【動画】急行はまなすラストラン

2016年03月30日

2016.3/22(感動の車内放送)急行はまなすラストラン後面展望 新札幌⇒札幌
by スロネe27
https://www.youtube.com/watch?v=PUywFcuZ-5E


急行はまなすラストラン~最後の疾走~ 苗穂⇒札幌 
by ODORE12
https://www.youtube.com/watch?v=w1vJAx-2mc0


post by odo5312

20:18

鉄道研究会 コメント(0)

町田ゼルビアに懐かしのあの選手ら

2016年03月30日

4位札幌 3勝1分1敗 勝ち点10 ●○△○○ 得失点差+7
5位町田 3勝1分1敗 勝ち点10 ●△○○○ 得失点差+3
http://www.jleague.jp/standings/j2/

町田ゼルビア公式
http://www.zelvia.co.jp/

バスアクセスのお知らせ
http://www.zelvia.co.jp/news/news-74463/

古巣戦へ向けてDF松本が意気込む
http://www.zelvia.co.jp/news/news-76322/

GK たかはら としやす
http://www.zelvia.co.jp/clubteam/2016/71755/

DF まつもと りょうた
http://www.zelvia.co.jp/clubteam/2016/71765/



※いろいろと楽しみな対戦である


post by odo5312

19:41

相手チーム コメント(0)

DJとっくんのレギュラー番組がスタート!

2016年03月30日

チーム創立20周年を迎えた北海道コンサドーレ札幌。
背番号9 フォワードの都倉賢選手がFMノースウェーブで番組を担当!
サッカーの事、チームの事、プライベートな事と都倉選手が語る30分。
是非お聞きください!

【TOKU-Radi 9~We are CONSADOLE~】

▼放送
毎週土曜日09:00-09:30

▼番組DJ
都倉 賢(北海道コンサドーレ札幌)、ハイジ


■北海道コンサドーレ札幌ホームページ
http://www.consadole-sapporo.jp/



現役の選手がDJとは!!

これからのJリーガーは「脚と口の二刀流」がトレンド!?





http://www.fmnorth.co.jp/whats_n.asp#WID2494


post by odo5312

07:17

ラジオ コメント(0)

ナルミッツ@HBCラジオ 本日スタート

2016年03月28日

“なる”が3つで“ナルミッツ”

水野善公、室谷香菜子、田村美香の3人が「楽しくなる×ためになる→元気になる」3つの“なる”をお届けします。
ランチタイムまでの3時間、身近な生活情報や書籍・映画・音楽といったエンタテインメント情報を、肩ひじ張らずに自然体でお届けしますよ。
お仕事真っ最中のかたにも届くように丁度いい量を、家事で一段落した主婦のみなさま・夜勤明けで頑張った方にはリフレッシュできるような雰囲気で。
まずは、ちょっとの時間で結構です、聴いてみてください。
きっと気になる情報があるはずです。3日聴いたら“ナルミッツ”を好きにナル…はず(謙虚に)

http://www.hbc.co.jp/radio/naru/index.html


室谷香菜子アナのファンなので(前のめりで)ご紹介します。


番組タイムテーブルには、

10:20 	

※曜日別

(月)メッセージ紹介
(火)ナル子とナル男
(水)ラジオ女子会(水野は聴くだけ?)
(木)ナルナルテレフォン
(金)野々村芳和さんのコンサドーレ情報


という前番組からの引き継ぎもあり、コンササポも注目の番組だと思われます。もちろんラジコで全国で聴けます。


post by odo5312

10:26

ラジオ コメント(0)

都倉賢さまに乾杯!

2016年03月27日

シングルモルト ウイスキー ボウモア 12年
ドライなスモーキー感と柔らかなフルーティ感の調和。
ベストバランス・アイラ。ボウモアを代表する逸品です。


1459082177-Cei5UaxUUAAN1l_.jpg


<商品紹介>
1779年創業でアイラ島最古の蒸留所。「アイラの女王」とも呼ばれる気品あるスモーキーフレーバーが特徴のボウモア。
12年物はボウモアモルトの代表的存在。潮の香りが魅力のアイラモルトの中でも最もバランスが良く、爽やかな柑橘香も特徴とのこと。


1459082210-12923275_255234701483272_1163209158367312819_n.jpg
勝利の美酒にふさわしい銘柄。つまみはミックスナッツと極上のプレイ動画。  都倉に乾杯!!  福森に乾杯!!  コンサのホーム初勝利に乾杯!! 【ベストゴールノミネート】都倉 賢(札幌)「2016 J2リーグ 第5節」 https://www.youtube.com/watch?v=sP-2hhTakQA 【ベストゴールノミネート】福森 晃斗(札幌)「2016 J2リーグ 第5節」 https://www.youtube.com/watch?v=DIl66W86fcI



試合を決めた前ヒロのスルー

2016年03月27日

先制すると有利なのは今も昔も変わらない。
先制すると勝率が格段にアップするのはなにもコンサに限らない。
しかもそれが前半3分となると…

ゴメスからパスを受けた前ヒロ。
瞬時の判断でスルー(けして遅い速度のパスではなかった)、背後のとっくんの位置を確認していたのか勘なのか練習の成果なのか定かではないが、ヨーロッパのサッカーと見まがうほどの鮮やかさ。

とっくんは思いっきりゴールマウスに蹴り込むだけだった。



まさに一瞬で相手をやっちまう瞬殺だった。字がアレなんで「瞬札」と命名しよう。

必札仕事人の仲間入りを果たした、ゴメス、前ヒロ、そして改めてとっくんに乾杯!!


post by odo5312

05:21

TOKURA Ken コメント(0)

日経新聞より社長インタビューより

2016年03月25日

既出の内容ではあるが、コアサポでなく一般人(経済人)向けにわかりやすく書いてあるので、全文コピペさせていただく。
日経、読みましょう。(宣伝)

個人的にはドーム使用料の高騰に驚いた。運営費も含んでの数字かな?


■コンサドーレ・野々村芳和氏「J1昇格へ客層広げる」

 ――J1昇格には売上高で30億円程度の規模が必要といわれる。

 「2013年に社長を引き継いだときは債務超過だったが、14年12月期には黒字を確保して解消した。15年同期は売上高15億円と前の期から2億円ほど上積み。今期は17億円を目指すが、J1定着には10億円ほど足りない。選手獲得などに使う人件費は6億円と、おそらくJ2で6番目ほど。この規模で選手に『優勝しろ』とは言えない」

 「札幌ドームの使用料が1試合で1000万円を超え、うちの規模からすると高すぎる。地方の球場なら100万円程度でできるところもある。使用料を抑えられれば人件費に回せる。サッカーの臨場感が味わえる2万人規模の新スタジアムを作りたい思いはある」

 ――球団の規模拡大へ施策は。

 「今週末は札幌で試合があるといったことを把握しているコアなファンは、おそらく札幌周辺人口の1%くらいだろう。乏しい財源を使ってこれを10%にどう引き上げるか。そのために広告代理店大手の博報堂系の博報堂DYメディアパートナーズと提携した」

 ――連携の狙いは。

 「ファンのすそ野を広げるには、地上波テレビの試合中継を増やすのが効果的だ。今年はテレビ北海道(札幌市、TVh)が道内開催の10試合以上を放送する。博報堂との連携でテレビ局の見方が変わってきた。今後、アジアで放映権が高く売れるようになると、球団規模が数倍に拡大する可能性もある。東南アジアの選手を積極的に獲得しているのは、その一環だ」

 ――4月の電力小売り全面自由化に合わせ、新会社「エゾデン」を設立、電力事業に参入する。

 「道民の暮らしにどう貢献し、どうファン層を広げていくかという戦略から出てきた事業だ。社名を北海道フットボールクラブからコンサドーレに変えたのは象徴的で、今後もスキーやスケートなど他のスポーツのチームを立ち上げたい」




【引用記事】

球春到来 日本ハム、コンサドーレ両社長に聞く

    2016/3/24 10:22
    日本経済新聞 電子版

2016年の球春が到来し、プロ球団を抱える道内も盛り上がりを見せている。04年に東京から移転したプロ野球、北海道日本ハムファイターズ(札幌市)は06年の日本一から10年。サッカーJリーグ2部(J2)所属の「北海道コンサドーレ札幌」を運営するコンサドーレ(同)は設立20年の今季、チーム名に「北海道」を加えた。両社の竹田憲宗社長と野々村芳和社長に節目の今季の目標や経営戦略を聞いた。    


post by odo5312

10:38

しんぶんし コメント(0)

コンサ20周年記念バカラタンブラー入手!

2016年03月24日

かねてから20周年記念グッズは良いものが欲しいと願っていた。
それが今日叶った。企画してくれた方、どなたか存じ上げませんが深く感謝いたします。
久々に訪れた丸井今井南館5F・シースペース。まだ在庫は150個ほどあるらしいので、ここを読んで欲しいと思った方はゲットしてくださいな。
すごく価値があるタンブラーだと思いますぜ。

1458808721-CeTIy-CW8AAK703.jpg
1458808730-CeTIy-CW8AE5tyV.jpg

バカラ

コンサが無ければ俺はバカラを買うことは無かったと思います。だけど20年応援してきて21年目に入った今だから、このタンブラーで飲んでみたいと思ったわけです。手にずっしり感じる重みは20年の年月そのものなんですよ、たぶん。飲んだらきっといろんなシーンが脳裏をよぎるでしょう。そのために買ったのです。そしてコンサがこれから勝利を重ねる度に、誰かがゴールを決める度にバカラタンブラーで祝杯を上げたいと思います。コンサグッズにストーリーを重ねて生きていく、これも一つのコンサポ道じゃないでしょうか。

さっそく今夜、Odo's Bar(おどバー)を開店したいと思います。

最初の酒はスコッチウイスキーと決めてましたので、ビックカメラ札幌店(ビック酒販)さまで買ってまいりました。

<メニュー>
・マッカラン12年ボウモア12年

どっちにするかは、飲む直前気分しだいでマスター(自分)に注文します。

飲む名目は、
・コンサ2016 まぁまぁのスタートダッシュ(6位)
・都倉のハットトリック
・その前にコンサ20周年に
・初めてのバカラに(笑)
・初めてのスコッチに ←マジで初めて買った銘柄
・1996年からいままでの全てのコンサドーレの戦士たちに

1458808754-CeTKlO5UYAAyA6q.jpg_thumb.jpg

KAN&PAI!!

1458808704-CeTKlOSW8AAKf2-.jpg_thumb.jpg



<バカラメモ>
バカラは、1764年フランス東部ロレーヌ地方のバカラ村に、ルイ十五世の認可のもと創設されました。
完璧なまでの質の高さ、そして時代の美を形にする高い創造性が評価され、パリ万国博覧会でグランプリを受賞したことを契機に多くの王侯貴族に愛用されることとなり「王者たちのクリスタル」としてその名を知られるようになりました。
フランス国内では、今でも大統領府であるエリゼ宮での晩餐には必ずバカラのグラスが使用されています。
また、1909年には日本皇室からのオーダーを受けています。世界中に多くのファンをもつバカラの魅力は、常にモダニティを感じさせながらも時代を超えた美しさを併せ持ち、その美しさが、時間や空間を特別なものにするというところにあります。
バカラならではの質の高いクリスタルが生み出す華麗な輝きは、それを手にする人の心を晴れやかな歓びで満たしてくれることでしょう。
http://www.takashimaya.co.jp/shopping/interior/baccarat/


post by odo5312

17:25

収集品 コメント(0)

エゾデン、23日(水)から本契約開始

2016年03月24日



2016年3月23日(水)から本契約開始
お申し込みフォームよりお申し込みください。

ご契約が1万件達成で北海道コンサドーレ札幌のホーム戦チケット1,000枚をプレゼント!チケットは公益財団法人等より各地域のスポーツ振興に役立つよう配布します!



https://ezoden.jp/contents/flow



    ※事前登録をいただいている方は、さらに EZOCAポイントが500ポイント付与されます。
    ※本契約時の供給契約はF-Power(特定規模電気事業者)となります。

本契約が無事終了すると「本契約完了メール」が届きます。
また、本契約以降にお客様に準備いただく事や注意事項等をお知らせいたします。 




スマートメーター取り付け後、
エゾデン電力供給開始日等の目安を
お知らせいたします。

    ※お客様のそれぞれの事情により異なりますので、実際の供給開始日等はその都度ご確認ください。
    ※スマートメーターの取り付けは、現在の電力会社が行いますので、工事予定日等のご確認はそちらへご確認ください。







F-Power社の申し込みページ入力について

F-Power社の申し込みページにおける申し込み情報入力の際は、下記の点にご留意ください。

・現小売事業者コード:「4201」を入力してください。

・現小売契約番号:北海道電力のお客様番号(17桁)を入力してください。

・クーポンコード:EZOCA会員番号(13桁)を入力してください。

※EZOCAカードをお持ちでない方は「備考」への入力は不要です。



ログインIDとパスワードを入力してください。

???  ↑ ↑ ↑   ←イマココ↑ 


post by odo5312

10:50

コメント(4)

若梟に期待しTERU!

2016年03月20日

期待してる を
期待しTERU!
と書くのは、凍えた夢を温めてくれるのは、北の街だからだ(?)


さて、若梟とくれば進藤だが、本日のアイスタでは、満を持して登場のゴメス堀米、そして前ヒロが登場予想となっており、清水にどこまで通用するか楽しみ半分、不安半分である。

四方田監督は若手のブレイクに賭けた。
こういう賭けは3月のうちに済ませておいたほうがいいだろう。
そもそも開幕に間に合わすべき選手達が出遅れていたのだから、活躍は必至とみる部分が3割。いやまだコンディション的にチームとのコミュニケーション的に不安というのが7割か。

しかし、前節あたりからブラジル人選手にエンジンがかかり始めてきたので、守備をきっちりやった上で(運動量で負けないで)、コンサが先制したらなかなか面白い展開になるやもしれぬ。

先制されたら?それは考えたくなーーーい。


本田オーナーの挑戦

2016年03月19日

榊翔太つながりで気になるクラブのSVホルン。
記事を読めば読むほど本田のスケールのでかさがわかる。

記事引用:日本経済新聞 スポーツ > サッカー > スペシャル > 記事

SVホルン「オーナー」本田圭佑、安住なき攻めの経営

日本のトップ選手としては前例がない「選手兼オーナー」は、出だしからつまずいた。買収決定時に2部リーグだったチームは調子を崩し、3部への降格が決まる。


http://www.nikkei.com/article/DGXMZO98398000U6A310C1000000/?df=2

通常、アスリートのスポンサーは複数年契約が多い。負傷などのリスクに備え、数年先の収入を確保するためだ。しかし、本田は安定を「安住」と捉える。あえて1年ごとの成績に基づいた金額の提示を求める。自分自身にムチを打つ。


“おらが町のクラブ”に“外資”が参入したことへの違和感も街にはある。「百パーセント良かったなと思っている人は少ないと思う。まあ、見てみようかという感じだろう」と神田CEO。地元への浸透も課題となる。


http://www.nikkei.com/article/DGXMZO98398000U6A310C1000000/?df=3

外国人枠の兼ね合いで欧州リーグに移籍することが難しい日本やアジアの選手の門戸を広げ、ステップアップの道筋を開くことが、本田のクラブ買収の目的の一つだった。


岡田武史さんと本田は、スケールの大きさにおいては群を抜いている。
その2人と多少なりとも接点がある北海道コンサドーレ札幌。
なにか、なんでもいい。良いところは真似てみてはどうだろう。


post by odo5312

18:03

コメント(0)

【ゴ】 ゴールラインテクノロジー

2016年03月19日

先日SB席から見た限りでは「入っていない」ように見えた。

しかし、後日録画を静止して見てみると・・・


1458353993-Cd2ZI6_UAAATC_t.jpg

やっぱり入ってるように見える。(※ヒント、ボールの影)

ってことは2-1で勝っていたんじゃないか疑惑浮上(後の祭り)

てなわけで、ゴールラインテクノロジーの導入を希望する。

でもJリーグが率先してはできないんでしょ?

1458354016-o-GOALLINE-570.jpg


(3)と判定されたんだろうなぁ・・・

でも、審判はボールとラインの位置関係、絶対にわからないと思うぞ



post by odo5312

11:17

コメント(0)

博報堂DYメディアパートナーズ研究

2016年03月19日

<ウィキより>
株式会社博報堂DYメディアパートナーズは、日本初の総合メディア事業会社。
http://www.hakuhodody-media.co.jp/

東京都港区。博報堂、大広、読売広告社の媒体アウトソーシング。
DY=大広、読売広告社の略のようだ。

企業情報
http://www.hakuhodody-media.co.jp/corporate_profile/

主な事業内容
http://www.hakuhodody-media.co.jp/expertise/enterprise.html



    1.新聞、雑誌、ラジオ、テレビ、インターネット、アウトドアメディア、その他の広告、
    セールスプロモーションおよびパブリックリレーションズの取扱い
    2.屋外広告物、展示、案内装飾等の設計管理、施工
    3.広告、広報等を目的とする建設工事の設計管理、施工
    4.広告に関する調査(市場調査、市場分析、広告調査)
    5.図書および定期刊行物の出版と販売
    6.イベントおよび興行の企画、構成、実施
    7.音声、映像のソフトウエアの企画、制作、製造、販売、賃貸
    8.その他前各号に附帯する一切の業務



2433 博報堂DY
http://kabutan.jp/stock/?code=2433

URL  http://www.hakuhodody-holdings.co.jp/

概要
広告業界2位。持株会社傘下で博報堂、大広、読売広告社が事業を展開。

株テーマ
 [広告代理店][老舗][M&A][インターネット広告関連][マーケティング][インド関連][放送][ワンセグ][アニメ][選挙関連][コンテンツ配信][クラウドコンピューティング][デジタルサイネージ][フェイスブック][東京オリンピック][ウエアラブル端末][NISA関連][JPX日経400][サッカーW杯][ビーコン][広告]



<当ブログの勝手な解説>
コンサは今まで道内のメディアを重視しており、在京のメディアをあまり意識していなかった。しかしファンの裾野が広がっていくことはなくこのままでは先細りする心配があった。そこで野々村社長はJリーグで実績のある博報堂のコネクションを利用しようと考えた。「選手にかける1億円を宣伝広告にかける」という昨年の決意表明が具体化したのだ。
博報堂DYの大株主には朝日新聞、読売新聞、日本テレビが名を連ねており、より全国区での宣伝効果を望める可能性がある。露出を増やし協賛企業を増やそうという魂胆だ。道内企業のみならず全国区の上場企業、それも幅広い業種がターゲットだとにらんでいる。コンサの支援の輪を広げ出資社を拡大する。その先にはコンサの専用スタジアム構想が浮かび上がる。
また地上波の放送枠も博報堂ルートで抑えたと思われ、早速Tvhが10試合放送を決定するなど徐々に費用対効果を発揮してきている。
Jリーグの優先放送権を持つスカパー!との交渉力を持つ野々村社長だからこそ出来た施策と言えよう。




モーモーズの動画

2016年03月18日

モーモーズ (札幌市中央区) 151012 オドッチャオ!(4K) 
https://www.youtube.com/watch?v=fG8BMrwvHjI

『We Love Dance オドッチャオ!』~I LOVE JIMOTO北海道 オドッチャオ!ダンス
https://www.youtube.com/watch?v=c5LMDwBLz94


元ドールズの桜子パイセンが相変わらずキュートどす☆


JAL ファイト!フライトキャンペーン

2016年03月17日

プロレスかっ!(笑)


http://www.jal.co.jp/k-tai/campaign/fight_flight/?121=pm509&Ba=18

JAL ファイト!フライト キャンペーン(完全版) 
https://www.youtube.com/watch?v=Bdg5V17fm0o


みんなの思いを背負って飛び立とう!ファイト!フライト!
(AWAYに飛ぶサポーターみたいだな)


ezoden.jpから調べてみる

2016年03月16日

人に地域に、還る電力。
https://ezoden.jp/

野々村氏が副社長ということで看板男に。

北海道発の、新しい電力販売会社「エゾデン」誕生 

ふむふむ。

2016年2月、北海道に新しい会社が誕生しました。その名は「エゾデン」。
設立の母体となったコンサドーレとサツドラは、その創設以来北海道の皆様に支えられ、励まされ、愛されてきました。
そんな皆様の思いを受けとめ、お応えしたい。それは、もっと北海道を元気にすること、もっと子ども達の笑顔が輝く未来をつくることにほかなりません。そのために今新しく私たちができることは何か。それは新しい電力販売会社をつくることだったのです。

将来的には100%地産地消となる電力の販売を目指すエゾデンは、電気という一番身近であたたかなものを通して、ご家庭の電力料金はもちろん、さまざまなサービスをご提供し、北海道に暮らす全ての人や地域に還元していきます。 

・・・だそうです。

では早速、

登録をば。

ほくでんのお客様番号17ケタを打ちこんで、

もろもろ・・・



事前予約を受付しました。

この度は、事前予約頂きまして、誠にありがとうございました。

ご登録いただきましたメールアドレス宛に、事前予約受付メールを送信いたしましたので、ご確認ください。



さて、このあとはどうなるんやろ。つづく


エゾデンの<支援企業>は、コンサドーレとサツドラ。

<提携カード>はEZOCA

<電力供給会社>はF-Power

https://f-power.co.jp/


2016/01/16
全ての需要家の方々のために付加価値の高い商品開発を行ってまいります
 とのこと。
https://f-power.co.jp/news/193/


現在、電力市場の価格は、震災時高値を記録した時の実に半分となっています。私たちはここに着目し、市場と連動した商品をご提供することがベストであると考えました。この商品は現状どの料金メニューよりも安い商品です。

これからの電力は、為替や金利と同じように会社の財務戦略や事業戦略に基づいて、お客様のニーズに合わせたメニューをご提供できる時代です。

その第一弾が、この『市場連動型電力料金メニュー』です。今後、段階的に顧客ニーズに合った電力料金メニューを開発、ご提供していく方針です。
一人でも多くのお客様のニーズをにお応えして行くために、ぜひ皆様のご意見をお聞かせ下さい。

商品概要
① 従量料金単価が卸電力市場に連動して毎月変動します
② 極めて安価な基本料金(毎月定額)を可能にします
③ 市場価格の上昇に対する備えとして、将来の一時点で固定料金メニューへの移行が選択可能となります

なんだかよくわかっていないけど、きっと多くのサポーターが様子見していると思う。先日のドームでもそんな感じだった。

ならば、迷わず行けよ行けばエゾデンの当ブログの猪木イズムが炎のファイター、いや電力のエフパワーを試してみようではないの。

というわけで、おそらくなんちゃらメーターの取りつけから始まるんだろな。

(ホントに)つづく


post by odo5312

17:04

コメント(0)

愛媛戦を振り返る

2016年03月14日

どういう切り口でいくか迷った。
1.サポーター目線でいくか
2.評論家風味でいくか
3.一般客目線でいくか

さてどないしましょ。
この際ごちゃまぜにしてみましょうかね。

後だしジャンケンになるが、今年は何位を目指すと聞かれたら昨年のように優勝なんて口が裂けても言えないし、指が裂けても書けない。なぜなら伸二とイナの役割分担がハッキリ見えたからである。彼らは主戦力ではない。年齢的にコンディション的にそれはやむを得ない。彼らはピッチ上でのあるいは練習場でのお手本として連れてこられたのだ。小野伸二で湧いた1年目、伸二&イナでさぁJ1と意気込んだ2年目。結局2年連続10位に終わる。前々走10着-前走10着の馬を「連に絡む」と予想する(つまり自動昇格すると予想する)のはなかなか厳しいものがある。いや万馬券狙うならいいんですよ。でも、せいぜい複勝、ワイド(つまりプレーオフ圏内)がいいトコなんでないかい、という前提書かせていただく。

2年間、夢を見させてもらったのだ。野々村社長にレベルの高いサッカーを部分的に見させてもらった。しかし伸二もイナもいつかはスナのようにドームの高いところから試合を眺める日がやってくる。

前置きが長くなったが、四方田監督、今年はやけに現実路線だ。開幕戦はほとんど若手を起用しなかった。進藤が期待に応えてくれているので松山光PJ的にはなんら問題はない。2戦目の長良川ゴールラッシュは今にして思えば割引して見なきゃならない。とっくんのハットトリックは清野やフッキ以来なので、20周年にふさわしいメモリアルな花火とはなったが、要は岐阜がしょぼかったとも言える。

愛媛戦。監督が木山さんでコンサのOB、開幕戦の冨樫さんに続き嫌な予感満載だった。石崎山形にやられたのも記憶に新しい。札幌というチームの伝統を知っている監督に当たったのは不幸の部類といえよう。コンサは立ち上がりの時間帯を抑えるとエンジンがかからなくなる悪い習性がある。調子が良くてもそれを持続させなければ形勢逆転しやすい。相手から見たらそういうチームだ。

四方田監督はいろいろ考え抜いたあげく「安全運転」に徹した。遅攻をふんだんに織り交ぜあえてバテないように、そしてチーム内を落着かせようと采配した。伸二とイナがいないということは、次のリスクが考えられる。
1.パスがつながらなくなる
2.パスミスが増える
3.パスミスをカバーする人がいない
つまりボール奪取からのカウンターが減り逆にそのパターンのカウンターの餌食になりやすいのだ。明らかに愛媛はコンサがバテるのを待っていた。
後半、ほとんどの選手が止まって見えた時間帯があった。歩いている。突っ立っている。パスの出し手と受け手の呼吸が合わない、というか合わせようともしないし動き出しも遅いし、運動量もない。こうなるのは四方田監督は実はわかっていた。
だから1-1で最後の勝ち越し点を個人技、それもブラジル人トリオで奪おうとした。この作戦は監督も三上GMもあるいは野々村社長も「これでいこう、これしかない」といった感じではなかろうか。

俺も実は結構面白く見ていた。
四方田さんの現実的サッカーはここ10年の開幕戦にはない緊張感を観客に与え最後の最後までどっちに転ぶかわからない内容を創り出した。それでいいのではないだろうか。
前半のいい時間帯に「とっくん⇒ジュリーニョ」が決まり、ドームがお祭り騒ぎになった。とりあえずコレで良しとしよう。会場は盛りあがったし。UHBもチャンネルを変えられずに済んだろうし。

後半、ジュリーニョの壁越えフリーキックが決まっていれば…
あるいは、ジュリーニョが相手キーパーを吹っ飛ばすシュートをぶち込んでいれば…
れば、れば、ればにら、にらたま、かにたまなのである。

そんな訳でドローの割にはそんなに落ち込むことなく、淡々と振り返られるのである。で、今後の課題をまとめて終ることにしよう。
1.3バック同士のミラーゲームになった場合、試合がつまらなくなるので4バックに代えたらどうか。
2.3バックや4バックを変幻自在に操るコンサの方が魅力的やで
3.セットプレーの精度を上げよう。キャンプや宮の沢でも練習してるのは重々承知だが、サポーターの見ていないトコでも練習せいや(ミーティングやシュミレーションゲームでも可)
4.まだシュート本数が足りない。打てるところは迷わず打つ姿勢でいかないと、またずるずると相手ペースの罠にはまるぞ
5.ずるずるといえば、一番書きたかったのが、「なんであんなにDFラインを下げるの??」これが昨日一番理解に苦しむトコだった。一度や二度ならいざしらず常にライン下げるな!と叫ばせてもらいましたとさ、土佐犬。


追伸
うっちー内村、元気ないね。なしたの?
ヴェルディ戦と愛媛戦に関しては四方田監督の誤算の一つだと思うなぁ…




大事なのは「共に泣き、共に笑う」ことなんだ。
いつもチームに寄りそうブロガー目指して…

1457953242-1917540_245475049125904_8743686602555425678_n.jpg
コンサ イズ マイ ライフ うまくいかない時は一緒に悩むべや!
1457953460-8895_245475059125903_9219056711766419225_n.jpg
1457955166-4cfff912.jpg


1458046790-c248109d.jpg




祝20周年ドーム開幕戦コレオグラフィ1996-2016

2016年03月13日

2016ドーム開幕戦コレオグラフィ(北海道)
http://blog.livedoor.jp/odo5312/archives/52012550.html

白く浮き上がる北海道

赤い風船で表現された都市(函館・札幌・旭川・釧路)

繊細な電燈芸(伝統芸)

からの…
ムーンオーバーザキャッスル流れる中の

1996 2016
黒い縁取り、赤い縁取り こだわりのディテール

20周年記念ホーム開幕コレオ(1996-2016)
http://blog.livedoor.jp/odo5312/archives/52012551.html


HOME開幕の思い出 その2

2016年03月12日

クラシック2缶、そして3缶目の発泡酒を片手に その2を

2011年は東日本大震災。大地震3連発と大津波と原発事故でJリーグどころではなくなった。
http://www.consadole.net/odo5312/article/3563

幻のホーム開幕戦はジェフ千葉だったようだ。結局、純平でアレを。
http://www.consadole.net/odo5312/article/3564
http://www.consadole.net/odo5312/article/3567

で、湘南戦がホーム開幕ゲームになったようだ。
http://www.consadole.net/odo5312/article/3610
SAVE東北TシャツネタをUP
http://www.consadole.net/odo5312/article/3612
ゴンさん、芳賀さん、そして竜二さん
http://www.consadole.net/odo5312/article/3615

この時のスタメン、今見るとなかなか興味深いっす。
http://www.consadole.net/odo5312/article/3616
ボランチに宮澤!

アンドレジーニョって誰?みたいな…
人間の記憶ってさ、悪い記憶は特に抹消できるようになってるんだなぁ。
http://www.consadole.net/odo5312/article/3622

2012年はサッポロシティ・コレオが記憶に残る。
http://www.consadole.net/odo5312/article/4137
相手はジュビロ。こりゃ燃える闘ゴンだわな。
http://www.consadole.net/odo5312/article/4138
ドローだったが「J1は楽しい!」という感想も。
http://www.consadole.net/odo5312/article/4139

2013年。栃木に0-1負け。
なぜか勝てないドーム初戦
http://www.consadole.net/odo5312/article/4460

振り返ってみていた。

<再掲>
<ドーム初戦の戦績>

2003年第1節 × 札幌1-3横浜FC

2004年第1節 △ 札幌2-2甲府

2005年第2節 × 札幌0-1鳥栖

2006年第2節 × 札幌0-1水戸

2007年第2節 ○ 札幌1-0鳥栖

2008年第2節 × 札幌1-2横浜M

2009年第1節 × 札幌0-1仙台

2010年第2節 × 札幌0-3福岡

2011年第8節 × 札幌0-1湘南

2012年第1節 △ 札幌0-0磐田

2013年第2節 × 札幌0-1栃木


そして2014年、相手はモンテディオ山形。
嫌な予感的中。

http://www.consadole.net/odo5312/article/4867

2015年は客電を落した中で光るエンブレム・コレオが話題となった。
http://www.consadole.net/odo5312/article/5362

「ホーム開幕戦、勝てない理由」にも言及。まぁ、理由がわかってても解決策が見つからないんじゃねぇ。
http://www.consadole.net/odo5312/article/5364


以上、2回に分けて最近のHOME開幕を振り返ってみた。
あんま良い思い出はないでしょ。再確認。

  とぼとぼと
   ドーム後にし
     愚痴こぼし

この川柳はコンササポの試合後の重い足取りと心の奥底のどろどろとしたものを表現しております。「ぼ」「ド」「ぼ」の濁点で。
これは吉澤嘉代子の「綺麗」における「キラキラ」から「ギラギラ」への変化にも似た繊細なサポの極み乙女。な感情を表した一句なのだ。


おわり(えっ?これでおわり??)







HOME開幕の思い出 その1

2016年03月12日

20周年ということは、もう21回目のホーム開幕なのである。

例えば2006年。紀伊國屋書店さんは…
http://www.consadole.net/odo5312/article/113
相手は水戸だったらしい。とりあえず納豆を食ったり…
http://www.consadole.net/odo5312/article/114

例えば2007年は鳥栖戦で。
http://www.consadole.net/odo5312/article/741
みうみう語録(三浦監督)を思い出す。
「J2の目標は、唯一J1昇格しかない」
今も昔もどんな監督だってそれは変わらない。

その試合は勝った。ホーム開幕勝利。
http://www.consadole.net/odo5312/article/742
串鳥で祝勝会をやったらしい…
しかしそれ以降、ホームで勝った事は無い。
開幕の札幌ドームはそれほど難しい。

2008年はJ1でそれは大層燃えていた。
http://www.consadole.net/odo5312/article/1619
しかしマリノスに粉砕されてもーた。
http://www.consadole.net/odo5312/article/1622

2009年はベガルタ仙台が相手だった。
http://www.consadole.net/odo5312/article/2131
試合後ススキノでベガサポと飲んだなー。懐かしい。
http://www.consadole.net/odo5312/article/2133
ドームのピッチ外に飛び降りた選手、いましたねぇ…
http://www.consadole.net/odo5312/article/2135

2010年はアビスパ福岡だったか。
http://www.consadole.net/odo5312/article/2811
コレオは赤い★だったんだね。赤星ラガー@サッポロビール。
http://www.consadole.net/odo5312/article/2817


コンサのパートナーのサポーター

2016年03月10日

数あるパートナーの中でも、なかなかとっつきにくいケースが、
1)家の近くに無い
2)その企業団体のライバルを利用していた
というのがあるが、赤と黒のきーずなー、そんなの関係ねぇ、ハイおぱぴー!
というわけでエイヤー!

1457575235-CdI4BDMUkAIkVw9.jpg

1457575267-CdGV_TAUkAEKxDm.jpg
こんな通帳を待っていた!! (ちなみにキャッシュカードは2種類から選んで下さい。金魚かノーマル。赤黒のはありません) 私はコレ↑で レプリカユニフォームを狙います!! 20周年だから20名!ヨっ、太っ腹! 赤黒懸賞ハンターの血が騒ぐわぁ 1457575287-CdI0oCkVAAAX0BP.jpg ↑サツドラさんも注目の企業。道内企業はドラッグストア系が強いですね



新☆布陣

2016年03月06日

開幕戦は全体的に身体が重く、ツイッターでの「若々しさがない」という感想にうなづき温泉だった。運動量もなく積極的なパス交換もなかった。若さがないのは悪い事では無い。ベテランの経験を活かし最低でもヴェルディと分け勝ち点1を持ち帰るプランだったのだろう。

初先発の進藤は及第点だったが、ベテラン達が最後の最後で身体を張れなかった。あと一歩足が伸びていれば失点は防げた。あと一歩、あと一足が勝ち点0か勝ち点1の分かれ目であったのだ。

昨日のJ1をハシゴ観戦して思ったのは、その勝ち点1をどこで積み立てるかという事だ。アビスパがマリノスと1-1ドロー。俊輔のスーパーフリーキックで追い付かれたが、あのホームゲームで勝ち点1を取った事は自信につながることだろう。残留のための目標勝ち点は40と設定している。0か1かは今後の戦い方において非常に違ってくる。特に選手らのメンタルにおいて。

本日16時からAWAY岐阜で対戦するコンサに、長期的勝ち点目標&長期的視野はあるのだろうか。伸二とイナは「開幕戦には」絶対に必要だった。しかし本来は伸二の出番はもっと後でもよかったはず。臀部不安を抱えてまで取りに行った勝ち点1(3)を落したわけだから、岐阜戦は是が非でも3を取りにいくしかない。

キーマンは前節動きの良かった石井と満を持して登場の福森のサイドアタッカーか。開幕戦は守備的にはそれほど悪くなかったが攻撃のバリエーション、そしてリスクをとり攻め込む姿勢が足りなかった(石井と進藤だけ)。
リスクをとるサッカーこそサポーターが求めている「高揚するライブコンテンツ」だと思う。それが無ければコンサの試合はただの「選手達の職場」になり下がってしまう。Jリーグは観客の興奮があって初めてエンターテイメントとなりうる。エンタメ化してやっとスポンサーにお金を出してくださいと言えるのではないだろうか。ホーム開幕前になんとしても「地上波で放送する価値がある」事を訴えて欲しい。せめてスカパー観戦者には見せないと取り返しがつかなくなる。

Wボランチとトップ下はダイアゴナルな動きを意識してサイドの選手の躍動を引き出して欲しい。繰り返し行うだけで「エンタメ感」は出せると思う。宮澤・上里・深井の3人は「伸二&イナが居なくても出来る」事を証明するんだ!

1457224174-6847524033870130904.jpg