2016年11月30日
道新のスポーツ面に載っていた 「コンサ情報」◇イルファンが退団 1段9行の記事 4選手の後に1人だけの追加発表? 寂しいね、イルファン 新天地での活躍を祈念しています。
2016年11月30日
道新朝刊 燃えろ!コンサドーレ 平川弘の通信簿 2016シーズン年間通信簿GK、DF編 見出し 「J1復帰 堅守が原動力」 評価 GK4人、DF8人が評価の対象でしたが 大変良いのAが具と福森の2人 良いのBも菊地と増川の2人 そして悪いのDも2人なんですが 名古屋へ移籍?と報じられている私のイチオシである櫛引… そして契約期間満了になった内山の2人 他の6選手は普通のCでした ひとこと 金山「具不在の穴埋める意地」 阿波加「コツコツ積み上げて」 具「昇格の立役者」 杉山「精神的支柱」 河合「終盤の活躍は見事」 櫛引「悔しさを糧に」 菊地「順応の早さはさすが」 増川「パワーでなく意外と読み」 福森「異彩の攻撃センス」 永坂「ほろ苦だったPK献上」 進藤「終盤に帳尻」 内山「蚊帳の外」 記事の一部 リーグ終盤は崩れたがJ1復帰の要因は堅い守備力。 増川を開幕戦のストッパーからリベロに、 福森をストッパーに置くとバランスがとれて快進撃が始まった。 菊地は進藤が離脱した時に、 札幌に最初からいたかのようにDFラインにすんなり順応した。 昨季より猛威を振るった福森の攻撃センス。 驚くほど得点に絡んだ。 守備面でのタイトさが増せば、J1でも注目されるDFになる。 忘れてはならないのは具の成長。 何度も決定機を阻止するビッグセーブを見せ、完封試合に貢献。 能力が高くまだ若いから、 札幌だけにとどまることのない才能かもしれない。 今回は… 以上です。
2016年11月29日
覚醒剤使用の疑いで昨日逮捕されたASKA容疑者 逮捕されるまで自身のブログを4回更新 その最初のタイトルを引用 オフィシャルで発表された4選手の契約期間満了 新たなチームで活躍を祈る気持ちは大きいけれど 声をかけてくれるチームはあるのかな? とか スポーツ新聞に報道された移籍話に ASKA容疑者の4番目のブログタイトルと同じように 「とにかく驚いています。」 チームを離れる選手ばかりの話題に心を傷め 新加入選手は?そのポジションは? とか 出ていくのが若手ばかりで大丈夫なのか? とか 気にかかること、心配事は多いけれど 野々村社長と強化スタッフを信じて 「はいはい。みなさん。落ち着いて。」 多くの吉報を待ちましょうよと... そんなことを思った次第です。
2016年11月29日
来季のJ2は名古屋、湘南、福岡の降格組 プレーオフで不覚をとった松本 引き分けに泣いた京都 それに加わるのはC大阪か岡山か 今度こそはと千葉、他のチームも... J1昇格レース こりゃ、来季のJ2は大変だわな でも、もっと大変なのは J1残留を目指すコンサドーレかな。
2016年11月28日
勝ち点差が19もあるってことは 6連勝したチームと順位は入れ替わらない そんな状況の6位岡山が3位松本に勝って J1昇格の残り1枠を4位C大阪と争うんですね 一発勝負のトーナメント プレーオフという制度があるから仕方がないけど 来季J1が1シーズン制に戻したように J2も入れ替え戦を復活すべきじゃないのかな... と強く思った次第。
2016年11月28日
HBCTV「コンサ梟の穴」 今回が最終回の放送 シーズンが終わってもハムさんの放送は続くのにね、残念 ナレーションの始まりは 北海道コンサドーレ札幌 ベストスコアラー 都倉賢 今季のベストゴールを解説してもらう 放送の内容は字幕スーパーの表示だけで… エース都倉 今季のベストゴールを解説 今季のゴール数に納得している? 欲を言えばもっとゴールできる状況があった 満足したことはない スーパーゴールを自分で解説 VS 松本山雅 1-0 7月20日 (ボードを使って) 都倉解説① 下がってパスを受けようとしたが逆サイドで良い形に 都倉解説② 早いテンポに追いつくため全力疾走 都倉解説③ ダッシュのスピードとインパクトで強いシュートに VS松本 6/8 AWAY2-3● 7/20 HOME1-0○(首位攻防) 放送最後の字幕スーパーは 「J1での戦いを見逃すな‼」 これは来年のお話ですが 来週からは「コンサ梟の穴」を見逃すことは… なくなりました。
2016年11月27日
J1昇格プレーオフ 来季、コンサドーレと同じステージで戦うのは 多分、京都 根拠は全くなし ただの勘... 入れ替え戦では金沢がJ2に残留 古田は今日もベンチ入りさえ出来なかったけれど... J3優勝を逃した栃木は昇格も出来ず これも根拠なし お金を払う必要のないただの勘。
2016年11月27日
選手たちの去就について 特に契約満了になった選手はいるのか… (株)コンサドーレからは何も発表が無いから 気になるんですよね そこで日本サッカー協会の規則を読んでみると 選手への契約更新等の通知は 「リーグ戦が終了した日の翌日から5日後まで」 となっていました ということは 25日まで選手に通知されていることになるんですね 既に契約更新交渉が始まった事は 新聞報道等で知っていますが 契約満了選手の話題が出ていません ということは 球団はレンタル移籍中の選手を含む全選手と 契約更新の意思があると思っていて良いんでしょうかね。
2016年11月26日
スーパーで見かけた珍しい「お歳暮」 北海道限定商品 道外での販売要望も多い人気商品とか... 「白い恋人」 道外空港の制限エリア内免税店でも 販売されているんですね 今朝の道新の記事で知りました。 (写真が反映されなかったので再送しました)
2016年11月26日
ブーイングを浴びた金沢戦 お2人の言葉を並べてみたら 来季の観客増への捉え方って違うのかな? と思いました 「平川さんの言葉」 いつもドームに来る コアな1万1千人のサポーターならまだいいのだが、 その他の2万2千人はあの戦いぶりを見せられて、 来年スタジアムに足を運ぼうと思っただろうか? 「野々村社長の言葉」 あの試合だけの勝ち敗けにこだわっている人は、 長く続けてコンサドーレの試合を見てきた人じゃなくて、 その試合のその瞬間だけを楽しみたいという人。 ライト層の返り咲きやご新規さんが増えない限り J1だからといって観客が増える訳じゃない なのにコアなサポーターに片寄り過ぎ、頼り過ぎの社長 平川さんの心配が現実味を帯び 社長の見方にちょっと不安を持ちましたね 野々村社長だからこそ 大人の対応をした言葉を聴きたかったですね。
2016年11月25日
HBCラジオ 気分上昇ワイド ナルミッツ!!! コンサドーレ情報 今回は金沢戦と聴視者からのMSGが中心でした 内容は簡単に… (金沢戦について) 引分けでもいい状況だった 今日のメンバーでどうかなという不安はあった 金沢が引き分け狙いだと分かった 残り10分からは余裕だった 攻めてこないなら無理に攻めることはない いわば大人の対応をした その辺が良く分からない人から何故攻めないのか? と言われた (ドーハの悲劇を例に出して説明) 無理して攻めた結果がW杯に出場出来ず その辺の経験値がサッカー関係者には有った 42試合やってきた結果の優勝 選手たちは成長したと思いますよ あの試合だけの勝ち敗けにこだわっている人は 長く続けてコンサドーレの試合を見てきた人じゃなくて その試合のその瞬間だけを楽しみたいという人 気持は分かるが4年間やってきたプロジェクトの結果 もし同じような状況になったら 今度は残り5分間、それまでの思いを浮かべながら みんなでスタンディングオベーションが起こるように 僕たちもサッカー、コンサドーレについて 伝えていかなければと思う 祝勝会には出席せず もういいや疲れた 後は任せた、頑張ったのは選手スタッフですから 返って金勘定をしました (ビデオ作成について) 初めて見に来た人もずーっと応援してくれた人にも 感動を改めてみてほしかった (来シーズンに向けて) 資金面は僕らフロント側の仕事 補強選手の活躍、若手の成長、チームの一体化 そしてコンサドーレのストロングポイントである サポーターと共に同じような雰囲気を作れるかどうか 小さなクラブでずっとJ1に居られる訳ではない クラブの成長なくして勝ち続けることは出来ない (補強について) このままのメンバーでJ1を戦うことは全く考えていない 前と後ろと真ん中とバランスよく補強したい まァ、誰かは取れるんじゃないですか (闘莉王について) 良い選手だと思う でもバランスがありますからね チームの年齢構成やキャプテンシーを考えなければ その辺のバランスを考えなければね (タイのメッシについて) W杯の豪州戦を見たけど上手いですよ 本当にサッカーの面白さを表現できる選手かな 僕からは言えない、どうなることやら (サプライズは?) 全然隠していないですよ やっぱり上に上がるのが決まらないと いろんな選手も行こうかなとか あのチームに行きたいなとは思わないですよ。 放送の概要は以上です 一部分だけは、そうですかねと少し首を傾げてながら聴いて 大部分はそうですねと聴きました 野々村社長、お疲れ様でした。
2016年11月25日
昨日の道新夕刊 「野々村流」 見出しは「戦力差埋めた地元の応援」 コラムは 皆さんのおかげでJ2優勝とJ1昇格を果たすことができました。 今だから言えることですが、 4年前に社長を引き受けたときは昇格なんて とてもいえるような財政規模のクラブではありませんでした。 で始まり もちろんJ1残留が来季の目標になりますが、 あえて具体的な順位目標は言いません。 現場には少しでも上を目指してトライしてほしいですね。 で終わっています 来季の目標は何といっても「J1残留」なんですが 残留するには、やっぱり「15位以上」という 具体的な目標数値が必要になりますよね そしてもう一つの目標として 願望として その残留を「ホーム最終戦前」までに決めてしまう… この2つの具体的な目標 どうでしょう、野々村社長。
2016年11月24日
22日の道新夕刊、スポーツ面 欧州サッカー◇各国リーグ戦 主な日本選手成績 (14日~20日) 記事は 16選手の出場時間と試合結果などの記録です 16選手のうち試合に「出番なし」は5選手 そのうちW杯アジア最終予選の日本代表選手は 本田、香川、吉田、宇佐美の4選手 やっぱりね...と思いました でも、香川は欧州CL戦で2ゴールと1アシスト とても大味な試合だったようですが... コンサドーレで出番なしの選手 契約更改...大丈夫でしょうかね。
2016年11月24日
今季、J2の観客動員数がトップといっても (1試合平均14,559人) 2位の松本に比べてみると少ないんですよ (1試合平均13,631人) ホームタウンの人口に比べてみるとね (仮称)コンサドーレ人口密度とは... 1試合平均観客数をホームタウンの人口で割る 出てくる数値は非常に小さいんですけどね コンサドーレのホームタウンは北海道 人口は約5百万人 (札幌市と道央圏だけだと約3百万人) 松本のホームタウンは長野県全域ではないけれど 長野県の人口は約2百万人 (松本のホームタウン人口は約47万人) コンサドーレ人口密度はまだまだ低い 松本の半分以下なんですよ コンサドーレ人口密度を高めるためには やっぱりライト層の掘り起こしと ご新規さんを誘い込み増やす これしかありませんよね。
2016年11月23日
♪ 行け札幌 勝利信じ 最後まで戦え... 「スティング」だったのか それとも ♪ 迷わず行けよ信じる道 俺たちならやれるのさ... 「俺たちと熱くなれ」だったのか そんなことを思ったのは 今朝の道新スポーツ面に載っていた 五十嵐記者の囲み記事 「ウオッチャー」を読んだから 見出しは ー攻めない「全力」もあるー 記事の終わりに こんな内容があったからなんです (試合後に)野々村社長は 「最後はみんなで応援歌を歌いながらカウントダウンをしてほしかった」 と漏らしていた。 いつの日か、J1優勝が懸かった最終節で、そんな光景を見たい。 写真は入場口でいただいた スポンサー、ひまわりさんのクリアファイルです。
2016年11月23日
道新朝刊 燃えろ!コンサドーレ 平川弘の通信簿 札幌 0-0 金沢 見出し 「J1では積極的な姿を」 評価 前(寛)は採点不可 他の選手は全員普通Cでした 見出しからも推察できましたが 当然と言えば… 可もあり不可も有りましたが当然な評価でしょうかね ひとこと 具「出番はほとんどなし」 進藤「シュートブロックは〇」 河合「若い最終ラインを統率」 櫛引「ボール処理ミスあり」 石井「切り返して突破」 宮沢「いい反転あり」 上里「キック精度も今いち」 前(寛)「採点不可」 堀米「最後足合わせて」 荒野「ためが足りない」 都倉「裏抜けるもヒットせず」 ヘイス「序盤はロスト多し」 内村「攻める気あったが…」 記事の概要 赤と黒に染まったスタンドは、 まるで欧州のゲームの雰囲気で、 本当にJ2の試合なのかと思わせる素晴らしい光景であった。 この日のミッションは 両チームとも敗けは絶対に許されないということ。 このため試合は守備的で堅くおもしろくない流れになった。 それは分かるのだがゲームの終盤、 奇妙な光景を目にすることになった。 途中から前線に投入された内村だけが ボールを引き出す動きをするが、 パスが出てこないので不満を表す場面も。 いつもドームに来るコアな1万1千人のサポーターはいいのだが、 その他の2万2千人はあの戦いぶりを見せられて、 来年スタジアムに足を運ぼうと思っただろうか? あんなつまらない試合をしていたら 「J1で勝てるの?」 と思わなかっただろうか? 選手を目指す子供たちには見せたくないシーンだったが、 そんな部分もサッカー文化の一部である。 そうまでしてつかみ取ったJ1 来季はいいサッカーをして、必ず残留してほしい。 その時は、アグレッシブな姿を最後まで見せてほしい。 今回は平川さんの言われていること 全てにおいて「そうだ、そうなんですよ」 と思いながら読ませてもらいました 特に強く頷いたのは3つの疑問符がついた部分 私の今までもっていた金沢戦に対するモヤモヤも 曽田さんのツイッターと平川さんの通信簿で 綺麗さっぱり解消されました 「この試合、勝って終わるんだ」 と積極的に裏に抜け出す動きを繰り返していた内村選手 彼には良かった、頑張っていたよ、という思いから 良いのB評価が欲しかったですね、平川さん。
2016年11月22日
たまごっち 20年程前に子供たちが遊んでいたものを この間、孫たちが使って遊んでいましたが 大きく育てるのは手間暇かかって難しい ユース出身若手選手 コンサドーレは育成型を目指しているけど 大きく育てるのは...やっぱり難しい。
2016年11月22日
11月 契約満了の選手とスタッフ 12月 移籍選手と新加入選手 1月 開幕戦カードの発表とキックオフイベント 2月 サポーターズ集会 3月 札幌ドーム開幕戦 私の願いは 哀しみよりも歓びが多いこと… J1開幕戦までアト95日。
2016年11月21日
J1昇格&優勝を決めた昨日の金沢戦 今季、ホームの最低最悪の試合だとつぶやいたら いろいろなご意見を頂きました そこで一つ、こうじゃないかと思ったんですよ 試合内容よりも結果に満足しているのは サポーターと呼ばれる人 特にゴール裏のコアなサポーター ホーム側自由席のサポーターにも多いのかな 結果よりも試合に不満を持ったのは ライト層とかファンとかご新規さんとか呼ばれる人 アウェイ側の観客に多いのかな 最終戦、満足するのか不満に感じるのか... この判断の境目が サポーター以上サポーター未満 じゃないかと思った次第です。
2016年11月21日
HBCTV「コンサ梟の穴」 各局の特番で今回の放送は無いと思っていましたが 「コンサドーレJ1昇格おめでとう!梟の穴SP」 として30分拡大枠で放送されました 「ドームで歓喜のビールかけ」 もったいないビール(クラシック)かけの様子 選手へのインタビュー グッチーさんの選手へのインタビュー 「内村&都倉 喜びの声」 「福森&堀米 喜びの声」 激闘の今季…名場面集が映像で流れて 再び「稲本&宮沢 喜びの声」 稲本選手へ「今季のMVPは?」という質問に対して 「やっぱり最後に出れなかった 福森が安定していて 良いパフォーマンスをしていたかなと思います」 「福森選手がMVP?」 というグッチーさんの問いにちしては 「そうですね…最初と最後が出れてないみたいなんですが…」 以上が放送の流れと特に印象に残った1点でした 特番はどれも見ないで録画もせずにいましたが 毎週録画設定の「コンサ梟の穴」が 特番の映像を残して置いてくれました。
2016年11月20日
新札幌から始発のシャトルバスに乗ろうと 待っていても なかなかバスが現れない そういえばバス会社の方も見えない しびれを切らした方が バス会社に問い合わせたところ 「始発は11時30分」 と言われたことを待っていた人に伝えてくれた 「どうしてなの?」 と思いながらもあと1時間も待てないと バスから地下鉄に乗り替えることにしたけど 出鼻を挫かれましたわ。
2016年11月20日
2011年12月3日 J1昇格を決めた最終戦 対戦相手はFC東京 その時の「VOCS」を見つけた テーマは「結実」 努力した結果として、成果が得られること。 仲間を信じて走り続けた。 仲間のために体を張った。 勝って笑うために、叫び続けた。 今日、実を結ぶ。 今日の金沢戦 再び「結実」の瞬間を見ることが出来る 見るためにも 都倉のどや顔と内村の打てば入るを見たい。
2016年11月19日
満員のドームになりそうなコンサの最終戦 株主招待券を使って入場出来るのかとか シニア自由席と学生自由席券の販売枚数制限とか 前売り状況によっては変わる可能性も有りますが そんな中でも変わらないものがあるんですね 大混雑するのは明白なのに一般客には開かずの扉? シーズンシート専用入場口 観客2万人でも遅々として進まない一般入場口 がら空きの専用入場口を恨めしく眺めながら ご新規さんは「どうして?」 と不思議に思ってもその理由も分からず ただ我慢して長い行列に並ぶんですよね 日ハムは毎回南北5ヶ所の入場口を活用しているのに 観客が3万人を超えてもコンサは... アウェイサポーター口として1ヶ所必要?だけど 南北4ヶ所は上手に活用出来るはずなんですよ でも、活用しないんですね 明日の金沢戦 株主招待券と当日券に入場規制があった場合 この入場口の問題も見方によっては もう一つの入場規制と言えますよね。
2016年11月19日
明日の最終戦 当初4人で参戦予定だったため 駐車場探しを始めました その時は既にドーム駐車場は満杯でしたから 近くの民間駐車場に予約を入れました 予約確認のメールが来てから1時間後に 今度は担当者の方からのメールが届きました 「コンサドーレの試合はイベント対象外」のため 予約を受け付けていませんという内容でした 駐車場を運営する会社のホームページを見てみると 日本ハムの試合、嵐や関ジャニなどのコンサートはイベント扱い 悔しいことに コンサドーレの試合はイベント扱いじゃないんですよ でも、幸いなことにそこの駐車場を利用できれば イベント時の料金は1,500円なんですが それ以外の利用では最大24時間で500円なんですね 通常はコインパーキングですが イベント時には係員を配置して対応するんですね コンサドーレの場合は利用者が少ないから 係員を配置しても採算が合わない だからなんですかね、イベント扱いにならないのは… J1の来季こそコンサドーレの試合も イベント扱いになりますかね? そのためには、やっぱり観客動員数… でも、明日だけはイベント扱いにすべきでしたよね。
2016年11月18日
ジュリーニョと福森はお休みだけど 「みんなで挑む 2016 最後の戦い!」ですからね この試合、挑むものはJ1昇格&優勝 頑張れ、櫛引 札幌ドームという最高の舞台で最高の結果を 11月20日(日)... みんなの力で有終の美を飾りたいですね 歓喜の渦の中に身を置きたいですね。
2016年11月18日
HBCラジオ 気分上昇ワイド ナルミッツ!!! コンサドーレ情報 今日の放送は野々村社長スタジオ生出演 社長の言葉の概ね以下のようなものでした 「何年に1回見れるかどうかのゲームを 大事な時にやってくれたのは凄いことだった」 「凄かったけど、あれ凄かったと思えるのは つぎ次第ということですね」 という社長 (千葉戦について) ドーローで終わって勝ち点1拾って帰ってくれれば良かった試合 何で勝てたのか? 3~4千人位のサポーターの声の大きさ あの試合に賭けてくれる思い 試合前に聞こえてきたので あれで勝てるかなと思ったりした もちろん選手も頑張るんだけど 何か最後のところで点が入るとか 勝ちか負けるとかの瀬戸際では別の力が必要 その力が選手にもあったしサポーターにもあったということ なんだと思います 何で勝てたのという説明をしたら あとはサッカー的に言うと (福森の)FKから都倉の得点 今季のコンサドーレの得点パターンとしては得意のパターンですよね その得意なことをああいう状況で出来たとのは 選手たちは凄いと思いますね 最後結果を残せたのは自信になると思いますね これで大丈夫じゃないかなと思う勝ち方だったとは思うけど けど、まだね何も決まっていない (円山動物園のPVについて) いろいろな所で応援してもらったようですよ コンサがどうしたら強くなれるか といことについて講演などで ちょっとでも気にしてくれる人が増えれば強くなれる と話しています (金沢戦について) 当日券が残るかどうかが分からない状況なので 前売り券を購入いただければ安全かと思います 株主招待券など席が余っていれば入れますよですが この試合に限っては脱図かしい可能性があるわけで 前売り券を買っていただければ (状況確認) 勝つか引き分けで昇格ですね (今の気持ちは) 全然ドキドキの気持ちが大きい 自分でもどうやって、どんな顔で行こうかなって感じ 考えることはけっこう沢山あって 勝つか負けるか、試合内容とかそうなんですが 上に上がるのか?それともプレーオフなのか? 会社の体制も違うじゃないですか 絶対に大丈夫だと思うようにしていますよ スタッフには見込みは立てないわけで ちょっとオカルト的な まァ、みんなで隙のないようにやろうよと言ってます (再び千葉戦について) 一番感動したのはゲーム前ですよね ゲームの流れで同点に追いついて 大きな声援が聞こえて これどっちだ?千葉か札幌かと思いながら ピッチに出たらごちゃごちゃみんな喜んでいたので 全然見てないけどドサクサに紛れて喜んだ でも、喜びはしましたけど何も決まっていないんで スタッフにもう一度落ち着いてやろうやと言った サポーターにもなんとなくそういう気持ちを伝えた (選手たちの涙について) 福森やジュリーニョは次の試合出れないから 気持は分かるんですよね 進藤がもし泣いているんだったら 「何泣いているんだ」と 終わってから泣けと思いました 本人の中で特に前半上手くやれなかったんですよ 自分の気持ちを維持するために多分金髪にしたりしている その気持ちの持ち方は良く分かるんで 頑張って欲しいと思うんだけど 「次は上手くやれるんじゃないか」と終わってから話しました やってもらわなければ多分困るんですよ (再び金沢戦について) (出場停止が2人いるので) 今季イチバンと言っていいほど経験のない選手が出る 11人の足し算をすると 北海道出身の選手が半分くらい出ると思うので その子たちがどれくらいやれるかということが ゲームの結果がかかっていると思う (注目すべき選手、ポイントは?) ゲームがバタバタしなというか 落ち着いたゲーム展開に出来るかどうか 上手いか下手かというよりは 精神的にどれだけどっしりしていられるかというところにかかっている もし不安があるとすれば 北海道出場の若い子たちが 落ち着いて出来るかどうかということがポイントかなと (落ち着いてやるのは難しいのでは) 難しいと思いますよ 緊張して上手くいかなかった時に 自信を無くす時間がどれだけあるか 直ぐに切り替えれればいいんだけれど ただホームで出来るので ホームの雰囲気で直ぐに勇気を与えてくれるので そこはもうサポーターの力だと思います (小野伸二選手について) (ベンチに)いる方が良いと思いますよ ギリギリのゲームの時にデンと構えている人がいると やっぱり違うと思うんですよ 試合に出る出ないは別にして そう意味でも千葉戦は伸二がいたのが大きかったと思います (最下位相手の戦い) 上手いか下手かでいえばうちの方が絶対上手い 精神面、メンタルの強さを出せるかどうか それを後押ししてくれるのは多分スタジアムの雰囲気で ホントこれはみんなで勝つというゲームにしたいし そうなると信じています (最後にメッセ-ジを) メッセージもくそも… もし昇格出来たら みんな今までコンサドーレに係わった人たちの力で 昇格出来たと僕は本気で思うので もう一回力を貸して欲しいと思います。
2016年11月18日
HTB イチオシ!モーニング スポーツコーナー 北海道コンサドーレ札幌 優勝&J1昇格へ 大事な試合を前に2人の選手へのインタビュー 字幕スパーは以下の通りでした 都倉選手 (試合がファイターズの優勝)パレードのあとなので サポーターも勢いを持って来てくれると思う 自分たちが今シーズンを通してやりつづけた結果 (大きな舞台を)準備できたのは誇れる まだ何もなしとげていない 自分たちが今シーズンやってきたことをピッチの 中でやることで目標はつかみ取れると確信している。 宮澤選手 1年間やってきて最後の試合で 自分たちの目標が達成できるかどうか大事な試合 チームとしてそこに向けての気持ちの準備や 体の準備は出来ていると思う。 都倉選手の「確信している」と宮澤選手の「出来ていると思う」 この違いは2人の性格の違いなんでしょうかね TVも新聞も日本ハム優勝パレード情報のオンパレード 放送時間は短くても コンサドーレを取り上げてくれる局に感謝、感謝ですかね。
2016年11月17日
この頃、実家のある苫小牧への行き帰り 北広島の石屋製菓様の新工場建設現場の前を通るたびに 想うことがあるんですよ 以前ここでも取り上げたことがあるんですがね 新工場の建設現場を見ると まるでサッカー専用スタジアムのようだと… 石屋製菓様は新工場の隣接地の工場跡地も買収しました そこの敷地はとても広いんですよ 以前はそこに工場とグランド等があった位なんです ですから、そこに宮の沢のように 白い恋人パークと専用スタジアムを建設してもらえませんかね JR北広島駅から徒歩5分 立地条件としては悪くはないと思います 石屋製菓様 (仮称)北広島白い恋人パークスタジアム どうでしょう。
2016年11月17日
お金が勿体ないから やりませんよね 日本ハムの優勝パレードにかかる費用は1億円とか 企業や個人からの協賛金で賄うらしいですね コンサドーレはこんな大金が集まるなら チームのために、選手の強化費に充てますよね 僅か30分程のパレードで消えてしまうのは... やっぱり、勿体ないですよね。
2016年11月16日
今季最終節の金沢戦 オフィシャルに載ったキャッチコピー 良いですね... 選手、スタッフをはじめ 当日ドームを埋め尽くすであろう サポーターやファンが一丸となって J1昇格&J2優勝に「みんなで挑む」 満員御礼の可能性もありそうな そんな前売り状況から懸念するのは ドームへ入場する際の混雑と待ち時間 何とか待ち人の許容範囲に収まるようなご配慮を 球団にお願いしたいですね その対策の一つとして シーズンシート専用入場口の弾力的な運用を お考え頂きたいと思っています 2016 最後の試合 一般入場開始時間になったら 専用入場口も一般入場口も「みんなで」 活用したいものです もちろんシーズンシートをお持ちの方は 入場待機列に並ぶ必要はありません 直ぐに入場出来るように誘導すればいいんです 昨年も実行したことがありましたよね、確か... 一般客からみて不思議な「開かずの入口」 みんなで利用したいものです 2016 最後の戦い! 何とか開けて欲しいと思っています 同じような内容で球団にもメールを送りました。
2016年11月16日
道新朝刊 燃えろ!コンサドーレ 平川弘の通信簿 札幌 2-1 千葉 見出し 「チーム支えた河合の攻守」 評価 やっぱりね、大変良いのA 私の予想通り2人いましたね いましたけどね… 平川さんの評価とは違っていました その2人とは、今回もやっぱりゴールを都倉と内村 見出しにもなった河合は…良いのBだったんですよ もう1人、福森もB ゴールと決めてA、アシストはB そんな感じですかね 他の選手たちは普通のC 残念ながら久々に出場した櫛引は採点不可でした ひとこと 具「そこにはじかないで」 進藤「金髪に見合うプレーを」 河合「まだまだ出来るね◎」 福森「千葉には厄介だった左足」 石井「スライディング、よく絞ったね」 宮沢「惜しかった幻ヘッド」 上里「戦術的交代気にすんな」 内村「あそこで決めるか(泣)」 堀米「戦術的交代、次頼む」 ヘイス「次働いて」 荒野「奪ってアーリークロス」 都倉「闘う姿勢に感動」 櫛引「採点不可」 ジュリーニョ「気持ち入っていた守備」 記事の一部 久しぶりに心が震える試合を見させてもらった。 最後まで諦めずに闘った選手を誇りに思う。 ゴール裏のサポーターの大声援も、 逆転劇を生んだ大きな要因だったのは間違いない。 試合後の監督会見は、 ほとんどがサポーターへの感謝の言葉から始まる。 大体は取って付けたようなものが多い(笑)のだが、 この日の四方田監督はいつにも増してサポーターへ礼を述べた。 四方田監督の「オールコンサドーレでつかみ取った勝利」 という言葉が印象的であった。 河合がいなかったら都倉の同点ゴール、 内村の奇跡の逆転弾もなかっただろう。 そして足がつろうが泥臭くゴールに向かう都倉の姿勢には、 感動させられた。 内村のゴールは、 ゴール裏の札幌サポーターが打たせたとしか思えない ミラクルなものだった。 金沢戦に万が一、敗れて3位松本と並んでも、 得失点差で札幌が上回っているため、 J1昇格の可能性、確率は現状で7割と言っていいだろう。 油断は禁物だが最終戦を これまでとは違った少し楽な気持ちで戦えるのは大きい。 今朝は以上です。
2016年11月15日
昨日のスポーツニッポンの記事なんですが 千葉戦の記事を書いた青木一平記者は 「奇跡の呼び水が前日にあった」 と前置きして 以下のような内容を続けています (神田)夢実が 「行った人には自分たちの気持ちを背負ってほしい」 と(選手に)言ってくれたんで。 いろいろな人の気持ちがプラスアルファにつながった。 四方田監督は今季6試合のみの出場で 遠征メンバーから外れた22歳MFに改めて感謝しつつ、 サポーターを含めた全ての人の気持ちを勝因に挙げた。 青木記者に「奇跡の呼び水」との表現をされた 神田夢実選手の激励の言葉 神田選手には言葉だけではなく 最終戦のピッチ上での活躍も期待したいですね そして... J1昇格&J2優勝という結果が 病床にある彼の「奇跡の呼び水」になることを 強く強く願ってやみません。
2016年11月15日
2013年3月3日 J2開幕戦はアウェイ千葉戦 降格チームのコンサドーレ 千葉との実力差から勝ち点を持ち帰るのは難しい と思っていたけれど それでも終盤まで頑張って スコアレスドローで勝ち点1かと そう思っていたアディショナルタイム 内村選手のゴールで勝ち点3 あの時と同じ光景 内村選手の劇的な決勝ゴールという まさに12日の千葉戦は再現ドラマでしたね 2016年11月20日 今季最終戦はホーム金沢戦 この試合に勝利し J1昇格そして優勝という再現ドラマも見てみたいですね その歓喜の瞬間まで アト5日です。
2016年11月14日
札幌ドームの最終戦 金沢戦の観客目標が遅まきながら 35,000人に上方修正されましたね チケットの販売状況等から 踊らされているんじゃないのかな? と勘繰ってしまうほど 前売りの売れ行きは好調なようですね この状況が続いたら 当日券の発売が無いことも予想されるのかな? 満員御礼に近い程の入りなら 自由席なら空席を探すのも難しくなるでしょうね そこで思い出したのが 厚別でよく耳にした懐かしい言葉 混雑する厚別競技場で場内MCがよく使った言葉 「お膝送りをお願いします」 ベンチ席の厚別だから言えたんだと思っていたけど 札幌ドームでもその効果ってありますよね 列の端の椅子に座っている人が 空いている席に移動するとか ほかの人が空席に行きやすいように 膝を曲げて通路を空けるとか 札幌ドームでも活きる言葉なんですね 一人でも多くの方が気持ち良く観戦出来るように 限られた座席は応援と拍手の出来る人様が座る席であり 終始無言を通しているお荷物様の席ではない ということをお互いに理解し その上でお膝送りの精神を忘れなければ チームをJ1へと気持ち良く送り出すことが出来る... と、思った次第です。
2016年11月14日
HBCTV「コンサ梟の穴」 天才小野伸二選手 世界を魅了した男の見る コンサドーレの魅力とは… というナレーションで始まり 今回の放送内容は 字幕スーパーを中心に紹介します “天才”小野伸二 コンサの魅力とは!? 「故郷 静岡県沼津市の魅力とは? 「山と海がある環境」 「毎日富士山が見れる」 「沼津市の名産は?」 「アジの干物」 画面には「小野の故郷 静岡県沼津市」 沼津市提供写真、富士山を背景にした沼津市の市街と海 とっても綺麗です、美しい写真 この環境が天才小野伸二を育んだ 「こだわりのプレーは?」 「相手の裏をかく」 「(例えば)右を見ながら左にパスを出す」 みんなが思っていない所にパスを出したり… そのプレーで国内はもちろん 世界6つのクラブを魅了してきた小野 コンサの魅了kを聞くと 「小野がプレーしたクラブ」 「浦和、フェイエノールト(オランダ)、ボーフム(ドイツ) 清水、WSW(オーストラリア)、コンサドーレ」 「コンサの魅力は?」 「若手の能力の高さ」 育成年代から育てられた選手たちが 下部チームをへてトップチームに上がってるということが このチームの魅力 「北海道出身の選手が多い」 「若手のプレーをどう感じる?」 小野の目にはどう映っているのか… 「一人一人が成長している」 「試合のプレーに課題はあるが 試合に出られるレベルになった」 「若手にアドバイスをすることは?」 「自分が一生懸命やる姿を見せて 何かに気づいてほしい」 「ベテランの背中を見て 若手が何かに気づいてくれたらいい」 「今季好調の要因は?」 「全員のハードワーク」 プラスアルファーで言うと 「GKク・ソンユンの活躍」 スーパーセーブを何度も繰り返し 大活躍のおかげで失点はだいぶ抑えられた 「苦しい試合を勝ちに変えられた」 昨年のアウェイ東京V戦 小野選手のゴールシーンが流れて番組終了。 世界の小野伸二から 「試合に出られるレベルになった」 と言われた若手選手たち さらに一歩上のプレーを目指し そして、小野選手に認められるような そんな選手が増えて欲しいですね J1定着は 若手の更なる成長にかかっているんですからね。
2016年11月13日
平川さんはどう評価するかは分かりませんが 私なりの評価を… ゴールを決めた都倉選手と内村選手は 当然良いのB以上でしょうね 福森選手はどうでしょう…Bは微妙かな 大変よいのAは2選手 プレーと精神面で ベテラン選手の良さを十分に発揮し 決勝点をアシストした河合選手 もう一人は背番号12の選手たち フクアリで大声援で応援してくれた大勢のサポーター 千葉戦… あの場に参加できなかったことだけが 私の反省材料です。
2016年11月12日
帰宅後にスカパーの録画を見ました 久し振りに最初から最後まで通して見ました 繰り返し何度見ても飽きない内村の決勝ゴール 涙を流した選手やサポーターのその気持ち 当然同じ思いになりますよね 朝のエントリーで勝つはずと思い 前半終了後のエントリーでは逆転勝ち出来るはずと思い その通りになった試合結果... 今日は何故かポジティブな自分に乾杯 そして 勝ち点3を持ち帰ってくれる選手たちと 現地に参戦されたサポーターの皆さんに乾杯 この勝ち点3は 選手たち1.5+サポーター1.5=3 そんな内訳の勝利だと思いました。
2016年11月12日
前半はだいたい予想通りの展開でしたね 速報を見ていてコンサの攻めが目立ち チャンスなのかは分からないけど 攻撃を仕掛けるも得点出来ない 一方の千葉 なかなか攻撃の形を作ることが出来ないけれど 目立つ攻撃は積極的なミドルシュート 失点はそのこぼれ球の対応 悔しいですね でも、先制されるのも想定内 今日の千葉戦は久し振りに逆転勝ち... の、つもりでおりましたから 後半に期待したいですね。
2016年11月12日
フクアリへ参戦されるであろう大勢のサポーター まるでホームかのような雰囲気を作ってくれるんでしょうね そして赤黒のユニフォームを着て戦う選手たち 千葉戦に賭ける強い思い 頼りになる小野もヘイスも戦列復帰 アウェイ千葉戦 「勝つ」はず… この試合予想 外(はず)れは間違いなく無いでしょう だから「れ」不要論 「れ」といえば思い出すのは 天才バカボンのレレレのおじさん おじさんはコンサの今までの不安要素を いつも持っているほうきで綺麗に掃いてくれたので バカボンのパパもきっとこう言うでしょう 「これでいいのだ!」ってね。
2016年11月11日
小野とヘイスのベンチ入り チームにとって心と力の支え そんな2人の出番はあるのかな? フクアリという最高の舞台と雰囲気の中で コンサドーレにとって 最高の試合結果をお土産に持ち帰ってもらい 札幌ドームでの最終戦を迎えたいですね。
2016年11月11日
HBCラジオ 気分上昇ワイド ナルミッツ!!! コンサドーレ情報 放送開始から2分程社長と電話が繋がらなかったり 途中で熊本地震の速報が入ったりしましたが 放送でお話された野々村社長の言葉は 概ね以下のようなものでした (徳島戦について) まァそうですね、いいんじゃないですかそれは もちろんしっかり勝ち点取って帰ってきたかった思いはあるけど もうしょうがない、終わったんだから でも終わってまだ1位でいますからね アト2試合をどう結果を出していくかということだけ 選手はもう割り切っていると思いますから その割り切り方がどこまで クリアに出来ているか というところが心配の要素 今日の練習のアップの状態とか雰囲気を見ていると 大丈夫そうですね 今週の頭はちょっと元気がないなと思いましたけど 開き直れているとという雰囲気はピッチから感じらましたから いいんじゃないですか、これで昇格争いっぽくて (社長は選手やスタッフにどんな声を掛けましたか?) どんな声を掛けましたか? いや、特に… 難しいんですよね 例えば選手がどういう気持ちでいるかとか 人それぞれだと思うから 追い込まれたなと思っている選手もいれば 開き直っている選手もいる 例えばみんなの前で同じことを言ってもね… あんまり僕は言わないですね むしろ大丈夫でしょうって言うような 本当はこっちがドキドキしてしょうがないけど 大丈夫じゃない!って雰囲気ではいますよ、僕はね 難しい問題だけど 四方田監督やスタッフ、ベテラン選手たちが 上手く雰囲気を作ってくれると見ています 「あと2試合ですものね」 そうなのよ (千葉戦について) 千葉でやる時って結構サポーターに集まってもらえるんですよね 前売りの状況とかいろいろ聞くと 3千人以上の人がサポーターとして来てくれるようで 良い感じになると思いますね (小野、ヘイス選手の合流について) 全体の練習には参加してたりするんで あとは監督がどういうチョイスをするかですよね 合流したばかりなんで スタートから出て90分間できるのか 出来なくてもメンバーに入ることで チームの雰囲気がどうなるかとか 10分20踏んで結果を出せるかとか いろいろなことを考えての選択肢になると思うけど 選択肢が増えたのは絶対いいですよね (ヘイス選手について) 多少無理をしているところはあるかも知れないけれど サッカー選手として良いと思いますよ 良いというのは 少し不安があってもシーズンも最後だし 自分の力でチームを助けたいという思いから 戻ってきているとおもうんで そういう選手たちが11人集まれば絶対勝てますから 外国人選手の離脱の大きさについての質問は省略 社長は「そりゃ大きいですよ」 と言ってから質問に答えていました メンタルの部分でどれ位相手を上回れるかみたいなところが 若干ここ数試合は上手くやれてなかった でも開き直って、本当に追い込まれて さァやれるかなというのが ここからの2試合だと思いますから サッカーはすぐに上手くはならないけれど 気持ちの部分の成長というのは 若い選手でもほんの一瞬でもできてしまう可能性もあるんで その成長に賭けたいですね (小野選手の存在について) それは絶対的に大きいと思います プレッシャーがかかったゲームの時に 例えばベンチにいてベンチにいる他の選手が 隣に伸二がいるかどうかで全然違うと思うんですよ、落ち着きが ベテランで経験が有っていろいろな修羅場を乗り越えた人が 自分たちの味方としているってことは 大きいと思いますから ゲームにもし出なかったとしても 遠征には行ってほしいなと思っているんですね 「サポーターの安心感も違ってくるかも知れませんしね」 そうかも知れませんね サポーターの安心感がもし出たとしたら サポーターから伝わってくる雰囲気も変わってきますよね ポジティブになれますよね、多分 そうすると全体的にコンサドーレの方に 上手く流れが行くような感じになっていくとは思うので 円山動物園でのPVについて 神がかり的ではあるけれど少しずつ努力していければ とにかく最後20日のホームゲームで全てが決められるように いい結果を持って帰ってくる で、20日にみんなで決めようよということで良いと思います。 来週の放送(18日)はスタジオ出演だそうです 野々村社長は 電話でもスタジオ出演でも変わらないと言っていましたが その時はホーム最終戦を最高の気分で迎えられるような そんなお話を何としても聞きたいものですね 心の支え小野伸二とチーム力の支えヘイス この2人の先ずはベンチ入りに期待しています。
2016年11月11日
徳島戦の前の報道からなんですがね 「スポーツニッポン」 小野の復帰はチームにとって心の支え 今季はやらないつもりだった。 (股関節痛)良くなってきたので。 やらなければ、もっと良くなる。 (でも)少しでも(チームの)力になれたら。 「HTB イチオシ!モーニング」 悲願のJ1昇格へ ベテラン小野が支える 過去2年はそういうプレッシャーで サッカーができていなかった。 自分たちにとってはすごく幸せなこと。 変にプレッシャーを感じることなく 楽しんで勝利に変えていきたい。 小野とヘイス復帰 ジュリーニョの時もそうだったけれど ヘイスのコメントも嬉しく頼もしい 残り2試合に出るためだけに準備してきた。 小野が心の支えならヘイスはチーム力の支え 2選手の復帰と活躍が 千葉戦で勝ち点3を引き寄せてくれる… そう思った次第。
2016年11月10日
日曜日のNHK大河ドラマ「真田丸」 今までなら番組の始めに カップ麺ならお湯を入れて出来上がる3分間は 出演者やスタッフの字幕スーパーが出てきたけれど 今回は違っていました 番組の終わりになってからやっと出てきたんですよ 今までの流れを変えて逆転の発想... だったのでしょうか 次回、真田丸のタイトルは「完封」 その前日にコンサドーレは千葉と戦う 先行逃げ切りの完封勝利もありだけど こういう試練の時こそ逆転の発想も必要かなと 例え先制されても逆転出来るという強い気持ち そんな気持ちで闘ってもらいたいですね 完封勝利でも逆転勝利でも 選手からは「勝つために千葉にやって来た」 そんな台詞を ヒーローインタビューで聞きたいですね。
2016年11月10日
最近のチーム状態ですからね 新聞報道などの活字 「残留」という言葉に やや神経質に反応してしまうんですよ 選手が来季も「チームに残留」 という報道なんですがね チームが来季も「J2に残留」 という響きに繋がってしまうんですよね 「残留」という言葉 11月21日まで使用禁止に出来ませんかね。
2016年11月09日
Jリーグから10月のJ2月間MVP候補 3選手が発表され 明日MVPが発表されるそうですね 松本のMF工藤選手 清水のFW大前選手と鄭大世選手 快進撃を続ける2チームから攻撃の中心選手 当然と言えば当然なんですが 候補にコンサドーレの選手の名前があったなら... 今頃は昇格も優勝も決まっていました、ね と思った次第。
2016年11月09日
道新朝刊 燃えろ!コンサドーレ 平川弘の通信簿 徳島 2-1 札幌 見出し 「復帰の進藤 2失点に絡む」 評価 良いのB評価は福森とジュリーニョの2人 先制ゴールがあったからなんでしょうね 悪いのDは3人 失点に絡んだ進藤と増川 そして目立ったなかった?前(寛) 他の選手は普通のC ひとこと 具「2点目は仕方ない」 進藤「2失点に絡む」 増川「カバー入っていたが…」 福森「またも正確FKで演出」 石井「仕掛けて先制の起点」 上里「特になし」 宮沢「圧力に反転ミス」 前(寛)「目立ったプレーなし」 内村「左足で巻いたが」 堀米「GKにぶつける」 上原「戻って助ける」 荒野「終盤はDFへ七変化」 都倉「決定機はなし」 ジュリーニョ「1対1は決めとけば…」 記事の一部 次節札幌が負けて清水が勝つと、 自動昇格圏外の3位転落の可能性がある非常事態。 次節の対戦相手から 松本が一番楽な相手で勝ち点を積み上げる可能性が高い。 札幌と清水はともに難敵で、札幌は敵地で千葉との対戦、 勝負強さが試されるゲームになるだろう。 おいしいところを持っていく強運の進藤だったが、 細かいゲーム感のなさを露呈した。 強風で難しかったとは思うが、 空中戦に弱いCBは要らない。 この借りは千葉戦で取り返すしかない。 進藤がおいしいところを持っていくチャンスを 四方田監督はくれるだろうか? タイトルはソンユン選手のことではなく 徳島のGK長谷川選手のことなんですよ 長谷川選手に何度も繰り返し見せつけられた あのファインセーブ 最少失点に抑え徳島の勝利に大貢献 平川さん流の評価でいえば 特に良いのAになるんじゃないのかな だから… 長谷川選手の評価が普通のCなら勝てましたよね 次節の対戦相手からみて 平川さんは松本が一番楽な相手(町田)と言われていますが そうではない結果になるんじゃないかと 私は思っています、否、期待しています 千葉戦で進藤の起用があるかどうかは 四方田監督の選手起用と千葉戦に賭ける思いが 積極的なものなのかどうか… 私は進藤にチャンスを与えると思っています 否、期待しています。
2016年11月08日
ホームだからとは言わない 讃岐戦は道産子選手の出来が良かった だから勝てた アウェイだからとは言わない 徳島戦は道産子選手の出来が良くなかった だから敗けた 道産子選手の活躍なくして 昇格もなければ もちろんJ1定着なんてあり得ない 残り2試合、頑張れ!道産子選手たち。
2016年11月07日
道新朝刊のテレビ番組欄で 探してみたんですよ 番組紹介でコンサと日ハムに関わる 活字の数をね その結果は2対5でコンサの敗け?でした シーズン最終盤、リーグ戦も残り2試合で 自動昇格争い真っ只中のコンサドーレ 既にオフシーズンに入った 日本ハムという背景は全く関係なし コンサドーレの活字は ①NHK ほっとニュース北海道 ▽昇格目前!好調コンサ ②STV どさんこワイド‼ 朝 ▽J1昇格へ大詰めのコンサドーレ戦詳しく 一方日本ハムの活字は ①UHB みんなのテレビ ▽F戦士オフ生活の秘密 ひちょりピカッと解説 ②HBC 今日ドキッ! ▽どうなる陽のFA宣言 裏側を建山チェック! ③STV どさんこワイド‼ 朝 ▽侍Jへ中田 大谷は? ④STV どさんこワイド179 ▽ドラ1堀投手の素顔 ⑤HTB イチオシ ▽侍JAPAN始動! 大谷&中田らF戦士は コンサドーレの場合 他局でもスポーツコーナーで 昨日の徳島戦のことを取り上げてくれる... とは思いますが それにしても番組欄で目立つ 活字の数では2対5 これも人気を表す一つのバロメーター 残念ながら、これが現実なんですよね。
2016年11月07日
HBCTV「コンサ梟の穴」 中原ことアンパンマンの1回目 北海道コンサドーレ札幌 中原彰吾 プロ4年目にして嬉しいリーグ戦初ゴールを決めたMF チームメイトにつけられた可愛いニックネイムとは? というナレーションで始まり 放送内容は概略以下の通りでした 「かわいいニックネーム」 「子供に人気のヒーロー」 北野台小学校卒業 MF32中原彰吾 「ニックネームは?」 「アンパンマンとか」 もう単純に顔が丸いという 「顔が丸いのが由来」 顔がけっこうオフシーズンになるとパンパンになって来るんで そこからアンパンマンって付きました 「気に入っている?」 どうですかね、まァ 「気に…気に入ってます」(笑) ゴメスこと堀米悠斗 ゴメスというのを気に入っているようで 「ゴメスと呼んで下さい‼」といわれるから ナレーションなどでも番組でもゴメスと言っているけど 「アンパンマンは?」どうですか 「嫌っすね!」 「アンパンマンこと中原彰吾」 「小4でコンサU-12に加入 2013年Jリーグデビュー」 アンパンいや中原は5歳でサッカーを始め 小学4年生の時にコンサドーレU-12に加入 それからコンサ一筋のサッカー人生を送っている 「2012年Jユースカップ優勝」 中原他同期4人がトップチームに昇格」 高校生年代のU-18の時には Jリーグチームのユースが参加する大会で クラブ史上初となる優勝を成し遂げた その時の同期には現在もともにプレーする 神田夢実やゴメスこと堀米悠斗などがいる 「同期のライバルは?」 昔から 「神田夢実とは同じトップ下なので 中学(コンサU-15)時代からのライバル」 意識するところはありますが 「同期全員には負けたくない」 なという気持ちはあります その神田夢実と交代で入ったピッチに入ったこの試合 中原にとって特別な試合になった 「サッカー人生で一番の思いでは?」 やっぱり最近、初ゴール プロになって初ゴールを決められた 「プロ4年目の今季 リーグ戦 初ゴールを決めた」 一番苦労したんで嬉しかった (再びそのゴールシーンの映像が流れて) プロ4年目で嬉しいプロ初ゴール 「サッカー選手としての夢は?」 夢はやっぱり 「日本代表」に入りたいなっていう気持ちはあります 「ぼくは(年代別を含め)日本代表に 選ばれたことが(1回も)ない」 「(同期の)ゴメス(堀米)神田 深井は 年代別の日本代表経験がある」 (ので)羨ましいなという気持ちもあった まァ、今ここにいる限り 「日本代表を目指して自分を高めたい」 というふうには思っています 番組最後のナレーション 次節はアウェイでジェフ千葉との対戦 決めろ! ア~ンパ~ン で終わったので「マン」はありませんでした なぜ?なんでしょうかね 分かりませんが… 千葉戦はアンパンマンの歌詞にもあるように 何も恐れないでサポーターの夢を叶えるため J1昇格&優勝の夢を叶えるために 2点目を決めてくれ! そして中原のチャントはアンパンマン絡みで… どうでしょう。
2016年11月06日
徳島に敗けてリーグ戦も残り2試合 ここまで来てまさかお尻に火がつくとは でも、例え2連勝出来なくても まだ昇格&優勝の可能性は十分にありますよね コンサドーレの条件① 千葉戦は敗けられない 最低限、引き分けでも何とか優勝の可能性はある (勝てば優勝間違いなし) コンサドーレの条件② 最終節の金沢戦は勝利し勝ち点3 (敗けは考えられない) 残り2戦、上位3チームの勝敗予想 札幌 千葉△ 金沢○ 勝ち点85 (金沢戦は3点差以上で) 松本 町田△ 横浜○ 勝ち点85 (アウェイ町田戦はプレッシャーから勝てない 敗けるかも) 清水 岡山○ 徳島○ 勝ち点84 (超過密日程天皇杯のメンバー次第で 岡山戦は△以下の可能性も) ひょっとしたら松本との優勝争いは 勝ち点勝負から総得点勝負に... そうなる可能性も否定出来ませんね それにしてもポジティブで自分らしくないかな? やっぱり、甘いかな? 以上「捕らぬ狸の皮算用」でした 頑張れ、コンサドーレ 頼むから、勝ってくれ~! そして昇格&優勝を祝うのは やっぱり最終節の金沢戦 11月20日の札幌ドームになりますね。
2016年11月06日
熊本戦もそうでしたが 徳島戦も勤務のためスカパー生観戦は出来ません 熊本戦の時は意識して今までとは違う見方 試合経過を速報で見ないことに決めていました 試合終了後になってから結果だけを知ろうと... 結果を知ってビックリしましたね まさか敗けたなんてね しかも0対2、完封敗け 試合経過を我慢して見ないようにしていたのに... だから今日の徳島戦は見方を変えようと 速報で試合経過を細かく知ることにしました そうすれば熊本戦とは逆の試合結果に コンサドーレが勝つことになるんじゃないかと 見方を変えれば 敗けから勝ちに変わるんじゃないかと... そう思っていました そう思って職場に着いたら同僚から 「コンサ、CSで無料放送ですよ」 と言われて 「そうか、CSがあったのか...」と喜び 試合時間中は仕事第一からコンサ第一に方針変更 それが許される?職場に感謝しながら テレビの前に陣取って応援することが出来ます。
2016年11月06日
今日も勤務なのでスカパーの録画予約をしました 放送時間を見て「あれ?」 と思ったんですよ いつもならスカパーの放送時間は2時間25分なのに 今日は3時間でしたからね リーグ戦も残り3試合ですからね ホーム最終戦という感覚はありませんでした でも、徳島は今日が最終戦だったんですね (他に金沢もホーム最終戦) ホーム最終戦ならきっと 選手もサポーターも思い込みは強いはずですからね ちょっと心配になったんですよ でも、野々村社長も語っていたように 大事なのは「気持ち」 徳島を上回るコンサドーレの選手、サポーターの強い気持ち 気持ちの空回りだけには注意して闘って欲しいですね。
間違っていました、申し訳ありません 訂正します 徳島、最終節の清水戦はホームでの試合でした なぜ?3時間の放送時間なのか... 分かりません 気持ちという面でエントリーの主旨は変わりません。 10:23
2016年11月05日
札幌 最少86 最多88 松本 最少85 最多87 清水 最少82 最多84 やっぱり、どうしても 意図的に、贔屓目に考えてしまうので 最少勝ち点でも、最多勝ち点でも コンサドーレの優勝は 間違いない... という結論になってしまいます。
2016年11月05日
ホーム最終戦、金沢戦の観客目標 25,000人なんですね 讃岐戦のヒーローインタビューで荒野選手も 3万人から4万人の観客を望んでいたのに… この日に日本ハムの優勝パレードはありますが ちょっと弱気ではありませんかね? 野々村社長 金沢戦は今季最終戦というだけでなく J2の舞台で戦う最後の試合ですよ 優勝のかかった試合になっているかも… 観客目標はせめて、3万人にして欲しかったですね 「観客目標を決めたのは私じゃない」 という声が聞こえてきそうですが 野々村社長 やっぱり3万人は集まって欲しいですよね。
2016年11月04日
昨日の讃岐戦から僅か1日ですからね 予想スタメンも難しいですよね 菊地はけが... 讃岐戦と同じメンバーでいくのか、代えるのか... 例え予想スタメンが違っていても、誰が出ても 持ち帰るお土産の勝ち点は間違いありませんよね やっぱりイチバン大切なものは 「戦う気持ち」ですよね、野々村社長。
2016年11月04日
HBCラジオ 気分上昇ワイド ナルミッツ!!! コンサドーレ情報 今日は岩見沢からの電話出演 放送時間は約20分といつもより長め 内容は概ね以下のようものでした 多少のニュアンスの違いはご勘弁を... (熊本戦について) もう忘れたい試合ですけど けが人が出ていて飛車角落ちどころか 金銀桂馬落ちくらい居なかった状態で 新しい選手や若い選手が使われたけど 普通にプレー出かなかった パスを繋げても 次の人が困るようなパスの選択しか出来なかった 決定的な悪さはなかったけれど 経験不足やプレッシャーがあったのかなと(思う) (讃岐戦について) 昨日は、もう吹っ切れた感じで凄く良かった そしてサポーターが スタジアムの雰囲気を凄く良く作ってくれた (だから)怖がる選手は一人もいなかった プレッシャーがかかり消極的になることが多いけど そんなプレーをする選手は一人もいなかった ホームで勝てる みんなの力で勝つという良いお手本だと思う 本当に有り難かったサポーターの力、ホームの力 自分たちで勝ち点7をどう取るか? 昨日勝つことが星勘定の上で重要で非常に大きな1勝だった (荒野選手について) けがで休んで、まだ痛いけど本人がやりたいと言うので けが人が多いからチャンスをつかんで頑張ってやって良かった あと3試合同じかそれ以上のパフォーマンスを出来るか? 求めていきたい (福森選手について) 彼の左足は昇格に向けて大きな武器 なかなか流れの中で得点出来ないても セットプレーから得点出来てイメージが良くなった やれるんじゃないかと! 残り試合を考えても 相手チームもセットプレーになると嫌だなと思う (内村について) イエロー3枚でもゲームに出す 次の試合のリスクを考えたら出せないけど 完璧に勝ちたいと思ったら内村を使いたい スタッフが余裕を持ってゲームを考えられるかどうかという問題もある (徳島戦について) ちょっと前まではJ1にいたチーム 昨日も3対0で勝った、絶対に力はありますよね こちらが上回れるのは昇格というモチベーション 緊張しないような心の準備が出来ればいいゲームになると思う やっぱり気持ちなんですよ、気持ち 自分の中で上手く消化出来るかどうか... 例えばホームならサポーターが助けてくれるけど アウェイでは難しい選手もいるはず 上手く心の準備が出来れば そうなれば上手くいく 現場はどう考えているか分からないけど... 残り3試合全部勝ちに行くけど アウェイなので引き分け勝ち点1 そして最終戦で勝ち点3を取ればいい (ソンユン選手について) 「鹿島からのオファーを断った」 はい、その件に関してはコメントしていません 大きなクラブからオファーがあったら 選手は行きたいと思う気持ちは分かる ここ(コンサ)に居てもらうメリットは何なのか? これを説明するのがクラブ、社長の仕事 全ての選手にはみんなと、サポーターと一緒にどこまで成長するのか クラブの成長と選手がこのクラブでもっと成長したいという気持ち お互いにとってウィンウィンというか... 選手が成長してもクラブが成長していない そんな時にオファーがきたら出ていけばいい スポンサーやサポーターとこのクラブを大きなクラブにしていくと 近い将来そこの(オファーを出す)クラブに追いつけるような(クラブからの)オファーなら コンサドーレでやりたい選手は増えていく 選手にはそう言っている 例えばバルセロナとかレアルからオファーがきたら その時は出ていけばいい。 さすがですね、野々村社長 お金だけが全てではないんですね コンサドーレでプレーしたいという選手 増える訳が、よ~く解りました。
2016年11月04日
讃岐戦の試合終了後 ヒーローインタビューは誰? 表彰される選手は誰? といろいろ考えていたんですよ やっぱり、ゴールを決めた選手だろうなと… ヒーローインタビューとMVP賞は荒野選手 試合開始早々は 「大丈夫かい?」と思ったけれど 気持ちがプレーに表れていましたね おめでとう! E保険賞は石井ちゃん 何度も見せた見事な切り替えし 豊富な運動量 その頑張りが受賞につながった あのシュートが、5点目が決まっていたら ヒーローインタビューだったかな でも、良かったね石井ちゃん 石井ちゃんが右なら 左のゴメス 試合開始早々からキレキレでチャンスメイクを演出 これが試合の流れを決めたよね やっぱりゴメスもゴールを決めていたら 何かもらえたかな? 惜しかったねゴメス ゴールといえば前(寛)選手にも ゴールチャンスはあったよね 本人も悔しがったけど決めて欲しかった でも、熊本戦に比べると良いプレーが多かったよね 急遽出番が回ってきた進藤選手 もっと幅広く動き回るのかな? と思っていたけれど 昨日は控え目だったのかな 昨日の讃岐戦に限ってみると ユース出身選手たちの頑張りが目立ちましたね このいい流れを残り3試合でも 勝利に貢献できるようなプレーで 頑張りを見せて欲しいですね。
2016年11月03日
この4年でいちばん、熱くなるのは... まだ先のお話 最終節の金沢戦で 3万人以上の札幌ドームで いちばん、熱くなりたい 既に昇格は決まっている? でしょうが 昇格&優勝とで 熱く盛り上がりたいですね。
2016年11月03日
今、厚別では 大粒のフワフワした綿雪が 空から たくさんゆっくりと 降りてきています 窓から空を見上げていても 飽きることはありません まるで、白い恋人たちが コンサドーレに白星を コンサドーレの勝利を 後押ししてくれているようです 空を見上げているのは そろそろ止めて 札幌ドームへ向けて出発します。
2016年11月03日
讃岐戦、私の希望スタメンは 新聞報道のスタメン予想と比べて 当たり外れでカウントしてみると 5勝6敗の敗け越しでした 有休休暇を貰えたのは増川選手だけ 疲れの目立つ選手たちに休暇を与えなくて アウェイ2連戦 先ずは3日後の徳島戦 大丈夫なんでしょうかね? あの熊本戦の試合内容の再現だけは ご勘弁願いたいのですが…。
2016年11月02日
リーグ戦も残り4試合 ホームとアウェイがそれぞれ2試合 明日の讃岐戦は札幌ドーム ホームですからね ゴール裏はじめ多くのサポーターの応援や声援が 選手たちに力を与え 大きなアドバンテージになるはずです 疲労が明らかな選手に有給休暇を与え 代わりにフレッシュな選手たちを スタメンに起用して欲しいと思っています スタメンを外れた主力選手たちには アウェイ2連戦に備えて休養してもらいましょう 実現可能性はゼロでも 決してビハインドとは思わない... 私の讃岐戦、希望スタメンは以下の通りです。 神田 菅 ジュリーニョ 堀米 石井 上里 宮澤 櫛引 河合 上原 金山
2016年11月02日
道新朝刊 燃えろ!コンサドーレ 平川弘の通信簿 熊本 2-0 札幌 見出し 「守備が崩れ ミスで失点」 評価 あんな試合内容でしたからね もっと悪いのDが多いと思いましたよ でも… 永坂・福森・宮沢・都倉の4人だけでした そんな評価の中で良いのBが1人いましたね その頑張った選手は菅 他の選手は普通のCでした ひとこと 具「岡本のはさすが」 永坂「PK献上でリズム崩す」 ジュリーニョ「クロスに頭当たらず」 増川「2点目は寄せられず」 福森「ちゅうちょしてスコン」 前(貴)「股抜いたのにイエロー」 宮沢「ボールロストし過ぎ」 前(寛)「ミス多かったなあ」 神田「ミスなしも前に絡めず」 堀米「斎藤は速いけど…」 上原「前では一番良かったよ」 都倉「起点つくれず高さだけ」 内村「再三の突破実らず」 菅「振りが速いねー」 記事の一部 初の連敗でお尻に火がついた状況。 讃岐戦で自分たちのサッカーができるかどうか。 堅守速攻という札幌のおはこを意識すれば結果はついてくる。 ここ3試合連続2失点。 そのほとんどの原因は自分たちのミスから。 1点目のPKは 本来、永坂をサポートすべき福森の判断ミス。 福森の対応にも失点の半分の責任はある。 2点目は相手を褒めるべきだが、 増川にもう一歩寄せてほしかった。 私は失点の責任を明確にするので、 DFにとってはうざい存在だと思う。 しかし、そこを修正せずに、 なあなあにしていたら改善、進歩はない。 攻撃は都倉が起点をつくれなかったのがすべてだろう。 個人のミスを特定したりするのはタブーなのだが、 奮起してほしいから…。 平川さん自身も分かっているということが解りましたね 平川さんが言うところの 「DFにとってはうざい存在」だということ それがこれまでの評価に結びついていた… では、失点の責任を明確にされるのに そして「なななあにしていたら改善、進歩はない」 と言われながら なぜ?攻撃陣には 無得点の責任を明確にしてこなかったんでしょうかね… 熊本戦の通信簿 せめてもの救いは菅の評価とひとことでした。
2016年11月01日
讃岐戦の結果によっては優勝どころか 自動昇格さえも危うくなってしまうコンサドーレ 2つの自動昇格枠を3チームで争うんでしょうかね その結果コンサドーレが弾かれて3位なら 初めてのプーレーオフはホームでの開催 札幌ドームは日程的に大丈夫なのかな? 既に12月まで私のシフト勤務は決定済だから 残念ながらプレーオフ参戦は叶いません だから... 最終節の金沢戦で昇格&優勝が決定! なんてね... それでは余りにも劇的な結末になりますかね。
2016年11月01日
自動昇格まで あと勝ち点7と言ってもね もし讃岐戦で勝ち点を失うようになったら... 残る対戦相手は中2日でアウェイ徳島 8日間で九州ー札幌ー四国と長距離の移動 これが更なる疲労の上乗せになることが心配 フレッシュな選手はいませんかね? そして土曜日にはアウェイ千葉戦 俺たちのフクアリはもう過去の話 今季は不甲斐ない成績に終わった千葉 ホーム最終戦は選手の気持ちも違うでしょうから 難しい相手、簡単な試合にはならないですよね だから、讃岐戦 勝ち点を失うことは許されません 勝ち点3以外は考えられないんです もう勝ち点を相手チームに与えるのは 打ち止めにしませんか。
プロフィール
コンサドーレ誕生まではスポーツといえば野球オンリーでした。 地元に応援できるチームが出来た。 それがコンサドーレとの付き合いの始まりです。 応援や支援の仕方、捉え方や考え方は人それぞれですから、コメント(批判や反論、異論も)は基本的には受け入れたいと思います。 しかし、粘着やその内容によっては私の独自の判断で削除させてもらいます。 (諸般の事情によりコメントは現在、許可制にしています、ご理解をお願いします) また、コメントのご返事が遅くなることもお許しください。 2013・8・16
最新のエントリー
月別アーカイブ
コメント
検索