【ひぐまスポーツ速報版】少年サッカー大会、札幌U-12は初日好発進

2016年12月26日

【鹿児島】小学生年代のサッカー日本一を競う「第40回全日本少年サッカー大会」は、25日に鹿児島市内ホールで行われた開会式に続き、26日に鹿児島ふれあいスポーツランドで競技が始まった。
 今大会は全国予選を勝ち抜いた12歳以下の選手で構成された48チーム(前年度優勝の埼玉県のみ2チーム)が出場し、12のグループに分かれて一次ラウンドを行い、各組一位と二位の中から成績上位の4チームがベスト16となり決勝トーナメントへ駒を進める。

1482740747-IMG_20161226_103959.jpg

 競技初日の26日、北海道代表で3年ぶり6回目の出場となった北海道コンサドーレ札幌U-12(以下、札幌)は、一次ラウンドの初戦を同じJリーグ勢下部組織のアルビレックス新潟U-12と戦い、1-0で勝利を収めた。
 9時30分キックオフの試合。札幌は前半、ほぼ一方的に新潟の攻めに晒され、なかなか前へのボールがつながらない。前半だけで決定機が新潟に5~6本はあったように思えたが、スコアは動かず折り返す(注・前後半20分ハーフ)。
 後半になると札幌は選手を交代し活性化を図ると、多少落ち着いてボールを回せるようになる。10分(通算30分)に中盤から右サイドの8盤FW佐藤未来也にパスが回り、対応しようとした相手選手が足をもつれさせて倒れる幸運にも助けられゴール前へと進出しシュートを放つ。これは相手選手に防がれたが、こぼれ球を10番FW伊原詢介が決めて劣勢だった札幌に先制点が生まれた。
 その後は新潟の再三の反攻を許すものの、GK1大塚康丞や主将である4DF西野奨太らの奮闘でゴールを割らせず、札幌が苦闘を制し初戦を勝利で飾った。

 第二試合は休憩を挟んで13時15分に始まった。相手は福島県代表のエストレージャスFC。前線にこの年代としては長身と言える160センチ台の選手を並べるチームを相手に、またしても立ち上がりからチグハグな展開となり、無得点のまま前半を終える。
 この試合も後半になると早々に試合は動いた。札幌コーナーキックからのゴール前での混戦でクリアボールが相手選手の手に当たり札幌がPKを得る。これを11番MF早坂優志が決め、3分(通算23分)に札幌が先制する。するとそのわずか40秒後に右サイドを突破した11早坂のクロスボールにファーサイドで待ち構えていた35番FW高橋昂雅がヘッドで突き刺し、瞬く間に札幌が2-0とリードを奪う。
 その後は後半9分(通算29分)にシュートのクロスバーの返り球を35高橋が合わせ3-0。あとは札幌が一方的に攻めまくる時間が続いたがフィニッシュの精度が悪く、再三の決定機を生かせず試合終了となった。

 札幌が属しているグループDは鹿島アントラーズジュニアが2戦2勝で首位。勝ち点では並ぶが得失点差で劣る札幌が2位に付けている。明日27日は決勝トーナメント勝ち抜けをかけて午前にこの2チームの直接対決。勝ち抜けた場合は午後にベスト16の対戦が予定されている。

1482740784-IMG_20161226_110237.jpg

 …ってか、暖かいです(認定)。2試合とも後半はときめくような展開が見られ、きょうで帰らなならんのは勿体ないくらいです。



post by higuma

17:23

コメント(0)

【ひぐまスポーツ速報版】札幌ユース、あと一歩で全国リーグ復帰を逸す

2016年12月18日

【広島】高校生年代のサッカー全国リーグ・高円宮杯プレミアリーグへの来期の出場権をかけた「高円宮杯U-18サッカーリーグ2016 プレミアリーグ参入戦」は、18日に広島県内で参加チームを決めるための決勝戦が行われ、北海道プリンスリーグを制しこの大会への出場権を得た北海道コンサドーレ札幌U-18(以下、札幌)は、プリンスリーグ中国優勝チームの米子北高等学校(鳥取県)に0-1で敗れ、1年でのプレミア復帰を果たせなかった。

1482043595-IMG_20161218_112913.jpg
 コカコーラウエストスタジアム広島で行われた試合は、序盤から米子北が攻勢に出て札幌が受ける展開が続き、前半15分までに3回もの決定機を創出されたが、GK16櫻庭の好守で無失点に抑える。札幌は来期トップ昇格が決まっているFW9菅と、前試合で勝ち越しゴールを決めた23野上の2トップで臨んだが、なかなか効果的な攻めが叶わず、両軍無得点のまま前半を終える。  後半に入るとややペースをつかんできた札幌もボールを回し、米子北の守備ブロックを崩そうと試みるものの充分な態勢からのシュートはならず、また正確性を欠いて得点には至らない。  このまま延長戦に突入かと思われた89分(後半44分)に、米子北が右サイド(札幌の左)からDF2田中が送ったクロスボールが流れて大外へ渡り、交代出場していたFW12倉本が右足ボレーを突き刺して先制。残り時間は札幌もDF3濱を相手ゴール前に上げてパワープレーを試みるなど必死の反撃を見せるが及ばず試合終了となった。  米子北は来期プレミアリーグへ参加することとなり、札幌は2年続けて北海道プリンスリーグを戦い、再来年のプレミアリーグ昇格を目指すこととなった。来期の新3年生にはGK櫻庭や藤村、加藤、大屋などタレントも揃っており、さらなる挑戦へ向けて、遠く広島まで駆け付けた多くの札幌サポーターも声援を送っていた。
1482043665-IMG_20161218_125610.jpg
 …ってか、だから何なんだよ「気温22.1℃」って!嘘つけ!これ、室内で測ってたんじゃねぇのかよ?



post by higuma

15:44

コメント(0)

【ひぐまスポーツ速報版】札幌ユース、全国リーグ復帰へあと1勝

2016年12月16日

【呉】サッカー高校生年代の全国最高峰リーグであるプレミアリーグへの来期出場権をかけた「高円宮杯U-18サッカーリーグ2016 プレミアリーグ参入戦」が16日、広島県内各地で幕を開け、北海道代表として出場している北海道コンサドーレ札幌(以下、札幌)は広島県の呉市総合スポーツセンター多目的グラウンドで一回戦を四国地方代表の明徳義塾高等学校(高知県)と戦い、3-1で勝利を収めた。
 本大会には高校サッカー部、クラブユースを問わず全国各地で春から開催されてきたプリンスリーグの上位計16チームが参加し、うち4チームが来期からの全国リーグへ昇格を果たす。

一回戦・明徳義塾高等学校1-3(0-1/1-2)北海道コンサドーレ札幌U-18
 得点者:45+1分・札9菅、48分・明15吉田、49分・札23野上、57分・3濱


1481887037-IMG_20161216_104026.jpg

 関東や関西など異なり気候的な面でプリンスリーグ北海道が10月に終了していた同リーグ王者の札幌は、先週の日曜日から北海道を離れ、実戦の勘を取り戻すべく関東で産業能率大学や東京国際大学と練習試合を重ね、広島入りしてからも強豪広島ユースとの試合を行ってきた。
 その甲斐があってか札幌は試合開始から劣悪なグラウンドコンディションに苦しみながらも、守備陣の連携で明徳の単調な攻撃を水際で跳ね返す。しかしボランチ8高野や同5河野らがボールをカットしてもなかなか前線へ有効なボールを供給できない。数少ないフィニッシュも序盤にFW10下田が相手GKとの2度の一対一をものにできず、明徳優位のまま前半もアディショナルタイムを迎える。
 相手ペナルティエリアに攻め込んだ札幌MF28福田が相手DFに倒されPKを得る。これを来期トップ昇格が決まっているエースのFW9菅が決めて1-0で前半を折り返す。

 後半もこの勢いを維持したかった札幌だったが、48分(後半3分)に相手右コーナーキックからゴール前で混戦となり、最後はクリアに手間どって味方選手にボールを当ててしまいオウンゴールとなる(注/記録は明徳15DF吉田のゴール)。
 これで流れが変わるかと思われたが、直後の49分(後半4分)に、前線の工夫が足りないと後半開始からFW10下田に代わって出場したFW23野上が、河野からのボールを受け左サイドに抜け出し、相手GKの動きをよく見て豪快に決め、わずか1分で札幌が再びリードを奪う。
 札幌は57分(後半12分)にもMF14藤村の左コーナーキックからファーサイドで菅が頭で折り返し、攻撃に上がっていたDF3濱が高い打点で相手選手との競り合いを制し追加点を挙げる。
 トップ昇格者2人と、来期の攻撃の軸となる選手のゴールで3-1とした札幌が残り時間をしのぎ切り、18日の決勝戦(=昇格チーム決定戦)への進出を決めた。

1481887051-IMG_20161216_122622.jpg

 明徳は攻撃の核となっていたMF10佐々木が後半開始早々に札幌選手との交錯で足を負傷しピッチを後にしたことが悔やまれる。多くの時間において札幌陣内に攻め入り、シュートも札幌の11に対して19本を放ち、うちゴールポストに2本を当てるなど(他にオフサイドでも1本)冷や汗をかかせる場面も目立ったものの決定力不足に泣き、対高校生チームとの対戦を想定して練習を重ねてきた札幌守備陣を崩し切ることが叶わなかった。
 札幌も期待のGK16櫻庭がゴールキックを再三ミスするなど、雨上がりで水を含んだ申し訳程度の荒れた芝生に順応できず最後まで苦しい戦いを強いられたが、センターバックの濱や4小園らの活躍と中盤を含めた素早いカバーリングで失点を最小限に抑えた。

 札幌は18日11:00からコカコーラウエスト広島スタジアムにて、東京ヴェルディユースを3-1で下した中国地区王者の米子北高等学校(鳥取県)と対戦する。現3年生にとっては泣いても笑っても最後の公式戦となる。


 …ってか、なんだよ公式記録の「気温20.3℃」って!まじめに測ってくれよ!(参考:呉市のアメダス実測値=12時現在7.6℃)



post by higuma

20:15

コメント(0)