今日の結果を糧に、更に上を目指そう!

2009年04月29日

ドームから帰宅しました。
いろいろ言いたいことはあるが、まずは4連勝を素直に喜びたいです!
4連勝となると勢いだけでは出来ないので、この結果を見ると
チーム状態が上がり、更に上へ…と思わせる状況でしょう。
内容はさて置き、結果が出たのはよかったし、
上里と西嶋がいない状況でキッチリ勝てたのもよかったし、
一番よかったのは、今季初めて警告がなかったことでしょう。

個人的には、全体的にもっと出来たのでは?と思っています今日の愛媛であれば5-0で勝ててもいい試合でしょう。
それぐらい愛媛のサッカーは???と思わせる内容で、
攻撃も守備もコンサ以上にミスが多かったです。
結果的には3得点したけど、前半にもう1点、そして後半も
もっと得点出来ても不思議ではない内容だったと見ます。
まだ前節の横浜FCのほうがいいサッカーをしていたでしょう。
1失点後の荒谷のスーパーセーブがなければ…と思うとゾッとしますね。
個人的は愛媛は次節以降甲府・湘南と対戦するので、
これら撃破のために"景気付けさせた"と勝手に思います。
(選手はそう思ったら困るけど、ね。)

ただ監督や選手のコメントを見ると、十分自覚出来ているでしょう。
課題を共有することが上を目指すためには必要なことで、
今日の内容を糧に今後の試合も頑張って欲しいです。

勝ち続けて尚且つ反省点もしっかり残す。
チームを成長させ、しかもJ1昇格という目標達成のためには
こういう内容で勝てたのは悪いということではないし、
チーム力が上がっているのは紛れもない事実。
そうでなければ"富山戦と同じ悲劇"になっていたはず。

反省すべきは反省し、体調をしっかり整え、連勝を伸ばすのみだ!


post by 剛蔵

21:45

コメント(1)

試される試合 vol.2

2009年04月28日

明日はホームの愛媛戦。
3連勝で迎えるホームの試合ですが、
この試合は前節よりもチーム力が試される試合と言っていいでしょう明日のポイントは、"チャレンジ&カバーをしっかり実践できるか!?"

なんと言っても上里と西嶋が欠場なのは痛い。
今のコンサにとって彼らは不動のレギュラーで
2人同時にいないのは…やっぱり厳しいと思わざるを得ない。
どういう布陣でこの試合に臨むのかはわからないが、
やるべきことは変わらないはず。代わりに出る選手が力を発揮して
"チャレンジ&カバー"をドームで実践してくれることを期待したい。
有休明けのキリノのゴールラッシュにも期待したいです。

相手の愛媛はあまり相性の印象はない。
今季は開幕3連勝したものの、その後7試合は勝ちがなく、
現在も3連敗中。いい状態でないと思います。
今後も甲府・湘南・東京Vと強敵が続くので
負の流れを止めるべく必死で挑んでくると思います。

いい状態のコンサと悪い状態の愛媛の対戦。
その状態がそのまま結果に表われるほど甘い世界ではないでしょう。
3連勝で満足しているサポは、もう誰もいないはず。
いかなる状況であっても勝てるのが強いチームであり、
J1昇格にふさわしいチームであると思います。

明日の試合はコンサに"その資格"があるかの試金石。
ホームでアグレッシブなサッカーをして勝つしかない!!


post by 剛蔵

22:13

コメント(2)

神様、仏様、クライトン様!

2009年04月26日

今日は用事があって終日外出でしたが、合間に時間があったので、
ノルベサのパブリックビューイングで試合を観ました。結構人がいました。
大森健作氏の軽妙な解説とスタジアムDJでお馴染みの潮音さん、
チェルビース所属のタレント・伊藤沙菜さんらが盛り上げていました。

今日の試合は、クライトンに尽きますね!
健作いわく「(今日のクライトンは)手がつけられない。」。
まさにそんな感じでした。健作の言葉を借りると、
「クライトンが前線でキープすることで時間ができ、
 守備陣が休めると同時にDFラインを建て直せた。
 DFラインが下がりすぎず、いい位置を保てたのは
 クライトンのキープのおかげ。」とのことでした。
決勝点でも"強さ"を見せつけて、まさに"クライトン様々"でした。

結果的に1人少ない状態にもかかわらず、完封出来たのはよかった。
吉弘とソンファンが試合終了後に肩を抱き合って喜んでいた姿が
非常に印象的だった。失点する試合が続いていたから、
DFとしてつらかったと思う。今日の結果は喜んでいいでしょう。
前述したけどクライトンの前線でのキープや中盤の選手たちが
中盤でカットするシーンが多かったと思う。
守備は全員でするものだ、と改めて痛感したとともに、
今日の監督のゲームマネジメントは素晴らしかった。
監督のコメントを見てなんかそう思いました。
でも相手があまり仕掛けずパスで崩そうとしたのにも助けられた。
「(セレッソの)乾や香川のように個人技で仕掛けられたら、結果は違ったかも。」
と言う健作の解説はごもっともかもしれませんね…。

しかし家本には本当に参った。健作も"主審家本"と聞いて
「彼はヤバイですよ!すぐカード出すし、何もなければいいけど…。」
と言ったけど、案の定前半の半ばで西嶋が餌食に…。
西嶋は気の毒としか言いようがないけど、アイツはなんとかならんか!?

さぁ、これで3連勝。しかし、
次のホームでの愛媛戦が本当の真価が問われると思います。
中2日での日程に加え、上里と西嶋が出場停止。
彼らの代わりに誰が入るのかも気になるし、
ダニルソンが相棒の上里がいなくても同じように
プレーできるかも注目、でしょう。
今日は1人減らされて意識が高まったのも完封の要因でしょう。
次のホームでも今日と同じような意識で戦えるか!?

次の試合も気になるけど、まずは今日の試合の勝利に酔います!


post by 剛蔵

23:18

コメント(1)

試される試合

2009年04月25日

明日はアウェイの横浜戦。
前回のブログにも書きましたが、明日からのGW4連戦は重要です。
今季初の連勝しかもホームでいい試合をした後の試合であると同時に
3試合連続でゴール中のキリノを欠く試合でもあります。
チームの力が試される試合です。

明日のポイントは、ズバリ"先制点”。
キリノがいない試合でどう先制できるかが重要でしょう。
キリノの代わりは宮澤が濃厚のようですが、
誰でもいい、どんな形でも構わないので先制点が欲しい。
宮澤が決めてくれれば最高なのでしょうが、そこまでの贅沢は言わない。
横浜FCは現状は低迷しているが、前節アウェイで今季初勝利。
いい形でホームで試合を迎えます。これはしばらく勝利が遠ざかり、
アウェイで久々に勝利しホームでの試合を迎えた先週のコンサと似た状況。
モチベーションも高いでしょう。しかしこちらも気持ちで負けてはいけません!

明日はここでもあそこでもパブリックビューイング。
今までこれらの場所でパブリックビューイングって
やったことないと思うんですけど、こういうイベントはいいことですね。
剛蔵は明日は私用でオンタイムでは試合を観戦できませんが、
勝ち点3を取るであろう試合を録画で観ようと思います。

とにかくアグレッシブなサッカーで、連勝を伸ばそう!!


post by 剛蔵

17:45

コメント(1)

試練の4連戦

2009年04月23日

セレッソ戦で快勝したコンサ。
今季負け無しの首位相手に快勝は評価は出来るが、
多くのブロガーやサッカー専門家は思うであろう。
「(コンサにとって)これからの戦いが大事である」と。

多くの人が指摘しているが、先日のセレッソはパスで崩すサッカー。
"(コンサにとって)戦い易い相手だった"と言っていいでしょう。
しかし多くのJ2チームは前線からプレスをかけて
ボール保持者に対して厳しくチェックをかけるチームが多い。
そういう相手に対してどんなサッカーをするのか、見物です。
特に注目する選手は、ダニルソンです。
セレッソ戦ではいい出来だったが、それまではボールを持つと
相手の素早いチェックに苦労していたことが多かった。
周りのサポートも必要だが、彼自身のプレーに注目したい。

それと次節からは厳しい日程が待っている。
GW期間は毎年のことだが、この時期は日程がタイト。
今年は横浜→札幌→福岡→札幌を中2日の日程でこなす。
しかも福岡での試合はナイトゲームなので、翌日移動(のはず)。
戦術も大事だが、体調管理に特に注意が必要でしょう。

どの試合も重要だが、次節からの4連戦は特に重要でしょう。
内容のいい勝利の直後だけに、尚更でしょう。
個人的にはこの4試合で勝ち点8(2勝2分け)
以上取れれば合格ラインかな?と思っています。
(出来れば4試合とも勝ってほしいのは言うまでもないが…)


post by 剛蔵

00:27

コメント(1)

複雑…

2009年04月20日

372日ぶりのホームでの勝利から1日明けました。
この事実に対しては非常にうれしいのですが、
僕にとっては一概にそう思えない事情もあります。

コンサのホーム勝利公の週末3連勝。
夕方の情報番組でも放送開始から大きく取り上げており、
「大いに盛り上がった週末の北海道スポーツ!」
みたいな取り上げ方になっていますが…、

「公の週末3連勝=ライオンズの週末3連敗(>_<)」

これは僕にとっては屈辱以外の何物でもない。。。
このシーンだけを避けてコンサ情報だけを観るのも至難の業で、
結局は少なからずもこの屈辱を見なければいけないわけであり、
僕の感情を複雑にさせてくれるのです。

今日の「ぞっこん」や「Fの炎」はどうしようかな~。
観たい気持ちもあるけど、観たくない気持ちもあり…。
いっそのこと「ジャイケルマクソン」でも観るかな。


post by 剛蔵

19:38

コメント(1)

やはり勝利はいいものだ!

2009年04月19日

ドームから帰宅しました。
やっぱり目の前で勝つのは非常にいいものだ!!
しかもスコアでもJ2首位相手に圧倒。気分がいいです。
しかし我がライオンズが西武ドームで公に3タテを喰ってしまったため
明日のスポーツ新聞の1面は非常に厳しい予感がするのは残念だが、
(涌井がダルに投げ負けた時点でこの結果は予測してました。
 だってグラマンが肩痛で登録抹消で、今のレオリリーフ陣に
 好調公打線を抑えれるとは思えなかったので…。でもショック(>_<)。)
コンサのホームでの勝利で気分がいいのは間違いない事実、である。

ようやく"やりたいサッカー"が出来たように思えます。
今日のセレッソは3バックで、相手両WBの裏をよく突いていた。
岡本の先制ゴールがその象徴でしょう。彼のよさが出ていて、
彼にはドリブルで仕掛けるプレーをどんどんしてほしい。

個人的には今日のMOMはダニルソンだと思う。
開始直後の号砲は惜しくもポストに嫌われたが、
あの積極性が今日のプレーに表われていたのではないか、と思う。
とにかく中盤での彼の守備は冴えまくっていた。
今日は上里が相手ゴール前に顔を出しシーンが多かった印象があるが、
上里がそんなプレーが出来る理由はキリノら前線のチェックのよさと
ダニルソンが中盤で安定していたから、だと思う。
キリノも富山戦あたりから持ち味を出しつつあり、
これにダニルソンもフィットするようであれば
いよいよコンサは追撃体制が整った、と見れると思う。

今日は得点した時間帯がよかった。
先制し追いつかれたものの、前半のうちに加点。
後半も先に加点し、カウンターでダメ押しの4点目。
セレッソは確かに前線3人のうまさとカウンターは脅威だが、
所詮はJ2チーム。2点目の場面、キリノのプレスもよかったが、
キリノの2点目を演出するような単純なミスが出る。

ヒーローインタビューで岡本が言っていたが、
「ようやくスタートライン」に立てただけ。
今日の勝利に慢心せず、ここから上を目指すのみである!


post by 剛蔵

18:37

コメント(1)

気持ちを一つに!!

2009年04月19日

今日はホームのセレッソ戦。
現在無敗の首位のチームをホームで迎えます。
強敵ですが、ホームでは負ける訳にはいきませんね!

今日のポイントは、意思統一をしっかりを出来るか。
ホームでは攻め立てるものの、なかなか得点出来ていない。
ホーム3試合で未だ1ゴール。これは少ない。
ボールは持つものの意思統一がバラバラでパスミスが多く、
そこを突けこまれるケースが多い。
しっかり意思統一し、常にアグレッシブにプレーしてほしいです。

相手は前線のトライアングル(カイオ・香川・乾)が強力で
守備陣も安定しているが、明日はホームでの試合。
選手&サポーター一丸となって、勝ち点3を取りたい先週の富山戦では"今季ホーム初ゴール"が見れた。
今日の試合は"今季ホーム初勝利"が見れる!はずだ!


post by 剛蔵

00:32

コメント(1)

結果が自信を取り戻す!…か?

2009年04月15日

アウェイの草津戦、なんとか2-1で勝利。
…でも実質的には1-0の勝利か?
剛蔵的には前半のPKは2本とも怪しい気が…。
まぁ~お互い様ってことにしておきましょうか。。。
それにしても今日の主審は特にプレー止めすぎじゃね?
黄紙も相変わらず4枚ももらってるし…。
毎試合黄紙をもらっているのは非常に気がかりですねぇ~。

後半は2トップにして攻撃が活性化しましたね。
決勝点のゴールシーン。クライトンに出した宮澤のパスを見て、
「(シュートを)打てよ!」って思っちゃいましたが、
結果オーライ?いえいえ、いいパス出したってことで。
キリノもいい所に詰めていたと思います。
キリノがフィットしつつあるのはチームとしていい傾向。

終了15分ぐらいは相手の怒涛の攻撃を喰らったけど、
何とか凌ぎました…。まずは勝ち点3取れたのはよかった。
チームに自信を戻す最高の良薬は"勝ち点3"なのです。
そしてチームとしてすべきことは、
「いかに相手より先に2点目を取るか」と言う事。
そういう意味では先に2点目を取れたのが今日の勝因か。

次はホームでの試合で今日のような結果をもたらしてほしいですね!


post by 剛蔵

23:27

コメント(1)

初心に帰る

2009年04月14日

明日はアウェイの草津戦。
相手は開幕3連勝後1分け3敗と状態がいいようではないが、
過去に戦った草津とは違う攻撃的なチームの模様。
しかし相手の事をあれこれ言う前に、自分らはどうなんだ!?と。
今の所状態が悪いのはコンサのほうではないかと思う。
(コンサより状態が悪いチームは…あるのか?)

明日のポイントは気持ちの切り替え。
前節は後半に1点を守るサッカーをしてしまったから
たいした攻撃をしていない相手に何故か攻め込まれてしまい、
事故を食らってしまった(=CKから失点してしまった)。
ロスタイムが近づいてくれば話は変わってくるが、
後半を通じて2点目を取りに行く姿勢が感じられなかった。
石崎コンサは「2-1で勝つサッカー」を目指しているはず。
先制したら貪欲に2点目を取りに行くサッカーをしないと!
明日は攻撃趣向のチーム同士の対戦で、"打ち合い"の予感がします。

初心に帰り、強い気持ちを持って、「戦」うのみ!


post by 剛蔵

22:17

コメント(1)

危機感はあるかい?

2009年04月13日

昨日の試合結果と"誤審"に未だ納得いってない剛蔵です。
もうそろそろ切り替えないといけませんね。
今日出社したら「(雰囲気が)恐かったです。」と
社員に言われる始末…。あ~こんなのはよくないね。
社員のみんなには改めて申し訳ない気持ちですm(_ _)m。

さて現在の状況を受けて、選手たちはどういう気持ちなんでしょう?
「何とかしないと…。」という危機感はあると思うけど、
昨日の試合に関しては気持ちが守りに入ってしまったのでしょう。
後半選手たち(特にDF陣)の足が止まった要因はそこで、
勝てないチームの典型的な"焦り"が出まくってる状況でしょう。
危機感と焦り。非常に嫌な気持ちが入り混じっていることでしょう。

ただ選手たち以上に危機感を持っているのは
HFCの社長、幹部及び営業関係の方々でしょう。

富山戦の観衆…10,579人湘南戦の観衆…10,768人昨日の観客動員数が平日の観客動員数を下回ってしまったのである。

剛蔵はドームに行く時、ドーム行きの直行バスを利用します。
そして試合開始1時間前にスタジアムに到着するような
予定を立ててバスを利用しており、昨日もそうでした。
昨日はバスに乗った瞬間、"平日のナイトゲーム並み"の閑散とした状況…。
19時開始のナイトゲームの場合、17時台にバスを利用すると
閑散としていることが多いのですが、それとあまり変わらない状況…。
そして予定通りに試合開始1時間前にドームに到着。
ドーム内に入って感じたことは、「何?この閑散具合は…」と。
昨日はドーム最低観客数を更新だな、と思いました。

結果的には1万人は突破したものの、平日の観客動員数を下回るのは
由々しきことであると思うが、それ以上に心配なことは
昨日の試合を観て観客動員数が更に減るのでは?ということです。
シーズンシートを持っている人はスタジアムに行くと思いますが、
持っていない人がチケットを購入してスタジアムに行くのか?
と思ってしまいます。昨日の観衆が少なかった要因と考えられるのは
現在のチーム状況が大きく影響しているとしか思えません。
スタジアムに行く人は「コンサドーレの勝利を見たい!」と
思っている人がほとんどのはず。それがこの現状では、
シーズンシートを持ってる剛蔵ですらスタジアムに行くのを
躊躇ってしまう思いもあります(でも行くけどね)。

しかも次のホーム・セレッソ戦はUHBで生中継がある。
これから観戦しようかどうか考えている人たちは、
「地上波で観れるのであれば、わざわざチケット買わなくても…。」
と思わせてしまうような試合ぶりをしているのが今のコンサ。
営業サイドがいくら努力しても限度があります。
肝心のソフト面(つまりチーム状態)が悪ければ
いくら営業の達人でもチケットを売り捌くのは困難でしょう。

こんな試合が続くと、"観客動員数が減る→予算未達→主力の解雇・移籍"
の悪循環にまたしても陥りそうな気がしてなりません。


post by 剛蔵

19:59

コメント(1)

誤審のCK、勝ち運に見放されたチーム

2009年04月12日

ドームから帰宅しました。
今日のタイトルは「何にしようかな~?」と考えるくらい
たくさん浮かんできたのですが、結局はご覧のタイトルに。。。
ホームで1年以上勝ててないこともそうだが、
それ以上に選手たちが「戦」っていないことが腹ただしい!!

まずはじめに言いたいことは、
失点に結びついたCK、あれは完全に誤審です。
相手選手に当たったボールがゴールラインを割ったのに、
何故あれがCK?しかも線審もゴールキックを指していたのに、
線審よりも遠くで見ていた主審が何故CKを指すんだ?
試合終了から4時間以上たった今でも、納得がいかない!!
アウェイ側のサポや選手も皆ゴールキックだと思っていたでしょう。
ショックな判定で、すぐ切り替えないといけないのだけど、
勝ちがなく心に余裕のないチームにそんなのは無理でしょう今日の主審は本当にふざけているとしか思えない!!

ただそれ以前に根本的な問題がある。それは監督も言ってるが、
「2点目を取れなかった」。それに尽きる。
パスの出し手と受け手の「考え」がまったく意思統一できていないし、
後半の残り半分以降からは選手の足が完全に止まっていた。
失点シーンも2点差であれば、もっと余裕もって対処できたはず。

「1点を守ろう」というサッカーになっていなかったか?
キャンプからそんなサッカーを目指していたのか?
気持ちが守りに入っては勝ち点3が取れるわけない!
今日の富山の攻撃で流れの中から失点するとは思えず、
何かあるとすればセットプレーかなと思ったが、案の定…。

チームスローガンの「戦」が空しい。
試合終了後のブーイングは当然である。


post by 剛蔵

22:32

コメント(1)

勝利を見たい!ただそれだけです!!

2009年04月11日

明日はホームの富山戦。
ここまで6戦中4戦がアウェイでの試合ということもあり、
なんか久々にホームで試合するような気がします。

明日のポイントは、"90分走りきること"。これに尽きる!
明日の試合はクライトン&ダニルソンが共に出場停止で不在。
メリットもあるかもしれないが、主力として出ていたメンバーが
いないのだから、デメリットのほうが多いとは思います。
しかしここ数試合のコンサは攻守ともチグハグで、
特に相手より走り負けているようにも感じます。
ホームでしかも屋内だから気候的に不利は何もない。

相手は6試合で得点が2と少ないが、失点も4と少ない。
「ますはしっかり守ってカウンター」で攻撃してくると思いますそうなると尚更、相手より走り負けしてはいけません!
90分走りきって攻守に相手を圧倒してほしいです。
…といろいろ言ったけど、今季ホーム2試合はいずれも無得点。。。
まずは得点しないことには勝てません!

そして前回のブログでも書いたけど、
1年ぶりのホームでの勝利が見たいんです!
お願いしますよ!!


post by 剛蔵

21:30

コメント(1)

あれから1年

2009年04月10日

熊本戦での大敗から数日経ちました。
チームは次節の富山戦に向けて調整していることでしょう。

次節どんな布陣で臨むのかは今のところは不明ですが、
チームとしてすることはハッキリしていると思う。
石崎監督が掲げている「チャレンジ&カバー」。
ここ数試合の失点の要因はこれが出来ていない。
4-2-3-1か、4-4-2か、3-5-2か。
どんなシステムになるかはわからないが、
原点に戻り90分走りきって石崎監督が掲げる
「チャレンジ&カバー」をピッチで実践してほしい。

去年の4月12日。札幌ドームで磐田に2-1で勝利したが、
それ以降ホームでの勝利が遠ざかっている。
次の試合は4月12日。そう、あれから1年経っている。
サポもそうだが、選手・監督らチームの関係者も誰しもが
ホームでの勝利を渇望している。そのためには
気持ちを前面に押し出して、勝ち点3を勝ち取ってほしい。


post by 剛蔵

00:59

コメント(1)

ひとまず、完全崩壊。。。

2009年04月06日

今日(正確にはもう昨日か)は千葉マリンで野球観戦。
ライオンズはロッテにサヨナラ負けで開幕3連戦は負け越し…。
まぁ去年も開幕2カードは負け越したので特に気にしてないし、
課題は明白だし、今日の試合も4点差を1度追いついたりと楽しめました。
明日はリニューアルした西武ドームに行くので、楽しみです。

そんな中、現地で観てた友人&サンピアザのパブリックビューイングで
観てた友人からコンサの試合結果のメールが随時来てたので、
結果だけはわかっていたのですが、2人とも嘆き気味のメールでした。
正直そんな結果がわかってた試合を観ても…と思ったけど、
観ずに批評するのもどうかと思ったので、VTRを観ました。

まずは現地で観戦された方々、ホントお疲れ様でした。
VTRで試合を観た感想が、ブログの表題です。
キャンプから目指してきたサッカースタイルは、
ひとまず完全崩壊したと見ていいと思います。

戦う気持ちも見えないし、「チャレンジ&カバー」が出来ていない。
熊本のプレスがよかったとは言え、序盤はボールを支配できていただけに
攻撃の肝心なところでパスミスをし、カウンターを喰らい、
守備に戻りきれずに失点しているのでが、湘南戦から続く失点パターン。
これは「チャレンジ&カバー」が出来てない証拠でしょう。

それと"4-2-3-1"はもうやめた方がいいと思う。
ペナルティーエリアでシュート打つ人がいないのだから、
(今日のFWの人選にも問題があるのかもしれないが…)
後ろでチンタラ廻すぐらいならFWを増やした方がいい。
そのほうがキリノが1トップよりも活きる様な気がする。

気になるのはクライトンですね。
完全に"個"に走ってるように見えるし、彼にボールを渡すことで
攻撃が遅くなってるようにも見えるし、相手にしてみたら
「クライトンを潰せば恐くない」って感じになっています。
今日の退場はちょっと厳しい判定だったかもしれないが、
イライラしてるように感じます。なんかイジけちゃって、
お父さんの病気を理由に帰国しちゃうんじゃないか?って
余計な心配をしちゃいます。それと荒谷もどうしたんだか…!?
子どもの入学式&入園式に行きづらいだろうな。。。(これも余計な心配)

肝心なのはチーム全体の"気持ちの入替"。
今日の試合に関して言えば選手の"気"が何も感じられなかった。
「試合に出てることに満足してるんじゃねぇか?」
って疑ってしまうような試合内容だったと思います。
終わったことをくよくよしていても何も始まらない。
反省すべきは反省し、次節から出直すしかないのです!!
クライトンとダニルソンがいない次節のほうがいい試合したりして。。。


post by 剛蔵

00:16

コメント(1)

アイドリング期間は終了です。

2009年04月04日

明日はアウェイの熊本戦。
リーグ戦では初めての対戦ですが、
試合会場はキャンプで使用しているスタジアムなので
違和感はないはず。3月は1勝1分け3敗と完全に出遅れましたが、
「1年でのJ1復帰」を目標としているのであれば、
明日の試合からは勝ち点3にこだわった試合をしないといけません。

明日の注目は、両ボランチのバランス。
上里は攻守にいい働きをしているだけに、
ダニルソンがどれだけ攻守に機能するか、でしょう。
守備に関してはよくなってると思います。
特に1対1での守備は非常に能力を発揮してるけど、
問題は攻撃面。パスはイマイチだし、ドリブルしては潰されるし、
中途半端にボールを取られてカウンターを喰らってしまうので、
早くボランチとして機能してほしいのであります。
前節は替わりに入った大伍も中途半端なボールチェックで
相手を潰せずに結果的に同点に追いつかれてしまったので、
中盤以降でどれだけ相手のパスの出所を潰すかにかかっています。
藤田俊哉のパスセンスは衰えていないので、ここは注意です。

明日は剛蔵は今季初の野球観戦。
千葉マリンでコンサの勝ち点3を祈りま~す!


post by 剛蔵

23:08

コメント(1)

連覇へのスタート!

2009年04月02日

昨日から新年度が始まりました。
我社も新卒の新入社員を迎え、期待と不安の入り混じった
彼らの表情を見ると、「俺も頑張らんと!」と強く想いました。

さて、明日からいよいよプロ野球がスタートします。
WBCの余韻も残る中での開始は盛り上がるでしょうね。
今季の始まり=ライオンズの連覇へのスタートです。

レオ党の剛蔵はライオンズの連覇を疑いませんが、
パ・リーグは去年同様どのチームにも優勝のチャンスがあるでしょう。
何と言っても一昨年の5・6位のチームである
ライオンズ&オリックスが去年の1・2位ですからね。
主力のコンディションと新戦力が台頭すれば
どのチームのにも優勝の可能性があるし、最下位もあるでしょう。

その中でもライオンズの対抗馬はオリックスでしょう。
打線の破壊力だけでなく、投手陣も質量とも揃っている。
小松・山本・金子・近藤の昨年10勝カルテットに加え、
昨年後半から台頭した岸田、ケガから復活した一昨年のエース平野と
先発陣が揃っているし、中継ぎ陣も左右の駒がいることに加え
抑えは去年のセーブ王・加藤がいる。全て機能すれば怖いです。

次の来るのは、ソフトバンクか。
去年の今時期は優勝候補の筆頭だったのに結果は最下位。
もともと地力はあるのだけど、未だに小久保&松中頼みなのがね…。
この2人がフルに働かないと厳しいとは思うけど、
去年右肩痛で開幕にいなかった馬原がいるのは大きいね。
個人的には秋山さんに泥を塗って欲しくないな~。
剛蔵が最も大好きな野球選手は"ライオンズ時代の秋山幸二"なので。

日本ハム・ロッテ・楽天に関しては監督に問題があるので、
今シーズンの優勝はないと思っています。
個人的には「選手より監督が目立つチームに優勝はない」
と思っているので、監督の話題が多い楽天、フロントと監督に
確執のあるロッテ、監督の能力に疑問の日本ハム、
(「梨田は脳ナシダ」は近鉄時代から言われてますから…)
この3チームはAクラスは狙えても優勝は厳しいでしょう。

でも混戦のパになるでしょうが、ライオンズが連覇するはず。
…とは言うものの投手陣は不安ですけど、やってくれるでしょう。

一方のセ・リーグは巨人が走るのかな~!?
でも去年は阪神が突っ走ったからわかんないですね。
個人的にはヤクルトが台風の目になりそうな予感がしますし、
WBCに非協力だった中日には優勝して欲しくはないな。


post by 剛蔵

22:54

コメント(2)