2017年08月31日
タクシーを利用する時の会社は役に立つ○○ その会社の車庫の上にこんな看板があります 「プロの誇り 無事故 無違反」 コンサドーレの選手たちもプロです プロの誇りを背負って戦っているとすれば こんな文言になるのでしょうか 守備陣は 「無失点 無カード」 攻撃陣... 「無?」なら困りますね それでは有無を言わせずに 「有得点 有アシスト」 ってところになりますかね。
2017年08月30日
道新朝刊 燃えろ!コンサドーレ 平川弘の通信簿 札幌 1-0 仙台 見出し 「風を味方に 執念の勝利」 評価 良いのBは2人 チャナティップとヘイス 悪いのDはなし 出場時間の短かった菅は採点不可で 他の選手たちは普通のC ひとこと 具「目測誤りヒヤリ」 菊地「要所でシュートをブロック」 進藤「空中戦でいい仕事」 河合「相変わらずタイト」 福森「体張ったね」 早坂「直前でクリアされ残念」 兵藤「ヘイスに合わせる」 荒野「仕事ぶりはハードワーク」 宮沢「頭で冷静にバックパス」 石川「積極守備から前へ出る」 チャナチィップ「小気味よいテクニック」 菅「採点不可」 ヘイス「意外に守備でも貢献」 都倉「決められず」 記事の一部 勝てば14位に浮上する可能性、 負ければ降格圏に沈む可能性。 勝ちは「天国」敗けは「地獄」という大一番。 仙台戦の勝ち点3は今後に大きな影響を与えるものだった。 札幌はコイントスに勝ち風を味方につけて前半から戦った。 四方田監督は毎日、気象予報を数回チェックするという。 後半から風向きが変わるかも… ということもインプットしていた。 勝ち点3は監督の執念、追い風が呼び込んだ。 2戦連続ゴールのヘイス。 彼は足でも頭でもシュートが打て、 パスも出せる万能ストライカー。 最近私が驚いているのは前線からの守備。 都倉と違い、あまり気持ちが入っているようには見えない 適当なボールの追いかけ方だが、 もしかしたら相手DFにフェイントをかけているのかな…。 「聖地」と呼ばれ、風の強いことで有名な厚別でのゲーム これこそがドームには無いホームアドバンテージだと思うんですよね 四方田監督の風向きを読む力…これも采配 この条件を活かさない手はないと思うけれども 悲しいかな厚別での開催試合はもうないらしい 聖地厚別で1試合とは残念ですよね、平川さん そしてもっと残念がっているのはヘイスじゃないかと 彼にとって相性の良い厚別 今季のゴール数が2点ほど減ってしまいますよね。
2017年08月29日
この戦い迄にJ1残留を決めているのか? それとも熾烈な争いが続いているのか? まさか降格決定ということはないと思いたい どんな状況になっているかは分からないけれど 今季の初アウェイ 格安航空券を手に入れることが出来たので 参戦することに決めました 後は宿泊ホテルとチケットの確保 どんなサッカー専用スタジアムなのか? 評判の良いスタジアムで観戦したい、応援したい そういう想いを抱いてきました 出来ることなら その時は揺ったりとした気持ちで応援出来たらいいな と願っています。
2017年08月28日
仙台戦の観客数は目標にも届かず9,535人 試合結果には満足できても なぜ観客数は伸びなかったのか? 聖地厚別なのに ドームに比べて人気のない厚別 開幕戦ながら雨の予報が出て、HTBのTV中継もある わざわざ出向かなくても と思われる方々が多かったのかな それでも札幌市への恨み節を一つ ハムのボールパーク構想に力を入れているように 厚別公園競技場の施設にも目を向けて欲しい ゴール裏のトイレ 使用禁止とか使用不可の札が多すぎる Jリーグ基準とかドームの対応に逆行するようなお粗末さ 何とかして欲しいですね J1リーグ第24節、9試合の観客数 残念ながら聖地厚別が最下位でした 観客数で10,000人を超えなかったのは厚別だけでした 青空とか雲の動きとか少しの雨 風に揺れる木々など自然を体感できた厚別 ドームにはない厚別の良さはあるんですけどね そんな厚別なんですが 今季はもう試合開催がないとなると とても残念なことです。
2017年08月27日
北海道マラソン、2回目の出場でした 嫁さんと娘 孫1と孫2の長男家族 次男家族は応援に加わることは出来ませんでしたが スタート前に孫3からの応援メッセージが届きました 孫4の笑顔とともに 今回はコンサのTシャツを着て走りました 家族の応援と声援は力になりましたが それとともに「コンサ頑張れ!」 と多くの方々から声をかけて頂き 挫けそうになった時には背中を押していた頂きました お陰さまで今回も無事に完走出来ました タイムは昨年より30分ほど短縮 順位も3千番ほどアップ ネットタイムは4時間18分56秒でした 多くの方々からたくさんの応援と声援を頂き 本当に有難うございました。
2017年08月26日
仙台戦 予想スタメンに疑念を抱いていたけれど 選手たちは身体を張って頑張り 何とか凌いで勝ち点3を獲ってくれたことを 素直に喜んだ 久しぶりに座ったゴール裏も良かった そして 風を感じる厚別は格別だったけど 残念なことに 多分、開幕戦であり最終戦になってしまうのかな ゴール裏のリフトに乗ったTVカメラマン 安全のためヘルメットを被っていた ゴール裏から眺める光景も今季の見納め そんな写真を撮ってみた厚別開幕最終戦。
2017年08月25日
明日の仙台戦が終わると 早いものでリーグ戦も残り10試合 今は何とか残留圏内の15位を維持しているけれど この先ライバルチームとの争いで 順位を上げることが出来るのか? あるいは降格圏に順位を下げていくのか? 北海道マラソン 昨年は最初で最後のチャレンジ… と思って参加したけれど 今年もエントリーしてしまった 目標はコンサふうに言えばJ1残留=完走 前半はそれなりに走ることが出来ても 後半、特に30㌔以降の走りが課題 前半は追い抜くことが出来ても 後半は追い抜かされることが多い 走っていて何度も感じる 追い抜く喜びよりも追い抜かされる悔しさ この悔しさをの回数をできるだけ減らしたい そう思っているけれど… コンサドーレの順位 贅沢は言わない 現状維持で十分満足している 追い抜かされる悔しさはだけは御免だ そう思っている。
2017年08月24日
Sportsnavi のJ1順位表につきましたね ボーダーライン ACL出場圏内、ACLプレーオフ出場圏内 そして札幌最大の関心事である J1残留と関連するJ2降格圏内 ボーダーラインの意味は境界線 また、境目のどっちつかずの所という意味もあるんですね そう意味で札幌の現在地は まさにJ1残留とJ2降格… どっちつかずの所 仙台戦の結果によって J1残留信号の色が黄から赤に変わってしまうから 絶対に敗けられない 大事な大事な厚別開幕戦。
2017年08月23日
道新朝刊 燃えろ!コンサドーレ 平川弘の通信簿 札幌 1-2 川崎 見出し 「自陣固めた守備裏目に」 評価 良いのBはヘイス1人 悪いのDが4人も… マセード・荒野・石川・都倉 内村は採点不可 他の選手たちは普通のCでした ひとこと 具「2失点も森本を止める」 菊地「カバーは堅実だったが」 内村「採点不可」 河合「なぜボールだけに行く」 福森「古巣に成長見せる」 マセード「もっと相手につけ」 兵藤「守備奔走も前に出られず」 荒野「家長に裏られ失点」 石川「守備重視も消化不良」 菅「意欲的プレー」 チャナティップ「重馬場でも正確技術」 都倉「ジェイに遠慮?」 ヘイス「いつもそれくらいやって」 ジェイ「決められず」 記事の一部 あわよくば勝ち点1を奪えれば最高だったが、 力の差はいかんともしがたいものだった。 本職ではない、しかも万全ではない石川の起用は、 川崎の攻撃力を警戒していることの裏返しだった。 札幌はボールを奪いに行くのではなく、 自陣に引いて守備ブロックを作った。 「ゾーン」ではなく、 「マンツーマン」ディフェンスの意識をもう少し持てば、 パス回しのうまい川崎をコントロールできたはずなのだが…。 人に付いていくという意識があれば、 2失点とも、あんなに簡単にやられることはなかったと思う。 「ゾーン」と「マンツーマン」 どちらか一つという守り方は現代サッカーではあり得ない。 状況によってバランスよく併用することが必要だ。 残り試合が減っていく、 上位チームからも勝ち点1をゲットしていかないと、 残留争いの戦いに影響が出る。 川崎に敗れたことで仙台戦の勝ち点3は絶対条件になった。 悪いのDが4人もいては勝てませんよね 石川の起用もそうでしたが 他に代わる選手はいないの? 他の選手たちは何をしているの? と思った通りの平川さんの評価でしたが… 現状ではこれがベストの起用なのかと思うと情けなくなりました 菅のようにもっと意欲的な ヘイスが得点したときのように積極的な そんなプレーをもっと多く見たかったですね 「自立したプレーとプレーの取捨選択ができる選手たち成長した」 そう語っていた仙台の渡辺晋監督 厚別開幕戦の次節の対戦相手は そんな仙台戦ですが… 試合内容は問いません 何としても勝って欲しいですね。
2017年08月22日
SOCCER DIGEST Web 8/21 17:00 配信 現役指揮官のコラム 仙台、渡辺晋監督の「日晋月歩」読後感 前節、新潟戦での逆転勝利 監督は選手たちの自立を実感したという それは 選手たちは取捨選択ができていた。 約束事を守りつつ 「やるべきこと」をチョイスできている。 ということかららしい 26日は厚別での仙台戦 絶対に敗けられない試合だけど チーム力に成長の証を見つけることが難しい札幌と 監督が選手の自立を実感しチーム力も成長している仙台 札幌と仙台の違いは取捨選択出来るか否か、かな? という不安を払拭してくれるような そんな厚別開幕戦を期待しているのだけど...。
2017年08月21日
川崎F戦の先発メンバーを見て そう思った 四方田監督は状態の良い選手を起用するんだろうけど なぜ?と思うことが多かった マセードのここ数試合のプレーを見て ドリブルを仕掛けられない クロスの精度が悪すぎる この程度のレベルなら 守備にも貢献できる石井ちゃんではダメなのか? まだコンディションが万全とはいえない チームに合流して間もない しかも本来のポジションではない石川を 先発で使わざるを得なかったのか? 宮澤はベンチ入りするも なぜ?彼ではなく荒野だったのか… 先発メンバーの彼等に代わる選手たちは そんなに力不足なのか? 選手起用について なぜ?と疑問符ばかり そんな事を考えてしまった 川崎F戦。
2017年08月20日
2日前の SoccerKING の配信記事から [川崎VS札幌プレビュー] 前回対戦は1-1のドロー… 川崎は小林悠、札幌は都倉賢がキーマン 両チームのプラスとマイナス材料の指摘がある内容 その大部分は省略するけれど 札幌のマイナス材料だけは「そうだ、そこなんだ」 と強く頷いたものでした そのマイナス材料の内容は以下の通り 率直に言って、チーム状態が良いとは言えない。 前節は残留争いの直接のライバルである甲府と対戦しているが、 内容面では完全に圧倒され、 シュートも相手の半分以下しか打てなかった。 試合前はほとんどの選手が「堅い試合になる」と予想をしていたが、 ふたを開けてみると甲府のパスワークの前に手も足も出ないような状況で、 完全にチームとしての積み上げの差を見せつけられてしまった。 ここ最近の試合を振り返っても、2-0で勝利したものの、 9人の浦和に一方的に攻め込まれたり、 C大阪には何もできず1-3で敗れたり、 横浜FMにも0-2で完敗したりしている。 チームとしては相当、厳しい状況だと評さずにはいられない。 他チームが開幕時から着実にチーム力を高めていっているなか、 札幌は全くそれができていない。 厳しい言い方になるが、現状では順位上昇の兆しは見つけ難い。 記事のように「順位上昇の兆しは見つけ難い」けれど 昨日は残留のライバルチームもお付き合いしてくれたので 順位下降の心配だけはせずに済んだ リーグ戦も残り11試合 次節、厚別での仙台戦は敗ける訳にはいかない 今まで何回か越えることが出来なかった「山」 今度こそ! という願いを叶えてほしいものですね。
2017年08月19日
強い相手にはカウンター攻撃 それが出来なかった 新たな前線の組み合わせ 攻撃の引き出しは発展途上 まだまだ道半ば シュートを打たなければ ゴールは生まれない 攻守の切り替えも相変わらず遅い チームとしての成長線 伸び悩みというか、停滞気味 「こんなんじゃ」残留争いに勝ち残れない それでもね、15位確保ですからね。
2017年08月18日
このメンバーがベストなのか? 変えようはないのか? コンサにアシストの予想スタメンも 最近は、いろいろあって どうもね... アウェイ初勝利の厚い壁 崩す事が出来るか? 何とか崩して欲しい、そんな川崎F戦だけど この予想スタメンなら 交代選手は誰になるのかな... 分からないね。
2017年08月18日
でも 勝ち点1は持ち帰って欲しいと DAZN観戦 野々村社長もラジオで 「多分イチバン良いサッカーをしているチーム」 と言っていたから 勝ち点を獲るのは 簡単なことではないけれど... もしも、もしも カウンター攻撃ではなく 勝ち点3を獲ることが出来たら コンサドーレも引き出しが増えた結果だと もう嬉しくて、嬉しくて 「J1残留❗間違いなし」 と思うことでしょう。
2017年08月17日
道新朝刊スポーツ面 コンサドーレ データは語る 「先制後は防戦一方に」という見出しで 時間帯別ボール支配率 タックルを仕掛けた位置の違い ロングパスの本数と成功率 などのデータが載っています これまでの試合では「データは語る」を読んで 「なるほど…」と思うこともありましたが 甲府戦に限っては データは語らなくても 観戦していれば明らかに分かるような試合でした ジェイの先制点後は 勝ち点3の期待を見事に裏切ってくれた そんな酷い試合でした。
2017年08月16日
道新朝刊に どの面を探しても 何度見直しても載っていませんでした 毎週水曜日に掲載されている 平川さんのコラム 燃えろ!コンサドーレ 平川弘の通信簿 毎週水曜日の掲載ですからね しかもシーズン中 連載ものなのに 該当する紙面にはお断りの文言もありませんから あくまでも推測ではありますが 平川さんのお盆休みなのか ご都合が悪くなってしまったのか… この1週間にホームで横浜FM戦と甲府戦 特に甲府戦の評価を知りたかったですね どうしたんですかね、平川さん? 道新さんもどうしたんですかね。
EBTさんからコメントを頂き誤りに気が付きました 申し訳ありません 訂正しました。 (誤)大宮戦 (正)甲府戦 8:53
2017年08月15日
コンサドーレのレンタル移籍選手って 誰々でしたっけ? パウロン、櫛引、前(兄)、中原、阿波加、永坂... 6選手でしたかね? J2の選手では開幕当初は櫛引も前(兄)も 先発メンバーに名を連ねていましたが この頃はベンチ入りしても交代出場出来なかったり 他の選手はベンチ入りさえも出来なかったり... 自分が成長のために環境を変えて出場機会を増やす でもね、環境を変えても出場機会がなければね J1の札幌に残っていた方がね... レンタル移籍って何なんですかね? と思ってしまいますよ。
2017年08月15日
控え選手のレベルがなかなか上がらない... と思っていました だから、柏とのTMが組まれたので良かったと 思っていました 控え選手たちにとっても良いチャンスだと... でも、大学チームに敗けるんですからね 強化のために遠征までしてTMを組む必要 あるのかと疑問が生まれます 札幌大学に1対2で敗けるとは 出場した選手たちは プロとしてのプライドをお持ちなのでしょうか? 試合内容は分かりません でも、敗けたという結果が全てでしょうね。
2017年08月14日
福森選手のあのFKで 甲府戦は劇的な勝利で終わる... と祈る気持ちで見ていました あの場所、あの距離、あの角度ですからね 福森選手なら決めてくれると期待しますよね 結果は残念ながら 僅かに枠を外してしまったけれど その時、思い出したのがこれでした 「テレビ欄はハミ出したぞ!」 「常識をハミ出すプレーを見せてくれ!」 福森選手は勘違いをしたのでしょうか? 彼のゴールを狙うFKの常識は枠内を捉えること 「常識をハミ出すプレー...」 そんなキャッチコピーに見事に応えたプレーを 彼は見せてくれたのではないのか? と思うことにして 甲府戦の悔しさを紛らしています。
2017年08月14日
「お互いが100%の力を出しても (コンサドーレは)勝てる」 と語っていた野々村社長 勝てなかった札幌 敗けなかった甲府 札幌が勝てなかったのは 選手たちが100%の力を出し切れなかったから それが選手たちのプレーに原因があったのか? 四方田監督の選手起用や采配に問題があったのか? 見方や捉え方は人それぞれ 甲府に勝てなかったこと 甲府に勝ち点1を与えたこと... あとあと尾を引かなければいい と思っている。
2017年08月13日
でも、札幌にとっては敗けも同じ 結局は2点目が取れないから ライバル甲府に勝ち点を与えてしまった この後は 残留を争うライバルチームの試合結果が とっても気になるところです。
2017年08月13日
でもね、メインスタンド側は ガラガラなんですよね この状況を何とかしなければ いつも2万人超えは難しいですよね ソンユンと金山がピッチに入ってきました そして、ピッチ練習が始まりました。
2017年08月13日
いつも思うことなんだけど ホントにどうにかならないものなのか? 相性が悪いだけじゃない サッカーの場内MCとしての資質に欠ける... と思っている 以前から㈱コンサドーレには 選手だけではなく MCも育てて欲しい... と言ってきたんだけどね 彼女が自己紹介しても拍手はパラパラ 皆さんも良くご存じで... 今日だけは、この試合だけは 悪い流れを呼び込むようなことだけは ご勘弁願いたいものです。
2017年08月13日
甲府戦の予想布陣は3-4-3 新聞紙上でFWはジェイとヘイスとチャナティップ 都倉がいるといないでは 前線からの守備面に不安はあるものの 何としても先取点… 前半から攻撃的に行くというメンバー GKクソンユンが加わって選手たちの母国語は5 前半勝負 5ヶ国語の選手たちで勝ち点3 甲府戦のTV中継は7チャンネルのTVH 迷走状態の日本ハム戦の中継は6チャンネルのHTB 試合開始時間は同じ13時でも 放送開始は7チャンネルのほうが約1時間早い 過去の例から視聴率では敵わないけれど コンサの試合、前半の時間だけは独り占めできる 後半も視てもらえるようにするためには 前半に先制点、リードする展開が必要になる チャンネル7対6の視聴率争い ここでもやっぱり前半勝負。
2017年08月12日
NHK、朝の全国ニュースで 国の特別天然記念物 シマフクロウの話題を取り上げていました 雛の数が減少している その原因を専門家がいろいろ調べている 考えられることは昨年の大雨災害 河川に濁流が流れ込み主食とする魚の減少 餌不足で雛が育たない 必要な対策としては生息地域の拡大... というような内容でした ドーレくんもこの現状を憂い きっと心配していることでしょう。
2017年08月12日
プレミアリーグ開幕戦 レスターの日本代表、岡崎選手が アーセナル戦で前半5分に今季初ゴール ゴール前で相手選手と競り合いながらのヘッド 難しい体勢ながら 岡崎選手らしいゴール タイトルは試合後のインタビューに答えた 岡崎選手のコメント 「練習がいかに大切か...」 それを聞いて思ったものです コンサドーレの練習はどうなのか? 特にスローインとかリスタートとかゴールキックとか 少しでも練習で改善して欲しいな... と思った次第。
2017年08月11日
甲府戦の楽しみは野々村社長の言葉を借りると 都倉選手の代わりに誰が入って どの時間帯に誰が先取点を取るのか? その選手は内村なのか、ジェイなのか? 宮澤はまだ間に合わないのか? ここ2試合ミスの目立った 韓国人コンビの活躍はあるのか? ここまでも山は何度かあったけど 甲府の山は何が何でも乗り越えて 手に入れるのは勝ち点3。
2017年08月11日
HBCラジオ 気分上昇ワイド ナルミッツ!!! コンサドーレ情報 宮の沢から「曇りですけど涼しいですね、秋ですよ」 から始まって 今日の放送での野々村社長の言葉は 概ねこんな感じでした (C大阪戦について) もう20秒余りですか あれが全てかなって感じ 立ち上がり上手く凌げるかと 久しぶりに出る選手も落ち着いて ゲームも安定するというか… 先制されて落ち着くまで時間がかかてしまった。 相当強くて手も足も出ないという感じではなかった セレッソはリードしてからしっかり守ろうとしていた その中で得点は難しい。 菅のゴールは良かった チャナも良くあそこに出すなという… あのシーンだけ見ると凄いゴールだった どの相手でも得点出来るかなっていうことを見せられた。 (横浜FM戦について) マリノスというクラブのスタイルはあるけれど コンサもあれ位はやれる 守備がしっかりしているから 我慢比べの時間が長ければチャンスはお互いにあった。 セットプレーから取ってしまうのはマリノスらしい ついていないと言えば 菅が出血で(外に出て)一時的に10人になった ちょっと間が空いて…取られた それでも取られないようにしなければ ソンユンは弾いてしまったけれど。 1-0でもまだまだやれるという状況だったけれど 都倉退場 11人いれば4バックにして前を厚くして戦うことも出来た 流れの中ソンユンとしては考えられないミスで失点 もう1度やれれば(勝てる?)。 (甲府戦について) 「今日は山の日なので」 ここはひとつの山でしょう ホームで出来るし、全然やれると思いますよ お互いが100%の力を出しても勝てる それでも(甲府に)100%の力を出させないように メンタル面しっかりしていれば 勝てると信じていますが。 「11得点23失点」 今、J1上位がやっても点を取るのは難しいけど 多分大丈夫だと思いますよ 前回の時はコンサが押し込むことが出来た どういう展開になるかが問題 守備的に出てカウンターが長く続くと難しいけれど…。 守られてもチャンスを作りだして得点 どの時間帯に誰が1-0に出来るか そうなると見てる人も楽しめると思う。 「都倉不在」 空中戦でゴリゴリして得点出来ないけれど 誰になるのか、交代で入る選手が メンタル面で上回って相手を崩す可能性も出てくる。 これはもう大事な試合なので 勝てるという雰囲気を作り出して欲しいですね。 その後に兵藤選手が提案したという 「解説シートの設置」についての話がありました 解説者には誰がいいか? というところで社長は「試合中は無理ですよ」 と話されていましたが ここでのその他の社長の言葉は省略します 以上です。
2017年08月11日
毎回楽しみに視ている テレビ朝日系列のドラマ 「相棒」season16が10月スタート... 水谷豊と反町隆史のコンビは変わらず 甲府戦、都倉選手が出場停止 FWメンバーの組み合わせ ヘイスとかチャナティップの相棒は誰? ジェイ、金園、内村の誰かなのか? それとも... 菅ってことはありませんかね。
2017年08月10日
試合開始前 両チームのメンバー紹介の時 両チームのゴール裏サポーターのマナー チャントもコールもなく 久し振りに「良かった」と思いました 河合選手と兵藤選手のアナウンスの時 横浜FMゴール裏からも大きな拍手 ドーム全体が拍手で包まれました 試合終了後 両チームの選手たちがピッチを去ってから 河合選手と兵藤選手が現れて 横浜FMゴール裏のサポーターに挨拶 そしてゴール裏からは拍手... その光景を見て爽やかな気持ちになりました ドームを去ろうとした時 あの場内MCが試合の感想なのか 次節の甲府戦へのメッセージなのか 独り善がりで自己満足的なことを 長々と喋ったのを耳にして それまで我慢していたものが弾けて とてもとても嫌な気持ちになりました。
2017年08月10日
イチバンの魅力は何と言っても ビール半額デー いつもは650円のクラシックが300円ですからね 半額以下のお値段です だから、この日を見逃す手はありません 呑兵衛としては… 今季2回目の孫たちと一緒の参戦 しかもオールメンバー 前回は残留争いのライバル大宮に勝った試合 だから勝ちますよ 絶対敗けませんよ甲府戦。
2017年08月09日
札幌のゴール裏ではありません 横浜FMのゴール裏なんですね ゴール裏、5ブロックのサポーター密度 今のところ札幌、敗けています 試合開始までアト30分 ピッチ内練習も始まりました これからに期待ですかね 仕事人ナイトですから 気のなるのがもう一つ 平日ナイターですからね ある程度の覚悟はしていましたが... 場内MC、大丈夫でしょうかね。
2017年08月09日
浦和戦は満員大作戦 2WAYユニフォーム型Tシャツは アウェイゴール裏を除いて 来場者全員にプレゼントでしたよね 足りないなんて言えませんよね だから、最低でも3万枚以上は用意したんでしょうね 試合終了後、シャトルバスに乗るために 南2ゲートから出ましたが その際、残ったTシャツが 隅に高く積まれているのを見て 「いったいどれくらいの枚数が残ったのかな?」 「これって、どう処分するのかな?」 と思ったものです 浦和戦に参戦出来なかった方 記念にもう1枚欲しい方... 今日の試合と次節の甲府戦でドーム限定 無料配布ではなく有料販売ときましたね 税込みで千円ですから 千枚売れたら百万円! 馬鹿に出来ない金額になりますね ㈱コンサドーレ様の商売上手に 今回は拍手を贈りたいと思いました。
2017年08月09日
道新朝刊 燃えろ!コンサドーレ 平川弘の通信簿 札幌 1-3 C大阪 見出し 「菅の初ゴールが唯一の光明」 評価 良いのBは予想通りの2人でした 初ゴールを決めた菅とそれをアシストしたチャナティップ 悪いのD、これも思っていた通り 金山・金・マセードの3人 金園は採点不可で 他の選手は普通のCでした ひとこと 金山「あのFKが入っちゃうの?」 金「跳ね返せず起点つくられる」 河合「体ぶつけて鼓舞」 菊地「戻ってゴールカバー」 福森「縦パスのミスから3失点目」 マセード「切り返しも読まれる」 小野「ショートパスでリズム」 兵藤「体張っていたが…」 荒野「結構なブーイング」 菅「よく裏取ったね」 チャナティップ「絶妙なスルーパス」 都倉「こぼれ反応も流し込めず」 ヘイス「都倉とチャナと絡むが」 金園「採点不可」 記事の一部 ルヴァン杯の借りを返そうと敵地に乗り込むも返り討ちにされた。 荒野はボールを持つ度に大きなブーイングを受けた。 「札幌の攻撃はサイドから何となく入れるだけ」 とC大阪サポーター。 C大阪の意図的に崩して入れるクロスの精度を見せつけられると、 その通りだった。 前半3失点は要因は組み立て段階で前線に入るパスを寸断できず、 起点をつくられてしまったこと。 そこから自由に展開されいいクロスが入ってきた。 失点シーンだけでなく金眠泰のはね返せない応対のまずさは目についた。 後半は河合を入れて守備の甘さを修正したが 河合の厳しいプレーは良かった。 横山と石川がまだ使えない状況から今日の横浜戦でも ベテランに頑張ってもらうしかない。 札幌の攻撃の中で唯一の光明は、 サイドからのクロスではなく中央から崩した後半の得点だった。 小野が入ってショートパスを絡め起点ができるようになった。 スルーパスを菅に通したチャナティップ ドリブルだけではないという彼の良さが見られた 素晴らしいプレーだった。 菅もあの強いパスをよく一発でコントロールしてゴールに流し込んだ。 J初ゴールはほろ苦いものになったが、 そのプレーは18歳のルーキーにはとても見えないものだった。 何となく入れるだけと意図的に崩して入れる サイドからのクロスボールの精度の差… それがそのまま優勝争いの出来るチームと 残留争いのチームとの実力差 C大阪サポの指摘通りとは悔しいですね、平川さん。
2017年08月08日
札幌ドームでの試合 ホームアドバンテージとして 多くのサポーターやファンの声援が選手たちの背中を押す 横浜FMの選手たちが 空調の効いたドームでの開催を喜んでいるとしたら それはアウェイアドバンテージ? 試合終盤 足が停まるのはどっちの選手たちになるのか その様子から 札幌ドームという アドバンテージの行方が分かります。
2017年08月08日
道新朝刊スポーツ面1段22行の記事 見出しは「あす横浜M戦」 四方田監督のコメントが載っていた 個々の力はJリーグでもトップクラス。 組織で相手を抑えたい。 ホームなので、積極的な戦いで勝ちにつなげたい。 組織… どんなメンバー起用になるのか? ホーム… 前半から点を取りに行くのか? 監督の采配に選手たちが応えることが出来るのか? 敗けられない戦いが出来るのか? この試合… 敗けられない。
2017年08月07日
横浜FM戦の観客目標は15,000人ですが オフィシャルの数字が変わりません 1万人を超えるまであと僅かのところから 変わらない日が続いています 変わらないのは 前売り状況が足踏み状態なのか それとも担当部所の怠慢なのか C大阪戦でもう少し頑張ってくれたなら... と思ってみたり 仕事人ナイトだから 学生自由席もシニア自由席と合わせて 当日券の伸びに期待出来る... と思ってみたり とにかく目標達成と勝ち点3 両手に花ならぬ 2杯のクラシックといきたいですね。
2017年08月07日
「広報さっぽろ」に載っていたので応募しました 何回目でしょうかね? 外れたことがありません それはそれで嬉しいのですが 「応募多数の場合は抽選」とあるのに 毎回のように当選... 厚別区民デーに多数の応募があったのかな? と考えてしまいました 気持ち的には抽選で外れた方が 納得出来るのですがね 今回の厚別区民デーは コンサドーレゴール裏ゾーンへのご招待でした ご新規さん等には 赤黒サポーターゾーンバックの方が... とも思いました。
2017年08月06日
どう見てもミンテの守備は酷かった 競れない、寄せられない、クリア出来ない なぜ、前節頑張った進藤の起用ではなかったのか? と思っていたけれど... 四方田監督はミンテの高さを求めたのか? それとも外国人枠の関係もあって 出番がなかったから温情的起用だったのか? 監督の真意は計り知れないけれど ジェイとチャナティップが加入したから FWの並びを考えるのも大事だけど それ以上にDFの並びを考えることが大事だった... そんなC大阪戦。
2017年08月05日
暫定とはいえ首位 優勝争いをするだけの力がある そんなチームに成長していたC大阪 前節、浦和に勝ったとはいえ J1残留を今季の目標とし その残留争いの中で漂流している札幌 そんな両チームの立ち位置の違い、力の差 それがハッキリと出た試合内容と結果 前半で3失点ですからね 何点取られてしまうのかと心配しましたが... この試合、特に力の差が顕著に見られたのは 右サイドとクロスの精度とゴールエリア内の守備 これだけあるとね やっぱり勝ち点を獲るのは難しいよね せめてもの救いは チャナティップのアシストで菅のJ1初ゴール チャナティップは何度も良いパスを供給していたね もっと決めてくれればね... 得失点差で甲府と入れ替わって15位 これは札幌の定位置 さァ、悪い流れは忘れて切り替え、切り替えて ホーム横浜F・M戦、勝ちますよ。
2017年08月05日
と思っていましたが... ベンチ入りメンバーに ジェイ選手がいるといないとでは全然違う C大阪というチームへ与えるプレッシャー 札幌にとっては力強い存在感だったはずなのに スポーツ新聞の予想では 四方田監督の意向を忖度して ベンチ入りメンバーからも外したのか? その点コンサにアシストではありのままに... 試合が始まる前から 情報戦という戦いが始まっている と思っていたんですがね 予想スタメンとベンチ入りメンバーの発表を見て 残念ながらジェイ選手の名前はありませんでした 札幌に係わるマスコミの対応って とっても難しいものなんだ... と思った次第。
2017年08月05日
マスコミではいろいろ言われているC大阪戦 ここまでの戦いぶりからの予想やチーム状況から 当たる可能性も高いんだろうけど それが当たるんだったら toto購入者の高額賞金の夢はなくなってしまう 暫定ながら首位だから ホームで敗けがないからというなら それを変えてやればいい 試合結果なんて… 終わって見なけりゃ分からない 分からないから勝利の歓びは大きい 勝ち点を持ち帰ればいいと思っていたけれど クラシックで乾杯したいと欲が出てきたC大阪戦。
2017年08月04日
多分この攻撃陣のメンバーが 四方田監督の言われるところの 「一番良い組み合わせ」 なんでしょうね C大阪から勝ち点を獲って 札幌に持ち帰ること それが野々村社長が期待するところの 横浜F.M戦の観客増に繋がるんですよね。
2017年08月04日
HBCラジオ 気分上昇ワイド ナルミッツ!!! コンサドーレ情報 今日の放送での社長の言葉 概ね以下のようなものでした (浦和戦について) 結果良かったですね(笑) 何十年に一度起こるかといういろんなことが起こりましたが 2点取れて勝ったこと良かったですね 退場者が出ることがあっても 相手が2人欠けるということはそんなにない そのラッキーを勝ちに繋げられて良かった 大勢のサポーターの力も大きかった。 「3万人を超えた観客」 嬉しいですよ 勝つことだけがコンサの唯一の目的ではないけれど 多くの人から良かったとか声をかけられたり 興味を持ってもらったりしたことが良かった。 先週17年前の話をしたけれど 相手の方でとんでもないことが起こった これは伝説になりますよ。 (都倉選手について) あのシーンは何か違うものが起きた 福森のボールも良かったけれど イーブンの状態で競っても槙野には勝てる。 (槙野選手のレッドカードについて) 槙野とも話した 顔を蹴ってやろうという気持ちはなかったと言っていたが 精神的に落ち着かない時 無意識のうちに意識して蹴ったという審判の判断 レッドは正しいと思った。 (チャナティップ選手について) ボールを失うことはあったけど 狭い所でもらって運ぶ チャレンジして取られることは評価できる 都倉がふかしたシーン あれを決めていれば完璧なデビュー戦だった。 (ジェイ選手について) 点を取りましたからね そう意味で取ったんですからね 身体の状態はベストではなかったけれど試合には出たかった。 (都倉・ヘイス・ジェイ) どのように生かすか?質の問題 伸二のクロスのようなシーンを何度か作れれば うちのチームはJ1でも十分戦える。 (菊地選手について) ドームの大観衆の前では 10~20M先の声は聞こえない それでも声を出し続けていた 他の選手たちは菊地の口元を見るんですよ そこで、どうすればいいのかの一体感が生まれる いい仕事をしたと言える。 (2人少なくなった後半の戦い方について) 監督の考え方、守備をしっかりやろうという姿勢 クリーンに守っていればなかなか決められない 1-0で辛抱して2点目を取れた 四方田にしか出来ない形かなと思いました。 ペドロビッチ監督なら6-2位の試合だったと思う 見ている方はもっと点を取って欲しいと 僕もそうでした あの選択をさせるのは(四方田監督)大したものだと思った。 (C大阪戦について) 首位ですからね 守備もしっかりしていますからね レッズようにたくさん点を取れるイメージはないですね 去年は同じJ2で1勝1分け メンバーもそれほど変わっていないから 何とか戦える。 (金山選手について) 去年も出ているしルヴァン杯も いいパフォーマンスしていたから まァ、大丈夫じゃないですか そういうことも含めて練習してきていますし。 (横浜FM戦について) 大事な試合になる 大勢のサポーターに来てほしい。 今週は監督と個々の選手についての言葉 多かったですね 以上です。
2017年08月04日
週刊誌でもあるまいし 1週間も後に結果を載せたってね... と思いましたよ 昨日になってやっと載りましたね クラブユース選手権大会 U-18の結果 グループリーグを突破するも 残念ながら決勝トーナメント一回戦で敗退... その試合が行われたのは 1週間も前の27日(木)だったんですよ なぜなんでしょうかね? その理由は分かりませんが ユースチームであっても 試合結果について載せるのは 勝っても敗けても 少しでも早い方が良いに決まってますよね。
2017年08月03日
アウェイ残りは7試合ですかね そのうち4試合 パブリックビューイングを行うことになったとか 新たなスポンサー様のお陰ですかね 有難いことだと思います パブリックビューイングといっても 映像はDAZNの配信ですよね 試合中にダンマリになったり 不都合が起こったりしたら 会場で不満って起こるのでしょうかね... 最近はテレビで見る限り かなり改善されてダンマリとかは なくなったと思いますけどね 録画は出来ませんが 見逃し配信とかハイライトとか 上手く利用して私はJリーグを楽しんでいます。
2017年08月03日
時は2016年7月9日㈯ 大阪、金鳥スタジアム その年2回目のアウェイ参戦はC大阪戦 前半、圧倒的に攻め込まれるも ソンユンのビッグセーブなどで無失点で凌いでいたけれど そのソンユンが負傷… 金山が交代でピッチに入ってきた時 正直この試合は負けるなと思った ところがその金山 ソンユンのビッグセーブを上回るようなプレー スコアレスドローの勝ち点1獲得に貢献したんですよね その試合から1年1ヶ月 月遅れのお盆じゃないけれど 再びC大阪戦 金山…きっとやってくれるでしょう 今回は正直敗ける気がしません。
2017年08月02日
私の見間違いでなければ 当初の目標は「17,000名」だったと記憶しています ですから ㈱コンサドーレ様も強気な目標設定をしたね と思ったものですが... 現在8,495名/目標15,000名 横浜FMは平日ナイターですが 2年前の6月1日月曜日 平日のナイター開催だったC大阪戦 この時はフォルラン人気もあって観客数は18,044名 平日ナイターで目標とする15,000名超えも 難しいのでしょうが この目標をクリアするための絶対必要条件は 次節のアウェイ、C大阪戦で 3までは欲張らないけれど 何としても勝ち点を獲ること これに係っていると思います もしも、現在暫定首位のC大阪から 勝ち点3を獲ることが出来たとしたら 2年前の平日ナイターの観客数を上回ることも 出来るかな... と皮算用しています。
2017年08月02日
道新朝刊 燃えろ!コンサドーレ 平川弘の通信簿 札幌 2-0 浦和 見出し 「都倉が呼び込んだ金星」 評価 結果は完封試合でしたからね 良いのBは4人もいました 得点を決めた都倉とジェイ 零封に貢献した菊地と宮沢 他の選手たちは普通のC 試合開始早々けがで交代となった横山選手は採点不可 悪いDの選手はいませんでした ひとこと 具「コーナーの決定機防ぐ」 菊地「配置転換も素早いカバー」 横山「採点不可」 進藤「緊急発進も集中力」 福森「ボールを狙ったタックル」 マセード「クロスを上げさせんな」 宮沢「集中と危険察知」 兵藤「ナイスターン」 菅「前半戦のミスを取り戻す」 チャナティップ「球離れも良く合格点」 ジェイ「決めたのはさすが」 都倉「槙野と那須を追いやる」 小野「優しいクロスボールだね」 ヘイス「前線で完全に起点」 記事の一部 3週間の中断期間、タイトな日程で戦った。 私はルヴァン杯を主力級の選手で勝ちにいくのかと期待したが、 控え組中心でがっかり、捨てる格好となった。 四方田監督は主力級を温存させ、浦和戦から続く強敵との連戦に備えた。 中3日の連戦は世界ではスタンダード。 それに耐えられないようでは一流選手、クラブになれない。 浦和に負けていたらそう酷評しようと思っていたが…。 浦和戦は金星、勝ち点3を獲得し、 試合数と同数の「残留勝ち点の法則」に合致。 その立役者は何といっても都倉。 いろいろなプレッシャーがあった中、結果で見返した。 得点以上に大きかったのが槙野とやり合い退場に追いやり、 那須までも負傷交代させ数的優位の状況をつくったこと。 この結果選手交代などの采配が批判され、 ペドロヴィッチ監督は翌日解任された。 都倉が浦和に与えたダメージは計り知れない。 平川さんはルヴァン杯も勝ちに行くべきとの持論でしたから 控え組中心でがっかりされた気持ちは分かりますが 札幌はJ1残留を今季の目標にしているチームですからね 世界基準を持ち出されて比較されても… 「浦和に負けたら酷評しようと思っていた」 ということのようでしたが 思惑通りにいかず残念でしたね、平川さん。
2017年08月01日
支配下選手を選手として扱う 北海道コンサドーレ札幌 支配下選手を商品として扱う 北海道日本ハム 道産子気質としては とても受け入れ難い そんな谷元選手の中日への金銭トレード しかも日本ハム側から仕掛けたとか... ソロバン勘定では とても大阪商人には勝てないけれど 同じスポンサーのC大阪には敗けられない チーム名に「北海道」と付くのが恥ずかしい そのチームの実態は 「北海道」ではなく「大阪」だと思っているから...。
2017年08月01日
ソンユンは韓国五輪代表 西川は日本代表 世代別代表とフル代表とは違うけれど... これだけはハッキリ言える2人の差 それはキックの正確性 明らかに違っていた浦和戦 ソンユン、キックに磨きをかけよう それからもう一つ ソンユンは札幌サポーターやファンから 信頼されている、支持されている いまの西川は... そうではない状況 これもある意味、差と言えるのかな。
プロフィール
コンサドーレ誕生まではスポーツといえば野球オンリーでした。 地元に応援できるチームが出来た。 それがコンサドーレとの付き合いの始まりです。 応援や支援の仕方、捉え方や考え方は人それぞれですから、コメント(批判や反論、異論も)は基本的には受け入れたいと思います。 しかし、粘着やその内容によっては私の独自の判断で削除させてもらいます。 (諸般の事情によりコメントは現在、許可制にしています、ご理解をお願いします) また、コメントのご返事が遅くなることもお許しください。 2013・8・16
最新のエントリー
月別アーカイブ
コメント
検索