2009年03月29日
今日は諸事情により、某所で携帯速報をチェックしていたわけですが…。 キャプテン上里のゴールが決まったところまでは理想的な展開。 文字で見る限りは終始押していたようなので。 追加点を決めて勝つだろうと思っていました。 ところが…「岡山ゴール」の文字。 力があるのに、まだかみ合わなくて勝てないのか。 チーム完成までにかなり時間がかかるのか。 どちらなんでしょう。現地組の方の感想が気になります。
2009年03月27日
コンサの試合に行くたびに「静岡から来てる人っているのかな?」と思っていた自分。 ところが先日のバス小瀬では浜松から来ていた方がいることがわかったり 他にも同じく身延線に乗ってきた方がいると知って驚いています。 このブログを始めた趣旨の一つが「静岡にサポはいるのか」だったので嬉しいです。 関東にコンササポが結構いることは知られていますが、実は東海地区も多いのかも!? オフィシャルブログで愛知県の方がいると知ったときには こんな近くにコンササポがいるとは思わず、ものすごく驚きました。 札幌から遠く離れていても、同じ思いで応援している人がいるのは心強いですよね。
2009年03月26日
キックイン盛り上げるには 野球の「始球式」に見劣り…(道新) 実のところ、プロ野球を見に行ったことがないので 「始球式」ってどんな感じなのかイメージがわかないです。 磐田の試合でも毎回あるわけでもなく、ダービーに知事が来たくらいなので。 もし磐田だったら誰が来たら盛り上がるだろうかと考えました。 たぶん無理だろうけど、やっぱりドゥンガですね。 キックインだけではなくて、闘魂を注入して帰ってもらいたいです(^_^;) ダービーだったら両チームのサポから愛された山西。 私も山西は大好きだったので、彼のためならもちろん行きますよ。 芸能人を呼ぶのも良いけれど、かつての功労者に来てもらうのも良いのでは。 特に去年契約満了になった選手たちには、何もしてあげられなかったということもあり キックインに来てもらって花束を渡せたらと思うのですが、どうでしょう?
2009年03月25日
携帯に来た速報メールを見て驚いたのは失点の時間でした。 細かいことはわからないけれど、もったいないですね…。 実は去年から湘南は私の中で要注意のチームでした。 サテライトを見に行った時に完成度の高さには舌を巻きました。 親会社の撤退で大幅に規模を縮小した結果、J2に降格してしまったけれど 長い時間をかけてようやく昇格争いに絡む力がついてきたようです。 アウェイの湘南戦は見に行くつもりでいるので気になります。
2009年03月24日
アウェイサポで平日休みが取れない自分には確実に行けない試合です。 地元の某チームの場合には招待券をもらった関係で1回だけ行きました。 残留争いから抜け出すために大事な試合だったのに引き分けてしまい 暗い夜道を小松菜と焼酎の瓶を抱えてトボトボと歩いていました…。 (ヤケ酒…ではなくて、お土産です。鹿児島デーだったので) 私の場合はほろ苦い結果になってしまったけれど 平日の夜にそんなワクワクした時間を持てるのは楽しいことですよ。 都合がつく方は、ぜひ。
2009年03月23日
水曜日は湘南戦ということで、私の注目選手を紹介したいと思います。 それは…背番号19 村松大輔選手!! 藤枝東OBです。 彼は全国準優勝の時のメンバーで、去年はHonda FCに所属していました。 同級生たちが進学して行く中、彼は就職の道に進むことになりました。 Hondaの社員選手ということで、仕事の後での練習は大変だったとは思いますが それでも彼にサッカーを続けられる道が開けたことは嬉しかったです。 U-19での活躍もあり、湘南からのオファーがあったと知ったときには 今までの努力が認められたのだと自分のことのように感激しました。 今は反町監督の目に留まり、開幕戦からスタメン出場中。 湘南公式に最近の村松くんの写真が載っていました。 高校の時は線が細かったように見えたのですが、がっしりしましたね。 ちなみに彼が高校時代にトレーニングしたという山、私も走ったことがあります。 栃木の岡田くんもきっと走ったに違いない場所です。 運動は苦手でも唯一長距離走は得意だった私ですが、あの山はキツかったです。 走ろうとしても足が動かず走れない。珍しく挫折しました。 いつもだったらサッサと走り終えて、クラスメイトが来るのをのんびり待っていたのに。 村松くんはすごいと思いますよ。 水曜日の試合、もちろん負けるわけにはいかないのですが 村松くん個人についてはミスなく試合を終えることを願っています。
2009年03月23日
大雨の中、ようやく静岡に帰ってきたorionです。 試合の感想は電車の中で書きつくしたつもりですが もう一つぜひ書いておきたい話がありました。 それは甲府駅から小瀬までのシャトルバス「バス小瀬」!! 次回の試合で都合がつく方には、ぜひお勧めしたい楽しい企画です。 昨日、何も知らない私は普通にシャトルバスに乗り込みました。 しかし乗った途端に「バス小瀬新聞」というチラシが配られて いろんな意味で乗るバスを間違ったんじゃないかと思いました。 どうしようと思っていた矢先に、添乗員さん?が話を始めました。 実はこのバス、小瀬までの道のりを楽しんでほしいということで 甲府サポの有志の方が毎試合企画している「バス小瀬」のバスだったのです。 1本しかないそのバスに、私はたまたま何も知らずに乗り合わせたのでした。 最初はコンササポの私はさぞかし肩身の狭い思いをするのではと思いましたが 全然違いました。もらったチラシもアウェイサポが読んでも楽しいものでした。 添乗員さんは甲府サポの方で、短い時間でしたがお話も楽しかったです。 静岡ダービーのピリピリした雰囲気に慣れている自分としては こんなふうにフレンドリーに迎えてもらえるのも良いものだなと思いました。 ちなみにうちの父、ダービーの時に間違って清水サポのチラシをもらったことがあります。 何も考えずにオレンジ色のジャイアンツのタオルを持って行った父(巨人ファン)も悪いですが…。 内容はやっぱりジュビロサポ向きではありませんでした(-_-;)
2009年03月22日
予定ではそろそろ家に着いていたはずが… まだ電車の中にいます。 大雨で東海道線が止まりましたorz こういうのを含めてアウェイの洗礼なんですかね。 マンガ「ORANGE」の中で、経費節約のため 選手たちがへろへろになりながら 長距離バス移動をする場面があるのですが それを思い出さずにはいられませんでした。 選手の皆さんは無事に帰れたでしょうか。
2009年03月22日
まだ帰宅までにかなり時間がかかるので、とりあえずの感想。 私にとっては今季初観戦。 しかも去年はあまり見に行けなかったことを考えると コンサの試合をじっくり見られたのは久しぶりでした。 …原因は某チームの非常事態なんですが。 さて、コンサの話に戻ります。 結果はご存じのとおり、勝てませんでしたが 今いる選手たちが頑張ったことは評価できると思います。 上里もミスがあったから満点ではなかったけれど コーナーキックは全て良いところに飛んでいたし 復活した姿を見られて、私は嬉しかったです。 大伍もしばらく見ない間に随分頼もしくなっていました。 砂さんも今更語るまでもないけれどさすがベテランでした。 失点は優也を責めちゃダメですよ。あれはマークの問題です。 ただ、昇格を狙うには今の状態から上積みしなければ厳しいです。 石崎さんが目標に置いているのはたぶん柏だと思いますが (見ていてそんな気がしたのです) 今日の後半の展開を前半からやらなければ そこには到達できないでしょう。 後半に攻撃的選手をたたみかけるように何人も交代させたのは 天皇杯の時の柏みたいでした。 最後に…私が思っていたよりずっと甲府サポは盛り上がっていました。 存続危機にあったことが信じられないほど、小瀬は青く染まってました。 残念ながらJ2に戻ってしまったけれど 遥かにたくましくなっていたように思えます。 一番びっくりしたのが、試合終了直後にコンサでおなじみの曲が聞こえたこと。 もちろん歌詞は違いますが、間髪入れずにこちらも歌ったら それってどんな応援合戦?なんて思ってしまいました。 実際にはやってないですけどね。
2009年03月18日
順大GK松本、札幌練習生として参加 記事を見てびっくりしました。もちろん知ってますよ、この子。 U-19日本代表で磐田ユース出身の選手です。 残念ながら私がユースの応援を始めたのがその下の代からなので 磐田ユース時代の活躍を知らないのですが、いい選手に目をつけたと思います。 私が見たのはSBS杯で後輩の開くんと楽しそうにアップしていたところ。 遠くから見ただけですが、明るそうな子でした。それしか情報がなくてすみません…。 できれば磐田に復帰してもらいたいのですが、もし札幌入りしたら応援しますよ(^^♪
2009年03月17日
なんと湘南が次節岡山戦で来場者が100万人を突破するということで 抽選で1名に「一生涯ベルマーレチケット」をプレゼントするらしいです!! つまりは一生ベルマーレのホームゲームに無料で入れるということ。 もしもコンサでそういう企画があったらと思うと、想像するだけでワクワクします。 私の場合は交通費の方が余程高くついてしまいますけどね(^_^;)
2009年03月16日
いよいよ今週末は石崎コンサ初観戦ということで 対戦相手の甲府について調べていました。 甲府との対戦は久しぶり。選手も随分入れ替わっていました。 真っ先に気になったのが静学出身の國吉くん。すぐに気がつきました。 他にも静岡県の高校を卒業した選手がたくさんいます。 一方で甲府サポが優也のことを覚えているのかどうかも気になります。 ところで次節は新しいマスコットフォーレちゃんのお披露目らしいです。 うちの青い鳥さんの場合は彼女として登場しましたが、こっちは「お友達」らしい。 今後の進展があるのかどうかも気になります(^_^;) ところで甲府のICカード会員証ももうすぐサポの手元に届くらしいです。 某チームの会員証も次節に間に合うように発送するそうなので 小瀬に持って行って使うのを楽しみにしています。
2009年03月15日
今日は鳥栖ではなくて、藤枝東高グラウンドに行ってきました。 人工芝グラウンド完成記念ということで帝京高校との招待試合がありました。
見慣れた土のグラウンドが真新しいまぶしい人工芝に。 選手が歩くたびにサラサラ音がするんですよ(^^♪ どのくらいやりやすいのかはサッカー経験のない私にはわかりませんが それでもボールの転がり方が全然違うのは見てわかりました。 体育の授業も、球技大会もここでやるのかな? すごいなぁ。 対戦相手の帝京高校はやはり力のあるチームで見ごたえがありました。 私が現役高校生の時に選手権準決勝で帝京と当たったことを思い出しました。 ところで気になったのはなぜか帝京の選手がみな坊主だったこと。 全員で気合を入れたんでしょうか? 試合は1-0。藤枝東の柴田くんのゴールが決勝点となりました。 1年生GK袴田くんは今日も安定していましたね。 思ったのは、やはり1試合で4点や6点を取られるのは普通ではないということ。 帝京に押される時間もあったけれど、そこまでの事態になる気はしませんでした。 実のところ、試合前のメインスタンドの観客の話題は、某チームのふがいない戦いぶりに集中…。 どうか後輩を嘆かせるような試合はしないでもらいたいと思うのでした。
2009年03月12日
一度はあまりにも遠すぎるという理由で断念した熊本ですが 無理してでも行こうかと気持ちが変わりつつあります。 他でもないトシヤがいるチームですし…。 土曜日から夜行バスで行けば試合開始には十分間に合いますし 新幹線でもなんとか帰ってこられそうなので。 もう少し考えようと思います。
2009年03月10日
現時点で参戦確定じゃないけど、行ければ行きたい鳥栖戦。 翌週の小瀬もはっきりしていないので考え中なのです。 前回鳥栖に行ったのは昇格がかかっているかも!?という時のことでした。 高校生の時に「サッカー好きならしびれるスタジアム」とサカダイに書いてあるのを読んで どんなにすごいスタジアムなんだろうとワクワクしながら向かいました。 その期待に違わぬシンプルで力強くて臨場感のあるスタジアムでした。 駆けつけたサポーターの数と顔ぶれにも驚かされました。 ホームサポと思われる方から本州のサポまでかなりの人が来ていました。 よくぞこんなに遠くまで集まったものだと思いました。 かく言う自分も静岡から来ていたわけなんですが…。 後日「たぶん3時間もいなかったけど、サッカーの応援で九州に行った」と 知人に話をしたら、かなり驚かれたことを思い出しました。 長い長い帰り道は、忘れないようにひたすらノートに試合の感想を書いてました。 あの試合がシーズン最後の観戦になることはわかっていただけに どうしても行きたかった試合でした。 めったにできる経験ではなかっただけに、やれることは全てやろうと思ってました。 自分の思いを残しておくことも、何かの力になるはずだと思ってました。 さっきその時の記事を読んできました。 遠くに住んでいて、やりたくてもできないことはあったけれど 1日1日、自分にできる精一杯のことをやっていたんだ。 それがわかる記事でした。
2009年03月09日
いろいろあってサッカーから逃避していた自分ですが 先程ようやくコンサ公式に目を向けることができました。 上里の左腕に光るキャプテンマーク。胸に迫るものがありました。 先代キャプテン芳賀も信頼できる素晴らしい選手でした。 多くの人の思いをのせたチームを率いていく大変さはあるでしょう。 でもずっと応援してきた者の1人として彼には本当に頑張ってほしいです。 コンサドーレというクラブが意味するのは選手だけではなく、サポも含めてのはず。 私もコンサを愛する者の1人として、若い上里キャプテンを支えていくつもりでいます。 土曜日から相当落ち込んでいた私ですが、キャプテンマークを巻いた上里の写真を見て 今年もコンサを応援するぞ!!という強い思いがみなぎってきました。
2009年03月08日
昨日は心も体も重かったけれどようやく回復傾向に。 負けはしたけれど明るい要素が見られたのは良いこと。 私が石崎コンサを見られるのは次の鳥栖戦かな!? 1人1人の力はあるのにどうしてまとまるとダメなのか。 磐田の開幕戦を動画で見て思いました。 個の力よりチーム力が上回っていたのがかつての磐田でした。 あれではダメです。ヨシカツを責められない。 石崎コンサはチーム力が全てを補い伸ばしてくれる予感。 時間はかかるかもしれないけれど未来はあると思いました。
2009年03月07日
スコア見ただけで疲れたので今日のJ1の内容はなしで。 そんな中、藤枝東OBのサイドバック石川選手は頑張っていた模様。 見に行ったうちの父は「あの子はよくやってたよ」と言ってました。 高校時代と変わらぬ正確なキックで相手を翻弄していたようで 生で応援できなかったことが残念でなりませんでした。 私にとって彼はどこに行っても応援する選手の1人です。
2009年03月06日
残念なことにどちらの開幕戦にも行けないのですが 一昨年の京都での開幕戦は衝撃だったなぁ。 天皇杯で快進撃を見せたチームとは思えない展開に 絶望しながら京都の街を歩いたことを思い出します。 攻撃の美しさもなければ、守備の精巧さもなく 口をついて出るのは悲しい言葉ばかりでした。 でも後から振り返ると決して無駄ではなく 意味のある試合だったと思います。 今回の開幕戦も決して楽な相手ではありません。 でも私は石崎さんと選手たちを信じます。 彼らならどんな試練も成長につなげてくれるはず。 こんな気持ちで開幕を迎えられて良かったと思います。
2009年03月05日
仙台の昨季ラストゲームは入替戦第2戦。 私も生観戦した試合です。 そのことに気がついて、何か語れるかもと思いましたが 今でもあの時の苦しさが生々しくよみがえってきて 冷静に語ることのできない自分がいます。 先制点が入った時は人目もはばからず泣いてましたので(汗) ただ一つ言えることは、サポの力も含めて 入替戦にたどり着ける資格の十分にあるチームだったということ。 今年は半ば恒例となっていた監督交代がなかった仙台。 昇格できなかったことを理由に手倉森監督が解任されるという情報が 一時流れた時には磐田サポから驚きの声が上がっていました。 再挑戦という言葉がふさわしい仙台。開幕戦が楽しみです。
2009年03月04日
池内の現役引退と札大コーチ就任が発表されました。 彼の契約更新がないことがわかってから、つらくて仕方がありませんでした。 ずっといてくれるものと思った彼とこんなに早く別れるとは夢にも思わず どんなに彼のことが好きだったか改めて気づかされる日々でした。 今は彼の決断を応援したいと思います。これからもファンとして見守っていきます。
2009年03月03日
もうすぐ開幕ですが、ブログのテンプレートは新しくなるのでしょうか。 現在使っているのはご覧のとおりドールズのテンプレート。 可愛いし、何よりコンサらしい!!と思ったからです。 その前は落ち着いて見える黒地のものを選んで使っていました。 藤枝東が全国大会出場を決めたら藤色のものに期間限定で変更というのが 知る人ぞ知る?当ブログのルールだったりもします。 ところでどんなテンプレートだったら人気が出るんでしょうか。 やっぱりここは「ノブリン」でしょうか? 石崎監督の笑顔のテンプレートができたら変更する人続出かも!?
2009年03月02日
開幕戦の選手入場の「MOON OVER THE CASTLE」は生演奏らしいですね。 これはサポ心をつかむ素晴らしい企画だと思います。 ところで、たまに「サッカーなんてTVで見ればいいじゃん」 「音楽なんてCDで聴けばいいじゃん」と言われることがあります。 コンサの生観戦は年に数回しかできない自分だけれど やはり生で見るのが一番だと思っています。 残念ながらため息と歓声の迫力と一体感は生には勝てません。 その一方でネットの速報にかじりついている自分がいます。 要はどれだけ自分がそこに参加しているという意識を持てるかですよね。
2009年03月01日
「ワンタッチパス」の納品が遅れている話が出ていますが ベルマーレもその例に漏れず開幕に間に合いそうにありません。 なんでそんなことを知っているのかというと、会員だからです(汗) 去年、原田開くんの入団がきっかけで無料会員になりました。 サポというよりは、気にかけている者の1人というスタンスです。 ベルマーレのおもしろいところは私みたいな立場の者でも 会員登録ができ、IC会員証をもらえるということ。 公式HPにも書いてあったけれど、興味を持ち始めた人の 取り込み方がうまいなぁといつも思っています。 IC会員証を毎日財布に入れて持ち歩いていたら 「一度は見に行ってみようかな」という気になりますし。 ところでこのワンタッチパスですが、アウェイの入場記録も もちろんできますので、必ず持っていかなければなりませんね。 湘南運営担当の予測では本格稼動は3月下旬ということですので その日を楽しみに待ちたいと思います。