二者選一

2011年05月31日

その1

日本ハム対阪神戦、明日のチケットが2枚有った
先発は好調、ダルビッシュの予定
阪神ファンの応援もドームで見たかった

明日のキリンカップ
日本対ペルー戦
日本代表、ブルーのユニフォーム姿の大伍を
その代表戦をTVで、生で見たかった

さァーて、どうするか考えた
野球をドームで観戦、帰宅後にサッカーを録画観戦・・・

でも、一緒に行く予定の妻の都合が悪く野球を断念しサッカーにした
チケットは職場の同僚に譲った


その2

観客動員数の増加に向けて

コアなサポーターに協力を依存する姿勢を採り続けるのか
新規ファンを獲得する方策を採るのか
(離れていったサポやファンを呼び戻す策を採るのはとても難しいから除外)

営業活動において新規顧客の獲得は至上命題である
これは業種を問わずいえることだと思う
固定客だけではそのうち頭打ちの状況になることが明白だから・・

だから、私はコンサの場合において
コアなサポーターよりも新規のお客様を大切にするように言ってきた

30分も早い先行入場時間
シーズンパスの割引率等など

考えてもらいたい、例えば貴方が
初めてコンサの試合を見ようとチケットをローソンさまで購入しました
自由席です
少しでも良い席で見たいと思ったので開場時間(一般入場時間)前に並びました
でも係りの人に違う列に並ぶように言われました
その開場時間(一般入場時間)の30分前に入場が始まりました
10分程でその列がなくなりました
だから貴方も直に入場できると思いましたが、列は前に進みませんでした

せっかくコンサの試合を見ようと来てくれたのに
この人は何か釈然としないものを感じ、不満を募らせました
さらに、試合は内容を伴わない、つまらないゲームでした

こんな事を繰り返していたら新しいファンなど増えるわけが無いと思いませんか?
だから、コアなサポーターのご機嫌を伺うような施策を止めて
新規のお客様を獲得するための施作を採るべきなんだと思うわけです

こういう件に関してはHFCに対してメールで何度か具申しています
文句ばかり言って何かしたのか?
と言う人がいますので念のために・・・







post by nakano

20:26

雑感 コメント(3)

木を見て森を見ず

2011年05月31日

政治の世界では相変わらず訳の解らないことに力を入れている
いま、やるべきことを忘れている政治屋が多すぎる

選挙前と当選してからでは別人格になってしまう
理想を掲げるも現状を理解しようとしない、ポジションを変えてその場を凌ごうとしている

今週の動き
どんな結果が待っているのやら・・・


post by nakano

07:00

コメント(2)

勝利を素直に喜べない理由

2011年05月30日

もっともっと、やれる子たちなんです
チカラはあるんです
だからチャンスも欲しいのです

岡山戦で先発した宮澤・岩沼・古田
試合での頑張りは認めます
でも先発に名前を連ねるのが当たり前と思っていませんか・・
レギュラーの座を取ったと慢心してはいませんか

君達はもっともっと輝く事が出来るはずだ
デビューした頃の生き生きとした動きを思い出して欲しい
恐いもの知らずだった頃を思い出して欲しい
変に大人びたプレーはいらない
若さゆえのプレーに期待したい


ベンチ入りしていた岡本・上原
サテライトの試合で頑張った横野
なにが何でも監督に認めてもらえるように頑張れ
試合に出れない口惜しさを力に変えろ
出稼ぎの選手に負けるな!

「チアゴ笑劇場」をもう見たくは無いから
FWとしての、攻撃的選手としてのプライドを前面に出して頑張れ

素直に喜べない理由の一つはこんなところにあると思った



post by nakano

19:55

選手 コメント(9)

道新の「卓上四季」で納得したこと 

2011年05月30日

東京電力福島第一原発の事故調査・検証委員会のトップに起用されたのが
東京大学名誉教授で失敗学会の理事長でもある
畑村洋太郎さん、この方が提唱する失敗学とは・・


人間が何か活動すれば、失敗は起こる
だから、失敗を直視して学ぶことで
新たな創造というプラスに転じさせる


と言う前向きな考え方らしい


HFCは観客動員について
監督は戦術と選手起用について
選手は自分のプレーや戦う気持ちについて
サポーターは現状認識について

失敗を前向きに捉えてプラスの方向に
学習効果を発揮して欲しい

プラスからプラスでは何にも生まれない
マイナスから転じてプラスになるほうの力が強いと思う

だから今朝の卓上四季を頷きながら読む事が出来た


post by nakano

06:02

雑感 コメント(14)

監督の采配ミスを審判が帳消ししてくれた

2011年05月29日

勝ったことは喜びたい
でも、ヒーローインタビューを聞かずに我が家に戻ってきた

監督が新たに起用した選手が、システムが機能したとは思わない
だから采配ミスは審判の判定に助けられたと思った
采配のミスは審判も同じ
自分で試合をコントロールできないからカードを連発

ブルーノの2枚目のイエローはもう少し前のプレーで出て当然だと思った
だから2枚目の時に本人もこのプレーで、なぜと思ったのだろう

見ていて岡山のプレーのほうが面白かった
コンサのプレーがつまらないと思ってしまうのは何故か・・
攻守の切り替えの速さ、選手達の意思統一の差だと思った

プレーを見ながら周りの人たちの会話を楽しんだ

所詮、J2の下位どうしの戦い
面白さがないのも石崎の采配
1トップに拘る頑固さ
パスは前に出してシュートに繋がるのに横に出したり後ろに戻したり


岡山のサポーターおよそ60名
試合開始前から最後まで様子を見ていた
(SB自由席のアウェー側で観戦したので)
コンサの昔を懐かしんだ光景を見た想いだった


コンサのゴール裏
今日も頑張って応援をしていたし、私の嫌いなコーヒールンバもなかった
でもね、考えて欲しいんだ
以前はゴールをした時以外にも競技場全体の一体感があったと想う
でもね、この頃は違うなーと想うのは私だけかな・・・

今日の厚別開幕戦の入場者数 5,567人で最低記録更新
こんな更新はいらないのに・・・
私が予想したのは 5,811人
その差は僅か244人(4.2%の誤差)

大きく外れてくれたほうが良かったのにね・・

スカパーを録画しておいたけど
実況ハム彦、解説はいつもはテンションの高いお人なので見ないで消す事にした




岡山戦、楽しみと見たくないもの

2011年05月29日

いまの厚別はやっぱり予報通りの曇り空
雨が上がって道路も乾いてきている状態だけど空気は重い?


「ほっと12」さんのたこ焼きを今日こそ食べたい
今までも気持ちはあったけど行動に移せなかった
「和風赤黒スペシャル」は苦手な梅しそ入りなので他のを食べたい

日糧製パンさんの応援パンも楽しみ
ドーレくんのオリジナルステッカーもね
昨年はいつの間にか店頭から消えてしまったので
売れ行きが悪かったんだと勝手に解釈していた
でも、今年のように2ケ月の限定販売だったのだろうか・・


見たくないもの

選手入場時にわが子を抱いてピッチ上に現れる光景
(最終戦後のセレモニーや引退、記念セレモニーのときは理解できるが・・)

ピッチ上はこれから戦いが始まる場所
緊張感を高めるべき時にマイホームパパを演じることに違和感を覚える
それが一度ならず繰り返されては関係者もいい迷惑ではないのか
試合開始を控えて忙しいスタッフに子供を渡して後を任せるなんて・・
それを許していることも解らない

子供を抱いて現れるのはヒーローインタビューの時にして欲しい
それならば異論はない


今日はテレビには映らないところをこの目で確かめたい
本日、我が家の観客動員は私一人
(今季の我が家の観客動員数累計7人)


post by nakano

08:01

雑感 コメント(0)

狸も狐も人前では化けないのに

2011年05月28日

朝の地下鉄、車内での光景

若い女性が周りを気にせず本格的な化粧を始めた
片目を閉じ、もう一方の目を大きく見開き
口もポカーンと開けてマスカラを塗る様は
笑い出したくなるほど滑稽に見えた

地下鉄の車内でこれほどまで大胆に化粧をする人を見たのは久し振りだった

大伍が日本代表に選出されたことは嬉しかった
なぜ、MF登録なのか少し疑問を持ったけれど・・・

ユース時代から見てきて、彼には悪いが大化けした選手といえる
彼の環境に対する適応力や大きな努力が花開いたと思う
人と同じことをやってもそんなに成長はなかったと思う

見えないところでの精進や頑張りがあったからこそ彼は化けることが出来た
そう思った

与えられた練習メニューだけで満足することなく
若さゆえの無限の可能性に挑戦をして欲しい
人前だけの練習に終わらず
若手の期待されている選手達に化けて欲しい
大伍を目標に大きく羽ばたいて欲しいと思った


post by nakano

22:35

選手 コメント(5)

岡山戦を「すずらん」の花言葉に

2011年05月28日

すずらんの花言葉・・

幸福の再来

明日、厚別競技場へそれを確かめに行きます

我が家のすずらんは綺麗に花を咲かせています

110528_080703.jpg



post by nakano

17:51

コメント(0)

予報は当たるが予想は外れる

2011年05月28日

時間ごとの天気予報通り
厚別は3時を過ぎて雨が降ってきました
予報では明日朝までに雨も上がって晴れ間は期待できずとも
雨の心配もなさそうなので一安心です

それにしても
最近の天気予報は時間帯まで当ててしまうのですから驚いてしまいます


それに反して、予想というものはなかなか当たらず
外れるのが当然の如く思われてしまう
たまに当たった時などは有頂天になってしまうほどに・・・


「戦術を変えずに選手を替える」と監督が言ったらしいので
私なりに考えてみました

先発メンバーに助っ人3人を入れる
アンドレをトップ下(純平のケガの状態に不安があったから)
ブルーノは芳賀とのダブルボランチ(同じく宮澤の状態から)
チアゴは出稼ぎから戻って本職のセンターバック(櫛引のケガ、山下も復帰するも体力面の心配から)

でも昨日の「コンサにアシスト」の予想では
メンバーを入れ替えるのではなくてポジションを変えるだけのような・・
所詮、予想ですから当日のゲーム前にならないと分からない
監督の考え方も分からないしね

でも希望としては
砂川をゲーム開始から使って欲しい(近藤に替えて)
ゴン隊長も試合の中で見てみたい

朝、携帯から投稿したんですがダメでした
以下はその内容です

タイトル
岡山戦を「すずらん」の花言葉に

すずらんの花言葉・・
幸福の再来
明日、厚別競技場へそれを確かめに行きます
我が家のすずらんは綺麗に花を咲かせています


post by nakano

16:09

雑感 コメント(0)

不思議な現象が起きています

2011年05月28日

携帯から投稿しましたが載っていません
送信済でエラーにはなっていません・・・

携帯とパソコンを見比べてみると不思議です
およそ8時から9時30分ごろまでのエントリーが合いません

私の投稿分はどこに消えたのでしょうか
不思議です

まだ、システムの完全復旧にはなっていないのですね


post by nakano

10:51

雑感 コメント(2)

HFCの対応を評価したい(要点のみ)

2011年05月27日

せっかく苦労して書き上げたのに
システムエラーでエントリーが消えてしまいました

繰り返すのもなんですが
2度目の今回は要点のみを・・・

HFCもやっと一般の民間企業並みの顧客対応が出来るようになった
指摘に対して速やかに対応できるようになった
だから、もっともっと精進して欲しいと思ったことをエントリーしたかったのですが、消えてしまいました

いつもHFCに対して厳しいことばかり言ってきた私が
「褒め言葉」をかけたものですから
きっとビックリしたんだと思います、それで消えたと・・・

今回のブログのシステム障害対応を評価したかったのです


post by nakano

20:22

HFC コメント(0)

HFCの対応を評価したい

2011年05月27日

今回のオフィシャルブログのサーバー障害について
HFCが取った対応を評価したいと思う
ただし、全てに満足しているわけではない事を付け足しておきます

多くのみなさんがこの障害にあたり
HFCに電話やメールで問い合わせをしたことと推測しています
私もメールで問い合わせをしました

その結果かどうかは分かりませんが
HFCはオフィシャルサイトでこの件についての見解を載せました

評価したいのは、この件と回復見込みを27日までとしたことです

結果は26日の午後にはほぼ回復しました
告知より1日早く回復した事になりますが
この手は一般の企業としては用いるのが常套手段なのです
即ち、回復が告知よりも遅くなった場合には非難が集中しますが
早まった場合には
よく頑張ったとのプラスの評価を受けることになるからです

今回の件から私は
「HFCもやっと一般の民間企業並みの対応が出来るようになった」
と思いました
ですから、これからももっともっと精進して欲しいと思いました

ちなみに私がHFCに送ったメールの内容は以下の通りです(原文のまま)

「オフィシャブログのシステム障害で27日まで回復しないのは何故?
 なぜこの(HFCの)オフィシャルで説明しないの?
 もっと危機感を持ちなさいよ」



post by nakano

20:01

HFC コメント(0)

石崎体制と管内閣って似ていない?

2011年05月27日

どこか似ているところがありそうな・・・

1トップに拘り、結果が出ていないのに柔軟な戦術を採ろうとしない
挙党体制という声に、分かっていてもあるグループとは距離を置いている


解任に値する現状から、監督交替論も出てきたが
じゃー、誰がとか、お金がないとか、などではっきりしない
HFCも迷っているいるのだろうか
大震災後の対応から、管では「ダメだ」と言っても党内に適任者はいない
野党も内閣不信任案の提出の時期で、党内の反主流派は賛否に
それぞれ迷走している


両者ともに
これから先に待っているのはどんな結果なんでしょうかね





post by nakano

05:53

雑感 コメント(8)

「継続は力なり」というけれど・・・

2011年05月26日

システム障害が予定よりも1日早く回復してよかった
関係者の方々の努力に感謝します

私の場合、毎日、朝と夜にエントリーする事を基本としていたので
24日の夕方以後は緊張感が切れた状態になっていました
いわゆる、力が抜けた状態です

その時になって初めて分かりました
毎日毎日、継続して投稿することには「力」が必要だったという事が・・・

石崎監督が継続して
頑なに1トップに拘るには、それなりに力が要ることも分かりました
でも、力のかけ方が違うように思うのです


監督が試行錯誤を重ねて
いろいろな戦術やシステムを変えながら戦っているのであれば
私も納得できるのですが・・・

「戦術を変えずに人を替える」
でも、
今までも選手の起用は監督が決めたのだから
その選手達が結果を残せないのであれば
やっぱり、その責任は監督にあって選手の責任ではないはずです


「継続は力なり」と言うけれども
その継続の仕方、方法に問題があれば
やっぱり考え直して欲しいと言うのは野暮な事になるのでしょうか?



post by nakano

18:49

雑感 コメント(0)

慢心は自他共に益なし

2011年05月24日

昨晩、仕事から帰ってきた娘に厳しく言われた
「お父さんは、自分が嫌っていたことを自分でもやっている」

正直耳が痛かった・・・


幸兵衛さんの了解なしに勝手に私の気持ちを書いてしまった

consa48さんのブログに先ずコメントを入れるべきだった

当事者でもない私が、申し訳ありませんでした


いろいろコメントを頂いたみなさんへ

大吉さんの言われる事
コンサに繋がる人たちが争う事は良くないんでしょうね
せっかくのコメントも一人歩きしては意味がないと思います
私は批判、反論も大切ですから排除する気持ちはさらさらありません
考え方、捉え方に違いはあっても
みなさんがコンサを通しての気持ちである事に変わりはないと思いますからね

タイトルは4月生まれの「きょうの運勢」からでした



post by nakano

06:05

家族 コメント(3)

続「仁義なき戦い」

2011年05月23日

私なりに納得していたのに・・・

やっぱり幸兵衛さんの見方のほうが正しかった
当事者でもない私の考え方が甘かった

もう一方の当事者が勇気をもって自分の非を認めたことに
もう何も言わない事を決めた私だったが、考えが変わった

ブログにエントリーをすることがが簡単なように
自分に都合の良いコメントだけを載せ
改心したかのように見せかけて
「やっぱり、これは自分にとってマズイ」と考えたのだろう
だから問題の時と同じように再び該当のエントリーを消した

表面だけしか見ていない人は、分からない人は
幸兵衛さんを批判し非難してきた
確かに私も
「ちょっと言いすぎかな」とか「言葉が乱暴過ぎるよ」とか思ったことは
何度もあった
そして見解の相違もあったことも事実
でも、幸兵衛さんが間違った事を言っているとは思わなかった

ただ単に幸兵衛さんの負のイメージからか
いつも悪者扱いされる事に私は憤りを覚えていた

幸兵衛さんはサッカーブログ村でご自分のブログを持っている
コメントを見ただけでは非難のほうが多いのも事実
だけど、拍手数(コメントを支持するというもの)は他のブログに比べると圧倒的に多い、桁が違うのです

同情を誘うようなエントリーはやめなさい
貴方の人格を否定するようなことになるからと今までのいきさつを書くのを
控えてきました
でも残念です、貴方の本当の姿が見えてしまいました

この「仁義なき戦い」にもう一人
深くかかわった人がいましたが今の今まで全く登場しません
何故でしょうかね

そして偽善者たるもう一人の当事者を支持した人たちも
なにも感じないのでしょうかね
不思議に思います




post by nakano

19:27

雑感 コメント(19)

「選手は替えて戦術は変えない」この結果は出ていたよ

2011年05月23日

厚別開幕戦の相手を知るために
岡山対横浜FC戦をスカパー観戦した

横浜FCは今季、昇格候補の一角に名を連ねていたが
コンサ以上に結果を残せずにいた(その時点で名誉の最下位)
赤帽監督は焦っていたことだろう
いつ解任されても文句は言えぬ状態だったから・・・

だから、赤帽の彼は戦術を変えずにスタメンを入れ替えて勝ちにきた
結果チームはバラバラ
開始2分までカイオをうまく使って機能していた
でも個の力に頼る事になってやっぱり負けた


岡山は開幕戦こそ湘南に0対5の大敗を喫したが
再開後は2勝2敗2分け、7得点7失点
3バックにシステムを変更したり
相手によって戦い方を柔軟に変えたりして結果を残してきた
チーム事情に応じた対応を採った

ストヤノフが出場停止だったが
全員守備が徹底し切り替えが速かった
結果、チアゴが余裕のゴール
チアゴと2列目の連携など・・・
コンサにとって組みやすい相手ではないと思った


「戦い方の工夫なしに、どう勝利をつかむのかー。」
道新の記者の昨日のコメント

6月の室蘭開催ゲーム
両チームの監督が代わっている可能性もあるかもね・・






post by nakano

06:03

雑感 コメント(0)

練習試合を見ての雑感

2011年05月22日

試合内容等については「コンサと生きる」のtnfakiさんが書かれているので
私は別の角度からの私見を・・・

ゴン隊長は今なら30分は十分に動ける
前半終了まで必死に動き回る隊長の姿を見て
若い連中は何かを感じとっただろうか、いや感じとって欲しいと思った
アンドレのコーナーキックからの先制点
やっぱり得点への臭覚が違うのだろうか・・
前半で退き後半戦が始まった時にピッチの回りをランニング
ただ一人、黙々とひた走る姿を見て胸が熱くなった

アンドレとブルーノが何故先発メンバーになれないのか
アンドレはパスをすべき時にシュートを、シュートをすべき時にパスを
だから周りを生かせない連携が今ひとつの状態
ブルーノは荒削りの状態だと思った
DFラインまで下がりすぎ、パスが通じない・・

左SBの上原
どうしたの?精彩が全くなかったよ、思いっきりの良さを出さなくちゃ・・

純貴もそうだ
動き回るのはいいが今日は空回りかな、後半で得点はあったようだけれども
やっぱり前半に決めて欲しかった
厚別まで必死にアピールして欲しい

西村はユースの若い選手達にいろいろアドバイスしながらプレーをしていた
これには好感を持てた
でも残念なのは自分のプレーをアピールできなかったこと

荒野についてはプレーに遠慮があったのかな
でも3点目のミドルは良かったよ
これからに期待しているからね

岡本、今日は決定力に欠けていた
チャンスに係わったけどキレはいまいちだった

ぎーさんは若いCBだったから指示が大変だったと思う
それほど緊張の場面はなかったと思うけど失点は仕方なかったと思う


後半も引き続きメンバーに入ったのは
純貴と上原、ブルーノの3人だった
ブルーノは口惜しかったと思うよ、だから監督を見返して欲しい
だからいいプレーを頼む


昨日の鳥栖戦に出たメンバー(先発組とチアゴと砂川)はリカバリー
ストレッチから体幹トレーニング
そしてグランド周りをランニングしたが・・・

砂川の真摯に取り組む姿に感動した
ほかの選手達と明らかに違う、メリハリをつけリズムを取って
何周も遅れた選手達は反省すべきだろう
先発で使って欲しい
ゲームの流れを代える切り札ではなく先発で

河合と初め一緒に走っていた三上と櫛引
いろいろためにになる事を聞きながら走っていたように見えた
途中で河合は遅れをとったが若い二人は砂川の次に走っていた
先輩のいいところを吸収してどんどん伸びて欲しい

チアゴを今日のランニングで少し見直した
真面目に走っていたし頑張りは見ていて感じ取れた
身体も引き締まったように見えたし
だから君にはCBとして出場して欲しいと思った

残念に思ったこと
鳥栖戦で2分間しか存在感のなかった選手と一緒に走っていた若手で期待の二人には失望した
ペチャクチャ喋りながらダラダラと走っていた
砂川には当然のことながらチアゴにも何周遅れをとったことか

存在感のなかった選手の暑さ対策は
髪を以前のように短く刈ることとダイエット!
チアゴ以上に深刻と捉えたのは私だけだろうか

芳賀と宮澤はランニングのみ
純平は姿を見せなかったのでやや心配
だけど1週間後には元気な姿を見せてくれると思っている

以上が私の雑感








スポンサー様はシビアな見方をしているが

2011年05月22日

厚別開幕戦はローソン様のスペシャルデー
いろいろイベントなどもあるようですが・・

・来場者先着5,000名に「オリジナルリストバンド」をプレゼント
・アイドルユニット「PEACEFUL](?ですが)デビュー曲披露

ここで感心したのがローソン様がシビアな見方をされていた事
つまり「5千人」という数字と曲名が「START!!]
現況に即した対応だと思いましたよ


チャオ!コンではミシュラン様のアンケートに協力のお願いが・・
確か6月までのスポンサー契約と聞いている

ミシュラン様は「応援キャンペーン」の正確な成果を把握したいという
スポンサー契約額に見合う宣伝、販売であったかを確かめてから
契約の継続か打ち切りかを判断するのだと思う
やはりこれもシビアな見方

それではいったい誰がシビアな見方をしないのか
また、見方をしようとしないのか

みなさんはお分かりになるはずですね


賞味期限が切れた

2011年05月21日

昨年10月にクラシックのチーム応援缶を購入した
サッポロビール様が道内プロチームを応援しようと販売した
コンサが「攻」日ハムが「撃」

大切にしてチビチビ飲んでいた
勝利の時などにね

でもなかなかそのチャンスが来ない
勝てないからだ
今日もそうだった「攻」をすっかり忘れてしまったコンサ

でも今月が賞味期限なんだよね
だから飲んじゃった
空き缶は一つだけ10月から神棚の横に飾ってあるんだけど
そのご利益もないようだし・・・

このビールのほかに賞味期限切れの者があるんだけれども・・・


post by nakano

20:15

雑感 コメント(5)

敗因は監督のアイディアの差、助っ人の実力の差

2011年05月21日

ただ一つの救い
解説者が松本氏だったこと
的確な解説に納得しながらスカパー観戦していたが
先制点を取られて勝てないと思った
思った通りの結果に自分は納得している

それにしても・・・なぜが多すぎる

先制点を取られた時
ゴールエリアに何人の選手がいたのか

鳥取戦から狙われるのは日高のサイドばかり
3バックにシステム変更したの?
攻め込まれた時に日高の姿が見えない

2分のショートコーナー
47分のFK(古田がキッカー)のフェイント
考えが他の選手に通じない

近藤、目だったのは2分のミドルシュートだけ
砂川が後半開始からでてきて当然ながらなぜスタートから出さない等など


11人でやるサッカーが機能した鳥栖
今後の伸びしろが大
ユン・ジョンハン監督が
自分たちで考えてやるサッカーを目指しているという
今日の札幌ならば先制点を取れば勝てるとも言ったらしい

後半、シュートゼロの札幌
チアゴをいつまでFWとして起用するつもりなのだろうか
ベンチにブラジルの助っ人3人
豪華というべきか、お金の無駄使いというべきか
前線からの守備ができたとしても(今日はできていないけど)
奪ってからの速攻が出来ない札幌


鳥栖はメンバー編成を変えてきた、システムも
札幌は櫛引を入れた以外に変更なしで戦い方は同じのはずなのに機能しない
暑さが原因ならば9月までアウェイでの勝ちは期待できない

なぜが多すぎる試合だった
監督力、助っ人力の差であったと結論つけても
諦めと虚しさだけが拡幅した今日の試合だった

櫛引、松本氏も言っていた
「よく頑張っている」と
厚別で君の勇姿を是非見たいと思った
純貴もチアゴに負けずに厚別で待っているから出ておいで
そして本来のFWの力を見せ付けてくれ、特に監督にね





どのように判断すべきなんだろう

2011年05月21日

厚別はいま細かい雨が降っている
でも降り方はだんだん弱くなっているように思う
空も少し明るくなったように感じるけど・・・

「夢市場あつべつ」
(早い話が区役所前の広場でのフリーマーケット)
やっぱり今日は中止で明日に順延なのだろうかな

この会場でコンサのグッズ販売と選手のトークショーがあり
厚別開幕戦のPRをするはずだった
鳥栖戦の中継前に顔を出そうと思っていた
トークショーに隊長が来るんじゃないかと期待していたから

でもこの空模様から実施は無理なのかと・・・
この企画に順延はないからボツになってしまうのが残念


実施か中止かをどこに確認すればいいのか
厚別区の「夢市場あつべつ」のホームページを見て照会先を調べた
照会の電話番号は載っていたけどね・・・
照会できないなんて・・残念な結果だね





post by nakano

08:40

雑感 コメント(0)

鳥栖は札幌に勝たねばならぬ理由ができた

2011年05月20日

鳥栖のアドバイザー
松本育夫氏が一身上の都合により今月末をもって退任する事が
きのう発表された

2004年から鳥栖の監督やゼネラルマネージャーなどを歴任し
鳥栖と深く関わってきた人であり
現在の鳥栖の骨格を築き上げた功労者だと思う

札幌は難しい試合を迎えることになってしまった
暑さとの戦いに加えて
鳥栖の選手達の気持ちの高まりにも対応する事になったと思う

コンサとの試合が松本氏在任中のホーム最終戦になった
鳥栖はいままで以上に勝ちにくるだろう
松本氏の花道を飾るためにもアグレッシブに戦うことが予想される
悪がきが出てくれば当然、恩義を感じているはずの人のために
コンサにとってはイヤーなプレーをするだろうし・・・

この厳しい状況の中で
はたしてコンサはどう戦い、どんな結果をもたらすのか
明日の試合はそういう意味でもとても楽しみだ
暑さ、気持ち、相性の悪さ、それらをどのように解決してくれるのか

ここで勝ち点3を取れることができれば
コンサの成長の証を感じ取ることができるはず
だから頑張って、勝利を勝ち取れ!



post by nakano

18:46

雑感 コメント(2)

まさか宮澤ということはないでしょうね

2011年05月20日

山下が体調不良で来週、検査を行うという
鳥栖戦は欠場するようだ

さて山下の代わりに監督は誰を起用するのだろうか・・

出稼ぎ中のチアゴなのか、それとも櫛引なのか
個人的には櫛引のプレーを見てみたい
頑張れ!櫛引
このチャンスを生かせ

でも監督のことだから秘策を練っているかも・・
アンドレが復帰しブルーノも調子がいいらしいから
練習試合で起用した宮澤の選も捨てがたい

まさか、それは無いですよね


post by nakano

05:51

選手 コメント(0)

何のためにコメント欄があるのだろうか

2011年05月19日

私はコメントを排除しようとは思わない
自分のブログだから自分の好きな事を好きなだけ書こうとも思わない
間違ったことを書くかもしれないし
自分が正しいと思っても他の人がノーと突きつけるかもしれない

自分だけの主張や考えを述べて反論は否定するが如くコメント欄を削除する
削除するからにはそれなりの事情があるのだろうけど・・・
仮に自分のブログに全く根拠の無い反論や中傷があったとしても
それを削除しようとは思わない
こんな馬鹿げたコメントのある事を知ってもらいたいから
良識のある人には解ってもらえると信じているから・・・

だから、私のエントリーに不満や批判、異議申し立てがあるのなら
何の遠慮も不要です
堂々と批判、反論をして下さい

それも行わずに
「えらそうなことを言うつもりはない」
「批判的なコメントがつくだろうと予想したら、実際そうだった・・」
などと自分のブログで「気をつけましょう」と批判する

批判する場所を間違えていませんか
今回のケースでは他人の芝生に入ってきてもいいのですよ
「見えているものだけがすべてではない」と主張していますが
見えているから、こうして抗議をしているのです
「気をつけましょう」というこの言葉
そっくりあなたにお返しします



post by nakano

20:47

雑感 コメント(4)

見えていないものもすべてではない

2011年05月19日

見えているものだけで自分なりの判断をすること
考える事がなぜ危険な事になるのか

報道を全て鵜呑みにすることと
それを見て聞いて自分の判断をすることには違いがあるはずだ

思考停止とは前者のことをいうんじゃないのかな
当然これでは、実に危険な事だと思う
だから気をつけましょう・・・と

見えないものをどう見つければいいのか
個人としては難しいことだ
でも過去の流れからある程度予測できる事もある

結果が出てから慌てないように
こんなはずじゃなっかたと後悔する事は
実に愚かしいことだから気をつけましょう


post by nakano

06:06

雑感 コメント(2)

やっぱりと認識できた光景

2011年05月18日

今週の仕事は苫小牧、千歳方面

今日、千歳空港ターミナルビルに行って来た
2階の出発フロアの光景
明らかに人が少ない、閑散とした空気が伝わってきた

お土産品などを売っているテナントに人がいない
通路がこんなに広かったということが今日解った

国道36号線や高速道路を車で走行中
なかなか観光バスとすれ違わない

やっぱり北海道にもまだまだ影響がある事をこれらの光景から知った

原子力発電所問題
問題の解決までの行定表が発表されたが疑問符がつく内容
そして悪いことばかり次から次へと出てくる

政治の世界も被災者の方を見ずに
政局に走って自己保身に走る
何でこんな議員さんに票を入れたんだろうか・・

結果が出てから後悔しても後の祭りなんだけどね


post by nakano

20:11

雑感 コメント(0)

魚心あれば水心あり

2011年05月18日

クロヤギさんはシロヤギさんからきたお手紙を読ますに食べてしまいました
仕方がないのでクロヤギさんはシロヤギさんにお手紙を書きました
さっきの手紙のご用事はなんですか・・・

もしクロヤギさんが内容をよく確認もせずに返事を書いていたら
その手紙を受け取ったシロヤギさんは困惑したと思います

「以心伝心」は無理でも
初めから「異心」を持って構えられては対応に苦慮してしまいます

わかるかなア〜


post by nakano

07:01

コメント(3)

続となりの芝生(ご返事を兼ねて)

2011年05月17日

私自身驚いてしまいました、こんなに反応があるなんて・・・
いろいろご意見を頂き有難うございました
本来ならば個々にご返事をするべきなのですが
ご返事を兼ねて続編を書きます

私がいつも批判をするというイメージからか
文脈から私の言いたいことを解ってもらえないのかと思い残念な気持ちです
ただ、これも私の文章の拙さから来るものと反省もしています

批判をするということは事実を知らなければ書けません
コンサドーレもいろいろ施設訪問や入学式への参加、募金活動など
いわゆる社会貢献や地域密着的なことを行っていることは百も承知しています
ですから私の言わんとすることを理解してコメントを頂いた方には感謝しています


シーズン中であるか否か、試合前であるか試合後であるか
同じ行動でも評価は大きく分かれると思います

一つの例を挙げてみます
開幕戦のお出迎えについて

日本ハムの場合
監督、選手が入場ゲートで迎えてくれました
大切な試合を前にしてですよ、しかもファンクラブ優先などという差別的な扱いはありません

コンサドーレの場合
迎えてくれたのは誰?社長やHFCのスタッフに迎えられて喜ぶ人っていますか、いるとしてもごく僅かかな・・
鳥取戦のお出迎えは人気キャラクター
しかも先行入場者という差別的な扱い

日本ハムの選手達は交流戦開幕の前の日や開幕戦当日にファンとの交流を行っていますが
コンサドーレの場合は当日どころか前日にも交流なんて考えられない状況です
反論する人もいるでしょうが、当日お出迎えがあってもベンチ入りしていない選手達で控えの選手でもないのです

コンサの選手達がイベントに参加するのは試合後の日かオフシーズンだけです
前日や当日なんて考えられない状況なんですよ

私のエントリーを何でも批判と捉えずに
コンサもやってみてはどうだろうかとか
こうしたほうがいいのではとか、考えてみて下さい

私は長年サービス業の職種に勤務していました
その中でトラブル対応もいろいろ経験してきましたが
クレーマーは別にして
苦情を言って下さるお客様を大切にしてきました
取引を継続していただける意思があるから苦情や不満を言われるのです
何も言わずに去って行かれるお客様が一番恐いのです

翻って、コンサの場合
入場者数の減少については、不満はあっても
なにも言わずに去っていく人が多いのではないかと思うわけです
これは選手達の責任ではもちろんありません
これはHFCの責任であり、これらを解決するのもHFCの責務なのです


ここのところを解っていなければ、ご理解いただけなければ
私はいつも非難されるでしょうね





となりの芝生は・・

2011年05月17日

今日からプロ野球セ・パ交流戦が始まる

それなのに昨日、梨田監督と田中、中田ら四選手が北大病院の院内学級を訪問した

コンサドーレでは考えられない事なので驚いた

日本ハムが北海道に本拠地を移転した時、地域密着を唱えても自分は信じることが出来なかった

時がすぎていま日本ハムの地域密着を実感できる

時の流れに身をまかせていたら
どんどん格差は広がっていくよ


post by nakano

07:02

コメント(5)

なぜ、5,811人なのか・・・

2011年05月16日

厚別開幕戦(岡山戦)の予想入場者数5,811人の根拠を・・・

まず、お断りです
ドーム開幕戦、相手が北九州から湘南に変わってしまったけど
この時の入場者数予想を私は
対前年ドーム開幕戦の15%減17,910人と予想しましたが
結果はこれを大幅に下回る(35%減)11,734人でした
ここまでも少なくなったことに私自身ショックを受けてしまいました

つまり予想はあてにはなりませんということですが
懲りることなく再び予想をします

過去2年の厚別開幕戦の入場者数
’09年 東京V 10,002人
’10年 富山   7、614人(対09年対比76%)

したがって今年も10年対比76%の入場者として5,786人
これを①とする

09年はドーム開幕戦のおよそ50%が厚別開幕戦の入場者数となった
(10年の対比では36%となってしまい悲しい数字になるため除外)
だから11,734×50%=5,867人
これを②とする

①と②の平均をとる
5,826人

あれー、なぜ5,811人と予想してしまったのか
単純に私の計算違いでした
ですが大差は無いでしょう

石崎監督2年目以降の入場者数の減少が顕著です
ドーム開幕戦のように想定外の減少にならない事を祈るのみです
私の予想を大幅に上回る数字になれば嬉しいのですが・・・




post by nakano

20:45

雑感 コメント(6)

厚別開幕(岡山)戦、入場者数は

2011年05月16日

結論からいえば5、811人
ドームで最少記録を更新したが厚別も状況は同じだと思う

詳しい根拠などは後ほど・・


post by nakano

07:50

コメント(2)

どうして素直に喜べないのか・・

2011年05月15日

試合前日の監督のコメントから・・

「前戦からプレスが激しく、ショートカウンターを狙ってくる」
「パスでの崩しとシュート。バランスよく攻めることが重要」

これは鳥取の松田監督の言葉ではありません
だから、試合結果を素直に喜べないのです

逆の結果だからです
2年半の時間が何だったのかと思うわけです

内容よりも勝利、いまは勝ち点3を取る事が優先、と言われるでしょうが
それならば、なぜもっと早く対応しなかったのか?
もっとも、選手達が独自に考えて、プレーしたのなら
話は別ですがね・・


勝ったことは喜びたいが課題は残った

2011年05月15日

9、326人 
ドーム3試合目にして1試合平均の目標を下回った
この現実をどのように受けとめるのか・・

三上の2ゴール
古田、純平の攻撃陣も頑張った
日高の右サイドばかり狙われて不安だったけど
意地のクロス、日高を評価したい

シュート数
9対17で鳥取の圧勝
札幌の本来やりたいサッカーを鳥取がやっていた
パスで繋ぐサッカー、面白かった
井上が積極的に前に出たことが1点目の失点になった・・
でも三上は冷静に対処してゴールに流し込んだ

勝ったのは良かったが
まだまだ課題は残ったと思う
だから、次の鳥栖戦で勝ち点3を取って初めて評価をしたい

ゴール裏、スカスカの光景を見た
とても痛々しいと思った
誰でも受け入れよう、強制はやめてみんなで楽しく応援しよう

勝って一番ホットしたのはサポーターではない
HFCと監督だと思う
だから真剣に考えて欲しい
これからのコンサドーレのことを・・・

ミッシェルの解説は良かった、大森は・・私が言うまでも無いだろう


「鳥取戦」のキャチコピーを見つけた

2011年05月15日

この日だけは譲れない
中途半端は許されない!譲れない

この日にかける想いはどこにも負けない!
他の追随を許さない

プロジェクト2011「8」に乗れ!

徹底攻勢の一日。8の神話

俺の名にかけてやったるで!
まだまだ熱さ継続中!

これこそ「祭」の神髄

以上、パチンコ店の新聞折込広告からでした


post by nakano

07:25

雑感 コメント(0)

スカパー10試合ハシゴ観戦記

2011年05月14日

今日のJ1とJ2の10試合をハシゴ観戦しての雑感
どうしても元コンサの選手に目がいってしまう

仙台対磐田 林がロスタイムに同点にされた時の表情、何でだよーって感じ
加賀のクロスが起点になって2点差を追いついた、うまくなったなァー
2試合続けてロスタイムの失点で引き分けの仙台、でも負けない

広島対横浜M 広島の意地、けが人、退場者のためになんとしても勝ちたいという気持ちが見えた試合だった

新潟対柏 征也の攻撃参加もクロスも見せ場なし、新潟やっぱりシュート1本では勝てないし、得点も・・・柏はJ1でも通用するサッカーをやっていたがこれはJ2でも通用したんだよね

清水対神戸 選手も変わったけど監督が代わってもたつく清水、神戸はしっかり攻撃の選手が得点を取っていた。大久保はさすがだね

山形対大宮 見ていてつまらなかったのでチャンネルを変えたので感想なし

水戸対熊本 岡田が身体を張ってゴールを防いでいた、この時水戸が失点していたら水戸は負けていたと思う。市村も攻撃参加しクロスを上げていた。お互い決定機をものにできずドロー。試合後に水戸の選手がクールダウン中に、あの柱谷監督が熱く語りかけていた、少し彼を見直した

横浜FC対岐阜 お互い勝ちたかっただろうに引き分け、カズも出たけど今日はキレが無かったようだ。この結果、コンサが明日の鳥取戦で負ければコンサの最下位決定

愛媛対徳島 やばいよ健伍、出番が無くなってしまう頑張れ!西嶋と純マーカスは完全にレギュラーに定着した。西嶋がJ1を狙えるチームとして徳島を選んだのは正解だったようで・・・

草津対FC東京 梶山がPKを決めた時の上里のあの笑顔を見て、カズはもう戻ってこないだろうと思った。今日の草津は強かった、コンサが勝てたなんて信じられない・・FC東京は空回り、チームとして機能しているのかな、どこかと一緒

東京V対北九州 Vが1人欠けてから北九州は戦い方を間違ったようだ、優也は屈辱の4失点。それにしても味スタで3,126人は寂しい、5万人収容のスタンドの椅子ばかりが目立った、ゴール裏も少なかったね。
どこかのチームもああなってしまうのかな・・・


post by nakano

22:57

雑感 コメント(0)

今 そこにある危機 3題

2011年05月14日

私からのお願い
これから私が書こうとしていることはHFCの批判です
ですから不快に思われる方はどうぞスルーしてください



まずは、ひとつめ

暫定ながら今日のJ2の試合結果(横浜FC対FC岐阜)によっては
コンサドーレが最下位に転落する
18位から20位に落ちるだけなのでショックは少ないけどね・・
でも明日の鳥取戦の結果から確定の最下位になる可能性も否定できない
2年前の天皇杯2回戦は2対1で辛うじて逆転勝利
その日の天候と同じくお寒いゲーム内容で
惨めな気持ちをお土産に我が家に帰って来たことを思い出す

鳥取は守備の堅さとセットプレーからの得点で勝ち点を稼いでいる
3得点2失点で勝ち点7の現在8位
コンサは得点できるのか・・先制点を取られたら2年前のような逆転は難しいだろうから勝利の目はないと思う

試合展開によっては引き分けで十分なアウェイ鳥取
引き分けは負けに等しいホーム札幌
こんな時、後半の遅い時間帯にカウンター1発でやられてしまいそうな予感がする


ふたつめ

新規のお客さんを増やすことが課題だという事を知りながら
○○の一つ覚えのように
コアなサポーターを優遇するイベントばかり

今回の鳥取戦でいえば・・
「豊平区民デイ」グッズプレゼント 先着800名様
11時30分からなくなり次第終了
開始の時間は先行入場の時間だよ、イベントで新たな観客の獲得を目指したんじゃないの?
「言行不一致」なり

イナズマイレブンの2名のキャラクターが
「ご来場の皆様をお出迎えします」
11時30分から11時45分まで北2ゲート・・
私の言いたいことはもうお分かりですね


みっつめ

来季以降のチームの存続問題は今季の営業収入、特に興行収入の結果に懸かっていると思う
ホーム19試合で観客動員数21万人
1試合平均11,052人
ドーム開幕湘南戦で11,734人
(昨年の開幕戦は21,071人 ゴン効果を期待しても前年よりも約800人の減少だった)
今のところドーム2試合で何とか目標の数字をクリアしているけれども
この先、厚別、室蘭、函館、さらにドームの平日ナイター等を考えた場合
お先真っ暗な状態に変わりはない!

勝って昇格争いに加われば、勝てなくてもゲーム内容で客を呼べる等
非常に楽観的な見方や
ゴール裏では常に飛び跳ね、大声で歌い叫ぶ人以外はゴール裏に来るなと、とんでもない考え方のコアなサポーターに驚愕

HFCは独自に試合会場でアンケートを実施してみて
観客の実態を把握すべきだと思う(時すでに遅しの感もあるが・・)
その形式
シーズンパスの所有者は除く、対象はチケット持参者および当日券購入者
アンケート内容
観戦回数、観戦理由、年齢、この3項目で十分だ

目標勝ち点78は三上強化部長の遥かなる山の向こうの期待値
21万人はHFCの取れない狸の皮算用

15周年の会社は生え抜き社員にヤル気を起こさせない雰囲気なのか
ポストに拘る出向社員や役員にHFCを立て直す気持ちはあるのか

今 あなた方のそばにあるこれらの危機に目をつぶってはいけません
何よりもまず行動を起こすべきときは、どんどん過ぎているのですから
5試合が終わっただけだと考えてはいけない
本来ならば11節が(シーズンの約3分の1)終わった時点の状況が
まさに、今なのですよ!
古い殻(コアなサポーター優遇策)から抜け出して
コンササポの分析をされた方の「信者、陶酔、代替、逃避」これ以外のコンササポや新しいファンのために

行動するHFCに期待したい







ひとつめの中で私の間違いがありました
ここでお詫びします

横浜FC対岐阜FCの試合で引き分けならば
コンサの暫定最下位が決まると思っていましたが・・
結果は引き分けながらコンサは18位のままでした
引き分けでは得失点差は変わらないことを見逃していました


post by nakano

10:23

HFC コメント(4)

J2クラブ別ここまでの雑感(下)を読んで

2011年05月13日

連続投稿でごめんなさい
サッカーコラムJ3Plus+のコラムを読んだので・・

やっとコンサドーレの出番がきました
記事の概略を

「コンサドーレ札幌は18位」
・・・5試合で1得点では勝ち点を積み上げられないのも仕方ない。
このチームはJ2に降格してから、育成を重視しているのか、結果を求めているのかもはっきりせず、中途半端なまま、2年ほどが経過している。
北京世代にはMF上里、MF藤田、MF岡本、MF西といい選手が揃っていただけに、この2年間の停滞は悔やまれるところである。
目の前の結果も大事であるが、何よりも、まずは、チームの方向性を決めたいところである。

今回の(下)には他に
・出遅れた東京ヴェルディ
・厳しい京都サンガ
・岸野監督率いる横浜FCも低迷

このコラムを読んだとしたら
HFCと監督は何を感じ取るだろうか
いや、何も感じないかもね

今日まで何のアクションも無かったものね
鳥取戦、厳しい結果になりそうな予感を感じるのは私だけだろうか・・・



古田、よく頑張ったぞ!

2011年05月13日

uhb「スーパーニュース」
古田、よくやった、頑張った
昨日に比べて格段の差
会話のキヤッチボールができていた

およそ8分間
途中でなぜ陸上の福島の話題になったのか
わかんないなー、uhbさん

J1昇格もやっぱり話題になってしまったけど
古田は勝ち点3を取るために
「勝ちきる、泥臭くとも結果を残す・・」と言った

結果を残す事を考えていない(と、思うような)指導者の言う事を
聞く事は無い
自分で考えて、自分のプレーを心がけて欲しい
自分の長所を消すことは無いから
伸び伸びと自分のプレーに徹して欲しいと強く思った


post by nakano

18:46

選手 コメント(1)

HFCにもやっと学習効果が出た?

2011年05月13日

昨日の河合選手に続き
今日は古田選手が「uhbスーパーニュース」に出演する

頼むぞ! 古田!
期待して見るからね、昨日のモヤモヤを吹き飛ばしてくれ

話、変わってHFC
リリースの文言に
「鳥取戦の意気込みを語る・・」
河合選手の時のJ1云々は無くなった

やっとほんの少しばかり学習効果が表れてきたのかな・・・


post by nakano

06:01

HFC コメント(0)

あの話の噛み合わなさはひどすぎた

2011年05月12日

NHKの「ネットワーク北海道」
河合選手が出演し登坂淳一アナウンサーと話を進めたがァー
話を聞いていて辛かった

河合選手も登坂アナも早く終わって欲しいと
お互いが思っていたのではないだろうか
それほどまでに話が噛み合わなかった

このコーナーは15日に中継を担当するアナウンサーにやってもらうべきだったと思う
どうみても登坂アナはスポーツ音痴に見えた
特にサッカーの事を解っているのかいと思うほどに
ひどかった!

およそ7分間
見て、聞いていて辛い時間だった



post by nakano

18:59

選手 コメント(0)

当たり外れはどこにもある

2011年05月12日

宝くじやトトの話ではない

休みを取って年金事務所に行って来た
相談窓口の担当者はとても親切に説明してくれたので
よく理解することができた

隣の窓口から男性相談者の怒号が聞こえてきた
その内容からして
担当者に怒りをぶつけても解決できる問題ではなっかた

私は担当者に恵まれた
隣の担当者は相談者に翻弄されているようだった
いわゆる当たりと外れ

会社における上司と部下との関係における当たりと外れ

監督と選手の間にも・・・
監督に見出されて伸びた選手、レギュラーに起用され他のチームからも注目された選手
逆に戦術的な面から起用されない選手、本来のポジションで起用されない選手たち
お互いに当たり、外れと思っているのだろうか

当たり外れはどこにでもあるけれどもね・・・





post by nakano

11:41

雑感 コメント(0)

J1昇格に欠ける抱負って

2011年05月11日

河合選手が明日,テレビに生出演するらしい
15日の鳥取戦を試合中継するNHKの番組
「ネットワーク北海道」

オフィシャルでは
「チームのキャプテンである河合選手がJ1昇格へ欠ける(正しくはかける)
抱負や鳥取戦の意気込みなどを語ります」とあるけど・・・

やっぱり少し違和感を覚える
いまの成績や状況から「J1昇格」なんて・・・

地上波のテレビ中継のあることは嬉しいが(スカパーは契約済)
テレビ桟敷のSS指定席で観戦する人が増えてしまう懸念もある
自分も今の気持ちとしてドームに足を運ぶ気持ちにはなれない

今日の練習内容をチャオ!コンで確認した
お決まりの内容
シュートへの意識や、最後のアイデアや崩し方を徹底的にトレーニングした

その成果はいつになったら見ることができるのかな
桜は蕾のままで開花前に散ってしまったよ


post by nakano

22:09

選手 コメント(0)

ユースの試合を監督以下全選手で見るべきだ

2011年05月11日

トップチームは
自分達の前の試合のビデオを見て
反省やら次の試合の対策を講じているらしいが

その時に
ユースチームの高円宮杯の試合ビデオを一緒に見てはいかがかな

何が違い、何が不足しているのかよーく分かると思う
戦う姿勢、ゴールを狙うシュート、前への意識・・・

本来、ユースがトップから学ぶべきなのに
今のコンサは全く逆転現象になっている

これではお客を呼べない


学校のテストの正解は、ひとつだった

2011年05月10日

「学校のテストの正解は、ひとつだった
でも、世の中に出ると
答えはひとつとはかぎらない
今、正解のない問題に
自分で考える力を」

これは以前、地下鉄駅の掲示板にあった
朝日新聞の広告

現状のコンサドーレの問題に対しても
いろいろな意見や考え方を持っている人達がいる
もちろん正解がひとつとはかぎらないだろう
だけど、ひとつの考えや答えに固執する必要もないはずだ

「自分で考える力を」
HFCにも、監督にも、選手にも
そして熱烈を自認するサポーターにも・・・


post by nakano

20:45

雑感 コメント(5)

下司の勘繰り

2011年05月10日

携帯サイト
チャオ!コンから2題

昨日の練習では熊本戦で先発した
古田、近藤、三上の3選手が志願して残り
村田コーチのもとでのトレーニングに参加したという

監督の戦術に納得できなっかったからか
村田コーチのほうが自分達にプラスになると思ったのかな・・・


熊本戦MVPは?
あり得ない投票なのだが・・・
いま現在の状況
1位 中山 43票
2位 岡本 28票
3位 日高
   砂川 13票
以下省略

ベンチ入りしていない選手と途中出場の選手たち
(日高はご祝儀)
これも監督の選手起用に対する抗議の一つなのかな・・・



post by nakano

06:05

雑感 コメント(0)

「仁義なき戦い」

2011年05月09日

学生時代の4年を過ごしたのは西武新宿線の沿線
住まいは中野区にトコトン拘ったものです
あの神田川のそばにも居たことがありますが・・

新宿の2番館、3番館の映画館で
任侠映画などをよく見たものです
鶴田浩二、高倉健、菅原文太、松方弘樹、故金子信雄
「網走番外地」「仁義なき戦い」

映画が終わって映画館を出た時に
自分も風を切って歩いている
気持ちが大きくなっている
そんな風に感じたものです

東映名誉会長の岡田茂さんが亡くなったとの報を知り
若かりし頃の一コマを思い出しました

「仁と義」
それぞれの言葉のもつ意味は道徳的にも懐が深いのに
戦う、言い争うという時の仁義なきものは悲しいものです








post by nakano

19:28

雑感 コメント(2)

監督力の差を実感したコメント

2011年05月09日

道新でコンサの記事を見つけるのに苦労した
取り上げ方がどんどん小さくなっていく
残念だけど仕方の無い状況だから
我慢と忍耐の時なのかな?

狭い紙面からやっぱり「監督力の差」を知った
それはコメントに表れていた

札幌戦でダブルボランチを採用した熊本・高木監督
「ダブルボランチで(連戦による守備陣の)疲れを軽減させようと思った」

石崎監督は疲労や暑さについては
「影響はない」と言い切ったらしい

素人でも暑さによる影響を心配していたのにね・・

オフィシャルでのコメント
「どういう相手と対戦しても崩せるように、チームも個々人も
レベルを上げなければならない。そういう部分を中心にトレーニング・・」

相手もレベルが上がっていくんだから
いったい、いつになったら安心して観戦できるようになるんだろうかね


追記 昨日のエントリーに対してのご返事は
私の気持ちがもう少し落ち着いてからにします


これでもまだ1トップとパスサッカーを続けるのか

2011年05月08日

4分に近藤がシュート、88分に岡本シュート
この間なんと84分間シュートなし・・あり得ない
(公式初表では4になっていたが大差なし)
一方的に攻め込まれたわけではない
ボールを回して回してシュートは打たない
約束事はやっぱりパス優先

ハーフタイムの監督談話
「攻撃は勇気をもってボールを動かそう・・・」
やっぱりシュートを打てとは言わない

ボールを支配して
両サイドも上がって、人数かけてパス回し
ボールをカットされて熊本の選手が3人走る
対してコンサはCB2人での対応
数的不利
カウンター1発で決められた

チアゴ大作戦も
どういうプレーをするのか予測がつくから対応しやすいという

監督に今日の放送の解説者とアナウンサーの有り難い
お言葉を聞かせたい、参考にはしないだろうけどね

試合を見ていて退屈だったから
コンサのスローインの回数を調べたら
14回あった(TVで見た限り)
成功4回、相手ボールになったのは10回

期待と希望はコンサの場合
常に裏切られることになるらしい
ここ3年は・・・


熊本戦で確認したい事

2011年05月08日

1.優先順位はパスよりもシュート
2.純平のトップ下での輝き
3.流れの中での得点、攻撃的な宮澤の得点
4.チアゴ大作戦の出番が無い事
5.ゴン隊長の存在感(たとえベンチでも・・)

以上を確認できたらチームの進化と勝ち点3は自ずとついてくる
でもね、
これが確認できると言うことは
監督の基本的な考えや戦術とはちょっと違うんだよね
 


明日のために苫小牧へ行ってきた

2011年05月07日

明日は母の日
妻と苫小牧の実家に行ってきた
途中、恵庭の道の駅で鉢植えの花と野菜と評判のパンを買った
苫小牧の三星でロールケーキも買った
ケンミンSHOWで紹介された「よいとまけ」のポスターもあった
お昼は満龍系列のお店で味噌カレーラーメンを食べた
二人の母は元気だった

110507_130018.jpg



post by nakano

19:10

コメント(0)

マナーは守るべきだと思う、ゴール裏

2011年05月06日

雪が解けてから自転車が道路に湧き出てきた
老若男女を問わずマナーの悪いケースを多く見る
歩行者のマナーの悪さにも呆れてしまうケースが多い
車を運転する側から見れば危険極まりないが
仮に事故でも起きた場合の過失割合は100パーセント車側になってしまう
「前方不注意」という決まり文句でね・・・
だからマナーを守らなくてはいけない
加害者や被害者になるのを防ぐためにもね

今季ドームの2試合を観戦して気になったこと

サンクスマッチからサポートマッチに呼び方をかえても
湘南戦はサッポロビール、草津戦は石屋製菓がゲームスポンサーだった

だから場内DJとゲストのお話や
キックインセレモニーなどがあったんだけど

以前ならこんな時は静かに見守っていたはずなのに
ゴール裏はザワザワしていたしコールをしていたり
場をわきまえないというかマナーを守らないというか
残念な結果を残しているのが現状だと思う

相手チームの選手紹介の時だって、何でブーイングなんてするのか意味不明
熱い応援が何でも許されると勘違いをしているのだろうか
相手があって自分達があるということを忘れてはいけない

ゴール裏だけがコンサを代表しているわけではないはずだ
代表しているという自負を持つならばマナーを守って欲しい
大人の対応をして欲しい

ゴール裏から離れて見ると
ゴール裏の輪がどんどん小さくなっていくように見える
ゴール裏と一般の人たちとの温度差の問題
以前とは違い一般の人達を遠ざける、いや一般の人たちがその輪の中に入ることに抵抗感がある雰囲気・・

いつもエール交換をするような
マナーを守り親近感の湧くような
以前のように誰でも入りやすかった
そんなゴール裏に蘇って欲しい


post by nakano

21:09

雑感 コメント(7)

もっともっと花開くように

2011年05月06日

休みが続いて曜日感覚が無くなった
今日は仕事、いい天気、綺麗な青空
今は1勝したことよりも次の1勝に気持ちをシフトした
そして桜の蕾がもっともっと開くように勝利が欲しい

110505_164109.jpg



post by nakano

06:30

コメント(0)

健作が言う「速くなった攻守の切り替え」って?

2011年05月05日

HTBの解説がノノさんだった
録画を見て的確な解説をしていたと思った・・

勝利の翌日はスポーツ新聞を読みたくなるものだ
日刊スポーツ
「健作が切り込む」の見出しが今回のタイトル

何をもって、このような評価が出来るのだろうかと思った
昨日の試合で草津がボールを奪った時に
3人以上がゴールに向かって走り出していた
これに対して我がコンサはボールを奪っても
走り出しのスタートが遅すぎる
いわゆる速攻が出来ずに遅攻、相手が守備を固めてしまう
1人でボールを運んでも味方がくるまでボール遊びで時間をつぶす

「攻守の切り替えがとても速くなった・・
 地味だけど忘れてはならないのが後半途中出場のベテラン砂川のプレー・・」
砂川のことを、そのプレーをだれも忘れることはないよ

健作は解説の時だけじゃなくコラムを書く時も訳の分からないことが多い
もっともっと勉強しなければ
札幌だからあんたは稼げるわけでそこのところをよく理解して精進してよね

札幌での通算出場を299試合に伸ばした砂川
彼のコメント
「今回はセットプレーでの得点だったが流れからも取れるようになればチームはもっとレベルアップする」
熊本戦で300回出場記念、更なる輝きを期待したい

健作さんも時々はキラッと輝きを魅せてよ
ハイテンションだけでは限界がやってくるからね

 



サポートマッチ~いまこそi(アイ)を~

2011年05月05日

チャオコンのブースに上原と純貴がいた
上原がスピードくじの箱を持ち
純貴がポストカードにサインをしていた
二人に声をかけた、愛(i)を込めて
「チアゴに負けるな!
 こんな所に居ちゃダメだ、頑張れよ期待してるんだから」
そばに居た女性が
「わァー厳しい・・」と言っていたが二人は黙って頷いてくれた

自分が観戦したのはSB席センターライン付近
厳しいヤジが飛んでいた
ワンプレーの些細な事にもね
叱咤激励とは言いがたいものだった
褒め殺しならぬヤジ殺し
そこに愛(i)は無かった

おばさんたちの会話を聞いた
サッカーに少し詳しいおばさんとそうでないおばさんの会話
間違いや勘違いのある会話でも
そこに優しさと愛(i)を感じた
日ハムの応援にも行ってるらしいしアウェイにも足を運んでいるらしい
こんなおばさんたちもチームを支えている

HFCには愛(i)を感じられなかった
ドームへは公共交通機関をご利用くださいという
地下鉄とシャトルバス・・
何故に当日券売り場が北ゲート1にしかないのかな
シャトルバスを利用する人のことを考えているの?
お年寄りや子供達のことを考えて
南ゲート3付近に当日券窓口を1つ設けるべきだと思う

石崎監督のコメントにも愛(i)が欠けていた
「砂川と岡本が入って流れが変わった・・」
それは認めるけど何故チアゴと宮澤の名前が出てこない
彼が入った事で草津のDFラインがずるずると下がったから
あの幻のゴールと宮澤の決勝ゴールに繋がったのに
パスサッカーにこだわりがあるからなのか・・
選手達に愛の言葉を

宮澤のゴールも本当は幻?











post by nakano

08:02

雑感 コメント(0)

「四つのお願い」を総括します

2011年05月04日

ドームに入ってあの裏返った声を聞いてイヤーな予感がしたけどね
勝ち点3ではなく「勝ち点スリー」と言った場内DJ
勘弁してやー
一人だけで盛り上がるのもヤメテヤー
これで負けていたらあんたのせいだった・・

結果、勝ち点3(さんであってスリーではない念のため)を取ったことを
先ず喜びたいと思う
「Jリーグアフターゲームショウ」で全ゴールシーンを見たけど
宮澤よ喜べ!1番泥臭いゴールだった!
かたちはどうでもいいのだ
結果が全てだから、宮澤の攻撃本能のなせる技なのだから自信を持っていい
君はやっぱりFWであるべきなのだ
3年も何故に判らんのかなーストーンさんは?

話、変わって「四つのお願い」総括編

1、勝ち点3(さんと言います)内容も伴う勝利
  残念ながら内容は× 結果は○
2、シュート数2桁 それに見合う得点
  シュート11本○ 得点× (チアゴの幻のゴールで△)
3、失点0 堅守の証明
  結果から○
4、ゴン隊長今季初出場 今後の観客増に期待
  残念ながらベンチ入りメンバーにも入らず×

結果は1勝2分け1敗
したがって五分の成果といえるのかと思います

古い歌ながら、ちあきなおみさんのこの歌
作詞者の名前は白鳥朝詠さんといいます
つまり、白鳥=しろ=勝ち星
私はコンサの勝利を願ってこのタイトルにしたのですが・・・
つまり、私の奥の深い考えによる事を分かって欲しいという私の自惚れです
少し酔いが回ってきたようです

勝ててよかった試合でした
眠たくなったゲームを目覚めさせたのは
砂川であり岡本でしたが、やっぱりチアゴの存在でしょう
彼が入ってから草津のDFラインは完全に下がってしまいました
だから中盤を支配できクロスも入るようになった
結果はご存知の通りです

草津は後半の半ば過ぎから明らかに引き分け狙いに来ていたように見えました
それは熊林の交替ではっきりしたと思います

勝ったから全てが良くなる事は無いでしょう
まずスローインとゴールキックの基本から練習しましょう
あまりにも下手、下手すぎる

攻守の切り替え
遅すぎる

パスは20メートル以上は禁止されているのか
ショートパスが目立つ狭いところで回すな

シュートはゴールエリア以外で打ってはいけない決まりなのかな?
相手にしては守りやすいよね

勝ったからいいようなものでノーゴールの引き分けだったら
「だから言ったじゃないの」と言われたと思うよ



  



やっとクラシックで乾杯出来る?

2011年05月04日

いま移動中
家に帰ってから改めて勝利に乾杯!
試合については後でゆっくりと不満など・・・

110430_082350.jpg



post by nakano

16:50

コメント(0)

ただただ下降線をたどるのか?

2011年05月04日

いまドームのピッチでキャラクターが紹介されているそれにしても淋しい
一万人を割ってしまいそうだ


post by nakano

12:50

コメント(0)

草津戦「四つのお願い」

2011年05月04日

1、勝ち点3 内容を伴う勝利
2、シュート数2桁 それに見合う得点
3、失点0 堅守の証明
4、ゴン隊長今季初出場 今後の観客増に期待

FC東京戦で少し期待を持たせてくれたが
期待を裏切ってくれるのも今までのコンサドーレ

我が家の桜は開花したが
コンサ桜は今日開花できるか

今日はSB自由席で妻と2人でじっくり観戦
(今季、我が家の観客動員数は累計6人)
いま降っている雨が試合後にどんな雨になるんだろうか 


ともに納得してしまう二つの文章

2011年05月03日

東野 圭吾著
「私が彼を殺した」の一文
  「野球の試合を見ないで、
   応援合戦だけに熱を入れてるファンなんてものがいること自体、
   おかしな現象なわけだよ。」

えのきど いちろう(コラムニスト)
 がんばれファイターズ(3日道新に掲載)
 見出しは「ファンが育てて本物に」の一文
  「僕は札幌ドームの温かい雰囲気が大好きだけど、
   温かいのと甘いのは違う。
   ファンが選手を育てるんだ・・」

応援の仕方も人によって様々だけど
さて、コンサドーレの場合はどうなんでしょうかね

   


post by nakano

19:00

雑感 コメント(2)

「似て非なり」 監督二人

2011年05月03日

今日はJ1の9試合、スカパー観戦で忙しい
現在の下位3チーム、今日の結果によっては
降格危うしまたは確定と思われてしまいそう

なぜか降格請負人を招聘した甲府
昨年までのサッカーをなぜに捨ててしまうのかと思ったものだ
いまや彼は、昇格請負人から降格請負人としての認知が高かったのにね

J1には昇格させるがJ1で通用するサッカーの出来ない監督
一方で
J1で通用するサッカーを目指してJ1に昇格できない、J2で大苦戦の監督

監督経験が豊富な割りに今のところ結果を出せない二人
似てるよう(結果)で似てない(戦術)二人


post by nakano

09:45

雑感 コメント(0)

スポンサーの数は増えていた・・ご存知でした?

2011年05月02日

オフィシャルパートナーとチームスポンサーの数を調べてみた

湘南戦でもらったマッチデイプログラム ヴォックスと
昨年、同じ時期の水戸戦でもらったものとを見比べてみた

結論から言えば私の数え違いがなければ(ないと言えるが・・)
63社から64社に1社増えていた!
夢プランパートナーも16社から18社に2社増えている
(HFCの営業努力の結果?)
ご存知でしたか?

アントレ、痛快食堂のようにチームスポンサーから夢プランパートナーへ
替わったところもあれば
逆に栗林石油、ルネッサンスホテルのように夢プランパートナーからチームスポンサーに替わったところもある

ニトリ、野口観光は日本ハムへのシフト派
他に消えたのはサンピアンドディオ、東北海道トラベル
コンサドーレティシュが無いと思っていたら道栄紙業はそれ以前に消えていた

スポンサーの数の減少は免れたが出資金の減少もあった
北洋銀行、エルムソーイング、ケイアイなど

入場者数の減少とスポンサー収入の減少という
ダブルパンチを浴びているHFCに打開策はあるのか・・
このご時世、非常に難しいとは思うが
チームの勝利と営業努力によって少しでも改善できる事を期待したい

(スポンサー様の敬称は省略させていただきました)








ゴン隊長テレビで「先発出場」発言・・(願望)

2011年05月02日

4日の草津戦はHTBで中継される
今日はゴン隊長が「イチオシ」に生出演

そこで注目発言をして欲しい
「草津戦、先発で得点します、この中山皆様にお約束します」と

隊長も出場機会に飢えているはず
言ってしまえばこっちのもの?

ゴン隊長のプレーを見るために確実に入場者数も増える・・・はずだ
集客作戦としても有効だと思うし
何よりも、たとえ先発でなくても、出番が無くても
ゴン隊長ならば許してもらえるだろうから

それにしても
ベンチに座っているだけの隊長なんて・・・


post by nakano

06:08

選手 コメント(0)

真っ直ぐに伸びて育って欲しい

2011年05月01日

日本代表になって世界を経験してきた櫛引やユースの選手達
真っ直ぐに伸びて育って欲しいと思う
そして成長した彼らをピッチで見られる日を楽しみに待ちたい
将来、彼らがチームの中核になることも願っている

我が家のアスパラも真っ直ぐに伸びて育って欲しい・・

110430_183358.jpg



post by nakano

16:30

コメント(0)

不名誉な記録から抜け出すための救世主は

2011年05月01日

ただ1チームのみが記録更新中というと聞こえはいいが
これがワーストとなると・・・

Jリーグ3試合を終えてコンサドーレは
J38チームの中で唯一無得点、0を守っているチーム
去年、存続問題で揺れた東京Vはスポンサーが現れて
危機感が薄れたのかいまだ勝ち点0のJ2最下位に沈んでいる
勝ち点0のチームはJ1福岡と2チームなので、いわばライバルが存在しているのだが
コンサドーレの場合にはライバルがいないために
自力で這い上がってライバルを求めなければならないところに見る側として楽しみがある

古田、宮澤、横野らの若手に期待したいが
如何せんシュートが枠にいかず精度が低い
アンドレや近藤はゴール近くまでは期待を膨らませるがその先は
未確認飛行物体になってしまう

だから、今回の遠征メンバーに加わらなかった
休養十分なゴン隊長に期待したい
先発して体力が落ちるまで、前半だけの出場でもいい
ダメもとでもいい、ベンチに座っている隊長をもう見飽きたから
ピッチで躍動する彼の姿を見たい
隊長が先制点を取ってからのコンサの守備も見たい
点を取る事によって勝利をこの眼で見たい

昨日の試合では後半に選手交代をしてゲームの流れを変えてきた
その立役者が砂川だから
ゴン隊長と砂川の二人を先発メンバーに入れて欲しい
そうすれば隊長が「0脱出作戦」の救世主になって
草津戦以降の観客動員にも期待が持てるだろう

監督の考え方がここで変わって
チアゴ大作戦に次ぐ第2弾として起用して欲しい

そうすると私は監督が「一皮剥けた」と評価したいんですが・・・