2023年12月25日
小柏、いってらっしゃい😌 怪我には気をつけて😉 武蔵、おかえりなさい😌 らしさを取り戻して、活躍してくださいね😭✨ さて、本題に。 昨夜、こちらにコメントさせていただきました。 最近、観戦していて非常に気になっていたことがあったので。 https://www.consadole.net/papa12/article/2851 気持ちよく、楽しい心でサッカーを観たいのですよね… そんな私は以下のコメントを残させていただきました。 >ブーイングをするしないは個人の自由とは思います。 声を上げるべき瞬間もあるでしょう。 私はしません。 ブーイングを美しいと思えないからです。 楽しくもありません。 たましいは腐りたくありません。 不快な方がいらっしゃるなら、ブーイングなどなくてよいですね。 目の前で、頑張っている全ての人を、リスペクトします。 ブーイングで、怒りを発散される方がいらっしゃるなら、アンガーマネジメントをするとよいですねと、お話したいです。 posted by はげお| 2023-12-24 23:08 すると、以下のご意見が。 >>たましいは腐りたくありません。 はげおさんへ 本当にサポーターですか? ブーイングや意見の相違は個人の自由と言いながら ブーイングするサポーターのたましいは腐っているという前言を撤回して罵倒する、はげおさんのその魂が底なしで腐っているのかなと思います。 あなたこそここで毒づき、怒りを発散されるようでしたら、アンガーマネジメントするとよろしいかと存じます。 posted by :D| 2023-12-24 23:59 なるほど… と、反省をした次第です。 自分の文章力のつたなさのせいで、変な誤解を生んでしまいました。 自分の記事へのコメントならよいのですが、ブログ主さんにご迷惑をおかけしたな…と。 文章を正しく綴るのは、簡単そうで簡単ではありませんね。 >ブーイングするサポーターのたましいは腐っている そんなことは微塵も思っておりません…😅 これは、私の生き方と行動選択の話です。 私は、自分が「美しくない」と感じる行動はしたくありません。 「美しくない」と感じる行動をとってしまい、それが積み重なると「たましいが腐る」と、そう思いながら、日々、生きているという話でした。 間違いなく、言葉が足りないので、誤解をされて当然と反省しました。 >あなたこそここで毒づき、怒りを発散されるようでしたら、アンガーマネジメントするとよろしいかと存じます。 私、毒づいてますかね?😅 何より、まったく「怒り」の感情がないので、発散するも何もなく…😓 基本的に、どこにコメントさせていただく時にも、「怒り」の感情を込めることはないですねぇ😅 それは「マナー違反で、美しくない」と考えておりますので。 なので、「毒づいている」というご指摘は、真摯に受け止めたいと考えております。 読み手にそう感じさせたのは、自分の文章に責任がありますから…ね。 言葉は不完全で不十分なものですから、よく吟味して使わなければなりませんね😌 気持ちや想いが伝わらないのは、悲しいこと。 そんなふうに思います。 今回は大変、よい勉強をさせていただきました😊 よりよい文章を、誤解を生まない文章を書けるよう、研鑽しようと思います😌
2023年12月20日
>2026-27シーズンは、2026年8月1週頃に開幕、12月2週頃の試合後から2027年2月3週頃の試合までをウインターブレーク期間とし、2027年5月最終週頃に閉幕となります。 だそうですね。 ウインターブレイクは妥当な気がします。 しかし…8月開幕は無謀に感じます。 2023年を考えても、8月は酷暑。 選手、審判団、観客に熱中症による事故が起こる絵が浮かびます。そんな不幸はいらないですね。 9月1週頃に開幕、6月最終週頃に閉幕。 これしかないのでは? 夏の暑さ、冬の寒さや雪を避けたい。 日本の国土の特徴を踏まえ、これを実現するには… 『Jリーグのスタジアム全てをドームにするしかない』 と考えております。 お金がいくらかかるかわかりませんが。 その上で、 『屋根があっても天然芝』をスタンダードにする必要はもちろんあります。 札幌ドームのような仕様。 屋根を開閉式にする。 これ以上の何かを生み出さなければなりませんね。 大きな技術革新の可能性もそこにはあるかもしれません。 国内に60のドームサッカースタジアムを保有。 そんなことができれば、日本は『大会開催地大国』になりますね😅 まぁ、妄想はこんなところにしますが。 ただ、秋春制に決定したので、ここからは机上の議論よりも、具体化に進むことが重要です。 進むしかないのですから。 間違った方向に進まないように、よい準備に妥協なく突き進むことを求めます。 冗談っぽく書きましたが、Jリーグが60のドームスタジアムを所有すべきと思います。 今、チー厶がある全地域に。 それを各チー厶にレンタルする方式がよいのでは? 各チー厶が独自にドームスタジアムを持たねばならないのでは、負担が大きすぎます。 このレンタル方式だと、J3から落ちた時に、ホー厶スタジアムから追い出されることになるとは思いますが😅 屋根付きで空調は完全管理。入れ替えや屋根の開閉無しでも天然芝のグラウンド。 こんなスタジアムを作れる技術を持てたら、それは素晴らしいことではありますが…。 まぁ、ただのいつもの妄想です😁
2023年12月09日
サッカー観戦雑感。 ムアントン1-1札幌 宏武、小次郎、おかえりなさい😊 天皇杯決勝を観戦からのこの試合でした。 高嶺、残念だったですね。 すごいPK戦、10人蹴ってGK同士で決着でした。 両チームとも、強いボールを蹴っていたことが印象に残ったPK戦でした。 さて。 観たいもの観れましたね。 カウィン😊 元気そうで何よりでした😌 それはさておき、11月2日に、以下のことを書きました。 >そのような前提でも、今季のうちに観たいものがいくつかあります。 ①小野伸二。言わずもがな。 ②菅ちゃんの右ワイド。菅ちゃん個人の進化のためにも。 ③浅野の純粋な1トップ。兄は結果を代表で示した。 ④西野の右CB、中村の左ワイドをスタメンで。来季に向けて。 ⑤大森のスタメン。 ①は12/3に納得の形で観られました😌 現地観戦できたこと、一生忘れないでしょう。 今回の試合では、②、④の西野のところ、⑤が観られました。 菅ちゃんの右ワイドは後半からでしたが、重要なチャレンジだったと感じております。 中に切り込んでの菅キャノンはなかったですが、可能性は感じられました。 西野は、守備面はまだまだ上積みが必要な感じが否めませんね。ポジショニングや判断のところ。 ですが、現状はそれでよいでしょう。 CKからの浅野へのアシストは見事なものでした。 大森も頑張っていましたね。得点はなかったですが、西野同様、これから伸びていくことが大切ですから。 この試合で、今シーズンも終了です。 2023年、お疲れ様でした。 駿汰がちょっとだけ出場したことと小柏がいなかったことが、気にかかります。 昨年、高嶺がそんな感じで、柏さんに移籍となりましたから。 まぁ、そこは気にしても仕方ないですね。
2023年12月07日
少しずつ、去就が見えてきました。 ルーカス、ミラン、大谷は去りますね。 不要な選手はいません。 今まで、それぞれの「立ち位置」で尽力されたことに、衷心より感謝を申し上げたいです😌 宏武と小次郎は戻り、ソンユンは去るのでしょうか…。 ソンユンは、兵役があって、色々と難しい状況でした。 韓国と日本の差は、そこかもしれませんね。 30年前から考えると、サッカーとしては明らかに日本の方が伸びてますから。 ただ、出身国は基本的に変えられない。 ソンユンにはソンユンらしく、GKとして完成を目指してほしいです。ずっと応援しております。 ミシャ7年目が濃厚な我がチーム。 「線の維持」は必須です。 全員が1歳上がることで、平均年齢は当たり前に高くなります。 GKを除くと、宮澤、福森、駒井、荒野は30代ですし、「線を繋ぐ」ためにも、若い選手が出てくる必要が絶対的にあります。 金子が完全移籍になりそうなので、まずは現有戦力への還元が必要ですね。 現実目標である「J1残留」は果たしたので、全員の年俸upは必須だと考えます。 小柏、駿汰にはかなりの額を提示しなければならないでしょうか。 小柏はFC東京さんから話があるとの報道ですが、チームを再構築し始めたFC東京さんですから、博打要素は大きいですね。 コンサではある程度の活躍ができることは保証されていると言えます。あとは金銭勝負でしょうか。 駿汰は…抜けられたら、その穴は同じようには埋まらないでしょう。駿汰の穴を埋められる選手は、我がチームの財力では取れません。ルーカス、ミランの年俸が高かったようなので、それらを駿汰に回すしかないでしょうか。 とにかく、現有戦力維持のためにお金を回すと…新戦力確保のために「いくら使えるの?」という問題になります。 きっとさほど潤沢ではないので、苦しいでしょうね。 シャビエルが岡山らしいですが、残念ながらシャビエルを獲る財力はなかったと考えた方が良さそうです。 期限付き組では、大伍や大嘉はどうなるのか。 ミシャが「大嘉を前に固定」のサッカーを考えてくれるなら、大嘉は戻るべきと思いますが、そうでないなら大嘉は戻らない方がよいかな…と思います。 大伍は、個人的には戻した方がよい気がします。 補強が思うようにはきっといかないので、大伍のようなできることが多い選手は、置いておく必要があると感じています。 武蔵が期限付き移籍で、戻ってきそうですが、それ以外の「補強」は思うようにはならないでしょう。 まずは、現有戦力の維持と、期限付き選手をどうするかの判断を、速く正確に。 補強はそれからになるので、とにかく速く。 ここまで繋いだ「線」は絶対に「点」にしてはいけません。 個人的に「最大の補強」と考えていた四方さんは、横浜FCさんに残りそうなので、ミシャにはまだ元気にやってもらわねば。 手駒は苦しいかもしれませんが、ミシャのさらなる進化と、若手の進化に期待です😌
2023年12月04日
明日、仕事なのでセレモニーは泣く泣く見送り😣 滝上町まで帰ってきました。 ミシャ、続投濃厚なのでしょうかね? 「ミシャの説教」からすると。 『ミシャの7年目』 は、「まだ観たことのない風景」になりますね🙃 ミシャの進化に期待します。 まぁ、「ミシャの後任」のイメージが、具体的にないので、個人的にはミシャ続投が正解とは思います。 監督批判、多いですが、「後任の目処」がないのに「換えろ」は危険です。 降格が決まったので、四方さん戻しましょう‼️ これが未来を見据えた時、最大の補強と思っております😌 うちは、選手の補強は簡単にはできません。 お金が厳しいですからね。 なので、「選手にとって、魅力的なサッカーの継続と魅力的な監督の継続」は必須です。 サポはそこの理解をしましょう。 サポは「勝てない」監督を批判しがちですが、選手が慕っているなら、それは重要。 選手は人生をかけてますから。 「お金以外に選手に魅力を感じてもらうこと」 これを維持できないと、コンサドーレは下降線に突入です。 クラブ規模は、突然大きくなることはありません。 うちは思うような補強ができないのが現実なのです。 まずは「10年J1」の達成を目指しましょう‼️ 急がば回れです。 タイトルはそれからでよいです。 まずは、永続する「チームカラー」を作りましょう‼️ そうしたら、鹿島みたいになれるかもしれません‼️
2023年12月03日
サッカー観戦雑感。 札幌0-2浦和 小野伸二選手のスタメン、観られたので現地参戦してよかったです😌 駿汰へのクロスやFKなど、見せ場もありました✨ 現役生活、本当にお疲れ様でした😌 「ラスト小野伸二」を観られた感動は忘れずにいます。 スタメン起用してくれた、ミシャにも感謝です。 セレモニー…観たかったですが、混雑で帰宅が遅くなるので諦めました😅 運営さんの尽力がいたるところに見受けられました😌 関係者の皆様に心より感謝申し上げます。 試合は0-2で敗戦。 今季のコンサドーレらしいゲーム展開、今季を象徴するようなゲームだったと言えそうです。 『エリア内でPK判定、VARが絡んで、得点献上。』 今季この展開、何試合ありましたかねぇ😓 そして、2失点目が痛かった😨 そこからの浦和さんの守備がとにかく堅く、あれはなかなか破れないでしょうね🤔 まぁ、観たかったものが観られてよかったです✨ 北海道コンサドーレ札幌の関係者の皆様、2023シーズンもお疲れ様でした😌 実家にて夕飯をいただいて、滝上町に戻ります‼️ 明日から仕事、また頑張ります😁
プロフィール
《通り名》はげお 今の気分は『僧侶Lv7』。サッカーを観て、コンサを観て、イライラせずにいられるようになってきました。 《主な生息地》 オホーツク圏 etc 《観戦手段》 主にDAZNになってしまいました… 《応援歴》 1996年からだが…。途中、忙殺×100のため、「見るだけ」に。 《生観戦歴》 初観戦は古くて思い出せなくて… 1997年は頻繁に厚別に出没。 バルデスの決定力に多々感動。 2005年の京都戦(札幌ドーム)が最後か…だったが 2011年に岐阜戦(厚別)と千葉戦(札幌ドーム)に参戦。 2017~2018は期間限定札幌住民だったので、home戦に5回ほど参戦(行った試合は全勝!) 2017はawayのG大阪戦(勝) 2018はawayの神戸戦(負) 2019はawayのC大阪戦(勝) 観に行けました(^-^)v 2019はhomeの神戸戦、湘南戦、浦和戦、磐田戦にも参戦(2勝1分1敗) 2023.9.16 home湘南戦(0-1) 2023.12.3 home浦和戦(0-2) 小野伸二選手のラストゲームでスタメン小野伸二が観られて感激😂 《更新ポリシー》 ①観た時はなるべく書こう! ②次の試合までには書こう! ③自分の"観たまま"を書こう!(試合後の選手・監督コメント、他ブログなどを観ないで書く!) ④あくまで未来の自分のために書こう! 《コメントについて》 ありがたことです! が、お返事が遅くなるかも…。多忙なんです(>_<) (常識&良識をお願いします!) 《リンクについて》 どフリー!(枠にはとばそう!)
最新のエントリー
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索