企業努力

2012年05月23日

トイレットペーパーを強く引っ張ったら
ホルダーから外れてしまった
なぜ?
紙の長さや紙の質は従来通り
だけど、紙の幅は従来よりも狭くなっていた
これは、価格を据え置く為の企業努力・・・

サホーターズ持株会にオンブニダッコ
この会社に企業努力という言葉は無縁なのかな。


post by nakano

07:10

携帯投稿 コメント(14)

この記事に対するコメント一覧

hero

Re:企業努力

2012-05-23 08:11

それって企業努力っていうのですか?

...

Re:企業努力

2012-05-23 12:44

的はぜずれですね。頭悪

893?

Re:企業努力

2012-05-23 13:13

の難癖みたい 恐ろしいなぁ・・・

サポ歴

Re:企業努力

2012-05-23 14:54

これを企業努力と云わずして何と云うのか? 少し勉強された方が宜しいかと… 世の中の仕組みは、底が深いのですよ~

shiho

Re:企業努力

2012-05-23 16:57

鹿島戦の敗戦を、監督は「自分の責任」とコメントしましたよ。これで満足ですか? サポーターは責任をとらなくていいので、お気楽でいいですね。 それからサポーターズ持株会については、外から文句を言うものではありません。 持株会のメンバーが不満を持って意義をとなえるというのならばわかりますが。

nakano

Re:企業努力

2012-05-23 19:38

そもそも企業とは何ぞやを知らなければ 上から3人目までの人のように的外れなコメントになってしまう コメントとは言わないか、難癖か 企業とは利益を得ることを目的として事業を起こして経営することです 企業努力とは、企業が新たに商品や製品を開発・販売し売り上げや収益の増加を狙ったり 消費者へより良いサービスを提供したり 経営環境や職場環境を改善したり 企業の目的を達成するために努めることなんです 経済環境が厳しければ、売り上げや利益の増加が見込めなければ減少幅を極力抑える策を練ること 企業として生き残るためにはリストラも企業努力の一つと言えます 企業は株主の投資によって成立し、従業員の働きと経営陣の施策よって運営されるはずです HFCは今回の増資に対してどんな経営努力をしたのでしょうか 1億円の増資で債務超過を解消すると決めたのはHFCなんです ですが、その前にスポンサーや株主企業に根回ししたんでしょうかね 根回ししたうえで持株会に5千万円の引き受けを依頼したのか・・・疑問が残ります きちんと根回しをして、ある程度の感触を得ていれば、企業努力をしていれば 持株会は目標額を達成したから会員募集は24日で終了してたはずなんです でも、会員募集を延長した 一般の、普通の企業ならHFCの増資に応じることは出来ないと思います HFCの業績推移や過去の減増資を見れば企業として新たに増資に応じることは 経営者責任を問われてしまいますからね サポ歴さんへ コメントありがとうございました HFCの経営は底が浅く、熱いサポ頼みの経営からはなかなか抜け出せません とても残念です shihoさんへ 監督のコメントはTPOが大切なんです 貴方は何様なんですか? 私はサポーターを止めて1ファンという立場でいると思っています 「サポーターは責任を取らず、お気楽でいい」と言う以上、貴方は責任を取る立場にいる方なんですね さらに「それからサポーターズ持株会について・・」以下の文章は問題のある表現と言えます 貴方はそれをお分かりなんでしょうね

kamekichi

Re:企業努力

2012-05-23 20:29

何だか皆さんのコメントが荒れてますねぇ。 HFCの幹部連中に見せてやりたいですよ。 ネコに小判かな・・・。

SB住人

Re:企業努力

2012-05-23 22:22

信者さんはなぜか陰湿な粘着質が多いですね。 いつもおつかれさまです。 いつもの冷静な視点での更新を楽しみにしています。

通りすがり

Re:企業努力

2012-05-24 00:22

憶測を断定的に語るからすれ違いが生まれる。 あなたの悪い癖です。 トイレットペーパーの話はきちんとした根拠はあるのでしょうか?記事中では価格にしか触れてませんのでもし使いやすさのための改良であれば話がねじれてしまいます。 前の厚別におけるHFCの対応への記事もそうですがあなたは客観的でない事実に、あたかも自分の主観が絶対であるかのように思う傾向があります。 批判は客観的な事実と冷静な考察があって初めて意味を成し、価値を持つもの。 この文を見ても正直あなたの言いたいことは理解しがたい。なぜならトイレットペーパーの話に明確な根拠がなくあなたの思い込みでしかないから。例えになってないとはまさにこのこと。 それをコンサの批判に結びつけているのですから首をかしげる人がこれだけいても不思議ではありません。それとこれとは別じゃないか?と思われても仕方ありません。 プロスポーツと一般の企業を結びつけるのは難しい。畑違いと言う言葉もあるので逐一結びつけて批判するのは引き合いに出されるものに従事する人を困惑させかねません。 どの記事も主張もコンサ主体なので相当なコンサ愛をお持ちなのはわかりますがそれぞれにそれぞれの事情があることを忘れないでください。 長文失礼しました。

大坂帰りの道産子

Re:企業努力

2012-05-24 12:41

nakanoさんこんばんは(^o^)/ 通りすがりさんも捨てハンで無ければ説得力があるでしょうね。 個人のブログと掲示板を勘違いしている輩がいる限りnakanoさんの様なご自身の実直な見識を 表すブログには害虫が付き易いので、サクサク削除が五稜郭のお堀のブルーギル駆除作戦同様 の効果的だと考えています(^o^)v

SS住人

Re:企業努力

2012-05-24 15:24

何かあると信者という人乙です

nakano

Re:企業努力

2012-05-24 20:50

通りすがりさんへ 何回もご指摘、ご指導等を頂くことに対しては感謝をしてきましたし「なるほど・・」と思うこともありました しかし、もう「通りすがり」というHNは相応しくないと思います 「通りすがり」と言うより貴方は、寄り道的な常連さんだと私は思っています また「通りすがり」と言われる方が多くて、何処の通りすがりさんなのか分からなくなってしまうこともありました ですから、これからもコメントを頂けるのなら、どうか貴方の正しいHNを使って下さい その時には、初めの時だけで結構ですから「通りすがり改め○○○○」と教えて下さい さて、本題です 今回の頂いたコメントで、どうしても納得できないことがありました 厚別におけるHFCの対応への記事について貴方は >批判は客観な事実と冷静な考察があって・・・ と書かれています 私は客観的な事実として 誤りであったと言われているそのS指定席のブロックにはS指定席であるということ、さらには座席番号を示す表示札も有ったという事実を見ています ただ単に「SB自由席とS指定席の境界用の紐を張るのを間違った」という説明には無理があります さらに、もし間違って紐を張ったのであれば、この試合に限ってS指定席はセンターラインから見てホーム側に広く、アウェイ側に狭く取ったんでしょうか 今までドームでも厚別でも、SS指定席やS指定席のエリアがセンターラインから見てホームとアウェイ側共に均等に用意されてきたはずです これらの事実から私は冷静な判断をしてHFCの対応を評価しました トイレットペーパーには根拠はありません 私はそう思ったことから企業努力に結びつけました 企業努力の中身はとても広範囲にわたるものです 捉え方によっても、評価の仕方によっても、置かれている立場によっても、いろいろな見方をするものだと思います 私はプロスポーツと一般の企業を結びつけてはいません プロスポーツの企業も一般の企業も企業の使命は同じだと思っているだけです kamekichiさん、SB住人さん いつもコメントありがとうございます SS住人さん お疲れ様 道産子さん?へ コメントありがとうございます でも、どうしても、一字違いが気になっています

通りすがり改めseita

Re:企業努力

2012-05-25 06:48

あの記事にはただ単にCVSの勘違いによるものであるという旨のコメントが二人の方から寄せられていたはずです。それぞれCVSの人のブログ記事、実際にSB席で座っていて聞いたCVSのアナウンスが根拠だったと思います。 大前提としてこのコメントを寄せた二人があなたを騙してるようには思えません。これは理解いただけると思います。 私が言いたいのはあなたの解釈は確かにそれらしいけれども、実際にはただの勘違いであったと言う事実がどうしてあなたの推測によって覆されてしまうのか?と言うことです。紐を張った人間が勘違いと認めているのに傍から見ている人間が~な意図があったに違いない!と意味づけするのはおかしいと思います。そんな意図現実にはなかったんですから。 あの記事はポジティブな評価だったのでそこまで波風は立ちませんでしたが実際にHFCに事実確認した方がいいのでは?というコメントも寄せられていたと思います。 それに対してあなたは別に褒めてるんだからいいじゃないかという返事をしています。 私が問題視してるのはこの姿勢なんです。 このような姿勢は選手や監督が実際に意図したことがあなたの推論によって覆されてしまうという危険性を持つからです。 選手、監督が「~ような意図を持って○○をした」と言っても、外から見ているだけのあなたの意見に覆されてしまうという可能性があるということなんです。 神様じゃあるまいし実際にプレーの意図や采配の意図は現場の人間たちだけ100%わかるものだと思います。私たちはせいぜい試合やコメント等を見てあれこれ言うぐらい。 失礼ながらあなたはそこまで戦術的、技術的な観察眼があるとは思えません。多少サッカーを知っている人間からすればとんちんかんなことを言ってることも多々あります。コメントで私以外のたくさんの方々からも指摘されることの多さがそれを物語っていると思います。 ご自身の意見が否定、批判されることは少々腹の立つことかもしれませんがセオリーから外れていることを指摘された場合は素直に受け止めてほしいと思います。 批判する人間が第一に持つべきものは持論ではありません。事実を見抜く力です。持論を振りかざすだけの批判は無価値なものです。その持論に妥当さがないのであれば尚更です。 何度も長文失礼しました。これからはきちんとHNを使います。

nakano

Re:企業努力

2012-05-25 20:49

seitaさんへ HNについてご理解いただきありがとうございました。

コメントする