2016年09月30日
なかなかの出来だと、元レプリカ背番号18の俺は思います。 皆さま、どうぞご購入ください。 https://store.line.me/stickershop/product/1327531
2016年09月30日
ドールズの ラインダンスの 本数に いつの間にやら 勝利積んでた 詠み人 赤黒い濃い人 町田撃破記念動画⬇︎ 野々村社長が嬉しそうなのが嬉しい https://youtu.be/IWuCEUavyf4
2016年09月28日
DVDに続き20年史発売。 20年史は良くも悪くも全て財産だ。 過去から学び現在を大切にしつつ未来に繋ごう https://twitter.com/odo5312/status/780911785767374848
2016年09月27日
いつも読み方を考えてしまう リファ さん(でいいよね) コータのツイートで知ったのだが、 可愛いミュージシャンがコンサドーレを応援してるぞ! どっかで見たなと思ったら札幌競馬場のテーマソングを歌ってる子だ。 ありがたいなあ! https://twitter.com/rihwa_park/status/780415173546872832 昨夜のゲームは単純に楽しめたよね。 ビール、ビール、開始4分でジュリからのヘイス、 ハーフタイム、ハイボール、3-2勝利 相馬監督は有能なんじゃないかな? 四方田監督ももちろん有能。 ああいうサッカーなら試合として面白いし、興行としてOKじゃないかと思う。 野々村社長も外国人が活躍してホッとしてるでしょう。それなりにコストかかっているからね。ジュリにはオファー殺到しそうだな。
2016年09月26日
仕事人ナイトチケットビール全勝記録に挑む! ドーム只今負け無し12勝2分。 だからこそ緊張感をもってやってほしいっすね。 俺はビール飲みながらまったり観るけど(笑) スカチャンも録画。 https://twitter.com/sptv_jleague/status/780014012796768256
2016年09月23日
Bリーグ開幕戦。 アルバルク東京と琉球ゴールデンキングス という2チームは強烈な印象を残した。 一般目線で見たら攻守の切り替えが速くバンバン得点が入るのでサッカーよりバスケが面白いと感じる層も多いだろう。特に若者の動員においてはバスケが有利かもしれないし、可処分所得が少なくどちらか選べと言われたらサッカーでなく、野球やバスケに流れるのも理解できる。Jリーグの観客平均年齢が上がる一方なのはライバルスポーツ、ライバル興行が多いからだ。 だからコンサドーレは試合内容(面白さ)も大事な要素にますますなると思う。いつも同じようなミスを繰り返していては、コア層以外には早晩飽きられる。J2にいるうちになるべく色々なサッカーを試しておいて欲しい。来年2月、3月自信を持って戦えるように、相手の力量に合わせて勝ちパターンを幾つか用意しておきたい。補強も引き留めも上手くいく保証は無い。今のメンバーでJ1へ上がる可能性もある。過去の数少ないJ1での教訓、それは開幕ダッシュに失敗したらそのままズルズル降格圏でサブマリンしてしまうこと。降格圏で深海魚だ。淋しい深海魚だ。熱帯魚じゃない。 話が逸れた。 Jリーグサポーターとしては、Bリーグの立ち上げでJの観客動員や身体能力の高い子供たちの進路としてライバルが増えた感は否めない。 レバンガとコンサドーレは互いに北海道のプロスポーツを発展させてきた歴史がある。 レバンガのファンブックにとっくんの対談が載るらしい。 ファンの裾野拡大に相互交流を進めていきたいものだ。互いのチームのファンはスポーツ観戦にお金を払う価値を見出しているし、弱小チームを強く育てる夢も持ち続けている。 今年は高校野球もプロ野球も当たり年だ。コンサドーレ、北海高校、ファイターズの躍進にレバンガも是非続いてほしい。スポーツは道民の生活に溶け込んでいる。生活のハリや潤いは金銭に換算出来ない価値がある。チーム(クラブ)を金銭的に支える事も同様である。それがトップリーグなら尚更だ。 トップリーグに上がるコンサドーレは、トップリーグ1年目のレバンガから何か学べるに違いない。もちろんそれはトップリーグに残る大変さ、苦しさである。 何か学びたいし協業できる事があれば協業していければと思う。 https://twitter.com/tokurasaurus/status/779255291346952192
2016年09月23日
日本と台湾の架け橋、CMに引っ張りだこだろうなー などはさて置き、 札幌のナイスカップルと言えば、 田中美保さん&イナ 甘〜〜〜〜い! ※ギャグとしては古め https://instagram.com/p/BKqCyxzjDrR/ イナさんを J1連れてこ それイイナ
2016年09月22日
ブレずに繰り返し説明すること、これは大事なことだ。 ドームがハイコストなのは、これからも訴え続けるだろう。 そして博報堂DYとの7年契約の真意。 野々村体制の間に行ける所まで行かないと、おそらくコンサドーレは万年J2だ。 昇格が届きそうな今こそ道内のマスコミ各社は社長にインタビューしてほしい。話したいことは沢山あるはずだ。 そして社長はマスコミのことをマスゴミなどと蔑んだりしない。ちゃんと利用(笑)するだろう。 https://twitter.com/soccerking_a/status/778915224028078080
2016年09月22日
とっくんらしい表現。 これからAWAYは四国・九州のオンパレードだ。 乗り換えあり、直航便あり、もしかしたら台風で運休もあるかもしれない。 https://instagram.com/p/BKnaNG_DSKH/ そういえばドラえもんジェットが導入されるとか。 https://www.facebook.com/nikkei/videos/1240875279308501/ 初の海外便での特別塗装機らしい。ポケモン、マリオ、ドラえもん、キティちゃん。ニッポンはキャラ大国なんだな。 っていう流れに無理矢理乗っかって 国内便、羽田ー千歳便にぜひコンサドーレラッピングを! J1に復帰した勢いで、無理を承知でお願いするのも一考かもしれない。 ドーレくんが空飛んじゃうんだぜ(笑)
2016年09月19日
道新の見出しにそう思った。 割り切りよぉ、割り切り。 13位の長崎から点を取れない、これは事情として受け入れるしかないし、観戦歴が長い人の多くも想定内だったと思う。 環境面では湿度、長距離移動、相性いろいろあるからスコアレスドロー率が高いのは明白だった。 J1クラスも前の都倉、後ろのソンユンだけ。 割り切り。 来年のメンバーと今のメンバーはガラッと変わる、その事が確認できた。 時にサポーター、フロントはドライにならなきゃいけない。 そういう時期だし、あくまでも目標はJ1残留だからな。 四方さん、神田夢実を出すタイミング遅かったよなー、あんな短時間じゃ可哀想だよ。
2016年09月17日
トランスコスモス・スタジアムにジャパネット。 全国区の企業がバックアップしている。 コンサもJ1への資金的な支援を倍増させたいところ。 今から動かないとすぐに開幕しちゃうんでね。 資金的な確約がないと2008年みたく戦力難で監督が苦しむから。 ちなみにトランスコスモス様(札幌)はコンサも支援している。 とりあえず長崎、アメニモマケズで勝ち点奪取を。 https://twitter.com/yukisuke_vvaren/status/776743751469273088
道新 高ぶる前寛 久々先発 「今季懸ける」 こういう記事は大歓迎だよね。 サポのニーズに応える良い記事。
2016年09月15日
「微力は無力じゃありません」(モリナオフミ) 微力でも きっと誰かのチカラになれる 微力でも きっと誰かの背中を押せる 背中を押された人も きっと誰かの背中を押していく 運命共同体 コンササポの皆さまにおかれましては 運命共同体だけでも、 23分過ぎから ぜひ聴いてください。 第2回新琴似音楽祭 ミートショップいとう提供動画です。 フラチナ素敵女子も映ってま〜す(笑) https://m.youtube.com/watch?v=XsG2BmGui8I
2016年09月14日
燃えろコンサドーレで平川弘氏がズバリ指摘している。プロの目もサポの目もこの点は一致ということで一安心。これで来季の補強は以下自粛 ☆ボランチの宮澤、上里のところでノッキングする場面が多い これは観戦していてすごいストレスになるし、J1ではここからやられるのは火を見るよりも明らか ☆ボランチだけの責任ではなかったが、ゲームをコントロールできなかったのはボランチの責任が大きい 稲本、深井がいない今、なぜ二人は最高のパフォーマンスを出し切れないのだろう。 今頑張らずにいつ頑張る? 二人共、来年レギュラーかどうかわからんぞ。来年の陣容はきっとガラッと変わるだろうから。パートナーからガッツリお金を集められるJ1級の布陣にしなきゃ、本当にコンサドーレはJ1には定着できないんだ。 背番号10の重み、もっと宮澤には意識してもらいたいな。手遅れかな 上里はいいや。沖縄らしいノンビリくんだから、J2ならそのままでいい。 上里は失点に絡むけど得点にも絡んだ。プラマイゼロ、これが限界だわな
とっくんTweetより https://twitter.com/tokurasaurus/status/775845653008089088 イナ&深井。このタイミングで帰ってキター
2016年09月10日
20年の月日の中で学んだもの、忘れてはいけない言葉たち。 あの教えがあったから今がある。 あの歌があるから俺たちは戦える。 名言は、コンササポそのものなんだ。 だから、 だから、 だから!! 買ってネ(はーと) 【コンサドーレ名言シール】 価格:1,296円(税込) ※「シースペース」・厚別競技場会場内売店のみのお取扱いとなります。 http://www.consadole-sapporo.jp/news/20160920776/
2016年09月09日
二人の守護神にスポットを当ててくれたイチオシ。 二人ともテレビ的に欲しいセリフを吐いた。まるで主演男優のように。 そうだ、守りで主役の座を奪うのも悪くない。 残り12試合。厳しく見積もって勝率5割。 2勝1分1敗ペースなら優勝できそうな気もするが果たして‥‥‥ https://twitter.com/odo5312/status/774181343483662336
2016年09月09日
いよいよ総合的スポーツ企業へ加速か? 知名度アップ、パートナー企業開拓、スポーツ人口(やる人&見る人)の裾野を広げる意図だろうか? 専用スタジアム構想にも影響必至だ。 https://twitter.com/odo5312/status/774006159468441600
2016年09月08日
話題のシン・ゴジラ観た。 ・石原さとみがチョベリグ ・さとみの化粧、髪型、衣装、イヤリング、ハイヒール、英語。あ、演技もか、とにかくチョベリグ ・電車のあの使い方は間違ってる ・自衛隊の協力がハンパねー ・公務員目指す人は絶対観たほうがいい ・監督からのメッセージを俺なりに読み解いたら、パンフレットで既にさとみが語ってくれていた ・結論。DVDも欲しい、いやテレビ録画でいいか?ゴジラの破壊力もさることながら、さとみの目ヂカラ、コレ最強 〈追記〉 エンドロールに宮沢賢治の名を見つけ気になっていた。 現象としてゴジラを捉える解釈は自分も近い。近年多発する自然災害を想起させる内容だからだ。そしてたまに散りばめられるセリフにグッとくるのは、まだまだ日本はやれるという、絶望を残った者で乗り越えてみせる様を描いているからだ。 日経ビジネスの解釈になるほどねと思いつつ、娯楽映画だからもっと気楽に観たらいんじゃね?なんて思わないでもないが、セブンのパンコーナーでゴジラとエヴァンゲリオンのコラボノート貰ったのを思い出し、やっぱりこの映画は深い、何回か観なきゃ駄目かもと思う次第。 http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/083000015/090700011/?P=1
自衛隊と憲法 官僚制度 日本首相と米大統領 核と原発事故 シン・ゴジラの人気の高さは 日本国民の関心事が詰め込まれてるから、と田原総一朗さん
2016年09月07日
このコラボレーションはゴイス〜! 初年度からサポート、年々売上増大のサッポロクラシックビール(コータの表現)、それの製造工場をミスターコンサドーレの砂川誠氏がレポート。 さらに最近コンサドーレの強力なバックアップを始めたエゾカさん、そして小売のサツドラさんが絡み、誰がどうみてもサポーターなら箱買いしたくなる企画じゃございませんこと? クラシックに関してはコンサドーレの勝利に比例して過去最高の消費量(俺個人の消費量)なわけで、とてもタイムリーな記事だと思ったよ。 さらにクラシックのすごいトコは味が美味くなってる点なんだわ。 もう他のはビールと呼びたくないレベルなんざます。 北海道コンサドーレ札幌×EZOCA×SAPPOROコラボの「クラシック」缶発売記念で、砂川誠さんが北海道工場にやってきた! http://www.hokkaidolikers.com/articles/3674
2016年09月05日
地上波で発信出来たことは大きい。 イシヤさん他の大口パートナーはJ1残留とスタジアム建設の両睨みで資金計画を立てる必要がある。ネーミングライツや土地選定には行政の協力も不可欠だ。 吹田市営スタジアムなど参考例も取り上げてもらいたい。 コンサ梟の穴、期待に応えてくれ感謝したい。 ちなみにテーマソングは運命共同体だ。これも有り難い。 https://twitter.com/odo5312/status/772545164665430016
2016年09月05日
野々村節が聞けるのかお楽しみに。 https://twitter.com/hbchokkaido/status/772402632610738176
2016年09月02日
宇多田パイセンのPVが公開された。 このサウンドと歌詞、やっぱりパイセンだなと思う。 独特の情緒は母親藤圭子のDNAだ。藤圭子は北海道出身。 つまり花束を君には北海道からの花束を君になんである。 ジャガー浅野のゴールは幻のゴールになった。 誰よりも悔しさを共有できるのは荒野とコンササポである。 早くテクノロジーの導入を検討したらいい。せめて東京五輪では自動判定システムの導入を。日本のサッカー協会が世界に存在感を示せるのはテクノロジーだ。 そしてハリルジャパン。もっとJリーグから選手を起用したらいい。海外依存脱却に舵を切れ。トルシエから20年、そろそろ代表とJリーグの一体強化を本格化させよう。 バラバラの海外組を寄せ集めするんじゃなくて、Jリーガー中心に代表チームを作るのだ。参考はドイツ。やるなら今だ。 フロンターレ大島大抜擢がその布石で長谷部と世代交代を意味してるのなら、ハリルに物申す必要はない。Jリーグの今の実力だと甘んじて受け入れよう。 http://gyao.yahoo.co.jp/player/00101/v12399/v0871400000000545055/?nc=1
月別アーカイブ
検索