2019年08月30日
道新記事より 胆振東部地震 1年 「エゾカ」で支援物資購入 サツドラ 寄付分使い被災地へ この写真をよく見ると、注目したいのが企業バナー サツドラさん ジョイフルエーケーさん ホクレン商事さん ピンと来た これはコンサドーレのパートナー企業さまではないか! しかも、まだサッカー繋がり⚽️がある メインサポーターはなんと、本田圭佑 これはいろんな意味で期待しちゃうよねー 🔼サツドラHDのツイッターより 日経 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49164040Z20C19A8L41000/ STV NNN http://www.news24.jp/nnn/news16433835.html ヤフー https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00000407-stv-hok
2019年08月28日
見出しは チャナ起点 速攻で応戦 FC東京戦の攻撃の型がコンサドーレのオーソドックスなモノとは言い難い ただし、チャナのプレーエリアを改めて確認すると ミシャ式の新機軸だったのかもと思わせる 一つはトリプルボランチも一角をチャナが請け負った時間帯があったこと 宮澤と荒野で捕まえきれない相手を、チャナがボールかっさらい役になり それを合図にカウンターを仕掛ける、これが1点 2点目は21パーセントの左サイドからアシストだ これが同点弾を導いた菅大輝の高速クロスに繋がった 同じ攻撃プランを共有した武蔵が中央から突破 前方で待ち構えたジェイがオイシイところを持っていった 守備基盤が強固な相手には、こういう戦法で試合を作っていくのが有効だ コンサドーレの目下の課題は後半の決定力 同点の場面やビハインドの場面であと1点が欲しいときに ベンチワークで投入する選手がいない やはりロペスマタドーの登場を待たどー?
2019年08月24日
まず結果は不満だ 内容に関しては、浦和戦より良かった シンプルに書けば以上である 次にマインド的なことに触れておく キム・ミンテの煽りについて 結論から書くと嫌いではない ただし、かなりスレスレの行為だったと思う 日韓関係も良くないご時世だ 不要な煽りはやめておくのが無難だ もちろん政治とスポーツは切り離すべきなのは言うまでもないが 政治といえば鈴木北海道知事が来場した 挨拶の中で、なぜかウポポイの宣伝をぶち込んできたが もう少しタイミングを考えて欲しかったな ゴールデンカムイとコンサドーレというアイヌ文化のコラボが既にある そこに上手く乗ってきてほしかったぞ、道庁の皆さま 試合に戻ると よかった探しでは、左サイドからの攻撃で同点にしたこと チャナ、菅大輝、そして武蔵、ジェイ この連携はスピードもアタックも一流だった 何が物足りないのか 今夜は書かないでおく 書くと長くなりそうなので ゴール裏の応援 前半も後半も入りが良く、ピッチとスイングしていた 前半はエンターテイナー、後半は我慢できない 東京は、このサッカーで首位なの? と正直思った 長谷川健太のサッカーは確かに強いけど面白くない 面白くないガチガチサッカーに勝てないのが面白くない
【FC東京 アウェイ8連戦 日程】 第24節 08/24(土)13:00 FC東京 vs 札 幌(A・札幌ド) 1-1 第25節 08/30(金)19:30 FC東京 vs 名古屋(A・パロ瑞穂) 第26節 09/14(土)19:00 FC東京 vs 鹿 島(A・カシマ) 第27節 09/29(日)14:00 FC東京 vs 松 本(A・サンアル) 第28節 10/05(土)14:00 FC東京 vs 鳥 栖(A・駅スタ) 第29節 10/19(土)13:00 FC東京 vs 神 戸(A・ノエスタ) 第30節 11/02(土)15:05 FC東京 vs 大 分(A・昭和電ド) 第31節 11/09(土)14:00 FC東京 vs 磐 田(A・ヤマハ)
2019年08月22日
ツイッターをやっている方は、是非 ハッシュタグ 蝗活 いなご 活動 #蝗活 をチェックしてみてほしい ツイッターの #️⃣は半角でネ 彼らが札幌ドームの札幌–東京戦前後に北海道各地でどんな動きを見せるか これはマーケティングリサーチでもあり スポーツツーリズムであり Jリーグ的なじゃらんであり、トーキョーウォーカー(笑)←そのままだね 首位を走るトーキョーサポさまのことだ きっと財布の紐も緩いに違いない 守備は堅いらしいけど 盾鉾対決(笑) 北海道の代表的な産業 食と観光 それにアウェーサポーターというフィルターをかますだけで こんなにも我が北海道は魅力的なのだ 札幌サポーターも知らないお店や食べ物が続々 もう既に北海道上陸を果たす猛者もいて、これからも多数上陸の瓦斯サポもとい トーキョーイナゴたちの ピッチ外での活動から目を離してはいけない さりげなく札幌のパートナー企業もハッシュタグ付きで紹介してみよう 意外と食い付きがいいよ
2019年08月21日
オリーブ油とか キャノーラ油で炒めていた私は思わず頭を抱えた なんてこった パンナコッタ 日本を代表するソーセージ🇯🇵 燻製屋 丸大食品さま これからは水だけでじっくりと 熟焼 したいと思う 今夜は多くのコンササポも目からウロコが落ちたであろう そんなブログ読者のフライパンワーク🍳の力添えが出来て光栄だ
2019年08月19日
北海道の名だたる企業が コンサドーレをサポートしてくれる 生活に密着する産業 生活に欠かせない商品 日経トレンディによると J1で11位のビジネス度ランキングを誇る アジア進出ではJ1トップクラスだ ベトナムとタイではコンサドーレは有名だ 北海道の企業がアジアへ進出するのに コンサドーレを利用する 認知度アップなどWin−Winの関係が続けばの話だが ビッグクラブへの道筋は見えてくるのかもしれない 選手の補強を期待するのは分かるが 先ずは結果を出した現有戦力の年俸を上げることが第一だ 育てた選手を引き抜かれたら元も子もないから
2019年08月18日
やっぱりコレ 8-0 と言えば札幌ドームのドイツサウジ戦 最後はドーム全体がサウジ頑張ってモードに カーンは暇そうだったが クローゼはワールドカップ史に名を刻む 8発 真夏の花火大会のような見出しを 北海道新聞は付けた アウェーのせいかカラーではなかった Jリーグでも数少ない快挙である そのことは道新も覚えておいてほしい 攻め続けるってことは難しいことなんだ ゲルマン魂は最後まで攻め続ける 手を抜かない 手加減しない アウェーで8点差で勝つことがどんなに凄いことなのか 8発 真夏の夜の夢 ずっとあとになって分かるだろう
2019年08月18日
Jリーグ発足6年目 翌年から始まる1、2部制 その生き残りをかけたシーズンの開幕戦 清水0-8札幌の大勝を受け、ミシャは昨年の川崎戦 川崎7-0札幌の大敗を会見冒頭に語った 私は1998年の日本平を思い出した 地方の、北のクラブが サッカー王国静岡で倍返しするまでに 実に21年の月日がかかった 単なる得失点差プラス8 今季清水戦合計プラス11 それ以上の思い入れがある 立場逆転なんて思っちゃいない ここで大事なのはサッカー王国は 静岡だけじゃないんだよということ 北にサッカー王国があったって 北にビッグクラブがあったって いいじゃない? という うーん 書きづらいな 勘違い? 夢? あと1試合 0-8で思い出した試合がある 別にエントリーしたい
2019年08月18日
大勝 三上大勝 違う いや 違わないか 三上GMさんのおかげでもある チャナティップが導火線に火を付けた まさに 俺のハートに火をつけろ な先制 最年長のジェイも負けていない 小野伸二が去った次の試合で、俺が引っ張るとハットトリック この歳でケチャドバを見せるとは天晴の一言 進藤の3点目も美しかった、同時に福森のCKが鮮やかだった その福森の間接FK、これもまた鮮やか ルール改正により壁がシンプルにスカスカ(笑) ルール改正が福森に味方した 打つポイントは1箇所、つまりGKと1対1の左隅 ここにスピードボールをぶっ放す 笑いが止まらない 止まらないHa〜Ha by 永ちゃん あとは誰だっけ(笑) そうそう武蔵、ムッサッシー このゴールは代表のソレだった ザ・個人技 そして締めくくりのチャナ弾 1点目と8点目がチャナティップ オセロで全部チャナゴールですよ んなわけない
2019年08月15日
まだまだコンサは年功序列なんだよなぁ 昭和か? 平成も終わったんだぜ しっかりしろ と言いながら、やはり河合竜二、小野伸二の抜けた穴は大きいようだ 最年長となるジェイのツイートで一句 静岡で 戦う準備 出来てます It’s been a hard week of training in preparation for our trip to Shizuoka on the weekend! It’s going to be a tough game but we are ready!… 道新のデータコラム やはり右サイド偏重が顕著 ヘンチョーがケンチョーでチョーやばい 白井も荒野も進藤も頑張ってるのはわかってる あとは真ん中と左サイドとバランスをとってほしい 良い時のコンサは 右ー中ー左のアタック回数が 3ー3ー4 2ー3ー5 と、どこからでもシュートを打てる動きをしていた 幸いコンサの順位はまだ7位 ACLへのプレッシャーも無くなり 降格の心配もほぼ無くなった 思い切り夏休みの宿題に取り組める ミシャ式のドリルをもう1回最初から解き直す 最後に終戦記念日 甲子園では試合が無い 黙祷はそれぞれが行おう
2019年08月14日
北広島も苫小牧も 頼みの綱はインバウンド 新千歳空港の発着枠の拡大は 参院選前に安倍首相が札幌駅南口で明言 有力説なのは確かかもしれない 一番インパクトがある出資は JRボールパーク新駅のスポンサーだと思うが
2019年08月13日
https://youtu.be/gM7ObmImv-M ネット中継観ながらお酒🥃 こんなお盆も悪くないですね 追記 DJクリヤさん♪───O(≧∇≦)O────♪ 追記2 締めの曲は、ミスチル 終わりなき旅 名波浩を思い出したのは私だけじゃないだろう
2019年08月11日
サカノワの記事より https://sakanowa.jp/topics/21056 8月から導入された『新ルール』が適用 個人的にはシーズン途中でルールを変えるなよという思い、違和感はある なんでそこまでFIFAに合わせなきゃなんないのという Jリーグのシーズンが終わってから変更でええやん ドロップボールも新ルールで「最後に触ったチームの選手」がボールに触れることが定められた なんのこっちゃ 守備側の壁付近1メートルに攻撃側の選手が入ってはいけない、というルールが設けられた これは札幌ゴール側でごちゃごちゃやっていたね プレーが中断から試合再開まで「3分」かかっていた 当たり前だ キャンプ期間からルールを徹底して、開幕というのが筋だろう シーズン途中で変えるのは不公平につながる 同じルールで同じ試合数、同じホーム数、アウェー数にならないとおかしいのだ これを解決するのはチェアマンだろうな
2019年08月11日
いろいろ調べていくうちに 代理人 デコ という人物にたどり着いた 噂の真偽がうっすらと見えてくるのでググッていただくとして 昨日のあれこれを振り返ってみよう 河合竜二引退試合はパーフェクト💯 何がすごいってあのメンツですよ 他クラブの代表クラスは説明するまでもないが 岡田武史、野々村の黄金師弟物語 河合竜二、田畑の西武台繋がり 田畑、小野伸二のJ2ん時も厚別来てました 岡山、前俊のJ2ん時も「楽しむ」サッカーをそれなりにやってたな とか、もっと遡って あの6.4 駒場で岡田武史をど突いた永井とか いや〜、試合後の酒の肴に事欠かなかったわ グッズと列整理の一人時間差アタックに関しては グッズジャムの並びで盛り上がったな 引退試合開始が11時、列整理が10時 グッズジャムは開店を早める、早めないで予想大会 列整理が結構時間食って、グッズを購入してから再度列に戻るという 番号が後ろだから出来たミラクル どうせレジ待ちの列をさばくのが大変なんだから、待機列があるうちに売ればいいのに もっと言えばドームカード決済、時間かかりすぎ キャッシュレスはスピードが命だよ、と札幌ドームに言いたい ボンフィン貰える抽選会もカード番号を手書きで写してる、あの時間がもったいない 本編の浦和戦だが 結論から書くなら、ドローが精一杯だったかな ジェイやアンロペのせいにはしたくないが 複数点を取れる感じはしなかった 前半が特に悪くて、眠くなるような試合展開はまずかった 大抵こういう時はピッチと応援歌もあまりスイングしてなくて ざっくり書くと、ゴール裏の方が焦って空回りし、 選手たちのほうがのんびりやっていた印象 テクニカルな部分で気になったのは 攻めがワンパターン過ぎやしませんか ということ、これはサイドチェンジをもっと混ぜる とか、右と真ん中だけの三角形でちょこちょこ回して いないで〜、我慢でーきない〜 みたいな、工夫が足りないんじゃないの的展開が長かった、札幌側の だから眠くなる 裏を返せば、浦和はゲームプラン通りだったんじゃないかな 武蔵を活かすにはどうやるんだった? ヨコタテヨコ、タテヨコタテで飛車角桂馬で 振り回すのが有効なんでしょ? チャナティップだけかい? 他にも出来る選手いなかったっけ? てな訳で 当然あの1-1状況では小野伸二を出すタイミングもなく あ、個人的には最後にボランチ伸二でもよかったかな せめて10分は見たかった だから最後の中野の時間帯はもう誰でもよくて 10分出れないのなら、河合竜二引退試合に出てもらいたかった ミシャの温情がアダになったかな 琉球では小野伸二は7番らしい 44は高原の番号、7は誰の影響かな ノノさんだったら笑うな
2019年08月09日
浦和戦を前に一つ大胆な予想をしてみたい 仮説&予想 小野伸二はベンチ入りしない 代わりに河合竜二引退試合に出場する 理由 何が何でも浦和に勝ちたい、となった時、小野伸二の出番はおそらくない であれば、一番長く観客に見てもらえるエキシビションマッチが妥当だ それならラストパス、ラストゴールもお膳立てされるだろうから 仮説2 小野伸二が入るはずだったベンチの枠に あるいはスタメン枠に、交代枠に入った選手が活躍する それは代表でなければ辻褄が合わない 活躍するのは、武蔵、岩崎が本命 大穴で菅大輝じゃないか 追記 大穴は岩崎だね(笑) そうならないと安心して琉球に送り出せないでしょ? がんばれ後輩たち!
2019年08月08日
有珠山噴火で4月から7月に延期されたホーム浦和戦 結果初対戦は6/4駒場になった 野々村のコメントは「(1-0で勝った駒場の)前回よりもうちの戦い方ができた。チームは成長してきている」 サッカーのマチ室蘭に小野伸二が登場 メインスタンドのアウェー側の席だったので 練習時から小野伸二に釘付けだった、大人も子どもも ちなみに延長に入ってからは河合竜二も出場している 2000年J2浦和の河合竜二、小野伸二 2019年J1浦和戦で引退試合、そして送別試合 因縁というかドラマというか 野々村的大河ドラマとでも言ったらいいのかエメルソンは後に浦和へ移籍、小野伸二は数回の海外移籍を経て札幌へ 昨日の敵は今日の友、それもサッカーだ 私の肌感覚で恐縮だが、あの2000年J2 浦和レッズとの4回の抗争を経験したサポーターたちは ほとんど今も札幌を応援し続けていると思う あるいは戻ってきていると思う クラブは人なり 野々村選手→野々村社長 コンサドーレの成長、歴史を語るときに欠かせない3人 野々村芳和、河合竜二、小野伸二 3人が室蘭入江のピッチに立ったこと 忘れないでいたいものだ 札幌ドーム杮落としは翌年7月のことである
2019年08月07日
クラブの規模に合わせた投資 J2にワールドクラスの選手を呼ぶ意味 北海道に小野伸二が来たことは コンサドーレにとってのエポックメーキング それは長年思い描いてきた例えば コンサドーレ5段階強化計画であったり 例えば、松山光プロジェクトだったり アカデミーからの底上げという 地道な努力の象徴であった J2に居たからこそ出来た大胆なチャレンジだった https://www.facebook.com/244292128957893/posts/2336061753114243?s=100009902310171&v=e&sfns=mo 小野伸二の蒔いた種は選手育成だけに終わらない 伸二見たさに入ってきた新しいコンサドーレファンたち 彼らが本格サポーターになって5年経つ 小野伸二はコンサドーレというクラブを大きくした 琉球がその成功体験を高く評価してくれた 小野伸二ラストデーは8月10日だ もう少しだけ浸らせて欲しい
2019年08月05日
ブーイング するなと頼む キャプテンシー 芳賀はブーイングを受け止めるキャプテンだった 俺が盾になると後輩を守った 竜二さんは違った サポーター文化を変えようとした もちろん広報が変えられるわけない ブーイングを止めるのは自分らのプレーしかないと わかっていた わかっているけどサポーターに伝えたかった ブーイングするくらいなら、もっと応援しろと 浦和戦 河合竜二に見せてやろう ブーイングが起こらない平和なゴール裏をね あ、浦和側はいいよ、大ブーイング👎で
2019年08月05日
いま改めて思う 野々村社長が小野伸二を招聘した意図 河合竜二と小野伸二の交流 2014→2019 万年J2だった札幌がJ1で戦えるクラブに 小野伸二が残した有形無形の財産 河合竜二〜小野伸二〜稲本潤一 野々村社長が札幌に注ぎ込んだノウハウ その価値プライスレス だってそうじゃないかい? 小野伸二が6シーズンも居てくれたんだぞ 札幌は コンサドーレは 小野伸二が6シーズンも居たクラブなんだ 胸を張ろう! 今までありがとうございました、小野伸二選手 これからもアドバイザーとして札幌を助けておくれ!
2019年08月04日
私は負けた時も前向きに考える人間だが、 きょうは非常に残念で悲しい試合。 負けてはいけなかった。 前半のチャンスを決められなかったのが全て。 チャンスを決めきれなければ、罰を受けるのがサッカーの常だ。 道新記事より抜粋 元日の記事も再掲しときますね 今季、サポーターの中で どういう変化が起きるのか見てみましょう ACLに出場しなければいけないと思うのか あるいは昨季と同様に まずはJ1残留達成を足がかりに 上位を狙っていくことに幸せを感じてくれるのか もしそう(後者)であれば素晴らしい 期待値は上がっていくものですが クラブもサポーターも地に足を付けることを 忘れてはいけません
2019年08月03日
▲コンサのFacebookより 平和あってのJリーグ 国同士が戦うのは、スポーツだけでいい 奪い合うのはボールだけでいい 広島さんからは、平和を学ぶ 平和の尊さと、お土産に勝ち点をいただきます 1かな 3かな 0だと北海道的に平和じゃないんだよ https://twitter.com/sanfrecce_sfc/status/1156757402965856256?s=21 次の衆議院選挙では、戦争をしないさせない政権にしなきゃダメだね
2019年08月03日
ハードロック社の苫小牧への強い思いが感じられる しかし 苫小牧市民、道民の理解はまだまだ得られていないようだ 市民おどり A班とB班の間 なかなか目立つポジションかも ハードロックのSNS広告より
なんとなんと、スタジアムと同じ! https://twitter.com/consaofficial/status/1157577430594228225?s=21
月別アーカイブ
検索