2017年11月30日
チャナカノインスタより https://instagram.com/p/BcG5JUqBYkG/ どんだけ〜! チャナ、ひたすら強い 鳥栖戦で強烈な一撃を見せておくれ(^人^)
2017年11月30日
こういう動画が出回るのもピッチが近いから 臨場感とナマの迫力がたまらない 吹田スタジアムの素晴らしいところ https://instagram.com/p/BcDwl_Hgq7l/ ジェイB曰く、俺たちは アメイジング・ファンらしい そう世界に発信する貴方が誇らしいよ
2017年11月30日
鳥栖戦、札幌のテレビは札幌戦を放映するように宣伝したい 同時間帯に磐田ー鹿島戦を放映されるのは地元としては屈辱 飲食店や病院、その他公共施設のテレビは民放コンサ戦を流して欲しい って誰に向かって書いてんだか(^_^;) 2日午前中のHTBイチオシ!スペシャルも録画予約をオススメ 六角精児さんが札沼線を旅するようだ って鉄っちゃんかっ?
2017年11月29日
ガンバに勝つとこんな土産も買っちゃうんだな ネタだから怒らんといて ピッピ〜!白い恋人警察です 署までご同行願います
↓ ナイスサルト https://youtu.be/C5BJkz-iEhg 関西限定 みたらしチョコ味 お手頃価格やから関空で馬鹿売れでっせ
2017年11月28日
2017年11月26日(日) 吹田スタジアム ガンバ大阪0-1北海道コンサドーレ札幌 乾杯 勝利に対して 自分達の健康に対して そして皆んなの人生に対して 大袈裟ではなく あの夜に乾杯出来たことが 僕等の新たな一歩だったと思っている コンサドーレに乾杯すること それは自分たちに乾杯することなんだ 帰道して出来立て出荷生クラシック缶も 最高に美味かったと付け加えておこう 勝利の美酒のために戦ってるみたいだな(笑) ↓ 藤ヶ谷、今野、中原を探せ https://youtu.be/XJIAUY8X_40
2017年11月28日
さすがパナソニックだ 電池みたいなフットボーラーに目を付けた パナソニックの電池は長持ちする チャナみたいな電池というわけだ https://instagram.com/p/BcBi9BOgWFm/ 市立吹田スタジアムがネーミングライツとなれば Panasonicスタジアム吹田 みたいな感じになるのかな チャナCMの出来が楽しみだ
2017年11月28日
あの興奮が蘇る吹田スタジアムビジター 音響も良かったよね https://youtu.be/UsS-EYGj1JI ↓ これはコメント欄が嬉しい、J1でカッコいいと言われる日が来るなんて https://youtu.be/DHYpmBVvSPs ↓ 吹田スタジアムでカルナヴァル、ビジターサポのテンションが上がるスタジアムだ https://youtu.be/r8LmtKWW3Zs ↓ 吹田に轟くオーーージェーーーーイボスローーーーイド♫ https://youtu.be/BBb57yLjy5Y ↓ AWAY2017の有終の美を飾る SAPPOROコール https://youtu.be/7KKFb_v1Oc0 ↓ Jリーグ公式ハイライト https://youtu.be/BGuc75H8sBo ↓ 12位浮上!ついに中位グループに突入
2017年11月27日
上り坂 下り坂 大坂(大阪) てなわけで 勝ったでーーーーーーーー おおきに まいど https://youtu.be/HGtRQ07003Q スタジアムはすんばらしい 近い とにかくピッチが近い ヨーロッパかっ 食べもんはマイウー 祝勝会ビールはサッポロ(注:吹田スタはアサヒ) しかもエーデルピルスに黒ラベルときたもんだ 焼きとん最高(勝つ前提でコースを予約していた) その前にジェイが最高 最高の上、なまら最高 スーガーダイキも良くやった https://youtu.be/OhooteIaeqg 試合前の決起集会からいい感じだった 応援歌そのままに 共に戦おう ララ勝利のために https://youtu.be/Vq2fFiNEcbM でっかいお土産 勝ち点3 ガンバ戦AWAY初勝利 参戦出来て幸せだ 阪急三番街の インデアンカレー あま&うま&から 変幻自在な味 まるでコンサドーレだ ありがとう 今までやってきたことが報われたね お疲れ様 赤と黒の全ての人達 JAL2503便 佐渡島上空より
帰宅したので追記を 勝利後、フワフワとした高揚感、興奮で 目に入る景色が全て美しく楽しく感じた 興奮系の脳内物質が溢れ出してきたんだろう 幸福感が半端ない 充実というかなんと言うか 心底大阪来て良かった〜〜おおきに、ええで〜、みたいな 地下街を歩いていても(飲んで酔う前にすでに) ヤベー、楽しい、楽しすぎる 口をつく言葉は小学生のようなそれだったw 飲んでからはご想像にお任せします コールリーダーが決起集会のとき 関西で勝ったのは2007年の大文字焼きが最後と それを考えるとガンバ戦で初 吹田スタジアムで初 AWAY3連勝も初 それもこれもJ1だから価値が半端なく大きいわけ 勝ち点だけじゃないよ 得点もアシストもJ1とJ2では、その難易度、価値、達成感 満足感は比べるまでもない そんなわけでなんば千日前の「焼きとんya たゆたゆ」 名店でしたね〜 悪闘会青年部食べログに早速A判定登録されました 飲み放題120分のコースをお勧めします、3名様から サッポロビール、勝利のエーデルピルスはAWAY旅最高級の美味さ コレをずっと夢見てた 翌朝気づいたらジャパンカップの馬券が当たっていて奢り分を回収していた 買ったら全額出すと漢気サンクスマッチにしていたのだが シュヴァルグランとレイデオロの両頭とボウマンとルメールの両騎手には感謝したい KOが13時だったから夜は長い 当然まだまだ飲みます、吉田類っぽくなんばの街をぶらつきます 二次会のお好み焼き、ネギ焼きがもう本当に美味くてねぇ AWAY旅 やっぱりいいわぁ 来年もJ1AWAY旅の機会があるのは素晴らしいこと コンサドーレにとってはそれは当たり前なことじゃない とても尊いことなのだ 昨日の飲み会で酔ったついでに出た大風呂敷提案 ジャパネット長崎戦 チャーター機ツアー企画してくれないかな〜〜 ノノ社長とタカタ社長の合同企画で 長崎から札幌へ 札幌から長崎へ サポーターの大移動の実現 どうですか? お互い観光地だし、人数は集まると思うんだよなぁ
2017年11月26日
ほっかいどう週間視聴率 13〜19日 スポーツのランキングで5位に! 1位〜3位 アジアプロ野球チャンピオンシップ UHB、HTB、HBC 4位 大相撲九州場所 8日目 NHK 5位 エスパルス対コンサドーレ UHB UHBさん、おめでとうございます それでは、いざ大阪へ
2017年11月25日
キャンセル空きの朝一を拾ったのが10月4日 JALカードを忘れずに持ちタッチアンドゴー、その前に 快速エアポートがちゃんと走り、エゾシカにも衝突しなければ 管制塔のシステムダウンが無ければ 伊丹にたどり着けるはずだ 勝負メシもしっかり摂取 縁起は最大限担いだ フクモリカレー@琴似・白狼軒 遠征テーマソング 残留カムトゥルー https://youtu.be/UXuUzUlj4Ek 勝ち点40乗せたるでー ごっついゴールキメたるでー
2017年11月25日
道新記事からキーワードをピックアップ 臨時株主総会 8億4千万円 収益基盤の強化 1株3千円で最大28万株 石屋製菓 ダイヤモンドヘッド グッズ販売サイトの充実 試合で設置するLED看板の導入 (=´∀`)人(´∀`=) 選手に人件費には充当しない もっと上を目指すための前向きな増資
2017年11月23日
時間を味方につける コツコツと戦術の浸透を図る 誰が入っても誰が欠場してもブレない戦術 固執したのはサイドからの攻撃だ 広くピッチを使いコーナーやラインギリギリ まで走りパスをつなぐ その意識が統一されたころ、無駄走りが極端に減り 驚くほどパス回しが出来るようになった 常に3人4人の塊で動くから守備の破綻が減り ヨコヨコタテヨコヨコシュートといったリズムが生まれた 受け身にならず、やられたらやり返す、やられる前にやっちまう ホームでは特に積極的に仕掛けていた 過去のJ1と違い、J1経験者で要所を固めたのが効果的だった 補強したメンバーが推進力となり、攻守の切り替えや バランスが上手くなった 一番進歩したのが時間の使い方だ 時間稼ぎやリードの死守という勝ち点に直結するスキルが 身に付いた サブメンバーが投入されてやることが決まっているから 勝ち切ることが出来るようになった こうして攻守のバランスを保ったまま、15位14位のボックス圏を 抜けたのは、ジェイという強力な材料だった 脅威 今まで札幌がJ1で持ちたくても持てなかった決定力という名の脅威 それが強敵柏・東京戦で機能したツインタワー https://youtu.be/KFZpwLr-LY0 https://youtu.be/5M4Fuui8luE https://youtu.be/rOzsumC3R9Q https://youtu.be/HzZcxCVbzLg 初めからそれを狙ったわけではないが、聖地厚別の ピッチは選手たちから潜在能力を引き出し始めたのだ 勝てる可能性 可能性を追い求めリアルに得点に結びつける現実的なサッカー ある人は泥臭いサッカーだと言った だが応援者も選手も同じ思いだった なんとしても生き残る サバイブする 泥臭いサバイバル、順位表で下位をおいてきぼり にしたのはリーグ終盤戦 ここで積んだ勝ち点6は、心理的余裕をもたらした Eスタ清水戦、攻め込んで出鼻を挫いた 広島が神戸に勝ち、自力残留が可能な試合 もう内弁慶ではいられなかった 勝ってキメる スタンドを赤黒縦縞に染めた大応援を粋に感じる男がいた ジェイ・ボスロイド 赤黒ゴール裏はジェイのプライドを上手にくすぐった ジェイが居たから降格ギリギリのボックス圏を抜けられた ジェイの決定力がなければガンバ戦鳥栖戦は 阿鼻叫喚だったかもしれない だが我々は優位に立つ 負けられない 負けてたまるか そして試合が進む ジェイが残留弾を打ち込む 勝つ 俺たちが生き残る テンションが高まる ジェイがまた残留弾を放つ 勝てる コンサドーレはメンタルも鍛えられた 選手もサポも 現場も会社も みんな強くなった いや、強くなっている途中だ オールコンサドーレ 順位の折れ線グラフはさらに上を目指す 背景には大事な忘れてはならないポイントがある 試合内容も試合結果も コンサの今のサッカーを「楽しむ」ことに尽きる 「楽しむ」は小野伸二の座右の銘だ 野々村社長の中期計画が一つの大きな成果を出す そんな残り2試合になるに違いない 吹田スタジアムと札幌ドームでの総括が楽しみだ
2017年11月22日
https://youtu.be/umQs9PNy6Bo 今日ドキっ宮澤 グッチーさんがうまく引き出したワード 犠牲心 自らが目立つのでなく周りを動かす黒子の役割 宮澤は変わった 成長したのかと言われれば、プレースタイルは 昔より地味になっている 献身プレーに磨きがかかって、迷いが消えて自信が顔つきや態度に出てきた ここ2年で組織における自分のポテンシャルの活かし方が解ってきたのだろう J1札幌のボランチで輝く日が来るとは、数年前には思いもしなかった 挫折が選手を強くした典型かもしれない さぁ残り2試合、どこまでやれるか どこまで魅せてくれるか プロモーション動画作ってみました↓ テーマは、有終の美&笑顔 https://youtu.be/Z6mT4ggu5V4
2017年11月22日
Jリーグラボ ジャパネット高田社長 https://youtu.be/GWUYUveDpKw 集めたスポンサーにもメリットがないと駄目だとか スタジアムに連れて来られたおばあちゃんが熱狂的にハマった話 スタジアムにおける試合前試合後を含め滞在のエンタメ 社員の仕事と社員数と固定費増からの ボランティアスタッフの話はなかなかリアル ノノ社長の上がったり下がったりしながら地力を付けていく話とか J2とJ1の売上、強化費の違いなど、なかなか見につまされる対談だった 南北1,500km 札幌ー長崎 直線距離にして、ベルリンーバルセロナ 地方クラブがどれだけ地域を巻き込んでいけるか対決 昇格決定直後の高田社長挨拶 https://youtu.be/8_2ZidDJkpc 被爆地として平和を世界に訴えるとも 広島と長崎がゼイワンに揃えば画期的なことだがどうなるか そういえば、長崎高木琢也監督 岡田監督の下で監督業を学んだコンサ戦士だった 背番号は18 コータ→高木琢也→山瀬功治という当時のチャナ番 ラストゴールが確か室蘭の天皇杯でアシストがビジュ そんなことも思い出す南北のJ2大河ドラマ
2017年11月22日
降雪地の懸念 日本サッカー協会は、もっと降雪地帯に足を運んでみるべきだよね 宮の沢とか、ドームサブグラとか ちゃんと全国行脚していないからこうなる とりあえずチェアマンがマトモな人で良かった あとはDAZN問題をなんとかしてちょ、地上波をもっと増やすとか スカパーを再参入させるとか、その為にJ1リーグで補助金出すとか
2017年11月21日
さっかりん http://soccer.phew.homeip.net/match/info.php?mid=29485 ガンバ戦、前回のAWAYは万博 ぬわんと2-7という大敗を食らっていたのですな コンちゃんにも一発食らってるし 面白いのは記憶が全くないこと 記憶から自動消去される類の試合だったんでしょうね、2012年のことであります その前の2008年のAWAY戦も2-4でやられてますねー 最近引退を表明したらしい西嶋が得点していますなぁ グーの音も出ない感じですが、吹田では分からんぞ 覚悟しとけよ こっちは新しいもの好きやねん サッカー専用スタジアムに興味津々やねん AWAY最終戦とHOME最終戦の前に残留決めといて ホンマに良かったで、本音やで 目下の心配は、雪ですよ雪 空港までの列車、飛行機の遅延 先ずは飛ぶまでが前座第1試合
2017年11月21日
沢山の選手の名前が挙がっている
ジェイ、都倉、兵藤、チャナ、石川、宮澤、ソンユン、菅、福森
ジェイの名は三度登場
そして野々村社長
2016年度のJ1平均の売上高は36億4千万
コンサは約10億下回っているので増資で体力強化と書かれている
J1定着の数字、だいたいの目安としてブルゾンちえみで覚えるか
35億
J1定着すれば、スポンサー料や興行収入の増加も見込まれ良い選手が集まりやすくなるなど好循環につながる
道新がこういう論調になったのを心から歓迎したい
今シーズン、札幌ドームでは沢山の無料配布グッズが配られた 配布された赤黒シャツを着て再び試合を観に来る人が格段に増えた 特に子供さんたちや若いお父さんお母さんたちが増えたように思う 最終戦でもタオルマフラーが配られる 応援する喜びを知ってもらうための種まき期だったのだと思う J1残留という千載一遇のチャンスを有機的に将来に繋げたい 人間、存在するだけで経済活動に加担していると言われる 商品を買う、買った商品を店に運んだ人がいて、売る人がいる 商品を作った人がいて、材料を探す人がいて、加工する人がいる 包装デザインをする人がいて、宣伝広告する人がいる クラブも選手も一つの商品だ 商品価値を高めるにはどうしたらいいか やはりJ1に残留し続けることしかない なぜなら対戦相手の商品価値も高いからだ 興行はクラブだけでなく、それを支える人達の意識が大事なのだ 支える、サポートするというのは、サポーターの元々ある気質だ 誰かを応援して、チームも応援して、地域、スポンサーまるごと応援してるうちに コンサドーレが自分達を元気にしてくれる、不思議なことに応援は自分に還ってくる いつしか韓国人もタイ人もイングランド人も一緒に北海道を盛り上げる フットボールは究極の地域密着であり、究極の国際交流だ 着実に進んで夢を膨らませていこう
2017年11月20日
イシヤさんからDMが届いたので 販促動画作ってみました J1残留クリスマスは史上二回目 ここは次期筆頭株主と報道された石屋製菓様で 諸々調達してはいかがでしょうか https://youtu.be/ZrWVp-rRBxU 白い恋人パークは外国人にとって観光名所 北海道とともに世界へ、を既に具現化した場所だ サポーターも地下歩行空間でデパ地下で 土産物屋でイシヤ製品を見つけるだろう 空港で駅で銀座で見つけるだろう 買って食べて、食べて勧めて 買ってもらって、クチコミで広まって 地道な購買活動、これもクラブを大きくする一つの手段かもしれない こんなこと書かなくても既にサッポロビール様で皆やってるけれども やはりケーキは季節モノだからね、一応
2017年11月19日
https://twitter.com/espnuk/status/931906331694587906 ジェイがアイライクズィスしたツイート エスケープ という単語 降格から逃れるという意味で J1残留と訳せるんだね トップリーグ フライト という表現も なんだかJAL様っぽくて素敵だね
Jay Bothroyd scores both goals in Consadole Sapporo's 2-0 win as they escape relegation from Japan's top flight!
2017年11月19日
ありがとう、道スポ ありがとう、スポニチ ありがとう、ニッカン どうしたの、報知 一面銀世界の札幌 雪が溶けて春が来ても 俺たちはJ1に居られる いや2月には次の残留への 闘いが始まるんだ 俺たちのJ1の旅路は終わらない とにかく コンサドーレに関わる全ての人々に 乾杯!! https://youtu.be/SnrP-5tITts
2017年11月19日
道新読んで胸が熱くなった 増資は債務超過を避けるため だがクラブの成長性を確信して投資した 投資は活きた 昨日の先制弾が象徴的だ 石川直樹→ジェイ もちろん開幕から兵藤や早坂が チームを底上げしていたから すぐに新戦力がフィットした ソンユン、福森もJ1に慣れ 一気にコンサドーレは加速できた 道新のカラー写真にジーンとした ノノさんが赤黒タオマフをして選手と並んでいる 選手として残留、社長として残留 この社長だからこそ俺たちは強くなれる 心底、感謝している
2017年11月18日
スリーピング・ジャイアント https://instagram.com/p/Bbot-hhgC7P/ ジェイ曰く 眠れる巨人 我がクラブ 16年の眠りから覚めて あと2試合 そして2018シーズンの 2年連続残留へ 赤黒ガリバー旅行記は続くのであった あー ビールが美味い 焼酎も美味い
2017年11月18日
移転も噂されているシースペ 丸井今井南館5階 例のLEDも500円で販売中 厚別限定商品も販売中 法被とかセール品もありましたぜ、ハッピー 竜二さんで揃えてみた 最終戦に向け、寄っていきな 持ってきな そーれそれそれ 残留だ〜
2017年11月18日
ファン・サポーターのみならず 札幌市民・道民みんなの後押しが必要 新聞、テレビ、ラジオなどのマスメディアも 局の壁も超えてみんな残留を望んでいる 16年間の月日を想いながら 今日という一日を楽しみたい 各局から引っ張りだこの解説・吉原宏太さん あの栄光の背番号18はタイの英雄チャナティップに引き継がれている 2001年残留時のメンバーではないが、その前年 当時活躍した播戸竜二とトレードでガンバへ、日本代表候補だった 様々な糸が絡み合って紡がれて 赤黒のヒストリーが出来上がってきた 残留後のヒストリーも今日からまた始まる 本日15時、緊急生中継! 道民の関心が高いからという理由がuhbのブログに
2017年11月18日
久々にロト7を買いましたと 選手の背番号で選びましたと 09、10、18、24、25、27、32 ざっくり書けば期待してる選手だよと 48は数字がデカすぎて買えないよと ここまではよくある話だ 次にコンピ任せのクイックピック、QPというのを買った そうしたら、なんと 04、05、14、19、25、27、32 だったのさ 被った選手 ソンユン、荒野、石川 君たちがきっとキーマンになるよ 頼んだぞ!(丸投げ) なんとなく防戦一方、守備的になりそうな予感だよねー でも守備からの切り替え 切り替えからのボール奪取 ボール奪取からのカウンター こんな図式も見えないでもない アウェーでも打つ手なしってことにはならないはず ちなみにビンゴ5でも同様に被った数字がある 27と32だ 荒野と石川に注目せざるを得ない
2017年11月17日
デーゲームだから(エルゴラ) [札幌]16年ぶりとなるJ1残留へ王手。万全の準備を施すべく静岡へ http://blogola.jp/p/74604 http://blogola.jp/p/74604 見送りの時にコンサドーレ全職員で見送ったというのも良い 残留はクラブに関わる全ての人の希望であり光だ ふと思い出したが、アウェー戦の勝率、引き分け率を高めるのが 来季の課題となるが、一つ提案したい 選手全員へのベースアップとして、宿泊ホテルをグレードアップできないか 残留したら、是非選手とスタッフも待遇も良くしてあげてほしい 身体のケアは絶対に大事だ、特に睡眠は 活きたお金の使い方になるに違いない
2017年11月16日
SHISHAMO https://youtu.be/zhCtzmDWsN0 フロンターレなバンドではあるが、石狩ライジング・サンのライブもなかなか良かった おめでとう リトグリも去年選出されててもおかしくなかったが、おめでとう 紅組熱烈応援っす ついでに、稲葉JAPANも韓国撃破 8-7のルーズベルトゲーム、エキサイティングだったね
2017年11月16日
どこよりも早い年間最高試合賞、発表したい えーーーー??? まだ3試合あるじゃんとうばんじゃん って言われるだろうが確信した 9月のドームのジュビロ磐田戦だ 理由はいくつかある まず一体感が生まれた試合だった、その一体感がその後の ベストゲーム賞候補の厚別レイソル戦と、アウェー初勝利にして 残留王手をかけたFC東京戦に直結したんでないか、そう考えた あの磐田戦は試合は0-1からの逆転劇だった 同点でとっくんの揺りかごパフォーマンス ヘイスの逆転弾でジェイも続いて揺りかごパフォーマンス 一生に何度もない揺りかごチャンスをホームで決めた 同点弾は右サイドから早坂が鮮やかにクロスを入れて 右サイド攻撃の見本とも言える美しいゴールだった https://youtu.be/i71YER7oXVo 逆転弾は小野伸二投入直後に始まったポゼッション&パスワークから これも赤黒教則本に載せてもいい完璧な崩しだった 魅せるサッカー 美しいサッカー 鮮やかなサッカー 熱狂、歓喜 そういうスタジアムライブに必要な全てが詰まった試合だった https://youtu.be/F2N4Alosdxo 磐田戦、ベストゲームに推す理由はそれだけじゃない のちに残留を引き寄せるゴールを立て続けに決めたジェイを鼓舞する弾幕 あの英語の弾幕は、今にして思えば相当効いていたのじゃないかなと想像する ピッチも躍動、スタンドのサポーターも最大限の知恵を絞り 助っ人たちを鼓舞した 勝たせる雰囲気 野々村社長がずっと訴え続けたスタジアムの雰囲気を、 勝負の9月(四方田監督)に出し、ジュビロ磐田に勝ち切ったこと オマケに福森も俊輔先輩と話が出来たこと あれもこれもそれも全部含めて、ホーム磐田戦、年間最高試合賞だ もちろん、残り3試合でそれを上回る試合を見せてくれても良くってよ ただ一つ、2001年は0-2、0-1、0-1で敗れてる 燃え尽き症候群だったわけだ サンプルは1年分しかないから気にするこたあない でも、それくらい終盤戦は勝つことが難しい 相手チームの選手もそれぞれアピールしなくちゃいけないからな 清水戦は試合の状況によっては談合ドロー上等な雰囲気も出るだろう 昨年の金沢戦のように、双方負けなければいいという試合 https://youtu.be/eVp_s7-Iwp8 生き残るならなんでもありだ
2017年11月16日
スポナビのブログに面白いデータが コンサの場合、土日祝15000、平日11000というのが大雑把な数字となる J2が多かったので、今後数字は上がると思われる ビッグクラブに比して平日は健闘の部類かもしれない これは「仕事人ナイト」などの施策が功を奏しているのだろう それにしてもビッグクラブの平日の下落率がすさまじい 労働時間や通勤時間の問題も絡むようだ http://www.plus-blog.sportsnavi.com/soccer-db_2014/article/141
2017年11月16日
UHBの解説はピカッと解説 https://twitter.com/tossy526/status/930632863262720001 コータなら技術面、戦術面の解説は安心 かつ稀哲の一般目線、アスリート目線で 普段コンサを見ない層へも色々アピールできれば コータと稀哲、北海道プロスポーツ異種連合 どんな相乗効果があるのか注目ダゾーン 注: 森本稀哲(ヒチョリ)さんは2006ファイターズ日本一のメンバー 稲葉、新庄と外野を守っていた
2017年11月15日
エスパルス公式ツイッターより https://twitter.com/spulse_official/status/930682178496757761 昇格組の共同残留(引き分け)もあるか?
2017年11月14日
サンボマスターの壮快なロックンロール くたばってたまるか この一年の くたばってたまるものか あるいは、この16年の くたばってたまるものか 人それぞれ何かと戦っている 何かと戦う自分をコンサドーレに投影し 感情移入してきた うまくいかない時もある 思い通りにならない時のほうが多い それが人生なのかなとも悟る 敗北した分だけ勝利の喜びもデカい どこか不器用な所にシンパシーを感じたり だがコンサドーレは俺たちの人生そのものだ コンサドーレはJ1で生き残る あの時みたく降格してたまるかよ この曲を聴くと奮い立つ サンボマスター ロックンロールイズノットデッド https://youtu.be/V71UIJd2LTg
2017年11月13日
持株会員はグレードアップが1回だけ出来る 3,000円から1,800円引き! 地下通路は高校生だらけ チラシチケットを配布したらしい コンサ若者集客のヒントはレバンガにあり?
2017年11月12日
シン・ゴジラの途中ですが 中原の記事を 吹田での対戦が残っている これも何かの運命かもな 【ライターコラムfromG大阪】一歩一歩前へ…中原彰吾、“諦めない”気持ちで勝ち取ったJ1の舞台(SOCCER KING) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00666856-soccerk-socc @YahooNewsTopics レンタル移籍のお知らせ 1月 http://www.consadole-sapporo.jp/news/20170124820/
2017年11月12日
あのときは 来襲サンキュー ベリマッチ ゴール後にゴジラの咆哮がドームに響き渡った 清水戦、山形戦、熊本戦 当ブログの見どころはズバリ 石原さとみさん なかなかの目力ですぞ 今夜21時 HTB 2016 東宝 地上波 初放送
2017年11月12日
―何をもって完成と考えているか。 資金的に言えば、J1昇格時の予算規模は半端じゃない。名古屋はJ2ですけど30億円ぐらいの予算がある。J1で5億では絶対に回らない。補強を考え、安定化させるには、15とか20(億)のお金を確保しないと。もちろんジャパネットは先頭に立って投資をしていくけど、それだけでは駄目ですね。採算を取れるようにしないと。V・ファーレンはジャパネットの子会社だけど、経営を安定させるためにグループ化しただけ。長崎の夢だから、ジャパネットだけで喜んでも何の意味もない。できるだけ多くのスポンサーに入っていただき、たくさんのサポーターに応援していただく。県民全員に応援していただく。行政も企業も含めて結集して、応援していただける態勢ができたときに、初めておいしいお酒も飲めるんじゃないかと。応援してくださるスポンサーをたくさん開拓しないといけないし、安定した運営ができるようにしないといけない。 (高田社長) ↑の下線部が札幌の増資と似たところじゃないかと思う ジャパネットさんとイシヤさんの経営規模を考えたら、どっちがより下線部赤なのか ということであります
2017年11月12日
ジェイの言葉を てんかんを隠している人もいるかもしれないが、恥ずかしいことではない 隠すことではないと思う 薬を飲めば発作は起きない 緊急搬送された時は薬を飲み忘れた
車の暴走運転のニュースでこの病気は世の中に知れ渡っている てんかん患者がなぜ隠すのか その辺りも同時に考えたい ジェイが公表したことは、多くの患者に勇気を与えることだろう
2017年11月11日
コンサのエンブレムがあるのは誇らしいですな 万博は相性悪かったけど吹田はどうだろうね〜 青いフラッグで真っ青になるみたいだから、 先制ゴールぶち込んで顔色も真っ青にしたるで ガンバ公式サイト↓ http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/6926/
2017年11月11日
【熊本 vs 金沢】 ウォーミングアップコラム:キャプテン岡本賢明、地元での最後の舞台。 - J's GOAL https://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/n-00047629/ 上里カズのコメントも J2残留という大仕事が残っている 陰ながら健闘を祈りたい
2017年11月10日
サッカークラブも働き方改革コンサドーレ 野々村芳和の経営論~株式会社コンサドーレ 代表取締役社長CEO 野々村 芳和 氏(前編) http://special.nikkeibp.co.jp/atclh/ITP/17/next_working/interview/h_vol4/?n_cid=nbpad_twbn
後編も楽しみですp(^_^)q 株式会社コンサドーレの社員さんたちも、残り3試合、お身体に気をつけてください
2017年11月10日
https://instagram.com/p/BbTh1Q3n3jR/ こりゃ嬉しいね〜 サッポロ冬物語で乾杯だジェイ! クラシックでもいいジェイ! 麦とホップでもいいジェイ! しつこいジェイ! ↓コメントだジェイ https://instagram.com/p/BbTh3zsAzI7/ proudって単語が沁みるジェイ! BGMは華原朋美だジェイ 真面目な話、ジェイのゴールで 残留をほぼ確実にしたんだジェイ 当然の受賞だジェイ https://twitter.com/dazn_jpn/status/928884227873140738 やっぱり当然の受賞ダゾーン
2017年11月10日
2017年 コンサナリズム流行語大賞 コンサドーレが必死すぎる。 16年ぶりJ1残留 ツインタワー(都倉&ジェイ) なまらありがとう(チャナティップ) レッドバトルマッチ(浦和戦、鹿島戦) 全道一丸 赤黒満員大作戦(浦和戦、鹿島戦) WE LOVE A CHALLENGE. きたぞ! J1△グランプリはコレ。マジで金一封を←ノノさん
2017年11月09日
ヘルス&スポーツライフ108号 発行/一般財団法人 さっぽろ健康スポーツ財団 「学校訪問などの機会一つとっても、コンサドーレの名前があるからすんなり受け入れてもらえます。 サッカーであれだけプロ意識を持って道民のアイドルになってくれてる分、自分たちにメリットは大きいですが、その倍くらいのプレッシャーと責任がある。そこは勘違いしないように肝に銘じています」(吉田監督)
2017年11月09日
ゴールデンカムイ×北海道コンサドーレ札幌 コラボレーション企画開催決定ッ!!!! -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト http://kamuy-anime.com/news/index00010000.html 実は、地下歩行空間でチラッと展示を見ただけで、漫画もアニメも見たことが無い そんなオッサン目線からの考察 株式会社コンサドーレの若者向け戦略とみる オッサンオバサン中心のサポーター層をヤング層に拡大、そのための切り口の一つなんじゃないかとヒントはヤングマガジン訂正してお詫び申し上げます ヤングジャンプ に連載とのこと では暗唱しましょう ヤンジャン、ヤンジャン、ヤンジャン なんなら単行本でも手に入れちゃいましょうかね という具合に今度は漫画方面にオッサンオバサン、言い方変えると昔のヤングが 流れていく、まさにコラボレーション、ジェネレーションクロス kappaになってからアイヌ文様をユニフォームに取り入れたこともあるし、 北海道コンサドーレ札幌になって2年目、北海道のルーツをたどる意味もあるかもしれないし、 北海道150年事業に繋げる狙いもあるかもしれない 政府が力を入れる白老町とのコラボも考えられる そんな風に考えていたら、来季のユニのデザインを妄想してしまった 「HOKKAIDO150」ワッペンを付けたりして 開拓使の頃から考えてもまだ、たったの150年、とも思える https://youtu.be/3dbDGfyExus ↑北海道の歴史を凝縮した動画 北海道コンサドーレ札幌になってまだ2年 J1北海道コンサドーレ札幌になってちょうど1周年だ 俺たちは北海道のプロスポーツ文化の土台を作っている 未開の地を切り開いたアイヌ人たちのように くれぐれも最終戦は ゴールデルコンサでお願いしまっす! 作者 野田サトルさんの記事があった ↓朝日新聞 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170110011620001.html ここまできたらコラボグッズも欲しくなるね(赤黒物欲もスーパーカムイ)
2017年11月08日
https://twitter.com/tossy526/status/927852047910629376 uhbといえば道新グループ 当然コンサドーレの株主のうちの一社だ この中継の為にまたいくつかのスポンサーも ついたであろう 残留の瞬間を生中継する価値 ここに着目してくれたのはありがたき幸せ 博報堂さんパワーなのかな? テレビ局にとってもJ1の方が番組予算が取りやすいだろう メディアの為にも生き残れ札幌!
2017年11月07日
入団以来一貫して歴代監督に重用された サポーターよりもチームメイトからの評価が高い選手だった ある時、仮説を立てた 周りが宮澤裕樹を使えるようになったら、宮澤は確変するんじゃないか 予感は当たった 2016年J2優勝 2017年J1残留予定 この2年で宮澤裕樹の周りが格段にレベルを上げた 宮澤は相変わらず涼しい顔でボランチに収まっている 伊達〜室蘭大谷出身の宮澤と 札幌出身の荒野の道産子ダブルボランチが J1で通用している https://youtu.be/GhpnyXmvgTg ↑厚別 柏レイソル戦 3年前、いや今年の開幕前には想像できなかった J2暮らしが長いコンサにとってはJ1での成功サンプルは極めて少ない 特に得点パターンにおいては、今後のコンサのサッカーのスタンダードを 形作るベースになるのは間違いない 試合運びや試合毎の戦術、そして会場を巻き込んだ雰囲気は、過去の成功体験から 作られるものだからである。一つとして同じ試合は無いしどの場面も再現は 不可能ではあるが、選手の中に成功体験は必ず刷り込まれる 宮澤はコンサだけに在籍してきたから失敗体験は山ほど積んできた これからはJ1で成功体験を積み上げて欲しい、それは彼の勲章になる 十数通りのボランチの組み合わせがある中、彼ら二人なのは 育成に長けた四方田監督のセンスのなせる技ではないか 宮澤と組んで成功するタイプは、いわゆるボランチ型ではない 宮澤と真逆のタイプが、実は相性が良い この事実に気づくまで数年の月日を要した コンサドーレのサッカーは中盤からの視点でもユニークだと言える https://youtu.be/mwtx62DgglU ↑荒野拓馬応援歌は同じく札幌出身の中島みゆき 3年前はトップ下希望だった荒野だがチャナ加入後にコンバートされたボランチで見事に期待に応える 嬉しい誤算だ
2017年11月06日
売り切れ券種 オープンスペースシート 赤黒センターシート 赤黒サポ ゾーン コーナー 普通車駐車券 障がい者用駐車券 さあ、ぴあもローチケも 売り切っていこう! それが来年の強化費に直結するのだから アイヌ漫画ゴールデンカムイや ダイヤモンドヘッドさまにも注目したい
2017年11月06日
とっくんの インスタ・ツイート ほっこりし https://twitter.com/tokurasaurus/status/927392108888989697 宣伝するフィジカルモンスター https://www.instagram.com/p/BbG8nVIBrpw/ 杏ちゃんとフィジカルモンスター トドメ https://youtu.be/mKLgZGvP824 やべっち、萌さんの料理
2017年11月06日
iDeCo イデコ なんだそれ、と思う方がいると思う 今年8月現在でわずか62万人しか加入者がいない 老後資金が不安、年金不足が心配、こういうニュースが山と流れているのに 一体これはどうしたことか 特に40代、今からならまだ間に合う 当ブログでは個人年金での老後資金の積み立てと、毎年発生する コンサドーレ応援資金確保を連動させ、毎年自動的に捻出される方法を考えた iDeCoとは20歳以上から60歳未満の人なら誰でも加入できる制度 国民年金、厚生年金の更に上に積み増ししておく3階部分に当たる 私的年金制度で自分たちで老後に備える個人年金制度だ 国は減税で後押ししてくれる iDeCoでなぜ税金が減るのか 掛け金を積み立てると所得税や住民税が減るのだ iDeCoのすごいところは掛け金が全額、課税所得から差し引かれる サラリーマンなら月2万3千円が最高額で、年額で最大27万6千円を積み立てられる 所得税率が10%の人なら、年に2万7,600円、翌年の住民税でも同額、 合わせて5万5,200円も税金が安くなるのだ 所得税率20%(年収330万〜695万)の人なら、所得税55,200円が年末調整で戻る この額なんとなく見覚えがある 今年のシーズンチケット、旧SBで53,000円 なんと所得控除&年末調整でシーチケが買えちゃうのだ 老後資金(10年以上掛ければ60歳から引き出せる)を準備出来る上に、毎年の固定応援費 これが確保できるのだ 住民税も返ってくるから、レプリカユニの新調もこれで賄える 我ながらいい話だと思う ちなみに私は厚生労働省の回し者ではない(笑) 興味をお持ちの方は、確定拠出年金個人型またはiDeCoで調べるとよい メインバンクにも専用ページがあるから、運用は銀行で相談できる 積み立て運用では、毎月コツコツのドルコスト平均法が一番無難だ 投資信託に自信が無ければ、スーパー定期での運用もできる ぜひお試しあれ
2017年11月05日
当時のスタメン 佐藤洋平 今野泰幸 古川毅 大森健作 田渕龍二 ビジュ アダウト 森下仁志 野々村芳和(主将) 播戸竜二 ウィル サブメンバー 中尾康二 和波智広 伊藤優津樹 監督 岡田武史
2001年の出来事、流行 http://nendai-ryuukou.com/2000/2001.html
2001年といえば、私はこの曲 波乗りジョニー / 桑田佳祐 https://youtu.be/9ZbLT4INFpw
2017年11月04日
勝ち点や 拾った画像で 酒を呑み 昨年のJ2から復帰した 札幌、清水、セレッソ もしも 3クラブとも残留したら 2016年のJ2は レベルが高かった そう言えるよね だから私は セレッソ優勝が素直に嬉しい
2017年11月04日
川崎発の興味深い記事 https://victorysportsnews.com/articles/19/original 川崎のアプローチはこんな危機感からなのか ではコンサの増資計画はどんな危機感からなのだろう 推理は続いている 例えばだが、スター選手が先か専用スタジアムが先か あるいはJ1に居続けるためには 必死すぎる2年目に向けどう走り出すのか 残留は確定していないが 来月にはもう来季のレプリカの予約が始まる 年末調整で還元される所得税をコンサ費に回すサポも多い ルヴァン決勝・C大阪vs.川崎もコンサがJ1にいるからこそ興味がある セレッソは昨年プレーオフからのJ1返り咲き、じっくり見たいと思う ルヴァン予選や天皇杯予選を振り返るのも悪くはない 特に厚別いわきFC戦は、四方田監督の選手選定におけるリトマス試験紙だったと思っている カップ戦で起用されたスタメンが来季何人残れるか、ボーダーラインという意味で注目しておきたい 一方で、残留へ優位に導いた勝ち点6(柏戦・東京戦)を積んだ2試合 この2試合を見るまでもなく、現有戦力の切磋琢磨はレベルアップに不可欠だ ちなみに米国では「戦力外」という冷たい言葉は使わない 放出、解放という意味で「リリース」という、新天地に解き放つということだ 残りの3試合は、今の戦力が維持できるか、引き留められるか 主力を引き留めるには年俸の大幅なアップが必要 となれば、残念ではあるが誰かをリリースしなければならない、予算的におそらく そんなクラブとしての「遣り繰り」も考えつつ応援していく必要があるかもしれない 「絶対残留」は来年以降も続くのだから
2017年11月04日
サカダイでG大阪・中原の記事 コンサを出て行くことにより花が咲き始める一つの例かもしれない https://twitter.com/weeklysd/status/926354877092999169 もうガンバの一員だ 清水戦で残留を決めてしまい、吹田遠征は 専用スタジアム見学と中原視察、そして食い倒れのツアーだけにしたいものだ とは言いつつ、残り試合 なんとか1勝、または3ドロー以上を目指すことに変わりはない 出来れば2勝、欲張って3勝
2017年11月03日
お疲れ様でしたルーテル岡本、 残り試合沢山のサポーター達から惜しまれつつ引退なのだろうな http://roasso-k.com/news/news_view.htm?id=3734 ロアッソ公式 2007 J2優勝年はまだ未成年でビールかけが出来ず チョコレートドリンクをかけられていたヤス岡本 あれから11年 改めてプロサッカー選手は永くやるのが難しいと思う あのドームのミドルシュートは鳥肌モノだった https://youtu.be/22OMYutpNB0 イチオシは岐阜戦 ヤス岡本 練習生として宮の沢で見た時、上手いなーと 思った あのガニ股の選手どこの誰?と誰かに聞いた覚えがある ルーテル岡本、いつしかヤスと呼ばれる人気キャラに育った 熊本ではキャプテンを任され、地震の時は大変な苦労をした ことと思う 引退コメントで札幌を第2の故郷という https://twitter.com/roassoofficial/status/926329455487868929 それだけで充分だ、ありがとう その人間性と経験をサッカー界に還元して いただきたい 第2の故郷札幌にも家族連れて帰って来いよ! http://www.consadole.net/odo5312/article/3893 ヤス岡本、一面トップ↑ 2011 詳しくはロアッソ公式、岡本公式ツイッターなどで↓ https://twitter.com/roassoofficial/status/926329154596827136 https://twitter.com/yasuaki_o17/status/926329125060591616
熊本のヤス@札幌ドーム https://youtu.be/CvEepR6ezJs
2017年11月02日
ホクレン店舗、来年2月からEZOCA導入! これはビッグニュースだ 詳しくは↓ pdfで https://satudora-hd.co.jp/uploads/2017/11/20171101_hokurenezoca.pdf
2017年11月01日
いわゆる株主ではないので、 配当も無いです、最初から 株主優待に似た招待券は、 5万円時代に買った会員は毎年2枚、 減資以降1万円で買った会員には毎年1枚 送られて来ます ただし、郵送費などの負担分はどこからの 持ち出しなのか不明です 年会費は請求された事はありません また、サポーターズ持株会と株式会社コンサドーレは当たり前ですが別物です サポーターズ持株会が筆頭株主=市民クラブ という論理はある程度理解しますが、必ずしも正しくはありません 広島東洋カープ、MAZDAのイメージもありますが市民球団と呼ばれます 市民球団というのはスポンサーが集まらない時代の窮余の一策に過ぎず、 それを誇りに思うのは構わないが、固執する必要もないでしょう サポは資本参加より、運転資金でサポートし続ければ良いのです この後何年もJ1に残留したいのなら大口スポンサー獲得は、フロントの課題 であります △サポ持株会、意外と忘れられてる規約あるある http://www.consadole-sapporo.jp/mochikabu/outline/
2017年11月01日
あー、驚いた ポジティブな記事と感じてる 筆頭株主は石屋製菓様になる サポーターズ持株会が筆頭だと意思決定が曖昧になるから イシヤさんで今のところは賛成 将来的にはわからないけど ベースにあるのは一昨年の社長からサポへの説明会 ▽野々村芳和とコンサドーレ札幌を考える会 2015.8.15 札幌ドーム https://youtu.be/CVIsOQqz6lo 去年昇格して、計画が1年前倒しになり今年が勝負の年になると 2月のサポーターミーティングで博報堂出身の副社長も説明していた さらに興味深いのは石屋創社長がコンサのサッカー専用スタジアムに前向きだと いうこと。石水勲社長の頃から計画を練っているらしいので、今後も動向から 目を離せない 何と言っても野々村社長に白羽の矢を立てたのが、石水勲氏だからだ
2017年11月01日
まずは創刊75周年おめでとうございます 「北海道はタイの選手の北海道コンサドーレ札幌加入で注目が高い。 今回の提案内容も自然や異文化を学べ、研修に使える」と絶賛 浦河、様似、えりも、広尾の四町広域宣伝協議会がバンコクの旅行会社やメディアを訪れたとのこと タイ国王の服喪期間が終わり、観光客が呼び込めそうだとも コンサドーレとしてもチャナティップ応援の団体旅行を呼び込みたいですね
月別アーカイブ
検索