2022年05月27日
いや〜、みんなよく見てるな https://twitter.com/nmrevolution/status/1530132377393332224?s=21 1-6 大敗の中にも なんらかの希望を見出す そんな人が集まっていた平日ナイト ルーカス、青木 以外にも、それぞれの選手への 激励がずらりと並ぶ タイカ、トウヤに続くニューヒーローは誰なのか チームがピンチならベテラン勢の存在感も増す
2022年05月26日
著しい反則行為 まずはコレを忘れずにいよう 選手もサポもね ふくらはぎ🦵は気をつけて としかいいようがないな 踏みつけってのがね 賛否両論ありますが 故意とか自然にとかは関係ない だって 著しい反則なんだから 審判に対する批判 VARに対する批判 これは多少和らいだのでは? 次に 1試合の出場停止だ 悪質なプレー とか 開始早々に退場かよ とか、的外れでもない議論だった 悪質じゃないから1試合 9分で10人になり充分制裁を受けた だから1試合 と解釈できる いづれにせよ VARが興行としてのJリーグの面白さを 相当損なっているのは事実だ 集客は段々と右肩下がり そんな夏〜秋にならなければいいが
2022年05月26日
前からずっと思っていること ルールの徹底だ 国際ルールに準拠していると聞くが、毎節微妙な判定で揉めている VAR判定時代になって、スタジアムの観客は置いきぼりになり スカパーやら動画解説などでルールやルールの解釈だけが独り歩き 福森晃斗の件は、他のどの選手にも起こり得ること そして放置していたら必ず繰り返すと思う 選手には選手の基準があり、審判には最新のアップデートされた判定基準がある サポーターの多くはいつも選手を庇い、審判を叩いている プロの興行として、果たしてこのままでいいのだろうか 客足が遠のくだけじゃないのか Jリーグはエンタメだからね 観客を楽しませてナンボだからね その意味では、福森も審判も全くお話にならん 試合をぶち壊した責任は重いよ 鹿島戦でPK蹴り直しを命じられた、ペナルティエリア進入問題 柏戦の開始9分一発退場の件 https://youtu.be/352KJ86QNWw やって許される事、許されない事 今までは許されていたけど、ルールが変わった事 審判によってジャッジが変わる案件 このように整理して、動画でクエスチョンを作り、審判に解説してもらう というのはどうだろう これだけ高い授業料を払ってきたのだ コーチ陣も含めて、勉強し直すのも一考ではないだろうか コンサドーレのWebサイトで公開してくれたら、下部組織やサポーターも 練習や本番の試合やスタジアムの席でモヤモヤせずに済む 是非とも実現して欲しい 元国際審判や引退した審判に頼めないだろうか(もちろん有料で)
2022年05月25日
HBCが道産子にスポットを当てて 独自のテーマを持って中継に挑んでくれている チームの実力と出身県はあまり関係はないが テレビの視聴者を惹きつける要素なのは確かだ 視聴者層、ライト層を意識している 悪くない取り組みだと思う
【解答例】
2022年05月23日
中二日で柏戦 なんとも過酷な日程である ミシャはどんなスタメンそしてサブメンを チョイスするのだろうか 今回さまざまなメディアを通じ磐田戦を反芻 なかなか味わい深い事実が浮かび上がる サッカー批評⤵️ https://soccerhihyo.futabanet.jp/articles/-/93243 システムの変更は、ミシャの試合後会見より ボランチの駒井とトップの荒野を入れ替え そう言われれば、という部分である もともと駒井は神出鬼没だ 荒野もどちらかというとそのタイプ 2人共、ゼロトップで大仕事を成し遂げてきた 実績は充分な選手である チャナが居ないいま、中村桐耶が着火剤となる 駒井は特にリズム刻み系の選手であり 青木もまた然り、ハマると破壊力は倍増する 三人目の動き、三人目のアクションは、中村桐耶 の推進力がもたらした 深井の同点弾も中村が絡んでおり、柏戦でも 注目の選手となるだろう 総力戦という言葉がこんなにしっくりくる試合はない 宮の沢の練習から、刷り込まれ落としこまれた ミシャの戦術はちょっとやそっとでは崩れない 駄目な時はしばらく駄目だが、一度歯車が噛み合うと とんでもない迫力が出てくる 気付けばACL圏も近い、深井はハッキリ狙うと公言 降格圏スレスレから8位まで浮上し、4位まで勝点5に 迫った背景は前半負けずにドローで粘り続けたから 柏戦 コンディションはどうなのか しっかりケアは出来ているか 足りない分はサポーターが補うしかない ナイトゲームの分、2日半 回復時間はあまりないが、勢いに期待したい 引き続き、総力戦だ 橋本英郎さんの分析⤵️ https://twitter.com/hideohashi1979/status/1528668790816636928?s=21&t=EHxgeh9dtOlBIb7_1KLiHA
2022年05月22日
ルヴァン・カップの勢いをそのままヤマハスタジアムへ オータニさん、ナカムラさん ダイハチさん、ダイゴさん 堅守からのビルドアップが板に付いてきた 目を見張るのはナカムラトーヤさんだ ルヴァンのシシャモミドルでプロ初ゴールを決め 今日はリーグ戦のAWAYで逆転弾を演出 中村桐耶▶️青木亮太▶️駒井善成G https://youtu.be/nky5YQeEprw ミシャサッカーらしいゴールだった ミシャメソッドが詰まったゴールだった 速く美しく、相手を翻弄する コレがミシャッポロ そんなゴールであった ミシャがインタビューで述べた通り 典型的なゼロトップ(怪我人多くてやむなく) だが、見方を変えればオータニさん、小次郎以外 フィールドプレイヤーは全員得点できる可能性 可能性は秘めているサッカーなのである 中村トーヤのプレーを振り返る 中村▶️駒井▶️金子▶️中村G そして今日の 中村▶️青木▶️駒井G ゴールは一日にしてならず(🇮🇹) ミシャが指向するサッカーは、昔のオランダ🇳🇱代表 一時期のドイツ🇩🇪代表だという(詳しくは蹴球メガネーズのYouTubeで検索を) 一周回ってJリーグ🇯🇵 さらに半周して、広島▶️浦和▶️札幌 クラブのサイズや環境に合わせ進化してきた 2022.05.22 ヤマハスタジアム 磐田1-2札幌 ミシャが何としても獲りにいった勝点3 そして8位浮上 ダブルボランチ深井駒井 ダブル得点 誰が獲るか分からない 日替わりヒーロー https://twitter.com/yoshi2266/status/1528336096387805185?s=21&t=duyUiSQKmk2ZsCodXjdA 怪我人が戻るまでベストメンバーではない? 答えはノーだ 無事之名馬 磐田戦のスタメンこそがベスト布陣なのである ミシャサッカーはそういうサッカーだ システム 4-2-3-1 は、タダの数字の羅列に過ぎない
ゼロトップは シンゾーさんが帰ってくるまで https://youtu.be/SU0qu8ptlmA シンゾーさんが小野伸二さんを語ってますよ 伸二さんのボソッボソな一言 勉強になるって ミシャがシンゾーさんをしつこく呼んだ理由、もしかしたらコレかもね パスのタイミング 打っちゃいけないシュート まだまだ面白くなるぞ ミシャッポロは
2022年05月21日
プレーも独特だが部屋も独特 https://youtu.be/uVYK6n27VrA こだわりのキッチンやクローゼット コレクションや釣り道具🎣など なかなか興味深い ちなみにタイカが動画を紹介していた(笑)
2022年05月19日
西大伍のFW投入 コレに尽きる 停滞していたところに刺激を与えた https://youtu.be/H5bqPrAmLCU 古参サポがニヤリとしたのは言うまでもない 西大伍、なかなかの存在感であった 小野伸二のベンチ入りも意味があったと思う 広島戦も頑張れ
2022年05月15日
用事が終わり、ひとりパブリックビューイング 銀座ライオンでアレとアレを注文し、DAZNを開く 10分経たずして先制されとるぞーん 押されてる 苦戦してる スゲさん、神セーブ! DAZNクルクル🌀 あれ?またPK? 0-2になったよ 高嶺、担架で運ばれる やはり負荷がかかってしまったか 菅野、高嶺の姿が象徴していた 100%出し切り、0-3でやられる 今季の鹿島は、かなり強い ACL圏内は堅いだろう、逆を言えば コンサのACL圏内は遠いということ 当たり前だ こんなに薄い選手層ならば、ACLなんか 行かない方がいい ミックスナッツをハイボールで流し込み さて後半という段階で、DAZNがまたクルクル🌀に コレは店を変えるべし、という判断で二次会へ 甘味でイライラを吹き飛ばしつつDAZN再開 85分の青木のプレーで怒りは💢MAXに 実は宮の沢で青木には注目していた 厳しい事を書くけど、期待の裏返しだから ホントにダメだと思ったらサポは名前すら出さないからな そこは勘違いしないでほしい 練習で出来ない事は試合でも出来ない ミシャの用意したメニューをこなせていたのか 先ずはそこから反省しないとな ポール、障害物、ドリブル、パスつなぎ 負荷をかけて最後の最後に小さなゴールにシュート 監督批判してる人は、宮の沢に見に来い 選手は、ミシャのメニューをこなしていないぞ 俺が怒ってるのは、ミシャが不在の時の練習の緩さだ だからコーチ陣も、尻に火が付いている このままなら上には行けない 小さなことをないがしろにしたら、大きな仕事は出来ない 青木に言いたいことは山ほどある 新年会で俺たちに誓ったことは何だった? 11番を自ら欲しがったあの気持ちを忘れたか? 7月から11月にタイからスパチョークが加入する 青木よ、それまでに11番の仕事を果たせ 結果を出さないと、来年の11番はおそらく剥奪される プロの世界は、常に競争だ 現実的な事を書けば 鹿島には負けたとしても もっとマシな負け方があった 1-4負けより 2-3負けだよ 小さなコトの積み重ね 勝点0でも、得失差にこだわらなきゃ まだまだだな コンサはまだまだ発展途上だよ守備陣、田中駿汰と福森晃斗は スゲさんに謝っておけよ
2022年05月12日
アンロペに続いて3連続当選 したのはいいけどさ mixiが関わるこの企画 成功するんだろうかね〜? 当選しても買いづらいんだよね 登録銀行が限られてるし クレジットカードは通らないし
2022年05月11日
サツドラでようやく発見 50周年のセール価格でゲットした 箱買いと思いレジに箱ごと持って行ったら 箱はノーマル品だった 危ない危ない パッケージの蓋や箱を確認して買いましょう
2022年05月09日
交渉の行方は分からないが、 チャナの成功は、タイ🇹🇭では皆んな知っている 札幌や川崎の知名度は抜群だ 東南アジア戦略は野々村流の最たるもの この路線は必ず継承される 海外を意識するのは当たり前 違いをいかに出していくか 神戸を例に出すまでもない 完成品を輸入するのか 成長株を育てるのか
2022年05月07日
16時キックオフ🦵は助かる 連休で仕事疲れのサポーターも 連休で遊び疲れのサポーターも なによりも、中二日の選手たちに 16時キックオフは助かる 13時キックオフと3時間の違い コレは思った以上に大きいと思うのだ いや、思いこんでるだけかもしれない コンサドールズ 25周年 この場を借りてお祝い申し上げます🥂 金子先生、ドールズOGの皆さま よくぞここまで、感慨深いものがありますね 昔は身内のゴール裏から太鼓の音で妨害されたり 暗黒の時代を乗り越えて、今はドーム全体が コンサドールズの出番を楽しみに待っています さあ、赤黒戦士たちよ ドーレくんとドールズは、クラブ創設2年目からの 大先輩、レジェンドだ わかるよな? 勝たないと勝利のラインダンスはお披露目できん となると 勝つしかないんだ葛飾区!
2022年05月07日
チャナは英語も勉強していたんだな 相変わらず向上心が高い それはそうとして コンサのアジア枠(タイ🇹🇭枠)はどうなった? チャナに続く選手獲得で、北海道とタイの繋がりを維持しよう 京都サンガ戦 健作の解説によると、なんだか苦戦しそう https://youtu.be/1ZRQ8gM_VIY 白井、ウタカ スピードとカウンター攻撃 こちらは4試合、堅守で来ているだけに 逆に隙を突かれると不安な面も 札幌の堅守速攻が決まるパターンもある むしろそう願いたい
2022年05月06日
【札幌】シュート19本、PK止められ無得点ドロー ペトロビッチ監督「どうコメントしたら」 https://www.nikkansports.com/soccer/news/202205040001087.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp オシムを意識したようなコメントにニヤッとした人も多いのでは? 今季8度目の引き分け。ペトロビッチ監督(64)の試合後第一声は「どのようにコメントをしたらいいでしょうか」。 チャンスをつくりながら無得点だったことについて「私にプロフェッショナルな回答を求めますか」と口にした上で「チャンスを構築するということは監督としてできたと思う」と話した。 続けて「もし(マンチェスター・シティー監督の)グアルディオラさんであれば、100億円かけて世界トッププレーヤーのFWをとってくれと言うかもしれない」と真剣な表情で語る場面も
2022年05月05日
WON つまり当選 喜んだのも束の間 何故かクレジット認証に失敗 銀行口座は一部のメガバンクのみ 権利は流れてしまいましたとさ と、言いながら 菅野さまと、菅キャノンには 応募しておいた(笑) DAZNとmixi https://www.coindeskjapan.com/146556/
2022年05月04日
こんな所にドーレくんがおります 時報のときに注目してみよう https://youtu.be/f31z_zizhT8 数年ぶりにレンケンに行ってきた 実戦の2日前だったので紅白戦を見せてもらった 率直な感想を言えば、本格化ですね 髭弾🥸 魔法使い🧙♀️ 爆発の予感 期待大
2022年05月02日
日本サッカーに多大な影響を与えた監督のひとり 記憶が蘇るのは 室蘭で見たジェフ戦 ドームで見た代表戦 中でも今野の使い方は衝撃的だった 初めて見た2バック 流れの中とはいえ、あんな攻撃的な配置は 代表では見た事は無かった 今野と闘莉王だから出来たんだろうけど(笑) ミシャッポロは間違いなくオシムの系譜 そういう意味でミシャから影響を受ける指導者 これからどんどん増えていけばと思う オシムがステイゴールドならば ミシャはオルフェーブル 競馬の血統のように、サッカー監督の哲学 もっと言えばクラブが掲げる哲学にも 受け継いでいくべき血が、きっとあると思うのだ 未来に遺伝子を遺すためには、配合が鍵となる 超攻撃的なサッカーに何のエッセンスを配合するのか ミシャが好む「ゼロトップ」にこそ 札幌が挑むべき配合のヒントがあると思う 菅大輝が、あるいはルーカスが得点に一番近い者 そんな視点から逆算してのシャビ&荒野&駒井ゼロトップ だとしたら… スタメン発表時の違和感は多少軽減されるかも オシムからかなり飛んだが、オシムもミシャも 観客が頭を使わないと、なかなか理解するのは難しい だけど解釈は人それぞれでいいと思うのだ 例えば、大八(駒井と交代)投入 私は1-0逃げ切りのサインと解釈したが、 ミシャは絶対にそんな意図では入れていない あわよくば大八のヘッドで追加点、そう考えていたはず でも、結果的に1-0で逃げ切った だから私の解釈、大八は守備固めだったでも正解なのだ サッカー哲学 監督の哲学をどうやって戦術に落とし込むか 戦術に落とし込んで初めて、スタメンの理由 サブメンの理由が理解できるというもの 前半、向こうも体力があり元気 後半、向こうも札幌も体力が落ちる 持久力勝負 菅大輝が決めたのは後半7分 そこからの長さ こうやって電池残量のように試合を考えたら あのゼロトップ、なかなか深い理論に基づいて いるのではなかろうか、なんて思考を巡らすのも またサッカーなんてね ご冥福をお祈りします 哲学的なサッカーをありがとうございました 追記 ミシャが札幌で長期政権になるであろう 一つの根拠が⤵️
月別アーカイブ
検索