2024年06月30日
選手たちが周回する前にダンマクを撤去 https://youtu.be/apAWDCKeqAc?si=ooPsY4z5ViPtRU0e 予想通りの展開に WIINERでは、札幌2-1新潟 一点買い 失点は予想通り 得点0️⃣も、まぁまぁ想定内 2点取れば勝てたという意味で予想通りだった 現場で起きたこと スタジアムで見たこと聞いたこと コレが全てでありリアルである ネットであれこれ言う前に スタジアムに来てナマで見る コレが大事だ その意味で13,859人 新潟サポを含めよく入ったと思う 無料招待でも何でも札ドに足を運んで観てもらい 札幌のサッカーがどれだけ「ヤバイか」 リアルで感じ取ってもらえたら本望だよ おそらく札幌の実力的には「J2行っとけ」になりますよ 個々人ではJ1でやれる選手は何人かいるけど、チームとしてはお話にならない 無料招待の客は思うだろう 「無料で良かった」とね でも、赤ちゃん連れの若い家族連れが多かったし 来年以降に種を蒔く意味で、今後もタダ券をばら撒くのは 施策としてはあり あくまでもご新規を増やす施策としてね J1しか見ない客層は来季バイバイ👋となるが、 裏を返せば、残り17試合数少ないJ1をご堪能くださいとなる 札幌が如何にJ1レベルから掛け離れてしまったか確認する上でもね 皮肉じゃないからね、事実だから (※経営黒字化の課題はカテゴリ関わらずついて回る) 第21節の光景 対戦19チームのうち、16チームは ん?2クラブは道連れだから17クラブと暫しのお別れか まあ、そういう訳でスポーツツーリズム サッカーツーリズムとしての「札幌の価値」を目の当たりにするだろう 札幌ドームは世間的には叩かれてるが、 観光業や飲食業、交通インフラから見たら、 真駒内やエスコン並みとは言えないまでも、可能性はある大きな箱だ 話が脱線した(いつもだろっ) さよなら札幌、見納め札幌ドームとなる これが現実 新潟サポの心理である 札幌側からしたら、さよならJ1ツアーだ 諦める、諦めないは 応援する、しない とはイコールではない 応援とは 見守る、見届ける そういう事だと思っている 試合終了を見ずに帰るサポもいる それも分かる 見たくないなら見なくていい 耐えられないならコンサから離れるのもアリだろう 私は最後まで記録していく 考えてみてほしい 今までありがとうJ1 感謝しないとバチが当たるぜ コンサの成り立ち、クラブの歴史を振り返ったら J1に居るのは当たり前な事ではないし まして「J1定着」は理想かもしれないけど 簡単な事じゃない 降りエスカレーターがお迎えに来ても不思議じゃない ※追記 降りエレベーターな🛗 なんだよ降りエスカレーターって オモロいから消さないw 絶対残留などと叫ぶほうが、正直言って無理がある 胸を張ってJ2へ行ってやろうと思っている それくらいじゃないと30年もサポを続けられないよ 🎤🦉札幌サポでシンガーソングライターの佐藤広大さん https://youtu.be/F0F1r0yMqJ8?si=SM72z7qctFClWV3w 追記(来季に向けて) ミシャ式 ポゼッションサッカー これがトレンドとか 世界のサッカーの潮流から かけ離れている のではないか? という指摘も札幌サポから出ている 傾聴する値があると思う 個人的には 初めて書くかもしれませんが 本音を 解体的出直しを求めたい 追記の追記 昨夜のサポ飲み会で出た話 もし三上GM社長が辞めたとしたら、その後を想像しておきなさいよ 金満クラブに行ったら、三上さんはきっと本領を発揮するよ その時に地団駄踏む覚悟があるかい? もう一つ 社長解任動議は、株主総会でしか出来ない サポーターは口出し出来る株主ではないからね そこんとこ押さえておくと今後冷静になれると思うよ 比べるのは無理があるかもしれないけど 時流とか節目、変わり目という部分で オシムが代表監督として引き抜かれた後のジェフ千葉 野々村がチェアマン内定後に社長交代した後の札幌 なんだか似ていないか? ミシャはオシムの弟子 監督が変わった後は、その代償に苦しむことになる なぜなら特異なサッカー理論だからだ しかもサンフレッチェの時のミシャ→森保一とは違う 7年目で戦術が陳腐化した後の、敗戦処理だ 浦和も広島も経験したことのない領域に達してしまっている 監督業も社長業もオンリーワンであり 継承するのは困難だということだ 経営環境も周りの人材も含めて、クオリティを維持するのは難しいこと どんな業種にも言えることだ 時代に取り残されないために そしてクラブが真の意味で存続していけるように 札幌ドームの経営や、スポーツのミライとか、街のチカラ 逆だね スポーツのチカラとか💪 マチの未来とか 札幌はこんなもんじゃないんだぜ となるのか いやいや高齢化も進むし、こんなもんでしょ になるのか 10年前や20年前と比べてもしゃあない 前回、前前回の時の「ダントツ降格」とは、ちょっと毛色が違うとも思っている 歴史的には同一視する人は、この後わんさか出てくると思うけどね 今年の降格はちょっと異質だ🤏 というか、かなり異質だし、不可解な部分が多い 怪我人続出の原因とかね 故に 解体的出直し不可避 という結論になろうかと思う
2024年06月28日
降格圏脱出は難しい状況だ 当初は5月中に予定していた たら、れば、は要らない 現実を見つめるだけだ 20位 という事は、直近の目標は19位であり 18位ということになる 降格圏の3チームは、来季のJ2で再び戦うことになる 新潟はその対象におそらくならないが、 後半戦残りの18試合は、順位表の18位、19位を意識したものになる 来季のライバル候補を想像しながら戦う 降格圏の3クラブは当然、クラブ財政も厳しそう その辺り、現在のJ2の4位以下と合わせてみていかねばならない J2の上位3クラブは入れ替えになるから、4位から9位辺りを今からマークしておく J2の動向も今から視野に入れておく必要がある 現実的な戦い方で、かつ、攻撃的サッカーのエッセンスを残しつつ、 さらにコスパの良い、平たく言えば人件費がかからないサッカーの模索 だから 残りのリーグ戦、カップ戦は、そのアピールの場 あるいは、個人的J1残留(移籍)へのアピールの場となる どの選手たちにとっても消化試合にはならないわけだ サポも同様 カテゴリーに関わらず信念があるのか無いのか 常に優勝を目指す意志はあるのか無いのか 勝てるサッカーに今から切り替えていく必要があるからだ ミシャ式は今季で基本的に終わり 攻撃的サッカーの他に、相手戦術に臨機応変に対応できるサッカーが求められる 残り18試合では、J2上位(来季自動昇格3クラブ)と戦っていると思って 新潟だろうが何処であろうが、「勝つサッカー」を模索して欲しい 模索で十分だ 構築は次の監督が考えること 今はミシャがボスなのだから、ミシャ式の規律でやってもらいたい ここ2試合はキチンとそれが出来ている
2024年06月26日
だから穴党と呼ばれるんだよ なかなか美味しいオッズじゃのう そんなの買う奴、アタオカだろ 競馬とJ1は、何が起こるか分からないぞ 一同ツッコミ準備 せーの! 分かるだろっ ネタだっちゅーの 身を削ったネタだな、おい 完敗か はたまた 乾杯🍻か テーマソング ケミカリでKAN&PAI https://youtu.be/O-R4i7_bARo?si=QDIq2oB1F3ByR8ff 答え合わせは今夜
2024年06月25日
ツーリズム スポーツツーリズムだっけ? コナンの函館から札幌入り https://youtu.be/GGp7tbbgx2s?si=PoCq1EClFC4_oDvQ アンロペちゃんをよろしくね ここからは完全に私見 不快になるかもしれないから 勝点とか得失差を計算できる人だけ読んで 得失差マイナス二桁が3クラブ 普通に考えたらこの3クラブが落ちる よっぽどの事がない限り 17位と勝点6差 実質は並んでも得失差があるから厳しい せめてラストの広島、柏戦まで可能性が残っていればいいが くらいの際どい状況だ 残留するには、どれか3クラブの上に立たねばならぬ どれか3クラブを追い抜くには どれか3クラブがコンサより悪化しないと実現しない それは考えにくい 直近上位のクラブが垂れてくるのは考えにくい なぜなら、昨年までのコンサがまさにそっち側だったから 残りゲームが減るほどに、上位のクラブが精神的に優位に立つ 残留争い未経験の札幌は、そのプレッシャーに耐えられないだろう そんなに甘くはない、J1の世界は弱肉強食、弱貧クラブ強金満クラブ 後半戦のアウェーサポーターたちは 札幌ドームと観光におそらく執念を燃やすであろう 暫くは、そのスポーツツーリズムを享受するのは J2のサポーターたちになるからだ 誤解のないように説明しておく このブログの見解、立場だ ミシャサッカーを貫いた上で、降格しろ なぜか 3年連続赤字で降格するより、よっぽどマシだからだ この考えには続きがある 今年17位以上になれず降格 コレはクラブのサイズ的には妥当なんだ 野々村チェアマン(札幌社長時代)の数々の言葉を思い出せ J1に定着してるのがキセキ 2014年には浜Cや岡山と同じ規模だった札幌 コロナ禍を経てそのサイズに戻ったという仮説ならどうだろう 集客にしても、各種売上にしても、最終の利益(経常利益)にしても J2とJ1の間くらいなんじゃないのかい? 60クラブ中、20番目 ノノさんならそう表現するだろうね 降格しても、23番目に居ればまた自動で上がって来れる さて、降格を容認したけど 条件があるんだ よ〜く覚えておいて欲しい 来年の決算時に答え合わせするから 今年度、必ず黒字を達成すること コレが降格容認の条件だ 今年度黒字化したら 2025 2026 赤字予算で再昇格を狙える ただ、2026シーズンは半シーズンだけで 昇降格なしの見込み つまり来年2025一発勝負のJ2 3位以内を狙うしかない そうなるとJ2で実績のある監督ということになろう 選択肢は実はそんなに残っていない 当然、今から声掛けしておかないと間に合わない 最近解任された監督やフリーの人を、強化部はマークしておきたい なんて書きつつ、私は沖田さん一択だと思っている ミシャ式の継続を考えていそうなので 宮の沢でもサポーターの間では囁かれている 選手らは黒字化の為におそらく相当売ってしまったあと 計画としてはやや無理があるかもしれない 今年の奇跡の逆転残留と可能性両天秤 どちらにせよ、黒字化が条件には変わらず 3年連続赤字で降格したら史上初 後世に残る恥 この点が悩みどころじゃないか(GM社長の立場で) ギャンブルなのは承知 だが、コレが現実路線なんじゃないだろうか 今のメンツで残留出来るとは思えないんだよ 諦める 諦めない で言えば、諦めたサポなのかもしれない だけど 現実を見つめることもサポ活動なんだと思う 選手たちの多くは居なくなる 監督も周りのコーチも多分居なくなる 移籍金を置いて札幌を去る 結果が出なかったら、プロなら当たり前 サポはどうだ? コンサを維持していかなきゃならないんだよ ダウンサイジングでも構わない 札幌ドームで出来ないなら厚別でもいいよ とにかく黒字化して生き残れ 民間企業だからね、コンサは 一般の企業なら、四半期先、半年先、1年先を見据えて 経営計画を立てる だから、J1とJ2両睨みで予算を組んでおくべきだと考える サポーターの心持ちも同じだ J2生活の覚悟と準備をした上で、残留争いに臨んで欲しい 確率から言えば、残留は10%もないぞ 現実を見据える 覚悟を決める それもサポーター道だ
2024年06月24日
伸二さんは流石だ 選手寄りでなく どちらかというとサポ感覚に近い 選手たちの甘えは随所に見られる いい加減に気付いて欲しい そうじゃないと 60クラブ中の20番目のクラブ 60クラブ中の20番目のチーム それ以上には絶対にならない つまり降格必至だ 甘えるな
2024年06月23日
【本日の良かった探し】 トム・ブラウン 屋外のネタは大笑い (ムーミン❎ユーミン) 屋内での果物ミキサー、食べ物粗末はダメ🙅 忍弥の津軽三味線 ゴル裏のコレオ 菅野孝憲のセーブ 近藤の右サイド突破 中でもコレオは秀作でした👏 https://youtu.be/--krJo27apo?si=FkJTNWd6I_S7Li-n 駒井のハンドからのPK わざわざVARで取るほど悪質か? イエロー無しのPKって、意味わからん サポとしては 現地で生で見たものが全て チームの背景など関係ない まして、無料招待の客には 言い訳は一つも通用しない 勝点、得失点差 順位、17位との勝点差6(拡大) これが全てだ 内容に拍手してる場合じゃないぞ https://youtu.be/l-SOfAG_MGM?si=HNhJ4xE2UmtG1OGd
2024年06月21日
武蔵と大八 この二人の生の声だ マリノス戦前に多くのサポに観てもらいたい 試合後に答え合わせする為に https://twitter.com/dazn_jpn/status/1803940523960602897?s=46&t=IZNwlLG5LJ3BE9m7ZuGrIQ ◤𝐸𝐿𝐺𝑂𝐿𝐴𝑍𝑂×𝐷𝐴𝑍𝑁 𝐖𝐡𝐨’𝐬 𝐓𝐡𝐞 𝐇𝐞𝐫𝐨 ◢
💡横浜FM戦 勝利に必要なことは?
🏆明治安田J1第19節 🆚札幌×横浜FM 📅6/23(日)14:00(13:30~配信) 📱#DAZN で配信 📰エルゴラ+elgolazo.jp @consaofficial @musatoro @Daihachi0215
2024年06月20日
金が無いなら知恵を出せ コンサがクラブとして、地域の人々に見せるのは何か 試合もそうだけど、サッカーを通じて札幌の魅力をどう発信できるのか それは相手があってこそ カテゴリーが何処になるかは 今後の経営戦略に大いに影響する 以下Yahoo!で見た記事のコピー Jリーグ 「0.5シーズン」は昇降格なし J1は2組に分け18試合→順位決定プレーオフの大会方式に(スポニチアネックス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/efa5812e24a119abc1dbe09808c207ae5e540f77?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240620&ctg=spo&bt=tw_up
これまではJ1からJ3までを地域ごとに8グループに分け、総当たりのリーグ戦と順位決定トーナメントを開催するA案と、 各カテゴリーごとに20チームを2組に分け、ホーム&アウェーで各チーム18試合を戦い、それに伴う順位決定プレーオフ(各組の同順位が対戦)を行うB案があったが、 J1がB案、 J2とJ3がA案を採用するミックス案が浮上したという。 いずれも昇降格は「なし」が有力。 この日の実行委員会では反対意見はなかったもようで早ければ今月25日の理事会で大枠での大会方式が発表される可能性もあるようだ。
地域ブロック制がメリットなのか、デメリットなのかは定かではない キャンプ地が何処なのかにもよる 怪我人対策を含めてキャンプ地の選定から模索する可能性も出てくるのかな
2024年06月16日
賛否両論覚悟で書きますが 日本一あきらめの悪いサポ ハァ? 可能性がある限り応援する? 何言ってんの、とマジで思う あのね、現実逃避するのはもうやめようや 現実を直視 現実をそのまま受け入れることこそ尊い コレがサポーター道じゃねーの? 答えは無い だけども、勝点や得失差から逃げちゃダメだ じゃあどうするのか 最悪のシナリオを想定しておくんだよ もちろん今季に限らずだよ 中長期でコンサがどうなっていきそうなのか 自分の頭でシュミレーションしてみなよ 世の中そんなに甘くないぜ〜? 文句があるんなら口出す前に大口パートナーを連れて来な サポーターにそんな力は無いんだよ 現実を直視とは、ズバリ身の丈を考えろってこと 財力が20番なら、順位だって20番がせいぜいでしょうが 野々村イズムを忘れたのかい? 2014年、札幌の規模は岡山や横浜FCと同じだった 背伸びしたツケが回って来た事くらい想像できるでしょ みんないい歳超えてんだから でも、それが本当に最悪かどうか、誰も分からないのさ だって、誰が残れるのかさえ分からないからね 危機管理はしておくべきだと思うよ 落ちる時は早いからね 降格を叫ぶのも 残留を吠えるのも構わない 各々のサポータースタイルを貫いた上で語ってくれ 他人に左右されるなよ スタジアムや宮の沢で見た真実が全てなんだから 寄り添う 見守る 現実を直視する コレがサポーターの三原則だと思うけどね
続く
2024年06月14日
20時からUHB📺 仕込み、料理もさることながら、 その豪快な買いっぷりにまずは注目だ 明日の京都戦 暑さにバテバテにならない省エネサッカーを それと、あくまでも17位との差を意識しないとダメだ 京都は相手だが、残留を意識するなら17位以上を見てないとおかしい そこんとこ忘れないでおくれやす
2024年06月13日
いやあ、知らなかった すごい話だな りょうぼ。さんはコンサオフィシャルブログのOG だから、敢えて紹介させていただいた 縁 こういう繋がり、なんかいいよね 天皇杯には、こういう人間ドラマがあるんだよ なぜ、3,100人しか来ないの? エスコンにドラゴンズ見に行ったの? 残業? そんなの部下に任せなよ ハイ、また愚痴でした〜 カップ戦をリーグ戦より軽んじるコンササポ なんだか違和感を感じてね〜 Bチームだって生活かけて戦ってんだぞってね 経歴にも注目だ 菅野孝憲の後釜候補に急浮上 小次郎の良きライバルになりそうだ
2024年06月13日
札幌シティ3-1栃木シティ コンサはホームなのに2ndの黒ユニで登場 コレは斬新だった 栃木は鮮やかなピンクユニ https://youtu.be/ZBrPPxTB_Gk?si=RhioIHTeC5_ztuDg 札幌のスタメン&サブメン https://youtu.be/7wP907cGMqM?si=umkRUmRilchtPIQB 先制ゴニ(アシストはヒロム) 2点目が出間シド、3点目が原康介 (私見ではあるが、昨夜のスタメンが来年の中心メンバーになると思う) 終わってみればFWっぽいMFWが得点者に 起点は右サイドのヒロム ということは、ボールを持つと必ず下げる髙尾の動きも お約束の規律ということになろうか ヒロム、トーヤ、髙尾の右サイドは 何らかのヒントかもしれない あるいは、何のカンケーもないかもしれない だが指揮官が「規律」を重視する以上、京都戦も右サイドに注目だ と書いておこう https://youtu.be/t-OIQy5FpBo?si=BfuCyoCn7USd2oGP あと1点欲しかった 札幌4点以上勝ちのWINNERを 買っていたから と、スクショを見たら 何と、何と それは15日の京都戦のだった 昨夜のあと一歩感は何だったのか(💦) 札幌ドーム初の天皇杯 集客は… 厚別と変わりませんでしたな〜 Bチーム、興味ないですか? 田中ヒロム、田中克、キレキレのパフォーマンス 西野の縦パス良かったですよ 児玉のロングフィード正確でしたよ 何より謎のクラブ栃木シティ なかなか歯応えのある相手でしたよ FWを4人並べるなんて、姿勢が素敵👏 Jリーガーでやれそうな選手が沢山おりました なのに、たったの3,194人 おいおいおい 未来のコンサ戦士たち、先物買いしようよ 今のAチームはきっと移籍でいなく(これ以上はP) コンサは3バックで戦いました 白恋練見で見てた通り、サイド攻撃主体 そしてコーナーからのセットプレーに重きを置いた戦い方 おそらく、京都戦のAチームも同じ戦い方をすると見た 課題もある それは書かない 敢えてそうしているかもしれないからだ なぜなら、ルヴァン、天皇杯、リーグ京都までが ワンクールと三上GMが述べていたから ちゃんと理解してますよ やっぱり白恋、そして現場(札ド)には 答えがある ミシャッポロは、一つにまとまっている 背番号と名前が一致しない のは私だけだろうか… 背番号が無い宮の沢では尚更だ(笑)
2024年06月11日
皆さんはどのバラがお好き? 私はバタースコッチです 昔は見向きもしなかった色 だけど、今はこの色に惹かれる 百花繚乱 https://youtu.be/LzBHA6jx1rk?si=9LKO4AwUj6x1Zg1D 薔薇と言っても多種多様だ サッカーもそうじゃないかな クラシカルなのから最近の新種まで ローズガーデンにはあれやこれや 様々な品種が咲き乱れる まだ蕾にすらなってないのも つまり 早咲き、中間咲き、遅咲き 選手たちもそうだよね 時間が経てばわかる わかるのかも わかりたい そんな印象 話題の練習生を見てきた 三上さん、グッジョブ👍 新しい戦力になる事間違いなし ところで皆さん 白い恋人パークの有料エリア 入ったことありますか? 私、久々に入ったんです カカオについて勉強してきました 白い恋人と白いバウムの製造ライン見てきました そして ここをご覧の皆さんに伝えたいコーナー 背番号130 この先は、実際に行ってください 感じるモノが グッとくるモノが 展示されてます あと、お勧め コーヒーフロート 美味い 2001年から、いろいろ思い出して 少しだけセンチメンタルになったぜ 締めはルート148 アイスのダブル トッピング付きを その場の思い付きで ローストピスタチオ ストロベリー🍓 野菜は、ポテト 菓子は、美冬 もう、ごちゃごちゃでしょ まさに今のコンサをアイスで表現しましたよ ラストはコーヒー☕️ フルーティーのストロングで ご馳走さまでした 第4駐車場なら駐車料は最大770円 読んだ人は、薔薇が咲いてるうちに いってらっしゃい! 札幌サポよ、ISHIYAさんにマネーを落とそう! 勝手にキャンペーンでした チリツモだよ、何事も 大事なこと書き忘れてた 天皇杯チケット セブンチケットなら手数料無料 マルチコピー機を使うべし https://youtu.be/C6hEqeMBP6Y?si=3kjnequY2Ju8_NI5 浮いたマネーはISHIYAで落とそう チリツモ(もういいわ)
2024年06月09日
武蔵&桐耶 隠れ2トップが結果を出した これでいいのだ 4-4-2(変形でも何でも構わない) シャドーだ、ワントップだ もうポジションにこだわるな 2トップにボールを集め 2トップが点を取る 役割の明確化だ 中村桐耶はなるべく前で使う 良いヒントになった カターレ富山、ありがとう 少しだけコンサが「らしさ」を取り戻した https://youtu.be/EMkDa2Vq3l4?si=Me1hbbxmmRqSwQys これでベスト8 9月4日 9月8日 ミシャが得意とするルヴァン・カップ 非常に楽しみである https://youtu.be/mMJG6RK4Fto?si=r-36BrdDmWVdeV 甲府か新潟だと 2006年のヤンツーコンサ天皇杯の再現 関東サポの動員なら、川崎かマリノスあたりか とか何とか自分の都合だけ考えていたら 名古屋や町田を引いたりするんだよな よし、拓馬、町田を引け😆
フジテレビサッカーより 2024JリーグYBC #ルヴァンカップ プライムラウンド進出チーム決定⚽ 1stラウンド・プレーオフラウンドを勝ち抜いた 札幌、町田、新潟、名古屋、広島の5チームに 23-24 ACL決勝T進出チームの 川崎、横浜FM、甲府を加えた 計8チームで頂点を争います‼️ 準々決勝は9月4日・8日です🔥 @J_League
2024年06月07日
「地獄だった・・・」“天空のスタジアム” アクセス悪すぎて注目集まる 逆手に快進撃 https://youtu.be/11BgFdqq178?si=K6MW9xEi9Nfwc9cH J1効果なんだろうなあ サッポロ赤星のお店も(新潟サポ目線)
カターレ富山も凄い https://twitter.com/katallertoyama/status/1799005879657705489?s=46&t=IZNwlLG5LJ3BE9m7ZuGrIQ バスを確保 無料🆓シャトルバス🚌ですよ 気合いの入り方が違うね 昔の厚別、鹿島戦を思い出しちゃった あの時、札幌はJFLだったから、今のJ3 運転手不足でシャトルバスが休止の札幌と この温度差
2024年06月07日
戦術も意識も両方 具体的には言えない ヴェルディ戦後に話し合いを持った 改善への指針は出来た 狂っている合わない歯車を 「合わせている」 山形翼さん、サポーター目線でのセレクトメッセージ https://youtu.be/TSj_BFxhOzY?si=ptCku1rvAdqvv25p 失点 守備 臨時守備コーチ 処方として可能性はある 別の可能性を優先して可能性を探る 歯車を合わせるには時間がかかる 最終盤にかけている 6/15 京都サンガ戦 「課題」がクリアになっての初戦 https://youtu.be/Q4iYKYJWsag?si=bY2ul4QzX85hbwzT ルヴァンカップ富山戦 いかにアドバンテージを取るかという前半戦 ドローに終わりアドバンテージは取れなかった ミス絡み的な失点 歯車を合わせるための指針を90分見せられた クラブには大きかった 指針の確認の第一弾 意味のあるゲームだった https://youtu.be/ReX7uckP_AU?si=oL0J2rsng7dRfWmE 6/9 富山戦アウェー 違うメンバーで歯車を合わせる ベクトルを合わせる 全員が方向が間違っていないよねとなるかどうか 6/12 天皇杯 栃木シティ戦 6/15 京都戦 最終的に勝つ ここまでが1クール 一連の流れ カップ戦はタイトルに向かっていく 整理して京都戦に持っていく 残りのリーグ戦を自信を持って戦っていくための今週来週
銀河鉄道999 https://youtu.be/uTqUiqszKAg?si=FndUX0zVyhqXqOjB この歌詞をコンサに贈りたい 古い夢は置いていくがいい 別れも愛の一つだ いまは、コンサは歴史の転換点にいる 気付くか気付かないか 或いは気付きたくないか、 気付かないフリをするか それは個々人の判断に任せる 重要なのはコンサを俯瞰で見ること いまはクラブの成長期なのか それともサイズダウンに入った衰退期なのか その辺りを俯瞰して感じて判断した上で 評価なり分析なり提案するなりしたいもの ベクトルを合わせる コレが簡単そうでなかなか難しい もうすぐクラブ設立30年 サポの数だけ、考え方がある 価値観もさまざまなだけにねぇ〜 今までのやり方が通用しなくなっている事だけは確か それでも変えるか変えないか 信じるか信じないかは経営トップの判断一つ 本当に難しい局面だ
2024年06月05日
失望 サイドへ回して、全然シュートを打たないサッカー⚽️ どうして相手ゴールから遠ざかるパスばっかり選ぶの? 全く理解できない、ホームなのに ミシャ式 イズ デッド なのかもね 平日に5,000人近く集まったのに、あんなもんしか見せられないのか 中央からミドルを打たない コーナーキックからも決まらない Aチームと同じサッカー ある意味、規律を守っている レベル的にはJ2かな〜というサッカーだった、残念です ホームでこんな試合は見たくなかったなー Bチームの面々 期待されていたが、富山の勢いを止められず… https://youtu.be/Ccwt_26RXRM?si=hh-5ihmsXggX5vUo
2024年06月04日
なぜか札幌だけ開始が30分遅い 🦉ターンオーバーで何点取れるか 🌷水曜どーむでしょう、富山サポは何人? ☕️ルート148 ジェラート🍨情報 https://youtu.be/0WGjrh42rWU?si=yGkAjW8rgACSFNO1
2024年06月04日
予測と危機感 って、別にディフェンダーの話じゃないっす 🦉残留争い2パターン (1)4クラブで1つの椅子を争う 🪑残留確率25 得失差加味で10 (2)6クラブで争う形に持ち込む 🪑残留確率50 得失差加味で20 数字上はまぁまぁ可能性はある だけど、当ブログは「得失点差の法則」を重んじますから、 悪いけど降格確率がめちゃくちゃ高いという分析に変更はありません 4月の上旬からむしろ悪化しております 実際、順位表もその通りになっております ホントに嘆かわしいことです 怪我人は責められないけどね、これについては後述しますよ マイナス20って、かなりの危険水域だからね 🦉残留パターンの条件 浅野雄也と青木亮太の復帰 鈴木武蔵の目覚め 突然の不発弾炸裂 有り得なくはない 何度も書くが、武蔵を獲得するよう要請したのはミシャだ 監督コーチ陣には武蔵を再生させる義務がある 守備陣の失点率 これはおそらく是正不可能 ミシャ式に守備の概念は元々無い ミシャ続投が決まった時に「守備陣は地獄だ」と書いた ヴェルディ戦で分かってもらえたと思う 3点取るけども、5点取られる リスクのある、いやリスクしかないのがミシャサッカーだ 超攻撃的に、規律を守ると最後には破綻します そして筋肉も疲労して怪我をします 6年半も見ていたら、無理が祟るサッカーだと理解できる 選手が流出するには、それなりの理由があるんじゃないのかい? 🦉システム変更 3バック、4バックは相手に合わせて変えていく 参考になるのは、直近のヴェルディ戦 攻撃的サッカーを標榜するには、城福監督のような柔軟性が必要 ちなみにヴェルディのほうが平均年齢が2歳若くスピードでは太刀打ち出来ない状況だった 町田戦における新潟のサッカーも、非常に多彩だった 攻撃的サッカー、何もミシャだけではない むしろミシャを超える攻撃的サッカーがJ1には沢山ある コンサドーレの選手たちは、型にはめられ過ぎて雁字がらめになっている傾向が見て取れる 具体的に言えば、攻守の切り替え、スピードにおいて、現代J1サッカーでは時代遅れになっている 🦉得点率を高める方法 町田に鮮やかに勝った新潟が参考になる (1)個で突破する サイドからドリブルで駆け上がる ミシャ式でも取り入れている手法 (2)奪ってカウンターからの速攻 鈴木武蔵を活かすならコレ (3)セットプレー コーナーキックの精度を高める 大八、家泉まで得点源に挙げておきたい こうやって考えていくと、ミシャのサッカーはビルドアップに時間をかけ過ぎるきらいがある ビルドアップの途中で奪われたら、そこから奪い返してカウンターに持ち込む手法を取り入れたい 見ていて面白いのは、攻守が目まぐるしく変わるサッカーだ 振り返ってみればミシャサッカーが面白いというより、チャナティップが、金子拓郎が、ルーカスフェルナンデスが、田中駿汰が、小柏剛が面白かったのだよ ミシャの会見は、同情の余地が有る だけど今指揮官が言うと負け犬の遠吠えにしか聞こえない、外野が言うぶんには構わないと思うんだけども とにかく今のコンサは攻撃に時間をかけ過ぎている、見ていて面白くない スタンドの空席が実情を語っている 来年以降は札幌ドームの自由席復活を希望する 席が偏らず、仲間同士で見られるからシーズンチケットも書いやすくなる ぜひご一考を もちろん一部指定席は維持した上で、キックオフ時間ギリギリに来る人も多いからね 🦉補強を最小限に抑えるワケ 極論を言えば、ミシャがラストイヤーと決まってから補強するのは、お金の無駄 なぜなら12月には必ずリセットされるから 来年就任する監督の為に予算を取って置きたい つまり、戦術が変わるのは明らかなので、現有戦力で戦うべきだと思っている 今季は何としても単年度黒字にしなければいけない 以下、三上GMに再度確認が必要な案件ではあるが、という前提でテキトーに書き散らす 3年連続赤字回避に失敗 23赤確定、24も25も26も赤字確定で降格のパターン 2027年度からJ2 24赤でかつ辛うじて残留した場合、25もJ1なのでおそらく赤、26に必ず黒必達チャレンジという危ない橋 もしくは、今年残留するが赤字、来年度黒字化するも補強できずに降格というパターン このケースだと赤字予算を組んでJ2の3位以内チャレンジからの自動再昇格もあり 難易度はウルトラ級 🦉一番現実味があるのは、今年J1で何としても黒字化優先、大金をかける補強をせず、 入場料収益も伸びず、残念ながら降格し、シーズン後監督選手を入れ替え現金比率を高め財務立て直しを優先 今年から来年にかけては、今の選手たち、かなり高く売れると見ている、悲しいドナドナ戦略で申し訳ないが 書き方が悪いな コンサドーレがJ2に落ちたとしましょう 草刈り場になり、多くの選手は個別にJ1クラブが迎え入れてくれるでしょう コンサは手にした移籍金で、まず多額の借金を返済 サラリーマンと一緒、住宅ローン、教育ローン、借りたものは返さないと、銀行はまた貸してはくれない こう書けばニュアンスは伝わるか コンサドーレはまずコロナ禍で作ったであろう借金を返済しなきゃならない ミシャと追った夢の清算をしなくちゃならない アンデルソンロペスがACLの決勝まで行ったんだから、擬似体験できたでしょ もうあんな夢は一旦忘れましょう まだルヴァンカップ戴冠の夢がある 決勝まで行ったらミシャは伝説になる 川崎でもなかなかタイトルが取れなかったルヴァンカップ、決勝進出なら全国が注目する ミシャと最後のルヴァンカップ、天皇杯、初タイトル挑戦物語は一旦終了だ それが終わったらクラブの持続可能性という最も大事な局面を迎える 以下、例えば 数年J2で「令和のじゃがホッケ」緊縮財政を敷いて徹底的に若手を育てるというパターン この場合は、下手したらJ3にも堕ちかねないという事も考慮しなければならない 戦績でJ2落ち、更には3年連続赤字でJ3落ち、常に最悪をも想定しておくのが古いサポーター特有のAREです 三上GMの声明の主旨を尊重するなら、育成にもミシャ式を取り入れる 鹿島のジーコのようにミシャを神格化する というのがあるが、この件は若いサポーターたちに任せるわ(笑) 🦉ここら辺は、もう肌感覚でしかない 1998年の理不尽降格から、2008、2012最下位ダントツ降格の苦杯、そういうのが肌身に染みている どうしてもそういう過去を思い出してしまう コロナ禍明けの3年連続赤字 からのJ1ライセンス剥奪 コンサドーレはこういう初物ルールに滅法弱い 貸借対照表 損益計算書 これらに弱い 数字に弱い 売上ばかり重視して、肝心の原価計算や収支の管理が甘いクラブ そうは言っても、ダイナミックプライシングで収益は増加させた 多くのサポーターたちの反発を招いたが、とりあえず収益の柱は入場収入 ただし、チケットの商品はサッカーの中身、エンタメ性、何より勝利 勝てない、エンタメ性に欠けるとなればライト層は野球のエスコンに流れてしまう 事実、修学旅行の団体客はみんなエスコンに流れてしまった 平日のデーゲームを敢えて組んだファイターズの経営戦略だ 🦉さらにJリーグの地方クラブに不利なルール 金持ちクラブとそうでないクラブの二極化 真っ先に影響を受ける可能性があるのがコンサドーレだという事 経営基盤に脆弱性 飽きっぽい道民性 非常に危機感を抱いているという事だけはお伝えしておくよ コンサドーレはちゃんとした残留争いが出来ないクラブだ(仮説)
2024年06月01日
}
ライブビューイングは大変良い企画
これからも続けていただきたいもの
思えば、STVが元祖
STVホールのネット配信、スピカのスカパー!配信
時は流れてNHK札幌放送局
東京ヴェルディ
J1での対戦はいつ以来なのか
クラブが目標を下方修正した一発目のゲーム
というわけで、宮の沢に偵察に行ってきた 偵察した内容はここではもちろん触れない 激励の内容を一つ書いておきたい 荒野拓馬の事である 声を掛けた時、一瞬顔に緊張が走っていた 身構えた感じを受けた 「激励に来た」と伝えたら、一瞬で表情が崩れ笑顔を見せた 「体調は大丈夫か?」と聞いたら、今のところは大丈夫🙆とのこと 体調とは、もちろんメンタル面を指す かなりの重圧を感じているだろう そういうのをほぐしてあげるのもサポーターなんじゃないだろうか 鈴木武蔵のメンタルを上げようとしているのも見て取れた スポーツ紙が報道しているから、書いても問題ないと思うが 練習終わりのクールダウン 荒野、武蔵、菅、田中克 リラックスしながら、声を出しながらやっていた サポーターの見ている前で、あえて明るく振る舞っているのかもしれない 他の選手たちも、それぞれの取材やファンサを黙々とこなしていた ミシャと最後まで 方向性は一つ もう、誰々の責任がだとか、戦術がどうのとか、補強はどうするだとか そんな段階はとっくのとうに越えている 今やれるメンバーで、今応援している仲間で皆んなで一つの目標に向かう 組織というのは、どこも一緒だ ベクトルを合わせる その為の三上声明だ そこのところは、言いたい事も多々あれど、今は全て飲み込んで進んで行くべきだと強く感じる なぜ、そんなあたり前田のクラッカーみたいな事を書くかというと 山形翼🪽さんと立ち話したからだ 内容は書かないが、コンサを取り巻く全ての人に感謝しながら、そして マスコミとかクラブのスタッフも含めた全員が、真剣に考えて、試行錯誤して コンサドーレを支えている、そういうのを改めて思った 宮の沢とはそういう場所だ クラブが最も苦しんでいる時、見守る事しかできない しかし、寄り添う クラブが負けられないアウェーに向かう 味の素スタジアムに集う心強い赤黒の勇者たち 共に戦い、同じ時を共有する 思いは一つしかない 「コンサドーレはまだやれる」 残り22試合 10勝7分5敗 これぐらい取らないと、おそらく17位には届かないと当ブログは計算している🧮 現在勝点が11で、あと35〜37上乗せして46〜48 取らぬ狸の皮算用でもいいんだ 狸でも鹿でも鳥でもなんでも狩らないとなんないんだよ なかなか高いハードルだ⛰️ だけど、目標は高ければ高いほうがイイってミスチルの曲にあった 終わりなき旅 旅の終わりがJ2だったんなら、俺たちはそこに行く 監督選手はいなくなるけど、クラブを無くすことだけは耐え難い J1残留 一つでも上の順位へ押し上げる 目標が正式に定まったのなら、サポーターの仕事はただ一つ 一生懸命に応援する📣 それしかない ☕️ルート148 https://youtu.be/2dKec_Ds7wM?si=fAT0AEVCWtemZ_eh カフェコーナーがありました 窯出しアイガトー お勧めします 工場直送フルーティーなんちゃらコーヒーと併せてどうぞ これから暑くなるので、アイス類🍨も売れそう トッピングはイシヤさんのあれこれで 旧BOOKOFF〜スポーツ店跡地 駐車場🅿️有り イシヤさん御用達のタイムズ併設
月別アーカイブ
検索