柏戦、こんな時こそ聖地厚別の力を信じたい

2017年09月30日

会場が札幌ドームに変わらなくて良かった柏戦
勝てると信じていた新潟と引き分け
やっぱりアウェイ広島にも勝てなかった
敗けると思うような展開も
なんとか引き分け
痛み分けで貴重な勝ち点1

甲府が柏に勝ったから団子状態は更に複雑に
勝ち点差1の争い
だから
J1残留に黄色信号が点滅したのかな?

リーグ戦も残り試合は6
先ずは柏戦
こんな時こそ聖地厚別の力を信じたい
甲府が勝って札幌が勝てない訳がない
吉原宏太さんの予想とは違うけど
柏に勝つぞ!
北海道コンサドーレ札幌。



post by nakano

18:20

雑感 コメント(4)

吉原宏太の残留ライン「残り7試合で3勝せよ」

2017年09月30日

昨日のHBCTV 今日ドキッ!
BRAVO SPORTSコーナーで
以下のようなテーマがありましたので
字幕スーパーを中心に紹介します


元日本代表 吉原宏太に聞く!
残り7試合 J1で生き残るためには

吉原宏太の残留ライン
「残り7試合で3勝せよ」
吉原さんの見解
中途半端な順位より残留争いのほうがいい

アウエイで1勝もせずに残留は難しい
アウエイで勝つところを選手に見せてほしい
(先ずは広島戦)

残り7試合の対戦カード
ホームの柏、鹿島は ほっとく
上位はプレースピードが早い
それになれると
下位の対戦では
「あれ?こんなもん?」と感じる

吉原さんの要望
最終戦のホームは4万人入ってほしい

J1残留の確率 74%

以上が字幕スーパー


吉原さんの考える3勝の相手は
アウエイの広島とFC東京か清水
そしてホーム最終戦の鳥栖
残りの日程をみると
確かに上位チームの後は下位のチームとの対戦なんですね
だから吉原さんが言われることも
何となく分かるような気になりました

今日の広島戦はアウエイ初勝利
そして残留確率の数字を増やしたいですね。





コンサにアシスト 広島戦予想スタメン

2017年09月29日

今季、もう何回言ったことでしょう
「敗けられない試合」とか
「大事な一戦」とか
「アウェイ初勝利」など

その全ての想いを明日こそ叶えて欲しい
現実のものとして欲しい広島戦
今度こそ...の願いを
このメンバーと四方田監督に託したいですね。


DSC_4196.JPG




野々村社長の言葉「お前、やれるんだったらやれよ」

2017年09月29日

HBCラジオ
気分上昇ワイド      ナルミッツ!!!
コンサドーレ情報

今回の野々村社長の言葉
その内容は概ね以下のようなものでした


(新潟戦について)

もったいないですね
そう思いますよ
勝ち点1を取ったと思うしかない
シーズン終わってみたら
「あそこで勝ち点1取れたのが良かった」
ということになるかもしれない。

「ソンユンのけが?」
結果論だけど今プレーしているから
「お前、やれるんだったらやれよ」と
GKの交代で他の選手たちが
難しくなったと思うけど
最下位チームとは
いろいろうちとしてはやりずらかった。

「得点について」
早坂の得点は
あの時間、セットプレーで出来たのが良かった
ヘイスの2点目、あれは良かったですね。

「2―0の難しさ」
まぁ、難しいと言えば難しい
これで大丈夫と思った時、前に行くのに
自分をセーブする気持ちが判断を遅らせる
2―0よりも2―1になった時に
コントロール出来なくなる可能性がありますね
もう少し上手くやりたかったな。

「選手交代について」
ボールをゴールから遠い位置でと考えると都倉
近くでとなると稲本
正解は分からないけれど
都倉起用も分からなくもないけれど
結果論ですよ、言ったらきりがない
良くも悪くも監督のイメージですよ。

勝ち試合を引き分けに、引き分けを敗け試合に
残留争いをしているチームはどこも経験済
大宮戦の1も新潟戦の1も勝ち点は同じですからね。


(広島戦について)

残留争いをしている中で最も調子のいいチーム
この順位でいることが不思議
(勝ち点の)1ポイント差をチャレンジャーのつもりで
どこまでやれるか。

広島は守備の意識が強いから勝っている
うちもそれが出来るといい
どちらかと言うとパトリック中心のカウンター攻撃
うちがカウンターを阻止して
セットプレーから得点出来るかがポイント。

リーグ戦だけど
7試合で5、6試合勝たなきゃならない
というならトーナメントのつもりで戦う
7試合で7~8ポイント取れれば
広島はうちよりも1ポイント多く取らなきゃならない
リーグ戦という意識を持って戦えるか。



以上です。



広島戦はひと味違うクラシックを呑みたいですね

2017年09月29日

9月は勝ち点7以上と思っていたので
アウェイだけど
広島戦は勝たなければいけない
9月4試合、当初の皮算用では
 2勝1分け1敗で勝ち点7
なのに想定外で新潟に引き分けたから
計算が狂ってしまった
広島には引き分けで良しと思っていたのに

もうこうなったら勝たねば計算が合わない
アウェイだろうが
勝て!  勝って欲しい
勝ってアウェイ初勝利の美酒を
ホームでの勝利の時とはひと味違う
美味しいクラシックを呑みたいですね。



post by nakano

06:20

雑感 コメント(2)

四方田監督だけではありませんね

2017年09月28日

ライバルチームを相手に
勝ちきれない、攻めきれない、守りきれない
切れないハサミのようにね
選手交代が遅い
交代選手に疑問符がつく
そんな四方田監督の采配に疑問符なんですが

でも、疑問符が付くのは監督だけではありませんね
選手たちの試合後のコメントを読むと
「また、同じようなコメントなの?」
「言われたことしか出来ないの?」
と思ってしまいます

残り7試合、もう遅いかもしれませんが
そろそろ学習能力を
同じような過ちから勝ち点を失うことが無いように
監督も選手たちも身につけて欲しいですね。



決して結果論だとは思いませんよ、平川さん

2017年09月27日

道新朝刊
燃えろ!コンサドーレ
平川弘の通信簿

札幌  2―2  新潟
見出し
「痛恨ドロー  2点差の落とし穴」

評価

今回も分かりやすい評価でしたね
良いのBはゴールを決めた2人
早坂とヘイス
悪いのDはいませんでした
ひとことはあるのになぜか?河合は評価なしで
他のの選手たちは普通のCでした

ひとこと

具「グッドなパントキック」
金山「1点目は何とかして」
菊地「滑るもあと一歩届かず」
横山「反転され打たれる」
福森「惜しいFK」
早坂「やっと結果出す」
兵藤「よく引っかける」
宮沢「体投げ出したが」
石川「センスなかった決定機」
河合「都倉が出る予定だった」
チャナティップ「取られないが得点も...」
ヘイス「あの壁じゃ入るよ」
ジェイ「早坂へ頭で落とす」
稲本「まだ時期尚早」


記事の後半部分

四方田監督は残り10分で1点返され2―1になった時、
ジェイに代えて稲本を投入した。
中盤の守備を強化し試合をコントロールして逃げ切りを図ったのだが、
稲本はコンディションの問題もあり、
期待に応えたとは思えない。
むしろ2―1になる前に、
前線から守備の出来る都倉を入れて3点目を取りにいく姿勢が必要だったかもしれない。
まぁしかし、これは結果論であるのだが...。





残留には勝ち点3が絶対必要だった新潟戦
後半ヘイスが決めた2点目で
ドームにかけつけたサポーターやファンは
札幌の勝利を確信したはずでしたが
終わってみると悔しい悔しい引き分け
大事な大事な勝ち点2を失ってしまった

今回もいつものように分かりやすい評価
これには賛同出来ませんが
こんな新潟戦に限って言わせてもらえれば
平川さんは結果論であるのだが...
とやんわりと言われていますが
四方田監督の選手交代やその采配に疑問符がつく?
というようなことには賛同出来ますね。





誰かが守るじゃなく俺が守るという強い気持ち

2017年09月26日

TBS サンデーモーニングのスポーツコーナー
ラグビーのトップリーグ
クボタ対サントリー戦での
「ノーホイッスルトライ」を取り上げていました

そのトライを許した原因は
誰かが相手選手を止めるだろう
と思っていた選手ばかりで
俺が止めるという気持ちの選手がいなかったからと
写真家でラグビーファンである
浅井慎平さんが話されていました


閑話休題

新潟戦での失点シーン
札幌の選手たち
誰かが守るだろうという思いはなかったのか?
俺が守るという強い気持ち
選手たち一人ひとりの頭の中に
果たしてあったんだろうか?
と思った次第です。



post by nakano

07:50

雑感 コメント(2)

どうするんでしょうかねとこの先待っているのは?

2017年09月25日

新潟戦の観客目標2万人を達成した場合
あのポスターを貰えたのですが
目標を達成出来ずに終わりました

用意されていたであろう2万枚以上のポスター
あのポスターはどうするんでしょうかね?
次回のホームゲーム等で
「ご自由にお持ち帰り下さい」
なんてことになるんですかね


最下位の新潟に悔しい悔しい引き分け
でも落ち込んでばかりはいられません
「喜怒哀楽」できる残り試合はあと7
この先に待っているのは
どの表情、どの気持ちになるんでしょうかね?

アウェイでの勝ち点3
「ご自由にお持ち帰り下さい」
って訳にはいきませんかね。




post by nakano

07:40

雑感 コメント(0)

ここまでの引き分け6試合を考えてみた

2017年09月24日

①2対2の引き分け3試合

磐田と新潟戦のように2点リードしながら
追い付かれたから勝ち点2を失った(マイナス)
逆に追い付いた大宮戦
勝ち点2を相手から奪い取った(プラス)
差し引き   -4+2=-2

②1対1の引き分け3試合

先制され追い付いた2試合
C大阪と川崎F戦
勝ち点2を相手から奪い取った(プラス)
甲府戦は追い付かれたから勝ち点2を失った(マイナス)
差し引き   4-2=2


ここまでの引き分け6試合を考えてみると
勝ち点2を失った試合と
相手から勝ち点2を奪い取った試合
それぞれ3試合
だからプラスマイナス0

勝ちに等しい引き分けとか
敗けに等しい引き分けとか言っても
やっぱり引き分けは引き分けなんだ
と思ったけれど
ライバル新潟と甲府に追い付かれて
勝ち点2を失った2試合だけは残念でしたね。




「あゝ、荒野」

2017年09月24日

スカパー!magazine  ヨムミル!10月号
表紙に「荒野」とあったので
何、荒野だってと思いましたが
「荒野」は「あらの」ではなく「こうや」でした

それにしても出番がなくなった荒野
表舞台への登場を待ってます
頑張れ!荒野(あらの)。


DSC_4191.JPG




post by nakano

08:10

選手 コメント(2)

深井と進藤、どっちが先輩なの?と思いましたね

2017年09月23日

新潟戦は2-0になって勝ったと思いましたよね
でも悔しい悔しい引き分け
最下位チーム相手に勝ち点では1対4
サービス精神もここまで来てしまうとね
何とも言えません

「J1J2も彼岸まで」と思っていましたが
やっぱり甘かったですね
リーグ戦の最後の最後まで分からなくなってしまうような展開
残り7試合
ハラハラドキドキしながら残留のために応援しますかね

新潟戦はJAグループサンクスマッチ
試合開始前にJA様からチームへお米のプレゼント
その受け取りのセレモニーに登場した選手は2人
久しぶりに見た深井と進藤でした

贈呈式が終わってお米袋を抱えた2人
その時、進藤は深井に多分こう言ったと思いました
「お米の持ち方が違うでしょう!」
進藤はお米袋を縦に持ち銘柄が分かるように持っていましたが
深井は横に持っていたんですね
だから進藤はJA様に配慮して深井に注意したんじゃないかと…
その光景を見て
深井と進藤、どっちが先輩なのかと思いましたね。




post by nakano

20:05

選手 コメント(0)

このまま新潟を封じ込めておきたいですね

2017年09月23日

苫小牧の実家に車で向かう時
よく立ち寄るのが
「道の駅ウトナイ湖」
そこにある自動販売機の一つに入っていました

新潟の大口スポンサー
亀田製菓様の「ハッピーターン」
このまま販売機の中に
新潟を封じ込めておきたいですね。


DSC_4151.JPG

DSC_4152.JPG




post by nakano

08:20

携帯投稿 コメント(0)

コンサにアシスト 新潟戦予想スタメン

2017年09月22日

J1残留のために
最下位チームに連敗する訳にはいかない
アウェイでの借りを倍にして返したい

堀米のプレーを見てみたい
成長の証を確かめてみたい
でも、恩返しのお土産はいらない

福森は大丈夫なのかな?
戦いたい気持ちは有難いけど
無理はしないで欲しい

都倉はベンチスタート?
ということは前半勝負なのかな

四方田監督、選手起用と戦術
そして勝ち点3
宜しくお願いしますね。


DSC_4183.JPG




野々村社長の言葉「いるんじゃないのかな?」

2017年09月22日

HBCラジオ
気分上昇ワイド ナルミッツ!!!
コンサドーレ情報から

「福森選手どうですか?」
いるんじゃないのかな?
アッ、いました。
から始まり宮の沢から社長の言葉
概ね以下のようなものでした


(神戸戦について)

本当にどうしたら
アウェイで勝ち点が取れるんだろうと思いますよ
相手が強いからとか
運がないとかで片づけたくはないけれど
ちょっとしたところなんだろうなと思う。

集中力というか自分でもっとピリピリした状態で
プレー出来たんじゃないか
みんなで集中できれば良かったけれど…
ホームなら出来るのに。

単純に90分間両チームの内容を見てみると
勝ち点1を獲れてもおかしくない
サッカー的な力が相手より足りない分を
メンタルとかでアウェイだと出来ない
分かっていても出来ない簡単な事ではない
どう修正するか?
それがホームだと出来てしまう
いま出来ることを伸ばせばいい。


(新潟戦について)

「前回はロペス監督に交代直後」
結果論だけどイチバン悪い時にやったなと
ゲーム内容は押していたけれど
カウンターでやられた
まァまァ、今回はやり返さなければと。

「土曜日のホーム試合、7勝1分けと好成績」
アウェイは勝ち点2しかないのにホームで24
凄いことだと思う。

「MSG 5年前のリベンジ」
「5年前の12月1日1-4で敗けて新潟は残留を決めた」
社長になる前だったのであんまり覚えていない
新潟は勝ちに来る
積極的で前がかりにやってくる
相手に押し込まれるのは想定される
裏を返せば守備に穴が出来る
1点先に取れれば。

辛抱することは新潟は慣れているから
引分けでも良いとは思ってなく攻撃してくる
先制点を取られたり受けてしまうと状況は悪くなる。

札幌が有利なのは順位が上で
精神的に余裕がある
ホームの雰囲気で良い展開に持って行ける。

「キーマンは誰?」
誰がスタートから出るのか分からない
ヘイスやチャナのプレーから
都倉やジェイがどうやって点を取るのか
前の3人に期待したい。

チャナはチャンスメーカーとはいえ
そろそろ点を取るんじゃないかと
試合出場数の確率からもそろそろ。


(稲本について)

どうですかね
合流して日にちが経ったので
コンディションはだいぶ上昇したと思いますよ
ゲームに出られる状態だと
昨年のホームC大阪でいいゴールを取ってくれて
あれでチームが乗ったと思いますから
彼も上でやりたいという思いもあるでしょうから。


(観客目標2万人について)

「スペシャルポスタープレゼント」
あるそうです
例年のこの時期のこの相手ならと数字設定
それくらい来てくれればやってくれるんじゃないかと
何とかみなさんポスターを持ち帰って下さい。




今日の放送での野々村社長の言葉
こんな感じでしたかね
以上です。






櫛引選手「いったいどうしたの?」と思いましたね

2017年09月21日

久しぶりにリーグ戦で先発出場した金沢戦も敗け
昨日の天皇杯でもC大阪に敗け
ここ最近はベンチ入りも出来なかったり
ベンチを温めたり
守備に問題を抱える名古屋だけど
彼の存在も薄くなってきたようで残念

開幕当初はDF陣の中心選手として
1対1の強さとか積極的攻撃参加とか
彼の溌剌としたプレーを見ることが出来たのに
金沢戦をDAZNで見た限り
「いったいどうしたの?」と思いましたね

まるで別人のように見えました
失点につながったシーン
相手選手への詰めが甘いから自由にクロスを上げさせた
周りの選手との連係もって感じだし
悩みながらプレーしてるって感じだった
攻撃参加も…

名古屋の選手補強とか風間監督の選手起用とか
良く分からない面も多いチームだけど
彼には開幕当初の輝きと自信を
思い出して欲しいと思いましたね
頑張れ!櫛引。





post by nakano

10:10

選手 コメント(1)

例えばチャナにはB評価…どうですか?平川さん

2017年09月20日

道新朝刊
燃えろ!コンサドーレ
平川弘の通信簿

札幌 0-2 神戸
見出し
「序盤の攻防がゲームの分岐点」

評価

敗け試合に良いのBはないんですかね?
悪いのDが具・宮沢・都倉・ジェイの4人
他の選手は普通のCでした

ひとこと

具「2失点目は責任あり」
横山「堅実にシュートブロック」
河合「田中つぶす」
菅「チャナにダイレクト」
福森「都倉へダイレクト」
早坂「悪くない仕掛け」
兵藤「無情のポスト」
宮沢「まわり見えていなかった」
小野「クロス合わず」
石川「ワンツーで裏とられる」
チャナチィップ「決めてよヘイス」
ヘイス「序盤の決定機逃す」
都倉「2失点目はマーク外す」
ジェイ「ゴール前に行け」


記事の一部

またしてもアウェーで勝てないというジンクスを破れなかった。
何といっても開始早々の失点が痛かった。
序盤はボールも動かせ、こぼれ球も拾えて悪くはなかった。
失点直後の決定機にヘイスが決めていたら
ゲームはまったく分からなかったと思う。
そこが神戸戦の分岐点。

次節の最重要ゲーム、最下位の新潟戦
ホームだからと油断しないでほしい。
気になったのは都倉が古巣との対戦に弱いことだ。
川崎戦でも、今回の神戸戦でも空回り。
このところ「絶対的存在」ではなくなっていることも少し気がかりだ。





サッカーダイジェストWebの評価との違いはどうなのか?
楽しみにして新聞を開いたのですが…
平川さんは敗け試合だからでしょうか
良いのBの該当者はいませんでした
(WebでのB評価は兵藤・チャナ・ヘイスの3人)
悪いのDは同じ4人でしたが
平川さんは河合ではなくジェイでした

評価は見方で変わるものでしょうから一概には言えませんが
敗け試合でも良いプレーはあったはず
悪いのD以外は横並びで普通のCだけではなく
例えばチャナにはB評価をしてもいいんじゃないかと
思うんですがね
平川さんの評価は分かりやすいですよね
ゴールを決めた、それをアシストした
失点に絡んだ
それが基準になっているように思います。





良いのBは兵藤、チャナティップ、ヘイスの3人

2017年09月19日

17日のサッカーダイジェストWeb
神戸戦の「採点&寸評」の記事からの抜粋

札幌の見出しは
     豊富な運動量で攻守に絡んだ兵藤は惜しいシュートも
     ヘイスは90分間に渡って存在感を発揮

個々の寸評は省略して採点だけ
ここでは0.5点刻みでの評価で平均点は6
道新「燃えろ!コンサドーレ」平川弘さんの通信簿でいうと
この平均点は普通のCに当たるのかな

平均点の6(C)評価は
横山、福森、早坂、石川、ジェイ、小野と菅の7人
良いの6.5(B)は兵藤、チャナティップ、ヘイスの3人
悪いの5.5(D)は具、河合、宮澤、都倉の4人でした

見方によって評価は変わるんでしょうが
明日の平川さんの通信簿での評価がどうなっているのか?
とても楽しみになりました。




post by nakano

10:15

選手 コメント(0)

「継続は力なり」だけど勝ち点3を目指せばいい

2017年09月18日

神戸戦はアウェイ初勝利で3連勝!
なんて思っていたけれど
なかなか連勝を伸ばせない
アウェイで勝てない
内容の良かった試合のあと
同じチームなの?と思うほど
好調さを維持出来ない
継続出来ない

ということは
北海道コンサドーレ札幌には
まだまだ力がないということ
力はないけれど力がないなりに
チームの一体感と闘う気持ちを力に変えて
勝ち点3を目指せばいい
残り試合、ホームで全勝出来れば
アウェイで勝てなくてもいい。



post by nakano

07:20

雑感 コメント(0)

新潟戦、チケット絶賛発売中といってもね

2017年09月17日

道新朝刊の新聞広告
この部分だけはどうかな?
と思いましたね

新潟戦はJAグループ北海道様のサンクスマッチ
観客目標2万人を達成するには
多くのライト層やご新規さんの入場は不可欠

なのに抽選会に参加出来るスタンプラリーは
「先着1,000名様」では
最先行と先行入場者で終わってしまう数字
JA様のご厚意には感謝しつつも
この部分はクラブ会員だけに周知すればいいと
いつもながらこの種の
「先着」という文字に抵抗感を感じてしまうのです。


DSC_4182.JPG




post by nakano

08:30

携帯投稿 コメント(0)

アウェイで勝てなくてもいいんじゃないのかな

2017年09月16日

9月の4試合を全勝…
そんな自分の甘かった考え方を猛省
磐田戦が良すぎたから期待したのが悪かったのかな
対戦相手が違うと
まるで違うチームのようになってしまう
特にホームとアウェイではね

ホームの試合はドーム中心
風もなければ雨もない適温と適度な湿度
温室育ちには風雨と高湿度は辛いのかな
もっと厚別での試合が多ければ…
と考えるのはお門違いであることは百も承知の上での恨み節

もうこうなったら
アウェイで勝てなくてもいいんじゃないのかな
ホーム4試合で勝てばいい
全勝すればいい
そうなると勝ち点38
きっと残留できるでしょう
多分…。




post by nakano

21:01

雑感 コメント(0)

コンサにアシスト 神戸戦予想スタメン

2017年09月15日

連勝は止まるのか?
それとも3連勝となるのか?
どちらの妄想が現実になるのか?
試合終了の笛が鳴るまで
辛抱強くプレーを見守るだけ

小野と稲本とジェイ
ベンチ入りメンバーも豪華になって
四方田監督の采配
選手起用にも期待したいですね。


DSC_4168.JPG




野々村社長の言葉「妄想を抱くことは良いことだ」

2017年09月15日

HBCラジオ
気分上昇ワイド ナルミッツ!!!
コンサドーレ情報から

磐田戦の話が大半で神戸戦についてはちょっとだけ…
先週のラジオで社長は都倉・ヘイス・ジェイの得点を予想
そのうち2人がゴールを決めたことに対して
「妄想を抱くことは良いことだ」で始まり
今日の言葉は概ね以下のようなものでした


(磐田戦について)

そうですね、いいゲームだったですね
1試合で判断するのはなんですが
力を付けてきた、成長してきたというゲームだった
引分けで終わっていれば
内容は良かったけれど結果はとなるが
結果を残せて良かった。

MSG「セットプレーではなくパスワークからの得点」
選手たちが自信を持ってプレーしていると見られるのがいい
見ている人が不安になるとその空気が選手に伝わる
見ている人がストレスなく期待感を持つと
選手にそんな空気として伝わる
アーとか、ウーとかサポーターの出す声が
嘘をつかずポジティブなものとして伝わる。

「四方田監督の采配」
勝ちに行く采配にみえた
交代のタイミングも早かった
ドームの雰囲気もそうさせた。

「パスワークからの得点シーンについて」
1点目は相手DFのミスもあって
完全に崩したとは言い切れないけれど
18本のパスを繋いで2点目はよく取ったな~と
ジェイが変化をつけるロングパスを福森へ
福森からチャナへ
今まで横パスが多かったチャナが小野へ縦へのパス
ワンタッチで小野ー石川ーヘイスと繋がりゴール
縦パス、ワンタッチと変化を付けられる
ジェイ、チャナ、小野
そういう選手たちがいることが
流れるようなパスワークから得点につながった
素晴らしい。

「ゆりかごダンスについて」
同点なのにやっているなんてね(笑)。

MSG「PKの判定について」
横山の足は当たっていた
それは本人も認めている
あとは審判の判断だけど
どっちかな?ギリギリのPKかな。

「ソンユンのビッグプレーについて」
ああいうプレーが出てこなければ
そのために彼はいる訳だから
でも…良くやった
横山のクリアはあわやオウンゴール
次の早坂の対応
あんなシーンを作らせてはいけないよ
あれでやられていたらもったいない。

「初めてドーム参戦した方からのMSGについて」
テレビでスポーツを見ることも楽しいけれど
コンサの場合サポーターが作り出す雰囲気
ホームゲームでしか勝ち点を取れない状況
これは分かりやすいことだから
相手チームとの力の差を埋めるのはサポーターの作り出す雰囲気
今のところ開幕戦の頃に比べると
間違いなく成長している
もっともっと上に行ける循環をしている。


(神戸戦について)

自信を持ってやれるかかどうかですね
簡単ではないけれど
辛抱して相手を上回って欲しい。



社長には神戸戦の妄想も抱いて欲しかったのですが
磐田戦に時間を取られてしまい残念
神戸戦の勝ち点3…
私的な妄想で我慢しますかね

以上です。




今となってはJ2もJ3も

2017年09月14日

Jリーグの開幕当初はJ1に限らず
J2やJ3の順位や選手たち
特に札幌に関係がある
或いはあった選手には関心を持っていたけれど
リーグ戦も終盤に差し掛かった
今となってはJ2もJ3も
関心が薄れてしまった

それは今の札幌がチームの勢いから
J1残留という目標が現実味を帯びてきて
降格とかを考えなくていい
そんな状況だからかな?

次節どうなるのか神戸戦
敗けてどうなるのか
否、勝ってどうなるのか
願わくは連勝を続けて欲しい。



post by nakano

16:35

雑感 コメント(0)

「ほぼ」と「仮に」ですか?平川さん

2017年09月13日

道新朝刊
燃えろ!コンサドーレ
平川弘の通信簿

札幌 2-1 磐田
見出し
好調ヘイス 巧みに「間」使う

評価

良いのBは
具・兵藤・ヘイス・都倉の4人でした
出場時間の短かった荒野は採点不可
他の選手たちは普通のC

ひとこと

具「2連続でビッグセーブ」
横山「ゲーム勘のなさ露呈」
河合「ムサエフを吹っ飛ばす」
福森「都倉への1発狙う」
早坂「適時なクロスボール」
兵藤「運動量とつなぎで貢献」
宮沢「股間抜かれやり返す」
小野「すべてワンタッチ」
石川「位置取りにミスあり」
荒野「採点不可」
チャナチィップ「2回の光るスルーパス」
ヘイス「ほぼAです」
都倉「丁寧なパスだし」
ジェイ「ヘイスと好連携」


記事の一部

今シーズン最高のゲーム内容。
16位広島との勝ち点差は6と少し距離が開いた。
仮に次の神戸と引き分けて、
勝ち点1でも奪えれば最高の流れになる。

ヘイスが3戦連発のゴールを決め好調をキープ。
この日は完全に磐田DFをコントロールし、
前線で攻撃の起点になった。
四方田監督も試合後
「ヘイスは『間(あいだ)』で受けることがうまい」
とその技術を称賛した。
ヘイスは巧妙な駆け引きでしっかりボールをキープしてした。

ボールを受けるポイントは二つある。
ヘイスは周囲の状況を的確に判断し、
DFとの駆け引きを制している。
わずかなスペースでもボールを操ることのできる足元の技術がある。
ジェイともうまく絡めるヘイスの好調は心強い。
具の攻守、兵藤の運動量も逆転の大きな要因だった。





記事の内容のほとんどがヘイスについてですからね
評価は大変良いのAでよかったですよね
「ほぼ」は不要だと思いました

それからもう一つ
神戸戦の「仮に」も不要にしたいですね
もし「仮に」を使うなら引分けではなく
勝ち点3の場合だと思いました。



聖地は厚別から札幌ドームへ、ですかね

2017年09月12日

ここのブログのブロガーさんの中には
聖地厚別の良さを認めながらも
やっぱり観戦には厚別よりも札幌ドーム
と思っている方が多数派だと思います
残念ながら
厚別支持派はごく少数派と認めざるを得ません

聖地厚別は
中島みゆきさんの「時代」の歌詞のように

 ♪ そんな時代もあったねと
      いつか話せる日がくるわ
      あんな時代もあったねと
      いつか笑って話せるわ

って感じに
時代の流れとともに
私の気持ちもなるんでしょうかね。



post by nakano

15:10

雑感 コメント(0)

磐田戦、試合前ピッチ練習での新鮮な驚き

2017年09月11日

コンサドーレの選手たちのピッチ練習が始まり
次いでピッチに入ってきた磐田の選手たちは
ピッチの中央で横一列に並び
メインスタンドとバックスタンドに一礼
それから磐田ゴール裏に行向かって行き挨拶

今まで私の記憶にない光景に新鮮な驚き
磐田の選手たちはホームもアウェイも
隔たりなくやっているんでしょうかね?
とっても、いいなァ~と思いましたね。




post by nakano

15:20

雑感 コメント(0)

JTB北海道様、JAL様、そしてサッポ ロビール様

2017年09月10日

JTB北海道様のツアー「旅物語」
利用した飛行機はJAL様
飛騨高山にはないだろうと諦めていましたが
有りましたね
「サッポロ黒ラベル」
今回の旅はレンタカーに頼れず
コンサドーレのスポンサー様の
お世話になっております。


DSC_2971.JPG




磐田戦、ジェイとチャナティップと今村主審とMC

2017年09月09日

試合前の選手紹介
ジェイの名前が告げられた時
磐田ゴール裏からも大きな拍手
後半、都倉に代わって入ってきた時も少し
試合終了後、バックスタンドに挨拶に向かった時も
ジェイは磐田のJ1昇格と残留の貢献者だもんね
今でもサポーターには人気がある
ということが分かった磐田戦

W杯タイ代表の遠征疲れから
磐田戦はサブなんだろうなと思っていたけど
先発フル出場
疲れを感じさせない見事なプレーと運動量
一つひとつのプレーに感心しながら観戦
彼のプレーを見ているとワクワク感が湧いてくる
そんな磐田戦

PKの場面はどうなったのかよく分からなかった
その他の笛にも首を捻ることが多かったけれど
今村主審を褒めたい唯一の判断
それがヘイスの逆転ゴールに繋がった
磐田のファールを流して札幌のプレーを続けさせたこと
この時だけは笛を吹かず
良い判断だったと拍手したい気持ちになった磐田戦

場内MCのグッチーさん
HBCTV「今日ドキッ!」で貴方が言われていたように
「ゴォ~~ル」を2度聞くことが出来ました
とても気持ちが良かった磐田戦。




コンサにアシスト 磐田戦予想スタメン

2017年09月08日

残留争いも佳境に入る9月
誰が出てきても
チームとしてやるべきことは同じ

ゆりかごダンスを見ることが出来るのか?
勝ち点を獲ることが出来るのか?

チャレンジャーとして
積極果敢なプレーを観てみたい。


DSC_2959.JPG




磐田戦「ゴォ~~ル」と2度は叫びたい

2017年09月08日

昨日のHBCTV、今日ドキッ!を見ました
磐田戦の場内MCはグッチーさんだと知りました
グッチーさん本人が言っていました

グッチーさんは
赤ちゃん誕生の都倉とジェイのためにも
ゆりかごダンスを見たい
「ゴォ~~ル」と2度は叫びたい
と熱く語っていました

磐田戦は試合前から
MCのストレスもなく
ゲームに集中出来そうです
また、良い結果も期待出来そうです。



post by nakano

06:50

雑感 コメント(0)

10月14日(土)厚別公園競技場での柏戦

2017年09月07日

まさにこれが当てはまる
「予定は未定であって決定ではない」

今までもこれからも
厚別公園競技場での開催は
あくまでも決定ではなく予定
予定だからドームに変更されてしまう

厚別公園競技場開催に期待を抱かせないように
この時期、ドーム開催可能以外の会場は
鹿島戦のように
「未定」にしてくれた方が
いいですね。




post by nakano

08:27

雑感 コメント(1)

2勝5分け勝ち点34で大丈夫ですか?平川さん

2017年09月06日

道新朝刊
燃えろ!コンサドーレ
平川弘の通信簿

見出し
「J1残留へ若手の奮起期待」

記事の一部

W杯日本代表戦、若手を抜てきし結果で見返した
札幌も若手が出てくるとすごく勢いづく。
進藤、菅、前(寛之)は井手口とユース時代に対戦している
彼ら若手には井手口を見習って、
大いなる奮起を期待したい。

石川について
最終ラインに置いたほうがメリットが大きい
さらに福森を一つ前のMFに出して
戦う方がしっくりいくのではないか。
残留、勝ち点を奪うためには
少しでも攻撃に厚みを持たせることが必要だ。

J1残留の法則は試合数と同数の勝ち点を挙げること
残り10試合、札幌は2勝3敗5分のペースでいけば
残留の可能性が現実味を帯びてくる。
勝利はあと二つでいい、ターゲットはホーム新潟戦。
アウェイ広島、清水戦も必勝態勢。
意外に相性のいい磐田戦も色気を出してもいい。





今朝行われたW杯日本代表のサウジアラビア戦は
札幌の敗け試合と同じような展開
最終順位をみると混戦の中からやっと抜け出せたという成績
本戦で勝ち抜ける力はまだまだ…
ということを改めて思い知らされた敗戦でした


日本代表から札幌の話に戻って
あくまでも札幌はチャレンジャーですから
磐田戦は色気を出さずに勝ち点を獲って欲しいですね

残留争い、勝ち点34で大丈夫ですか?
残留の法則以上の勝ち点が必要になりそうな
そんなシーズン終盤の展開になりそうな気がするんですが…。




予断を許さない

2017年09月05日

本大会出場は決めたけど
明日早朝のサムライブルー
W杯アジア最終予選
アウェイ最終サウジアラビア戦

コンサドーレ
5日後に迫ったホーム磐田戦
その後の9試合
J1残留という最終目標

断じて許されない暴挙と強く非難して
国連で決議を繰り返しても
何も変わらない国
これからの動き


どんな展開、結果になるのか?
予断を許さない。



post by nakano

07:50

雑感 コメント(0)

コメント雑感「同音異義語」

2017年09月04日

話題としては過去形ながら
民進党の「代表選」とW杯サッカーの「代表戦」
同じ「だいひょうせん」でも
盛り上がり方は雲泥の差
閑話休題

どういう理由からなのか?
この前のエントリーで
お前は「厚顔無恥」だと
「厚顔無知」の方からコメントをいただきました

いっ時の恥とは言うけれど
無知は一生の恥?
笑ってしまいました。



post by nakano

07:50

雑感 コメント(0)

コンサドーレで言えば「熱烈サポーター席」

2017年09月03日

昨日エスポラーダの試合を観戦してきた
府中相手に前線からのプレス
やりたいことが良く分かる試合内容だったけれど
PKを外したり何度もあった前半のチャンスを決めきれない
コンサドーレでよく見る敗け試合のような
そんな残念な敗戦でした

試合を観戦して
北海きたえーるの観客席を見ていて感じたこと

観客数は2,035人…
コンサドーレとの明らかな違いは観客の平均年齢の低さ
子供中心の若い家族連れ、とにかく若い人が多かった

コンサドーレで言えば熱烈ゴール裏
そこに陣取ってエスポを応援していたサポーター
試合当初は大人が11人
でも、試合が進むにつれてどんどん集まって来るんですよ
子供たちを中心に

繰り返されて馴染みやすい応援パターン
誰でも気軽に参加しやすいような雰囲気…
そんな光景を見て
コンサドーレにもこんな時があったよな…
と思ったものです。




このミスマッチをどのように考えているのでしょう

2017年09月02日

今回に限ったことではないけれど…

次節の磐田戦は
「あいプラン LOVE&THANKS マッチ」
来場者プレゼントとして
あいプラン様から先着20,000名に
「あいプランオリジナル リバーシブル・ナップザック」
がプレゼントされる

それなのに
スポンサー様のご厚意に反するような観客目標設定
その観客目標は16,500人
その差は3,500人…

このミスマッチをどのように考えているのでしょう
(株)コンサドーレ様の観客目標設定
そのお考えを知りたいと思いました
特にスポンサー様のプレゼント数との関連について。





post by nakano

13:39

HFC コメント(0)

野々村社長の言葉「サッカー偏差値は目茶目茶高い」

2017年09月01日

HBCラジオ
気分上昇ワイド ナルミッツ!!!
コンサドーレ情報

野々村社長のお話から
今日の言葉は概ね以下のようなものでした
個人的にはメインはあくまでもコンサドーレということで
W杯日本代表についてのお話は少しだけ…
(前2回は勤務多忙につきライブで聴取できませんでした)


(W杯アジア最終予選、日本代表戦について)

良かったですね
今はW杯出るのは当たり前になっていて
出れるだろうと思っていましたが…
終わってみると完勝でしてね。

小野、稲本、都倉と一緒に飯の予定だった
W杯なのでテレビの見られるところで会食ということになった
前半だけでしたけどなかなかないこと
後半は家で…。

点を取るまでは「これェ、ヤベェ~な」とか
「浅野、大丈夫か?」とか
選手と揃って見ることで
それぞれのサッカー感が出てきて面白かった。

井手口、本当に凄いですね
点を取らなくても、点まで取っちゃって100点満点ですよ
21歳ですよ。

「W杯本大会に本田・香川は必要?」
絶対に必要だと思います
ゲームに出る出ないは別にして
勝つために最期のクオリティー面として必要。



(仙台戦について)

良かったですね
もう本当、残留とか勝ち点とか考えたらしんどいことになるので
勝てて良かったですよ。

風の予報とかを見て前半コイントスで勝ったらあっちを取ること
風を利用して攻めるなら前半
勝つためには何でもするというスタッフの考えが出たなと
勝ち敗けに繋がることを実行できたことは凄かった
コイントスに勝てたことが運の始まり。

もう守備から敗けないところから入ったメンバー選択
厚別はボールが転がるスピードがすごく遅い
相手チームにとってはやりにくい
厚別はクオリティーの高いプレーを見れる環境ではない。

もっと出来るでしょうと思うけど
都倉が入れてくれればもっと楽だったでしょうが
結果ですからOKです
ヘイスの得点は凄かった。

(チャナティップ選手について)

あの位は全然やれると思っていました
四方田監督がそういう選手を使うかどうかと思っていた
守備力を考えたら、そこは不安視していたから…
試合に出て守備力も90分間の運動量も十分あるので
うちのチームの中心選手になれて良かったと思う。

ドームや厚別、他のスタジアムの芝は
あちら(タイ)とは明らか違うので慣れてくるともっとやれそう
サッカー偏差値は目茶目茶高い。

「稲本選手について」
(試合出場)やってくれるでしょう。




以上です
来週、社長はスタジオからの出演予定
磐田戦について熱く語ってくれるでしょう。